2~3万円の超低価格PCが話題の昨今だが、ドスパラに引き続き、日本エイサーからも実売価格2万1400円前後のWindows8インチタブレット『Iconia Tab 8 W1-810-F11N』は発表された。発売日は12月12日を予定。 OSはWindows8.1 with Bingを採用。厚さ9.75ミリ、重量は約370グラムと持ち運ぶのは苦にならない。CPUはAtom Z3735G(1.33、最大1.83GHz)、メモリーは1GB、ストレージは32GB eMMCを搭載。ドスパラの『Diginnos Tablet DG-D08IW』と比べると、メモリー容量が半分となるも、ストレージ容量は2倍だ。 携帯性の高い低価格Windowsタブレットが欲しかった人は要チェックだ。 ■おもなスペック CPU:Atom Z3735G(1.33、最大1.83GHz) 液晶ディスプレー:8インチ(1280×8
マウスコンピューターが、12月5日から同社の直販サイトにて発売を開始した、スティックタイプの超小型PC「m-Stick」(製品の詳細はこちら)。超小型で、Windows 8.1が動くということで反響を呼んだこの製品、販売開始する15時以降に直販サイトを確認したところ、速攻で売り切れていた……。 悔しい! ということでマウスコンピューターの広報に連絡してどれくらいで売り切れたか聞いてみた。結果は、「直販サイトで現在出せる数量が、3分で売り切れました。」とのこと。早すぎるではないか!。 なお、m-Stickの再入荷は12月8日10時を予定している。購入したいと考えている方は、10時になると同時位に直販サイトにアクセスするか、電話窓口に電話することをオススメする。
Dockerとは Dockerとは、Docker社が開発しているオープンソースのコンテナ型仮想化ソフトウェアである。Linux上でLXC(Linux Container)の技術を活用し、コンテナ型の仮想環境を作成するものだ。 Dockerの主な特徴は、以下の通りである。 コンテナはカーネル部分をベースのOSと一部共有するため、リソース使用量が非常に少ない Docker社が用意しているリポジトリ(DockerHub)に、構築済みのコンテナイメージがあるので、構築作業が不要 コンテナの作成からプロダクトのインストール・設定するまでの手順を、“Dockerfile”というテキストファイルに定義できる(インフラのコード化)。このDockerfileを用いることで、Dockerが導入されている環境であればどこであっても、準備した環境を稼働させられるため携帯性が高くなる。 これらの特徴からDocker
本日は趣向を変えて複数の計算機を透過的にひとつのものとして使う話です。以前にデータ分析用の計算機環境を用意する話をしましたが、その続きというか補足です。 手元の計算機で開発する問題点 人によっては手元のノート PC の性能にこだわり、ローカルで開発をしたりする人がいるようですが、この場合いくつかの問題があります。 いくら性能の高い計算機を買おうとも、その性能には上限がある 長時間かかるジョブを実行した場合、終了するまでノートを閉じて持ち運んだりできない 複数の拠点で開発する場合、重いノートを持ち歩かなければならない 手元の計算機に障害が発生するとすぐに開発の継続が困難になる ソリューション これに対し、遠隔に設置したものも含む複数の計算機によるクラスタで開発をする場合、さまざまなメリットがあります。 スケールアウトすることができる 長時間かかるジョブを実行し、そのまま接続を切り離せる 複数
レコード産業を覆うYouTubeのジレンマ >> 『未来は音楽が連れてくる』完全版 第二巻(新刊)が発売中! ▲テイラー・スウィフトの『Blank Space』。先日、Spoitifyから全楽曲を引き上げ、議論を巻き起こした。CDアルバム『1989』は2002年以来最多のセールスとなる初週128万枚を記録。YouTubeでの無料視聴も3倍弱に激増している 少し歴史から離れて、今の話をしよう。今年9月、バルセロナ。フューチャー・ミュージック・フォーラムでのことだ。 「YouTubeはプロモーションになってません」 英国最大のインディーズ・レーベル、ベガーズ・グループのデジタル部門を率いるサイモン・ウィーラーは講演でそう述べた(※1)。ベガーズにはアデル、ベック、レディオヘッドなどが所属している。 「なぜならリスナーはYouTubeで音楽を消費する。そこで終わりです」 保守的なCD派だからそう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く