[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2006年6月23日のブックマーク (2件)

  • 玄人志向、IDE/SATA-USB変換アダプタを発売

    玄人志向はこのほど、IDE/SATA-USB変換用アダプタ「USB-PSATA」を発表、今週末より出荷を開始する。価格はオープン、予想実売価格は2980円(税込み)。 USB-PSATAは、Serial ATAおよびIDE/ATAPI接続デバイスをUSB2.0接続に変換可能なアダプタで、2.5インチ/3.5インチのHDDおよび光学ドライブの接続に対応。ドライブへの電源供給は専用のACアダプタ供給となっており、ベアドライブを外付け状態で利用できる。 対応OSはWindows 98/98SE/Me/2000 Professional(SP3以降)/XP(SP1以降)、MacOS X 10.3以降(Windows 98/98SEは別途ドライバのダウンロードが必要)。 関連記事 グリーンハウス、ベアHDD接続用のIDE/SATA-USB変換アダプタ2製品 グリーンハウスは、Serial ATA/I

    玄人志向、IDE/SATA-USB変換アダプタを発売
  • 智場web: Web2.0は世界に何をもたらしたか【Webスペシャル版】<br><small>梅田望夫┼公文俊平  司会:鈴木 健</small>

    梅田望夫(以下,梅田)── わたしは今年45歳になるのですが,自分の来し方を振り返れば,まずはサバイバルするための資産作りをファースト・プライオリティ(最優先事項)に置き,それがある程度セキュアーになってから自分の知的生活を楽しもうという生き方を,かなり戦略的に追求してきました.『知的生活の方法』(渡部昇一)や『知的生活』(P・G・ハマトン)には「資産がなければ知的生活は送れない」というテーゼがありますが,そのためのお金をどこから持ってくるか.これを若い頃からずっと考え続けてきました.結局,大学や研究所に勤めてお金を稼ぎながら「知的生活」を送るか,まずはビジネスで稼いでセミ・リタイアしてから,経済的な独立を基盤に「知的生活」に入るか,そのどちらかしかないと結論づけて,後者の道を目指して歩いてきたのです.われわれの世代は貧しい日を知っている最後の世代でもあるし,わたしは,いつもこういう自分