[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2011年9月15日のブックマーク (50件)

  • 『偽物語』TVアニメ化決定! 2012年1月より|やらおん!

    偽北アああああああああああああああああああああああああああああああアああああああああああああああああああああああああああああああ

    raitu
    raitu 2011/09/15
    偽は冗長だからどうなるか心配
  • 『俺の屍を越えてゆけ』続編の制作決定!  |やらおん!

    329 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 14:58:27.13 ID:xtPlp+GP0 続編決まってた 338 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 14:58:42.05 ID:1NyPGQuj0 >>329 き、き、きたあああああああああああああああああ ああああああああああああ 343 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 14:58:52.86 ID:9f2J8wFh0 >>329 2はもっとはっちゃけてほしいね(´・ω・`) 346 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 14:59:00.73 ID:5ehlpGqJ0 >>329 やっぱりVitaかなー 350 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/15

    raitu
    raitu 2011/09/15
    うおおおおおおおおおおおおおおお
  • asahi.com(朝日新聞社):東電の賞与回復「認められない」 調査委 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力が来年度から3年間の電気料金の値上げ終了後に、半減中の一般社員の賞与水準を元に戻そうとしている問題で、政府の第三者機関「東電に関する経営・財務調査委員会」は14日の非公式会合で、「15年度に賞与水準を回復することは認められない」との考えで一致した。  15%という電気料金の値上げ幅についても、委員から批判的な声があった。ただ、値上げの理由としている火力発電所の燃料費の増加が、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働の行方に左右されるなど見通しが不透明なため、是非の判断は先送りした。  東電は賠償や事故対応の費用を捻出するリストラの一環として、7月から一般社員の賃金の5%、賞与の5割を削減中。賃金カットは賠償が終わるまで続ける方針だ。ただ、原発事故の収束や電力供給にあたる社員の士気を保つため、さらなる給与水準のリストラについては否定的な声もある。(福田

    raitu
    raitu 2011/09/15
    GMが国に補助を求めながら経営陣の給与カットに抵抗した事を思い出すわ
  • 「ガラパゴス」進化せず シャープ、9月末で販売終了 「iPad」に対抗できず - MSN産経ニュース

    シャープは15日、多機能携帯端末「ガラパゴス」の販売を9月末で終了すると発表した。イー・アクセス向けの製品供給は続ける。昨年12月に販売を始めたが、インターネットと郵送で注文を受け付ける直販制度が不評で、販売は伸び悩んでいた。 ガラパゴスは、タッチパネル式のカラー液晶画面が5・5型と10・8型の2機種。価格は10・8型が5万4800円、5・5型が3万9800円。「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と「TSUTAYA GALAPAGOS(ツタヤ ガラパゴス)」を設立、電子書籍の配信サービスを行っていた。

    raitu
    raitu 2011/09/15
    ガラパゴス公式アカウントhttps://twitter.com/SharpGalapagos/status/114191587067695105によると 「初代10インチ、5インチモデルのみが生産完了」らしいので誤報っぽい
  • [CEDEC 2011]世界の心をつかむスマートフォン時代のゲームとは。キーマン達が語るこれからのソーシャルゲーム

    [CEDEC 2011]世界の心をつかむスマートフォン時代のゲームとは。キーマン達が語るこれからのソーシャルゲーム ライター:徳岡正肇 全世界を市場とするスマートフォンは,ゲームのプラットフォームとしても浸透しつつある。この現状を踏まえ,「世界で勝つゲームとは何か」をテーマにしたパネルディスカッションが,CEDEC2011の3日目,9月8日に開催された。 セッションにはスマートフォンでゲームを世界展開させている各社の担当者が参加するだけでなく,世界進出を掲げるグリーの田中社長も登壇,これまでとこれからの世界市場を見据えた討論が行われた。 アラ・マック・グロウエン氏。Electronic Arts Interactive (Playfish) Japanのジェネラルマネージャー 田中良和氏。グリー代表取締役社長。日最大級のSNSGREEの代表 庄司顕仁氏。タイトー ON!AIR事業部長

    [CEDEC 2011]世界の心をつかむスマートフォン時代のゲームとは。キーマン達が語るこれからのソーシャルゲーム
    raitu
    raitu 2011/09/15
    「「世界には,ゲームを遊びたい人が死ぬほどいる」と田中氏は熱弁する。「だからゲーム人口も,将来的に数十億のオーダーに拡大するだろう」」
  • グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」

    国内最大級のゲームイベント「TOKYO GAME SHOW 2011」に、SNSサイト「GREE」を運営するグリー株式会社が初めて出展し、ゲームメーカー各社のなかで最大級のブースを構えた。同社の代表取締役社長・田中良和氏は初日となる2011年15日に講演を行い、あるデザインのゲームが流行ったときには「それと同じようなものを作りまくるべき」という、自身のゲームデザイン観を語った。 田中氏は26歳のとき1人でSNSサイト「GREE」を作り、1ヶ月で1万人の会員を集めた。その後、グリーを設立し、社長に就任。「GREE」の会員数を全世界で1億4000万人にするまで成長させた。「GREE」をはじめとするSNSサイトでは、ソーシャルゲームとよばれる他ユーザーとのコミュニケーションを軸としたゲームが数年前から人気を博している。 このソーシャルゲームについて、「似たようなゲームが増えている気がするが、新機

    グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
    raitu
    raitu 2011/09/15
    一方、ドワンゴ川上会長が「ジブリは続編を作らないゲームスタジオのようなもの」と言っていた事を思い出すなど。鈴木P曰く「儲けたかったらアニメやらないよ」だったか。これも商人vs職人の一例。田中社長は商人側。
  • 我らのGREE田中社長が堂々パクリ宣言 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    この正直者。 グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」 http://news.nicovideo.jp/watch/nw114954 CEDECでもあまりの率直な物言いに腰が抜ける聴衆や業界関係者が多かったのが印象的なんですけれども。 [CEDEC 2011]世界の心をつかむスマートフォン時代のゲームとは。キーマン達が語るこれからのソーシャルゲーム http://www.4gamer.net/games/136/G013654/20110911003/ 実際のところ、業界関係でいうとGREEは不人気なのは致し方ないところでありまして、ソニーと並ぶ大ブースを設けたにも関わらず閑古鳥大繁殖といった趣のようであります。や、ぜひゲーム業界にお布施をもっともっと吐き出して、泣きそうな日経BPを助けてやってください。 【TGS2011】グリーブースが閑古鳥 http:

    我らのGREE田中社長が堂々パクリ宣言 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    raitu
    raitu 2011/09/15
    まあ韓国か中国にパクられるまえにグリーにパクられるならまだマシなんだろうか
  • NTTドコモが「Xperia PLAY SO-01D」を電撃発表

    NTTドコモがAndroidスマートフォンで初代PSのゲームなどをプレイできるようになる「PlayStation Certified」対応のAndroidスマートフォン「Xperia PLAY SO-01D」を電撃発表しました。 報道発表資料 : 「ドコモ スマートフォン Xperia(TM) PLAY SO-01D」を開発 | お知らせ | NTTドコモ NTTドコモの報道発表によると、同社はゲームキーパッドを搭載したソニー・エリクソン製スマートフォン「Xperia PLAY SO-01D」を2011年10~11月に発売するそうです。 「Xperia PLAY SO-01D」は「PlayStation Store」から初代PSなどのゲームをダウンロードすることが可能になる予定のモデルで、PlayStation StoreだけでなくAndroidマーケットや各ゲーム会社の独自サイトから、同

    NTTドコモが「Xperia PLAY SO-01D」を電撃発表
    raitu
    raitu 2011/09/15
    いわゆるPSP phoneが日本でドコモから2011年10~11月に発売と。
  • 有料会員サービス「プレミアムメンバー(月額315円)」を開始 - USTREAM Asia Inc.|プレスリリース

    Ustream Asia株式会社(社:東京都中央区、社長:中川具隆、以下「Ustream Asia」)は、ライブ映像配信サービス「Ustream」で、月額315円で5つの機能を提供する有料会員サービス「プレミアムメンバー」を、日から開始します。 今回開始する「プレミアムメンバー」の機能には、広告なしで番組を視聴できる「アドフリー視聴」や、プレミアムメンバーであることが分かるマークがソーシャルストリームのコメント欄に表示される「プレミアムマーク」、実際にライブ配信が始まったことをメールで通知する「ライブアラート」、従来のアフィリエイト(成功報酬型広告)に加えてFacebookページやTwitterのバナーを選択して動画プレーヤーの下に表示できる「拡張バナー」、さらに有料で番組を配信できる「ペイ・パー・ビュー配信」があります。 各機能の詳細は、次の通りです。

    raitu
    raitu 2011/09/15
    Ust有料サービス。主なメリットが広告無しだけ…かと思いきや、個人でもUst有料配信可能になるのか。芸能人あたりが自前の有料生放送を簡単に持てるじゃん。
  • 報道発表資料 : データ通信専用プリペイドプランを提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

    プランの更新手続き プランの更新(プランの延長や変更)については、通信ご利用期間内(30日間または180日間)または更新猶予期間内(14日間)に、当社専用WEBサイトにアクセスすることで、手続きを行うことができます。 更新期間内(44日間または194日間)にプランの更新が行われない場合、ご契約は自動的に解約となります。再度、プランの新規ご契約を希望される場合は、当社専用WEBサイトにアクセスの上、新規ご契約2 いただく必要があります。ご契約後、一週間程度でドコモUIMカードを郵送します。 プランのお申込み受付窓口 プランを新規ご契約する場合(自動解約後の再ご契約の場合を含む) プランを更新する場合 ↓ 当社専用WEBサイトにアクセスすることでお手続きいただけます。 当社専用WEBサイトが受付窓口となり、ドコモショップやインフォメーションセンターなどでの受付は行いません。 契約

    raitu
    raitu 2011/09/15
    イオンSIMあたりと比較してもまったくやる気無いという印象
  • 【TGS2011】グリーブースが閑古鳥 : はちま起稿

    756 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:42:18.26 ID:TcwcSmbC0 [5/8] グリーブース 大盛況杉ワロタwwwwwwwwwwww 770 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:42:56.31 ID:BRkX7c9U0 [3/3] 客よりコンパニオンのほうが多いって どういうことなの? 771 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:42:56.90 ID:9SzTxqQgP [3/4] コンパニオン暇そうだな(´・௰・`) 775 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:43:02.50 ID:G+LRUliU0 [12/14] やめなよ 779 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/09/15(木) 12:43

    raitu
    raitu 2011/09/15
    業者日のお話とは言えど
  • 耕作放棄地で太陽光発電推進へ NHKニュース

    耕作放棄地で太陽光発電推進へ 9月15日 4時7分 農林水産省は、耕作が行われていない、いわゆる耕作放棄地で、太陽光発電などを進めるため、農地法の規制を緩和すると共に、再生可能エネルギーを活用した発電事業に乗り出す地域の法人に国が出資する新たな制度を来年度から始める方針を固めました。 東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、政府は再生可能エネルギーの活用を目指すことにしていますが、太陽光発電などを増やすには広大な用地の確保が課題の1つになっています。このため農林水産省は、用地の1つとして、耕作が行われていない全国でおよそ40万ヘクタールに及ぶ耕作放棄地の活用に乗り出すことにしたものです。具体的には、耕作放棄地で発電事業が可能になるように農地法などの規制を緩和すると共に、国が新たに基金を設けて、耕作放棄地で太陽光や風力による発電事業に参入する地権者や農業団体などでつくる地域の法人に出資す

    raitu
    raitu 2011/09/15
    太陽光発電利権の匂いをかぎ取り農水省参戦「長期にわたって耕作されていない17万ヘクタールで発電事業を行えば、国内の電力供給の20%程度まで賄える」原発利権たる経産省とのバトルが期待される
  • (34) 有料制「Jコミ・プレミアム」のβテストを、10月1日から開始! - (株)Jコミックテラスの中の人

    いよいよJコミも掲載作品数が100作を超えたということで、秋からの新企画を大発表いたします! その名も、「Jコミ・プレミアム」!! その内容とは・・・・ (1) 絶版になった成人向けマンガや、BL(ボーイズラブ)を取り扱います。→ (2) 既刊のエロパロ同人誌を合法化して、収集&公開していきます。→ (3) クレジットカードを使った有料制で、毎月105円を予定しています。→ (4) Jコミポイントを導入し、SNS機能も充実させていきます。→ (おまけ) フリー版Jコミの作品を、より高画質で読めるようになります。→ これらは、ほとんどが昨年のβテストの頃から予告していたもので、今回殆どそのまま実現していく予定です。 ※「フリー版Jコミ」と「Jコミ・プレミアム」は全く別のページですので、掲載作品が同じ場所に並ぶことはありません。 (1) 絶版になった成人向けマンガや、BL(ボーイズラブ)を取り

    (34) 有料制「Jコミ・プレミアム」のβテストを、10月1日から開始! - (株)Jコミックテラスの中の人
    raitu
    raitu 2011/09/15
    まさかのエロパロ同人合法化。月105円か。しかも有料でエロというのは大変分かり易く上手く行きそうだ。とりあえずラブひな本オンラインマーケット合法成立確定と。
  • MacのKeynoteでプレゼンする際に気をつけていること

    先日の WordCamp KOBE では、Mac の「Keynote」というプレゼンテーションソフトを使ってプレゼンしたのですが、その際「なつきさんは iPhone をタップしながらプレゼンしてる?」など気になるツイートがあったため、どうやってプレゼンしていたかここで回答させていただきます。 Keynote は、Apple 社製のプレゼンテーションソフトで、Steve Jobs 氏が MaciPhone などの新製品の発表の際に使用していることでも有名です。 Mac 版と iPad 版がありますが、ここでは Mac 版について書いています。 どちらも、App Store でダウンロード版を購入 するか、Amazon などで購入できる iWork パッケージ からインストールすることができます。 PowerPoint との違い プレゼンテーションソフトといえば Microsoft

    MacのKeynoteでプレゼンする際に気をつけていること
    raitu
    raitu 2011/09/15
    Keynoteには「発表者ディスプレイ」なるものがあって、「次のスライド」や「経過時間」「現在時刻」「ノート(カンペ)」を映すことができるし、iPhoneで遠隔操作ができると。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    raitu
    raitu 2011/09/15
    AndroidでC#?Monoベースか?WindowsOS系以外でC#が本格採用される初事例ってことでいいのかな。XboxでもC#使えるし、ゲーム開発でのC#存在感がかなり上がるか。個人的には歓迎。
  • 花王不買→他社シェア確変開始→売買双方で営業活動活発化:ハムスター速報

    花王不買→他社シェア確変開始→売買双方で営業活動活発化 Tweet カテゴリ高岡蒼甫フジテレビ騒動 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/14(水) 22:05:40.09 ID:gCx6c3GF0 ?PLT(14600) ポイント特典 187 名前:竹島は日の領土でございます。[] 投稿日:2011/09/14(水) 19:56:12.54 ID:teOIanHU0 奥様こんばんわ ドラッグストア中堅 ななし野店副店長でございます。 日、社長・役員・店長・薬剤師・商品部での会議がございましたので御報告でございます。 要約致しますと、不買の効果は斜め上の結果で出始めました。 基的には、特価品を買う層は、やはり買っていくので残念ながら現状では劇的な変化はございません。 しかし、店頭販売数でのシェアマイナスは日々確実に出ていますし、ジワジワと売れ行きは鈍化し

    raitu
    raitu 2011/09/15
    「奥様達のおかげで、花王以外の全てが元気になってきました」花王は別に他のスポンサーと比べて罪があるわけでなく、誤解が元で第一目標にされただけの事なんだけど。にしても売上に影響出るとは恐ろしい世の中。
  • PS Vitaでニコニコ動画が楽しめる!‐ニコニコインフォ

    PS Vitaでニコニコ動画が楽しめる! 2011年09月14日 Tweet 日9/14に行われた「SCEJ Press Conference」にて PS Vitaでニコニコ動画 が視聴できることが発表されました。 12/17のPS Vitaの体発売に合わせて、PlayStation Storeから無料でDLできる 専用アプリ「ニコニコ」でニコニコ動画&ニコニコ生放送が視聴可能! もちろんコメント機能にもバッチリ対応! しかも2012年春以降には動画投稿機能や内蔵カメラを使った 生放送の配信も出来るようになります! 他のゲームアプリケーションとの連携機能も予定しているので続報をお楽しみに♪ -------------------------------------- ニコニコ動画の発表もあった「SCEJ Press Conference」 「SCEJ Press Conferen

    raitu
    raitu 2011/09/15
    「PlayStation Storeから無料でDLできる専用アプリ「ニコニコ」でニコニコ動画&ニコニコ生放送が視聴可能」
  • なぜ自転車のまま地下鉄に乗れないのか 身近な「足」を考える:日経ビジネスオンライン

    長らく不思議に思っていたまま、書かずにいたことをお話しましょう。 私たちは自転車に乗ることがありますよね。郊外の駅前などには、通勤通学の自転車が山のように置いてあったりもします。 でも、どうして「自転車に乗ったまま」電車や地下鉄に乗れないのでしょう。 「バカなことを言うな。満員電車で混み合っているのに、どうやって自転車まで電車に乗せようというんだ!」。などとお叱りを受けそうですが、そこをあえて考えてみたいのです。 自転車のまま乗れるドイツの地下鉄 例えばドイツであれば、遠距離電車はもちろん、市外電車、都心部の地下鉄まで、乗れる形で自転車を持ったまま、普通に車両に乗っています。今回はそれを少しご紹介してみましょう。 ドイツの駅には一般に「改札」がありません。自転車で電車や地下鉄に乗ろうという人は、自分の乗車券以外に自転車用のチケットを買う必要があります。逆にいうと、チケットさえ買えば、原則的

    なぜ自転車のまま地下鉄に乗れないのか 身近な「足」を考える:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2011/09/15
    「例えばドイツであれば、遠距離電車はもちろん、市外電車、都心部の地下鉄まで、乗れる形で自転車を持ったまま、普通に車両に乗っています」
  • スマートフォン・タブレット端末が駆逐する「ある市場」

    著者プロフィール:神尾 寿(かみお・ひさし) IT専門誌の契約記者、大手携帯電話会社での新ビジネスの企画やマーケティング業務を経て、1999年にジャーナリストとして独立。ICT技術の進歩にフォーカスしながら、それがもたらすビジネスやサービス、社会への影響を多角的に取材している。得意分野はモバイルICT(携帯ビジネス)、自動車/ 交通ビジネス、非接触ICと電子マネー。現在はジャーナリストのほか、IRIコマース&テクノロジー社の客員研究員。2008年から日カー・オブ・ザ・イヤー選考委員(COTY、2009年まで)、モバイル・プロジェクト・アワード選考委員などを務める。 トヨタ自動車の豊田章男社長ほか、キーパーソンへのインタビューを中心にまとめた『TOYOTAビジネス革命 ユーザー・ディーラー・メーカーをつなぐ究極のかんばん方式』、連載(時事日想)とITmedia プロフェッショナルモバイル

    スマートフォン・タブレット端末が駆逐する「ある市場」
    raitu
    raitu 2011/09/15
    業務用専用機市場をiPadが潰しつつあるのかもって話。レジやPOSシステム、居酒屋などの注文機、などなど。専用に開発された機械よりも安価にシステム提供できる、と。
  • 「人間様が気分よくプログラミングするための言語」Rubyは何を目指すのか - GIGAZINE

    「気分やノリがソフトウェア開発には重要だ」と断言し、そこに注目して自らRubyを開発してきたまつもとゆきひろ氏は、どのようにしてプログラマに育ち、Rubyを生み出し、そして開発を続けてきたのでしょうか? 今や日初のオープンソースソフトウェアとして100万人規模のユーザを持つRuby。数々の賞を受け、なおも変化と成長を見据えるまつもと氏が日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」にて、自らの若かりし日々から長いRubyの開発の歴史とそこで培われたコンセプト、そして未来への展望までを余すところなく披露してくれました。「Ruby開発が教えてくれたこと」と題されたこの講演の全内容は以下から。 まつもと: はじめまして、まつもとゆきひろです。 最近はRubyを開発した人ということで有名になりましたが、Ruby自体ゲームのソフトウェアというより、それを動かすサーバとして使用して頂

    「人間様が気分よくプログラミングするための言語」Rubyは何を目指すのか - GIGAZINE
    raitu
    raitu 2011/09/15
    本当にmatzはぶれないな。
  • 山岡さんっていつの間に父親と和解したんですか?!経緯を詳しく教えてください! - むむインタビュー

    きました。この質問が。これは美味しんぼの世界における人間関係の全てというか、メインテーマのひとつです。ですが、この美味しんぼという作品はテーマがありすぎて混乱しがちなのも事実。やはり、ここも整理をする必要があるのではないでしょうか。例によってネタばらしがたくさんあります。 まず、何故山岡さんと、父親である海原雄山先生の間で確執が生まれているかを明らかにしなければなりません。海原雄山先生の初登場は1巻6話「油の音」です。その前の4話「平凡の非凡」において、京極さんに「あんた、海原さんの息子さんと違うか?」と正体を見破られた山岡さん。それを確かめるべく、海原先生は東西出版社に乗り込んでくるのでした。 「この男は必ずこの会社に害をなすようになる。早く追い出した方がいい」と、まるで予言者のようなことを言う海原先生。そしてその勢いで料理勝負を行い、山岡さんを完膚無きまでにたたきのめすのです。では

    raitu
    raitu 2011/09/15
    冗長性を省いたダイジェストで読むと、とてもいい話に思える美味しんぼ。
  • ドワンゴどうよ? - j5ik2oインタビュー

    一言で言うと「楽ではないけど楽しい」会社です。 「楽ではない」という面は、 ・現場の技術者は新卒組であってもSIerの新人レベルとは比べ物にならないぐらい実力者。中堅以上はモヒカン。ぬるいこというとモヒカンではなく、新人君にツッコミくらいますw ということで、技術力を上げるのは大変です。まぁ、競争の激しいウェブ業界ならどこの会社も同じなので、ドワンゴが特に厳しいというわけではないと思います。 ・ユーザからのプレッシャはあるかな。特にニコ動ユーザ。例えば、新サービスをリリースして、「なんだこの程度か」「面白くない」と思われないだろうか。そういうプレッシャ。でも、それがあるおかげで、「よいものを作ろう」「品質をあげよう」「ユーザさんの要望に応えたい」という動機につながるんじゃないかな。そういうポジティブなプレッシャに変えていくことが大事なんだと思います。 「楽しい」という面は ・技術

    raitu
    raitu 2011/09/15
  • phpのインタビュー - phpインタビュー

    phpprogramming languageとして活動中。 PHP is a widely-used general-purpose scripting language that is especially suited for Web development and can be embedded into HTML.

  • ロボット掃除機「ルンバ」に日本の住環境に適応した新シリーズ、10月から発売

    2002年に登場したロボット掃除機「ルンバ」。毎年のようにバージョンアップを重ねてきており、現在は2007年に発売された500シリーズが定番として定着していますが、新たに日の住環境により適応した700シリーズが登場することが明らかになりました。 これは9月14日に行われた「アイロボット ルンバ 700シリーズ発表会」で明かされたもので、この新シリーズは10月から発売が始まるとのこと。 ルンバ700シリーズ | iRobot ロボット掃除機ルンバ スペシャルサイト 会場となったベルサール秋葉原 オープニングムービーではこれまでのルンバの歴史として、これまでの機体が次々に登場。 アイロボットの日総代理店を務めるセールス・オンデマンド株式会社の木幡民夫社長によると、発売当時は「ロボット掃除機」というものがユーザに理解してもらえず、売れるのは僅かな台数で、それこそ1日に1台も売れない日もあった

    ロボット掃除機「ルンバ」に日本の住環境に適応した新シリーズ、10月から発売
    raitu
    raitu 2011/09/15
    4日前に買ったばっかりなのにー
  • 某国要人御用達|Sharela KOMAZAWAのレビュー|駒沢大学駅(世田谷区)のシェアハウス【Sharela KOMAZAWA】のレビュー|ひつじ不動産

    シェアハウス専門ポータルサイトのスタッフによる、シェア生活を楽しむための探検レポートブログ。東京、神奈川、千葉、埼玉、 そして全国各地のシェア賃貸住居をひたすら探検する専門ポータルサイトの隊員達。明日はあなたの物件へ・・・!? ※こちらの物件は2013年11月より運営事業者が「和泉保全有限会社」さんへと掲載変更されています。 スカッと高級住宅。 今回のシェアハウス探検隊は「Sharela KOMAZAWA」。 聞けばこの建物、かつては各国の政府機関関係者も御用達の(超)高級住宅だったとか。確かに落ち着きのあるリビングに、天井の一部が約6メートルもの吹き抜けとなっているホール、日当たり抜群のテラスなど、随所に建物自体の元々の贅沢な設計がうかがえる仕上がりになっています。 さすがにレアなこの仕様、駒沢大学の閑静な住宅地に(2011年)5月に誕生した際には、瞬く間に満室となってしまいました。運営

    某国要人御用達|Sharela KOMAZAWAのレビュー|駒沢大学駅(世田谷区)のシェアハウス【Sharela KOMAZAWA】のレビュー|ひつじ不動産
    raitu
    raitu 2011/09/15
  • Facebookの7月PV mixi超えとのデータ | web R25

    ※この画像はサイトのスクリーンショットです">運営はビジネス書やニュースサイト「MarkeZine」などで知られる翔泳社 ※この画像はサイトのスクリーンショットです 自分のサイトはどのくらい人気があるのか。ライバルサイトはどのくらい人気があるのか。この目安が分かるサイトが「donnamedia」だ。同サイトは「日の人気サイトのPV(ページビュー)や関連情報がわかります。サイト制作や広告出稿の参考にご活用ください!」と呼びかけている。 そこでさっそく、2011年7月の総合PVランキングをみてみると、1位は「Yahoo!検索」で72億PV(1カ月あたり。以下同)、2位は「Yahoo!JAPAN」で64.1億PV、3位は「Google」(検索)で41.4億PV、4位はYahoo!オークションの29.1億PV、5位は楽天市場の28.5億5000万PVである。 SNSでは11億PVのFa

    raitu
    raitu 2011/09/15
    「Facebookが11.5億PV(総合11位)、mixiが11.2億PV(12位)」donnamedia調べ
  • シャープ、ガラパゴスの販売終了へ 配信サービスは継続 タブレット端末 - 日本経済新聞

    シャープは15日、タブレット型情報端末「GALAPAGOS(ガラパゴス)」の直販を9月末で終了すると発表した。はがきやインターネットで注文を受け付けて後日、消費者に送付してきたが、商品をすぐに入手できないため販売が伸び悩んでいた。イー・アクセス向けの製品供給や電子書籍対応のスマートフォン(高機能携帯電話)の生産は継続する。ガラパゴスは2010年12月に発売した。画面サイズは5.5型と10.8

    シャープ、ガラパゴスの販売終了へ 配信サービスは継続 タブレット端末 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2011/09/15
    ガラパゴス公式アカウントhttps://twitter.com/SharpGalapagos/status/114191587067695105 によると 「初代10インチ、5インチモデルのみが生産完了」らしい
  • タブレットで挽回へ「ウィンテル」に幕 マイクロソフト 12年にも「ウィンドウズ8」 - 日本経済新聞

    米マイクロソフト(MS)は13日、開発者向け会議を米国で開き、2012年にも投入するパソコンや多機能情報端末(タブレット)向け基ソフト(OS)「ウィンドウズ8(仮称)」の概要を発表した。米アップルが先行するタブレットで巻き返すための切り札だ。ウィンドウズ8はインテル規格以外の一部MPU(超小型演算処理装置)でも動く。唯一無二のパートナーだったMSとインテルがそれぞれの道を模索し始めた。ウィン

    タブレットで挽回へ「ウィンテル」に幕 マイクロソフト 12年にも「ウィンドウズ8」 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2011/09/15
    win8はintel以外でも動く、と。PCメーカが独自色を出しやすくなったねと。さらにintelはGoogleとAndroidで提携。Atomが動くようにする、と。
  • フェイスブック、日本の利用者500万人突破 ミクシィの3分の1に - 日本経済新聞

    交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックは14日、日での利用者数が500万人を超えたと発表した。同社が日での利用実態を公表するのは初めて。500万人は1カ月以内に1度でもログインした人の数。日語版を立ち上げてから約3年で、日SNS最大手ミクシィ(1535万人、7月時点)の約3分の1に達した。フェイスブック日

    フェイスブック、日本の利用者500万人突破 ミクシィの3分の1に - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2011/09/15
    「500万人は1カ月以内に1度でもログインした人の数」
  • 「我慢できる人」は脳が違う?

    raitu
    raitu 2011/09/15
    「満足の遅延に長けていた被験者のほうが、下前頭回の活動量の増大を示した。下前頭回は、衝動を制御し、望ましくない行動を抑制することに関与する脳の領域」ここと鬱病の関係性を知りたい。
  • 「女性は地図が読めない」のは男女差(先天的)ではなく文化的影響(後天的)によるもの:空間認知能力における男女差は養育(教育)の影響を受ける – 大「脳」洋航海記

    【脳研究 – reviews】 Nurture affects gender differences in spatial abilities (Hoffman M, Gneezy U, List JA, Proc Natl Acad Sci U S A. 2011 Sep 6;108(36):14786-8) 先日速報したばかりですが、センセーショナルな研究で今後話題を呼びそうな気がするので早速reviewしてみようと思います。 <一般向け> 「男女差」は常に社会の関心の的となってきました。特に科学・工学・技術分野での男女差はことに著しく(ある調査ではこれらの分野で専門家として働く女性は19%に過ぎないとも言われている)、数多くの社会調査指標からもはっきりと見て取れます。しかしながら「男女差は実在するのか?」という議論は往々にして感情的なものになりがちで、その一方できちんとした科学的証拠

    raitu
    raitu 2011/09/15
    「カルビ族(父系社会)ではパズルを解く所要時間に男女差があった一方で、カシ族(母系社会)では所要時間に男女差はありませんでした」
  • ホウレンソウとは - 裏紙

    ホウ・レン・ソウというバズワードがあります。「報告・連絡・相談」の頭文字を取ったもので、新社会人に対する会社での心得として紹介されるケースが多いです。 そして私はこの言葉が嫌い。相談は「何をすべきか」「どうすべきか」「もしくはすべきでないか」のジャッジを求めるというのは分かる。だけど報告と連絡の違いが分からない。MECEではないように見える。この言葉自体がコミュニケーションを阻害している。 しかも何もかも上司の言いなりでクリエイティビティを感じない。 そしてホウレンソウのオリジナルに関する記事を、4/2日経春秋で発見。 この語呂合わせは旧山種証券の社長だった山崎富治氏が20年以上前に考案したとされる。報告は縦、連絡は横、相談は集団のコミュニケーションを指す。来は風通しの良い組織づくりの大切さを説いたはずの言葉だった。 ところが、いつの間にやら上司への一方的なコミュニケーションと曲解されて

    ホウレンソウとは - 裏紙
    raitu
    raitu 2011/09/15
    ホウレンソウ「報告は縦、連絡は横、相談は集団のコミュニケーションを指す。本来は風通しの良い組織づくりの大切さを説いたはずの言葉だった。」
  • イルカ - Wikipedia

    多くは海に生息するが、カワイルカ類のように淡水である川に生息する種類や、淡水と汽水域を行き来する。 頭頂部に肺呼吸のための1つの噴気孔をもち、体表面下で分枝して左右の肺に繋がっている[1]。呼吸の周期はおよそ40秒である。平均体温は37℃で、体温を保つために体は厚い皮下脂肪に覆われている[1]。泳ぐ速度は最高で時速30km程度とされる[1]。陸棲哺乳類と比較して体重あたりの血液量が多く、血中のヘモグロビン濃度、筋肉中のミオグロビン量が多く[1]、そのため1回の呼吸で長く海中に留まることが出来る[1]。また海中では不必要な心拍を抑制し、血液を脳や心臓などの重要臓器に集中させて酸素消費量を抑えるメカニズムも備わっている[1]。 イルカは一度も泳ぐのをやめず息継ぎもきちんとしながら常に泳ぎ続けている事から、かつてはイルカは全く眠らないのではないかと言われていた。しかし、イルカは半球睡眠(右の脳と

    イルカ - Wikipedia
    raitu
    raitu 2011/09/15
    「イルカは一度も泳ぐのをやめず息継ぎもきちんとしながら常に泳ぎ続けている」「イルカは右の脳と左の脳を交互に眠らせる事(半球睡眠)ができる特殊な能力がある」「一定方向に回転しながら眠る」
  • Microsoft、次期Windowsのプレビュー版「Windows Developer Preview」を無償公開

    raitu
    raitu 2011/09/15
    “Metro”対応のアプリを開発できる無償の統合開発環境「Microsoft Visual Studio 11 Express」もついてると
  • ダッチワイフと3Pしてたら死にかけた │ キニ速  気になる速報

    raitu
    raitu 2011/09/15
  • いい国すぎて危機感がもてない - Chikirinの日記

    先日、知人と事をしてたら、「なんで日ってこんなに危機感がないんだ?」という話になったのだけど、ひとしきり話してから思った。「危機感なんてもてないよね。だって全然、危機じゃないもん。」と。 都心のヌーベルシノワをうたったおしゃれな中華レストランの奥まった席で私たちが堪能していたのは、1万円ちょっとの創作コース料理とシャンパンベースのカクテル。 日曜日だから人通りも少なく、節電とやらで街はいまだに暗いけど、事を終えてめっきり秋らしくなった風を楽しみながらそぞろ歩きしていてもなんの問題もない治安の良さ。 こんないい国で暮らしてて、何にどう危機感を持つべきだと? って思う。 別にあたしだけじゃない。その翌日は銀座のワインバーで昔の友人達と事。ひとりは35年ローンで家を買い、別の一人は10歳若い彼女と千代田区のマンション同棲を始めたという。もうひとりは海外赴任が決まった。そしてあたしはタヒ

    いい国すぎて危機感がもてない - Chikirinの日記
    raitu
    raitu 2011/09/15
    日本の決定権を持っている人たちはこういう暮らしをしているので、特に日本が変わりません。こういう人たちが危機感を持つような状況になっても、その時点で手遅れ、と。
  • 製造業は新入社員の仕事 - 水色あひるblog

    2011年秋、世界経済株式会社・社ビルの廊下。中堅社員の日君がペットボトルのお茶飲料を飲みながら休憩を取っていると、いきなり肩をバンと叩かれました。 米先輩「よう!ニッポンちゃ〜ん、お疲れさん。どうした、しょぼくれた顔して。最近元気ないねぇ。」 日君「あ、アメリカ先輩。お疲れ様です。…なんか最近…、僕の仕事が少なくって…。」 米先輩「あー、イマドキの新入り連中は仕事憶えるの早いからねー。」 日君「ていうか聞いて下さいよ。あいつらズルいんですよ。」 〜〜〜回想シーン〜〜〜 韓国君「チョリーッス、ニッポン先輩。この仕事の仕方ぁ、オレに教えて下さいよチェケラッチョ。」 日君「あ、韓国君。君は勉強熱心だね(ちょっと生意気だけど…)。この仕事かい?。いいよ。これはね、こうやって次にこうやって、それでこう仕上げて。」 韓国君「Hey,YO。こうやってこうやってこうっスね。わかりっしたぁ。じゃ

    製造業は新入社員の仕事 - 水色あひるblog
    raitu
    raitu 2011/09/15
    あわせて読みたい→大ヒットのiPhone「儲かっているのは、実は日本」…部品割合、日本が34%、ドイツ17%、韓国13%、米国6%、中国3.6% http://tundaowata.info/?p=4831
  • 中国で日本語の教材買ってきたったwwwww:哲学ニュースnwk

    2011年09月12日04:23 中国で日語の教材買ってきたったwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/12(月) 00:49:22.90 ID:IqttX0YN0 表紙からして懐かしい単語が並んでるぜ… 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/12(月) 00:50:03.04 ID:zNRAFPpn0 カタカナばっかじゃねーかwwww 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/12(月) 00:50:32.43 ID:mlYSQp9h0 シ、シングルベル 44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/12(月) 00:54:18.73 ID:52irIPYu0 >>6 バブルの頃にはクリスマスにぼっちのことを…… 12: 以下、名無し

    raitu
    raitu 2011/09/15
    正直かなり欲しい
  • 電子書籍は、すでに古い。(その1) - マージナルレビュー

    デジタルな情報は素早く、できるだけ簡単に手に入れたい。企業HPなどでトッブにダラダラとイメージムービーなど流しているものもあるが、そんなの邪魔なだけで、さっさとスキップしてしまうのは私だけじゃないと思う。 電子書籍が今後どんな展開を見せるのか、あるいは停滞したままなのかわからないが、ブックデザインを生業としてきたものの一人として感じるのは、電子書籍というよりデジタル情報メディアの一つのかたち、それもどうにも古くさい形式のように感じられる。1990年代の初期のApple Macintoshに標準装備されていたハイパーテキスト、マルチメディアオーサリングツールの『ハイパーカード』で作ることのできた『スタック』の能力と機能とさして違わない。私は1990年にはこれで実験的な電子書籍を実際に作っていたから、そんな印象が特に強い。 そのときの感触もそうだったが、デジタルメディアには装飾的なイメージ

    電子書籍は、すでに古い。(その1) - マージナルレビュー
    raitu
    raitu 2011/09/15
    紙の文化をデジタルで再現してどないすんねんという話
  • 「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方

    「感性に頼りすぎないゲーム設計というのを心がけている」「企画・開発はもちろんのこと、分析や事業戦略まで手を出しつつやっていく」など、これまでのゲーム作りの方法論を覆すという制作体制をとっているGREE、彼らはどのようにして数々のトップセールスを誇るプロダクトを作り上げているのでしょうか? 日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」にて、これまでのゲーム機業界での手法との対比を交えながらGREEが「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」というタイトルで、ソーシャルゲームの未来への展望について講演を行いました。 講師は過去にフロントミッションシリーズ、FFシリーズなどを手がけ、今年スクウェア・エニックスを退社してGREEに入社した土田俊郎氏、そしてソーシャルゲーム初期の名作「釣り★スタ」のプロダクトマネージャーを努めた岸田崇志氏の両名です。こちらの濃密な講演の全内容

    「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方
    raitu
    raitu 2011/09/15
    ある種の顧客主義とも言える。が「クリエイター」には許せない発言かも。ソーシャルゲームはサービス業、か。
  • ヒマワリ除染、効果ありませんでした… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発の放射能漏れ事故を受けて土壌汚染の除去実験を行っていた農林水産省は14日、放射性セシウムを吸収するとされていたヒマワリには「ほとんど効果がない」との実験結果を発表した。 表土を削り取る手法には効果があったものの、大量に発生する汚染土をどう処分するか、課題が残る形だ。 実験は今年5月から福島県飯舘村などの農地計約70アールで、〈1〉表土を削り取る〈2〉水でかくはんし、流す〈3〉表土と地中の土壌を入れ替える〈4〉ヒマワリなど植物に吸収させる――の4種で実施した。 このうち、最も効果が薄かったのが〈4〉で、5月に種をまき、8月に開花したヒマワリの場合、土壌1平方メートル当たり約107万ベクレル含まれていた放射性セシウムのうち、吸収できたのは約2000分の1の520ベクレルにとどまった。 一方、表土の削り取りでは、地表から深さ約4センチまで除去した場合、同セシウムの地表の濃度は25%に

    raitu
    raitu 2011/09/15
    あとはこの前の産総研研究 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110901k0000m040119000c.html にかけるしかないか
  • Mozilla Re-Mix: 日本人がAmazon.comで買い物するのをサポートしてくれるGreasemonkeyスクリプト「amazon international shipping」

    最近の円高傾向により、海外のサイトでドル建ての買い物をすれば、物によっては日で購入するより大幅な節約ができることがあります。 しかし、こうした傾向はわかっていても、なかなか購入するまでには至らないというという方も多いのではないでしょうか。 そんな方は、Firefoxに「amazon international shipping」というGreasemonkeyスクリプトをインストールして、Amazon.comでの買い物にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 「amazon international shipping」は、米国版Amazonで日語による商品検索や価格の日円への変換、日への配送の可・不可など、日人がドル建てで商品を購入するのをサポートしてくれるというものです。 スクリプトをインストール後、Amazon.comにアクセスすると、以下のような機能が利用できるようになりま

    raitu
    raitu 2011/09/15
    米国Amazon向けGreaseMonkey。商品の日本語検索、価格を日本円で表示、日本への配送が可能かどうかを確認、転送料金を確認などが可能。
  • 1940年頃のニューヨークのカラー写真 凄すぎワロタ これに戦争挑む日本って・・・:哲学ニュースnwk

    2011年09月14日22:27 1940年頃のニューヨークのカラー写真 凄すぎワロタ これに戦争挑む日って・・・ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東日):2011/09/14(水) 20:19:59.20 ID:b6hEXog20● How times have changed in New York City! Extraordinary colour photographs reveal 1940s life in the Big Apple in all its glory Photos by Indiana snapper Charles Weever Cushman in 1941 and 1942 Expensive colour Kodachrome was used to take impressive collection Many buildings ha

    1940年頃のニューヨークのカラー写真 凄すぎワロタ これに戦争挑む日本って・・・:哲学ニュースnwk
    raitu
    raitu 2011/09/15
    文字通りのアメリカ世界最強時代。
  • 就職したい企業ランキング 1位は東京電力

    民間の調査会社帝国サーヴェイ(社・東京)が、2012年度卒業予定の大学3年生と大学院1年生を対象に就職希望企業調査を行ったところ、調査開始以来初めて東京電力が1位になったと発表した。福島原発の事故対応で、学生からの企業イメージが大幅に向上した格好だ。 帝国サーヴェイが14日に発表した「2012年度就職したい企業ランキング」によると、1位「東京電力」、以下、2位「電通」、3位「三菱東京UFJ銀行」、4位「フジテレビジョン」、5位「東日旅客鉄道(JR東日)」と、知名度の高い企業が並んだ。 昨今の特徴として、文系理系ともにマスコミ、自動車メーカーの学生離れが進む一方、総合的に金融業界の人気が高まっていることなどが挙げられる。また不景気の影響から、全体的な傾向として学生の安定志向がいっそう進んだこともうかがえる。 中でも注目は調査開始以降初めて首位に立った東京電力だ。平均年収757万円、福利

    就職したい企業ランキング 1位は東京電力
    raitu
    raitu 2011/09/15
    虚構新聞「原発事故が起きた当初は、賠償金がかさんで倒産するだろうと、興味が沸かなかったが、ここまでやらかしてもまだ社員にボーナスを支払っていると聞いて、そのゾンビ並みの経営体力に感心した」
  • ソロモン72柱 - Wikipedia

    ゴエティアの悪魔のシジル 『ゴエティア』(Goetia)は、17世紀から伝わる作者不明のグリモワール『レメゲトン』の第一書の表題である。 カナ表記には「ゲーティア[1]」、「ゴーティア[2]」、「ゴエティア[3]」があるが、ここではラテン語読みに準じた表記を用いる。現代英語では「ガイーシャ」のような発音になる[4]。 「ゴエティア」は『レメゲトン』の第1部である。『レメゲトン』は『ソロモンの小さな鍵』とも呼ばれ、ソロモンに由来するとされる5つの魔法書をまとめた5部構成となっている(写によっては4部まで)。フレッド・ゲティングズは、実際には『レメゲトン』のなかで「ゴエティア」のみが来の内容であって、他はそれぞれ別々に成立したものが後に合されたのではないかと述べている[5]。 「ゴエティア」の内容は、ソロモン王が使役したという72人の悪魔を呼び出して様々な願望をかなえる手順を記したもので

    ソロモン72柱 - Wikipedia
    raitu
    raitu 2011/09/15
    「ソロモン72柱(ソロモンななじゅうにはしら)は、悪魔学によるとイスラエル王国の第三代の王であるソロモン王が封じたとされる72柱の悪魔のこと」
  • 世界の悪魔、幽霊、モンスター系で最強ってなに? : 哲学ニュースnwk

    2011年09月14日08:12 世界の悪魔、幽霊、モンスター系で最強ってなに? Tweet 1: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/14(水) 02:22:08.88 ID:eu+fYk730 日の最強は鬼かな? 牛鬼 室町時代には、浄瑠璃で語られた『牛御前伝説』が知られる。 平安時代の豪族・源満仲のもとに産まれた娘は、牛の角と鬼の顔を持つために殺害されかけるが、 女官が救い出して山中で密かに育て、牛御前と呼ばれるようになる。 満仲は息子で妖怪退治の勇者・源頼光に始末を命じる。牛御前は関東に転戦し徹底抗戦、 隅田川に身を投げ体長30メートルの牛鬼に変身して頼光軍を滅ぼしたという。 http://ja.wikipedia.org/wiki/牛鬼 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 02:52:13.30 ID:Y+Bzor

    世界の悪魔、幽霊、モンスター系で最強ってなに? : 哲学ニュースnwk
  • 【画像あり】ベルギー写真家、日本のヤクザを2年間追跡 これは本物だわ… : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】ベルギー写真家、日のヤクザを2年間追跡 これは物だわ… Tweet 1:中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/09/13(火) 19:44:53.37 ID:7TAR6dQL0 日で悪名高い「ヤクザ」とともに2年間を過ごしたベルギーの写真家Anton Kustersは、 数カ月にわたる交渉を通じて、歌舞伎町を牛耳るこの伝統的なヤクザ一族の許可を得て、 間近で彼らの日常生活を撮影した。 http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/8/c/8cd7128a.jpg(遺体注意) http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2011-09/13/content_23406260_9.htm 2:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 19:45:20.31

    【画像あり】ベルギー写真家、日本のヤクザを2年間追跡 これは本物だわ… : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    raitu
    raitu 2011/09/15
    ある種の文化広報か。ヤクザ映画も最近あまり見ないような気がするし。
  • 米国女子に蔓延する「お姫様」シンドローム まるでAKB48?ディズニーのプリンセス商法が大当たり | JBpress (ジェイビープレス)

    「私はすっごくかわいいから宿題やらなくていいの。お兄ちゃんが代わりにやってくれるの」 意味不明のデザインだと受け流すか、笑うか、それとも女性蔑視だと怒るか? 自分の娘が喜んで着ていたとしたら、気持ちは少し変わるだろうか? 8月、大手デパートのJ.C.ペニーがネット通販で販売していたこのシャツ(右の写真)がニュースで取り上げられるや否や、全米の母親のみならず女性たちが逆上した。 あまりに多くの苦情が殺到したため、その日のうちにJ.C.ペニーは販売を中止し、「確かに誤ったメッセージ性がある」と認め、お詫びの文書を発表した。 以前も、人気ブランドのアバクロが、ちょうど胸の辺りに「これがあればバカでもオッケー」と書いてあるTシャツを販売して同じように苦情が殺到し、販売中止になったことがあった。 米国人の女性が、女性蔑視や反フェミニスト的な発言や行動に敏感に反応することは知られている。しかし、今回の

    米国女子に蔓延する「お姫様」シンドローム まるでAKB48?ディズニーのプリンセス商法が大当たり | JBpress (ジェイビープレス)
    raitu
    raitu 2011/09/15
    少し前は、米国女性が男性女性役割両方を背負って大変、みたいな記事が出てたが、ストレスが臨界点を突破したのかなという印象。「女性役割に引き籠もりたい」的な願望と解釈するなら、日本はたぶんその点で先行中。
  • 東京電力の正社員お断りの風俗が出現 / 風俗店「貴方の○○○をメルトダウンさせてる場合ではない」 – ロケットニュース24(β)

    福島原子力発電所の放射能漏れ事故後、あらゆるバッシングを受けている東京電力。日のみならず、地球規模で放射能を撒き散らしている現状に対して、多くの人たちが非難の声をあげている。 そんな東京電力に対して怒りが収まらないのか、東京電力の正社員お断りの風俗店が出現したのである。つまり、その風俗店を東京電力の社員は使用できないというわけだ。 東京電力の正社員お断りの風俗店は、セクシー系メンズエステ『オリーブガーデン』。この風俗店は札幌にあり、公式サイトでは新着情報として以下のような告知文を掲載している。 ・重要なお知らせ 9月14日から 福島原子力発電所の問題が解決するまで東京電力の正社員、オリーブガーデンのご利用を一切お断り致します。また、沢山の方らかの提案で原発推進派の御用学者様の入店もお断り致します。なお、下請け会社で現場で日の為に尽力を尽くされている方々は含みません。領収書で、宛名を

    raitu
    raitu 2011/09/15
    東電では風俗料金を経費で落とせていたっぽい件について
  • Twitter、Pixiv運営のURL短縮サービス「p.tl」を全面ブロック:元現役高校生サーバー管理者の考察日誌 - CNET Japan

    Twitter上でp.tlドメインのURLをツイートできないと一部で報告されている。 p.tlはPixivが運営するURL短縮サービス。以前よりスパムURLを短縮されることが多かった。 今回、Twitterはp.tl自体をスパムとしてブラックリストに登録したようだ。 そのため、http://p.tl/ から始まるURLが含まれている場合は「ツイートに含まれているURLのリンク先ページはスパム、または安全でないコンテンツが掲載されている可能性があります。」として、ツイートできなくなった。 今回の措置で、API経由からのツイート時にt.coにラップされないURL短縮サービスは「j.mp」と「ux.nu」のみとなった。 ※このエントリは CNET Japan ブロガーにより投稿されたものです。朝日インタラクティブ および CNET Japan 編集部の見解・意向を示すものではありません。

    Twitter、Pixiv運営のURL短縮サービス「p.tl」を全面ブロック:元現役高校生サーバー管理者の考察日誌 - CNET Japan
    raitu
    raitu 2011/09/15
    Pixiv以外のURLにも使えていたようで、ブラックリスト行き