[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

browserに関するrkzmのブックマーク (8)

  • 好きな画像に「ブラウザの枠」をつけてくれるPhotoshopのアクション『BrowserUI』 | 100SHIKI

    なんかいろいろうまい、と思ったのでエントリー。 BrowserUIではPhotoshop用のアクションファイルをダウンロードすることができる。 このアクションを使えば、好きな画像にあたかもそれをブラウザで見たような「枠」をつけてくれるのだ。 ただ、有料と無料版があって、無料版はInternet Explorer 6の枠のみ(壮絶な皮肉ですなw)、有料版($3)ではFirefox、Chrome、Safariに対応している。 こういう無料版と有料版の切り分けがあったか、とちょっと感心したw。 サイトのスクリーンショットっぽい画像をよく作る人には良いかもですな。

    好きな画像に「ブラウザの枠」をつけてくれるPhotoshopのアクション『BrowserUI』 | 100SHIKI
  • ブラウザのウィンドウを一発でお好みのサイズに変更できるサイト「resizeMyBrowser」 | ライフハッカー・ジャパン

    「resizeMyBrowser」はブラウザのウィンドウサイズを変更できるサイトです。最近はiPhoneやらiPadなどが登場していろんなサイズのウェブサイトを作る必要があります。ブラウザサイズをワンクリックで変更してデザインのチェックをするときに利用しましょう。初期設定で用意されているもの以外にも、自分でサイズを指定することも可能です。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「resizeMyBrowser」にアクセスしましょう。 このように変更サイズ一覧が表示されます。 よく見ると下にどのブラウザのサイズなのか書かれています。参考になりますね。 変更したいサイズをクリックすると、ポップアップウィンドウでリサイズされたウィンドウが表示されます。 「create a new preset」より、自分でサイズを指定することもできます。 右下にどこまでのサイズかを指定できます。ウィンドウ

    ブラウザのウィンドウを一発でお好みのサイズに変更できるサイト「resizeMyBrowser」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Webブラウザの「指紋」でユーザー特定、行動追跡に利用も

    電子フロンティア財団は、大多数のWebブラウザにユーザーの特定へつながる「指紋」が作成されていることが分かったと発表した。 非営利組織(NPO)の米電子フロンティア財団(EFF)は、大多数のWebブラウザでユーザーの特定につながる「指紋」が作成され、ネット上の行動追跡に利用できる状態になっていることが分かったと発表した。 Webサイトは、一般的にユーザーが使っているOSとWebブラウザ、プラグインの設定とバージョン情報を収集しているが、EFFではこうした情報を匿名で記録するサイトをボランティアに閲覧してもらう実験を行い、別の数百万人のユーザーから集めた設定情報のデータベースと照合した。 その結果、設定情報の組み合わせの84%に固有性があり、ユーザーの特定が可能であることが判明。Adobe FlashやJavaのプラグインをインストールしたWebブラウザの場合、この割合は94%に上り、Web

    Webブラウザの「指紋」でユーザー特定、行動追跡に利用も
    rkzm
    rkzm 2010/05/20
  • http://xls.usagifrask.com/

  • 自分のページやサイトが各ブラウザでどのように見えるか確認できる便利なサイトいろいろ - GIGAZINE

    サイトのレイアウトを変更したり、新しくデザインする際に使えるのがこのクロスブラウザテスト、要するに「それぞれのOSのそれぞれのブラウザで自サイトは正しく見えているのか?」をチェックするサイトです。予算と時間が潤沢であれば、自分で各種OSを揃え、各種ブラウザを導入してチェックできるのですが、あまりにも非現実的な場合が多いため、この手のテストサイトは非常に重宝します。 というわけで、デザインやレイアウトのチェックに使えるクロスブラウザテストのサイト一覧は以下から。 10 Helpful Resources for Cross Browser Testing Browsershots http://browsershots.org/ 見てのとおり、現時点ではほぼ最強に最も近い定番クロスブラウザテストサイトが「Browsershots」です。LinuxWindowsMac OS・BSDの各種ブ

    自分のページやサイトが各ブラウザでどのように見えるか確認できる便利なサイトいろいろ - GIGAZINE
  • IE5.5, IE6, IE7, IE8の確認が同時にできる -IETester | コリス

    IETesterは、IE5.5, IE6, IE7, IE8beta1の確認が同時にできるアプリケーションです。 IETester [ad#ad-2] IETesterを利用するには、上記IETesterのページの「Download IETester」から「install-ietester-v0.2.exe」ダウンロードし、IETesterをインストールします。 IEのバージョンの切り替えは、「New Tab」から切り替えることができます。 簡単に使用しただけですが、IE5.5, IE6, IE7, IE8beta1のレンダリングの違いを確認できました。 バージョン0.2の動作条件は、Windows XP or Vista + IE7以上となっています。XP + IE6の場合、IE7, IE8のモードが動作しません。 Windows XP + IE7, IE8beta1の環境で使用したとこ

  • 13種類のブラウザ用人気ツールバー徹底検証――開発者/マーケターに便利かどうか【後半】 | Web担当者Forum

    この記事では、前後半の2回にわたって、人気の高いツールバーを13種類挙げ、その機能を概説している。併せて、ごく一般的なユーザーとインターネット専門家の視点から見たプラグインの価値についても、僕なりの個人的な意見を添えている。 前半の記事では、合計13種類のうち7種のツールバーを紹介した。前回紹介したツールバーは次のとおりだ。 GoogleツールバーYahoo!ツールバーMicrosoftWindows LiveツールバーAsk.comツールバーAOLツールバーAlexaツールバーCompete.comのツールバー今回は残り6種を紹介する。今回紹介するツールバーは次のとおりだ。 NetcraftのツールバーStumbleUponのツールバーSearchStatusツールバー(Firefox用)Microsoftの開発者向けツールバーFirefox用ウェブ開発者向けツールバーGroowe検索

    13種類のブラウザ用人気ツールバー徹底検証――開発者/マーケターに便利かどうか【後半】 | Web担当者Forum
  • 生産性を向上する Firefox のアドオン7番勝負 | Lifehacking.jp

    25 Firefox Extensions to Make You More Productive | LifeDev ここまで仕事がネットに依存していると、ブラウザの中にいる時間をちょっとでも最適化できると大きな生産性の向上が望めます。LifeDev で「生産性を向上する 25 の Firefox 拡張機能」が紹介されていましたが、25 個はさすがに多すぎてブラウザが重くなりそうです。 そのかわり、この25個のうち自分もインストールしていて確かに手放せないと思った6つと、追加で1つを選んで厳選7つを紹介したいと思います。 Autocopy: マウスでハイライトした部分を自動でクリップボードにコピーしてくれます。慣れてみるとブログなどを書いたりする作業にとても便利になります。 Better GMail 2/ Better GReader: Google の中で作業している時間が多い自分には

    生産性を向上する Firefox のアドオン7番勝負 | Lifehacking.jp
  • 1