[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 91件

新着順 人気順

貯金箱の検索結果1 - 40 件 / 91件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

貯金箱に関するエントリは91件あります。 経済社会ゲーム などが関連タグです。 人気エントリには 『「まさかマイナス?」8歳の貯金箱 駆け込みでATM故障も【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム』などがあります。
  • 「まさかマイナス?」8歳の貯金箱 駆け込みでATM故障も【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム

    大量の硬貨が投入され故障したATM=2022年1月16日、福岡市内(読者提供) ゆうちょ銀行が2022年1月17日に「硬貨取扱料金」を新設し、硬貨を預ける際に枚数に応じた手数料が掛かることになった。こうした手数料は、長引く超低金利を背景に多くの銀行が導入済み。「最後のとりで」だったゆうちょ銀の徴収開始に、大量の硬貨を扱う神社や募金の受け付け団体からは悲鳴が上がる。コツコツと小銭を貯めても手数料で目減りしかねない時代。どこの家庭でも見掛けた貯金箱は姿を消す運命なのだろうか。(時事ドットコム編集部 太田宇律) 【特集】時事コム ◇「駆け込み」ATM壊れる 手数料の導入前最後の平日となった1月14日、各地の郵便局では硬貨の「駆け込み貯金」が相次いだ。東京都目黒区内のゆうちょ銀の窓口では、大量の硬貨の入ったビニール袋を抱えた利用者が順番待ちをしており、職員は「普段の倍以上のお客様が見えている」と忙

      「まさかマイナス?」8歳の貯金箱 駆け込みでATM故障も【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム
    • 尼崎貯金箱博物館 : Pentax Heaven

      ここは尼崎信用金庫に併設されている世界の貯金箱博物館 。 (※上画像は、尼崎信用金庫公式サイトより借用) 1984年に開館したこの博物館。 貯金箱の収蔵数は、なんと世界62ヶ国13000点。 展示室には常時2500点もの数の貯金箱が並んでいる。 日本のアンティークな貯金箱から楽しいキャラクター貯金箱まで。 いろいろ見て歩くだけでも楽しくなってくる。 からくり仕掛けの箱にはびっくり。 スタッフのおじさんに仕掛けを説明してもらった。 貯金箱の歴史も学べるコーナーも。 お国柄が見えてきそうな世界の国々の貯金箱。 これだけの貯金箱を集めるなんて…ほんとすごい。 その多種多様な種類と数に感動してしまった。 最後にこんな貯金箱も…。 あぁ、やっぱりここは尼崎だなぁ(笑) ※緊急事態宣言発出前の撮影記事です。

        尼崎貯金箱博物館 : Pentax Heaven
      • 実際に遊べる「スペースインベーダー」貯金箱が登場 “名古屋撃ち”も

        タカラトミーアーツは6月7日、往年のアーケードゲーム「スペースインベーダー」を約1/6サイズで再現した「遊べる貯金箱 スペースインベーダー テーブル筐体型」を発表した。2024年1月中旬に発売予定で、価格は1万2500円。6月7日から予約受付を始めた。 コイン投入口に100円玉を入れると、実際にスベースインベーダーをプレイできる貯金箱。2009年にタカラトミーが発売した「スペースインベーダー ゲーム筐体型バンク」のリニューアル商品で、モノクロだった画面はカラーになった。 ディスプレイは2.8インチのTFT液晶パネル。コントローラーの操作感から本体に貼られたステッカーまで、細部までオリジナルの筐体に近づけた。 ソフトウェアの再現性にもこだわり“名古屋撃ち”や“レインボー”といった当時人気を博した裏ワザも楽しめる。タイトーが監修した。 スペースインベーダーは、タイトーが1978年から販売し、全

          実際に遊べる「スペースインベーダー」貯金箱が登場 “名古屋撃ち”も
        • 経験694:小学生向けの夏休みの工作を紹介!プラスチックで作る「ロケット貯金箱」がカッコいい!

          気になる日常生活のモノ・コト・バショなどのレビュー情報が満載です!実際に見て・触って・体験したモノを紹介します。 【主な情報】 ・デジモノ、家電 ・旅行、レジャー ・グルメ、お店 ・インテリア、エクステリア ・役立ちグッズ ・車、カー用品 ・おもちゃ、子供用品 など、 きっと気になる情報が見つかります!メインメニューからぜひ色々な記事をご覧ください! ※表示が崩れる場合は、再読み込みしてみて下さい。 約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42イン

            経験694:小学生向けの夏休みの工作を紹介!プラスチックで作る「ロケット貯金箱」がカッコいい!
          • ドラえもんの鍵付き貯金箱と付箋つきチョコバック~家族へのバレンタインチョコ探し - 知らなかった!日記

            ドラえもん貯金箱で衝動買い 【ドラえもんの鍵付き貯金箱】に入ったチョコスナックを発見! 「チョコじゃない!」と文句でる? 夫へは「これからもよろしくネ!」のチョコでいい? 本人に選んでもらう 子どもは【ドラえもんの付箋付きチョコバック】 夫は【ミッキー&ミニーのキューブボックス】 デパート商品で気になるものは ピアノのチョコ ドラえもん貯金箱で衝動買い 【ドラえもんの鍵付き貯金箱】に入ったチョコスナックを発見! 子どもへのバレンタインチョコを買いました。 ショッピングセンターに日用品を買いにいった時、ミニバレンタインコーナーがあり、つい衝動買いしちゃったんです。 ドラえもんの鍵付き缶の貯金箱に入っているお菓子です! 「チョコじゃない!」と文句でる? 中身はチョコではなく、カカオマスやココアパウダーが使われたスナック菓子のようです。 「チョコじゃない!」って文句言われるかもしれません。 sh

              ドラえもんの鍵付き貯金箱と付箋つきチョコバック~家族へのバレンタインチョコ探し - 知らなかった!日記
            • 実際に「スペースインベーダー」が遊べる約1/6サイズの貯金箱が発売決定 本日12時より購入特典付きの予約受付が開始

                実際に「スペースインベーダー」が遊べる約1/6サイズの貯金箱が発売決定 本日12時より購入特典付きの予約受付が開始
              • 貯金箱のお金がない! 取ったのは娘と友だち 裁判で取り戻せるのか:朝日新聞デジタル

                20年近く貯金箱にコツコツためてきたお金が、ある日気づくと無くなっていた。その額およそ「90万円」。娘や娘の友だちが持ち出していたと知った父親は、友だちの親にお金を返すよう求める裁判を起こした。お金…

                  貯金箱のお金がない! 取ったのは娘と友だち 裁判で取り戻せるのか:朝日新聞デジタル
                • 【ガチャガチャ】諦めかけてたけど見つけた!「しろくま貯金箱」ガチャ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                  ガチャガチャを見かけるたびに チェックしてたけど出会えなかった しろくま貯金箱のガチャ! 去年手に入れたものはコチラ▼ 帰省した時に イオンにあったー!! /1回300円\ ラインナップはこちら▼ Polar bear Bank(ポーラーベアバンク) ミニチュアチャーム ①ポーラーベア ②マフラーのベア ③蝶ネクタイのベア ④お花のベア ⑤グレーのベア の、全5種。 当たったのはコレ! もっちろん速攻回しましたよ(*´艸`*) 2回やっちゃお~ って思って2回ガチャッとな。 当たったのは、、、 ポーラーベア かぶったーー (꒪д꒪II 「もう1回やってみたら?」 と子供たちから背中を押され もう1回やってみたら、、、 マフラーのベアが出た! かぶったくまは どこかに飾ろっと(*^_^*) 本物の貯金箱と比べると めちゃくちゃ小さい♪ それなのにクオリティも高いんです↑↑ 着せ替えも楽しんで

                    【ガチャガチャ】諦めかけてたけど見つけた!「しろくま貯金箱」ガチャ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                  • ATM型の貯金箱。金利に詳しくなれる - 家電 Watch

                      ATM型の貯金箱。金利に詳しくなれる - 家電 Watch
                    • <セリア>お札用貯金箱でいつの間にか・・貯金しちゃいましょう~ - 100均ブログ miyuremama’s life

                      セリア お札用貯金箱 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします セリアではお札用の貯金箱があります 今まではコツコツと500円玉貯金をしていましたが 両替に手数料が掛かるようになってしまい・・ なんか損した気分になってしまうので 少額でも 「買ったつもり貯金」をするのは大好きです 「アレが欲しい!」 でも 100均の○○を買ってそれで済ませて 「貯金しよう」って貯めることが好きなんです セリアの貯金箱は永久に使えそうな缶で出来ています シンプルデザインで飽きることもないし おしゃれで気に入っています このスリットにお札を刺し込むのですが いくら貯まっているのかは フタを開けるまでのお楽しみです 万札なら 100万円くらいは入るかも? 取敢えずお財布にあった5000円札を入れました 最近はキャッシュレスだから 現金は使わないことが多いのですが おつりでもらっ

                        <セリア>お札用貯金箱でいつの間にか・・貯金しちゃいましょう~ - 100均ブログ miyuremama’s life
                      • 【しろくま貯金箱】小物で季節感とインテリアを楽しむ♪ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                        我が家にある「しろくま貯金箱」には 小銭が結構入ってるんだけど 小銭って入金しづらくなりましたよね… スッキリさせたいけど 手数料をかけてまで入金・両替したくない…(ーー;) そして現金で買い物する機会も ほとんどなくなったからなおさらどうしようもない。 しかも、貯金箱に入ってる硬貨って ほぼ1円・5円・10円。 ↑100円玉はお小遣いであげたりするから やっぱり出番が多い。 娘(小4)はまだ現金だから、娘に ちょっとずつ両替してもらうか(^0^;)

                          【しろくま貯金箱】小物で季節感とインテリアを楽しむ♪ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                        • 「まさかマイナス?」8歳の貯金箱 駆け込みでATM故障も(時事通信) - Yahoo!ニュース

                          ゆうちょ銀行が2022年1月17日に「硬貨取扱料金」を新設し、硬貨を預ける際に枚数に応じた手数料が掛かることになった。こうした手数料は、長引く超低金利を背景に多くの銀行が導入済み。「最後のとりで」だったゆうちょ銀の徴収開始に、大量の硬貨を扱う神社や募金の受け付け団体からは悲鳴が上がる。コツコツと小銭を貯めても手数料で目減りしかねない時代。どこの家庭でも見掛けた貯金箱は姿を消す運命なのだろうか。(時事ドットコム編集部 太田宇律) 【写真】大量の硬貨投入で故障したATM ◇「駆け込み」ATM壊れる 手数料の導入前最後の平日となった1月14日、各地の郵便局では硬貨の「駆け込み貯金」が相次いだ。東京都目黒区内のゆうちょ銀の窓口では、大量の硬貨の入ったビニール袋を抱えた利用者が順番待ちをしており、職員は「普段の倍以上のお客様が見えている」と忙しそうに話した。 福岡市内にある福岡西郵便局では導入前日の

                            「まさかマイナス?」8歳の貯金箱 駆け込みでATM故障も(時事通信) - Yahoo!ニュース
                          • 簡単だけどすごい工作12選!低学年〜高学年向け&大人・貯金箱も

                            指先の力や想像力を育むのにピッタリな工作。 子供から大人まで、年齢関係なく楽しむことができるのもいいですよね。 しかし、「やってみたけど不器用」「どんな工作があるのか知りたい」となかなか踏み出せない場合もありますよね。 そこで今回は、自由研究や趣味に最適な、あっと驚かれる簡単だけどすごい工作をご紹介します。 短時間できるものがたくさんあるので、ちょっとした隙間時間にぴったりです。

                              簡単だけどすごい工作12選!低学年〜高学年向け&大人・貯金箱も
                            • 【セリア】ヲタコレで「しろくま貯金箱」の着せ替え・夏バージョン : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                              子供たち、夏休み。 私、やっぱり疲れが出てきてるのか また副鼻腔炎に… 1ヶ月前になったばっかりなのに…( ꒪⌓꒪) 明らかに これ、副鼻腔炎の頭痛だ… ってわかる頭痛が出て… 受診したらやっぱりそうでした(T_T) さて! セリアでしろくま貯金箱の着せ替えに ピッタリの商品を買ってきました! セリア「ヲタコレ」 セリアにオタ活にピッタリの 「ヲタコレ」なんていうシリーズがあるんですね(*^^*) 私は しろくま貯金箱に良さそう! って思う商品を2つ買ってみました♪ しろくま貯金箱はこちら▼ ぬいぐるみ用虫取りあみ 価格:110円(税込) 私はブラウンを買ったけど 緑もあった(*^^*) 虫取りあみのサイズ: 約10.5×3.8cm(奥行き4cm) 早速持たせてみた▼ おぉ! やっぱりちょうどいいサイズ( ̄▽ ̄)b ちなみにマスキングテープを丸めて 持たせてます。 これは夏の小物にピッタリ

                                【セリア】ヲタコレで「しろくま貯金箱」の着せ替え・夏バージョン : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                              • 去年の夏は熱かった。 - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                松江塾ホームページからも遊びに行けますが、 私が知る限りのブロガーさんを 自分勝手に掲載させていただきました。 順不同で誠に誠にごペンください。 記事の最後には豪華ゲストをお呼びしています。(無許可) hanamarucha.hatenablog.com koshiang.hatenablog.com teru2023.hatenablog.com kazokunakayoku.hatenablog.com m-bros.hatenablog.com kurumi521.hatenablog.com suzu1518.hatenablog.com ahmusic.hatenablog.com momoradix.hatenablog.com oomukashinokariudo.hatenablog.com araikumatan.hatenablog.com kuromaron.hate

                                  去年の夏は熱かった。 - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆
                                • 『MOTHER2』が一番くじに初登場! 30周年記念ロゴ入り「どせいさんソフビ貯金箱」など アニバーサリーデザインのグッズをラインナップ ~2024年11月30日(土)より順次発売予定~ | Neopress ネオプレス

                                  株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部では、ハズレなしのキャラクターくじの最新作として、『一番くじ MOTHER2 ギーグの逆襲 30th Anniversary』(メーカー希望小売価格1回750円(税10%込))を、ローソン、Nintendo TOKYO、Nintendo OSAKA、Nintendo KYOTOなどで、2024年11月30日(土)より順次発売いたします。(発売元:株式会社BANDAI SPIRITS) 商品紹介ページURL : https://1kuji.com/products/mother2 任天堂株式会社のスーパーファミコン(TM)用ソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』の発売30周年を記念する一番くじが登場します。どせいさんの大きなソフビ製貯金箱や温泉セット、ガラスマグカップ、ランドリーポーチ、フードコンテナ、メモ帳、ジッパーバッグをラ

                                    『MOTHER2』が一番くじに初登場! 30周年記念ロゴ入り「どせいさんソフビ貯金箱」など アニバーサリーデザインのグッズをラインナップ ~2024年11月30日(土)より順次発売予定~ | Neopress ネオプレス
                                  • 貯金箱はやるだけ無駄!!貯金箱では金利も付かないし、続けれる人がいない - A-BOUTの初心者資産運用方法

                                    はーいどうも 稲葉山城です 貯金箱で貯金は無駄だなと感じてるので記事にしました ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします 貯金箱で貯金が出来る人は凄く珍しいのでほとんどが不可能 貯金箱で貯金が出来ても短くても数年で長ければ何十年でその間にお金は1円も金利が付かないし複利も付かない バンガード 米国高配当株式 ETF「VYM」を買う方が断然に良い 関連記事 他のおすすめ記事 ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします 貯金箱で貯金が出来る人は凄く珍しいのでほとんどが不可能 貯金箱で貯金が出来ても短くても数年で長ければ何十年でその間にお金は1円も金利が付かないし複利も付かない バンガード 米国高配当株式 ETF「VYM」を買う方が断然に良い 関連記事 他のおすすめ記事 メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF ↑YouTubeのチャンネルと

                                      貯金箱はやるだけ無駄!!貯金箱では金利も付かないし、続けれる人がいない - A-BOUTの初心者資産運用方法
                                    • オヤジがクローゼットに置いていた貯金箱を開ける日がやってきました。気になる中身の総額は・・・!? | 維桜さんブログ

                                      こんにちは。飼い主♀です。 「こんちわ〜!」 維桜さん、あのね、オヤジがね・・・ 「え、何!?また太ったの?」 違うわよ! ・・・って言うか、また太ったかもしれないけど、今日はそんな話じゃないのw オヤジがね、クローゼットに置いていた貯金箱をついに開けるんですって〜! 500円で50万円貯まる貯金箱! 最近では、現金を使うことが少なくなったので全然貯まらず、 こんなままやったら、50万円貯まるより先に寿命がきそうやわ〜 ということで、今回、あるものを買う足しにしようと、 ついに貯金箱を開ける決意をしたそうです。 オヤジ「ほな、開けるで」 「いよいよね・・・ドキドキ」 にしても、いつから貯め始めたのかも覚えていませんが、 なんか思ったより軽い貯金箱・・・w 一体、いくら入っていたのでしょうか? 「あたしの松阪牛買える〜?」 維桜さんの松阪牛、買えるかな〜? というわけで、結果発表〜! オヤジ

                                        オヤジがクローゼットに置いていた貯金箱を開ける日がやってきました。気になる中身の総額は・・・!? | 維桜さんブログ
                                      • キティちゃんの貯金箱 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                        今年、子供の葬儀受注が多すぎる。 なあ… その歳で死ぬなってよ…… 何で白血病なんかで死ぬの? 何で治らない2割の中に入るの!! 親の命数かっぱらってでも生きろって 私達にとっては、子供の葬儀も風呂でダシが取れそうな老人の葬儀も同じ…… 人の死に慣れてしまった私でも 子供の葬儀は…柔らかい部分を傷つける そして、普通では居られなくなる ………………今朝… 一人の女の子を送った 5歳の女の子 白血病だった この女の子には宝物がある 「キティちゃんの貯金箱」 通夜の前、 ある葬儀の参列から戻ってくると ………担当の女の子が 「1部長がトイレで吐いてる…」と……… 彼女は子供の葬儀が2施行続いた 気遣いと緊張…… ワケの分からない哀しさ それでも彼女はここまでやったんだ 私の鋼鉄の心でさえ深くえぐられる 彼女の金の心は更に深く傷付いたのだろう… でもね、こうやって否応なしに 強くなって行くんだよ

                                          キティちゃんの貯金箱 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                        • 100円ショップでかわいい貯金箱を見つけました。あの人に渡して、愛犬のために貯めてもらいましょう! | 維桜さんブログ

                                          こんにちは。飼い主♀です。 「こんちわー」 100円ショップで、こんなかわいい貯金箱を見つけました。 見て〜、維桜さん! プードルちゃんの貯金箱やで〜! 「あら、かわいい。でもあたしのほうがもっとかわいい」 この貯金箱を、この方にプレゼントすることにしました。 オヤジ、はいよっ! 先日、缶切りで500円玉貯金箱を開けたばかりですからね。 また一生懸命貯めてもらいましょう。 ちなみに、見た目はこんなに小さな貯金箱ですが、 500円玉貯金をしていくと、満タンになった時には・・・なんと! 10万円が貯まっているんですって。 千里の道も一歩から、と言いますからね、 幸先がいいように1枚目の500円玉はカンパしときましょう。 あとの199枚はご自分でどぞー。 「あたしの松阪牛まで、あと199枚」 ということで、オヤジの500円玉貯金がまた始まりました。 今度こそ、満額まで貯められるかな? 維桜さん、

                                            100円ショップでかわいい貯金箱を見つけました。あの人に渡して、愛犬のために貯めてもらいましょう! | 維桜さんブログ
                                          • 【製本】④完結 自分の本ができちゃった! - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                            届きました 届いちゃいましたー!! 【ポレの貯金箱】第1巻 480ページ 厚さは23ミリメートル 言及したブログはURLの表示だけですが Amazonなどで商品を引っ張ってくると 商品写真だけが印刷されます ほれこのように 自己満足でしかない 贅沢品ですが まさか自分が 本になるくらいたくさんの言葉を 綴れるパワーがあるなんて 😆うれっすぃーぜ!😆 製本マニュアル これにて完結! お付き合いいただき ありがとうございました✨

                                              【製本】④完結 自分の本ができちゃった! - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆
                                            • もはや大喜利?!ベトナムの豚の貯金箱 - ハノイ駄日記

                                              ベトナム・ハノイの街でよく見かける、豚の貯金箱。 ベトナムのお金はお札しかないのに、使うの? テト前に特に多いから、縁起物? そして、「豚の貯金箱」と書いてみたけど、「豚」じゃないものもいっぱい。 バッチャン村の陶器市場で見た、バラエティ豊かな豚の貯金箱を貼っていく。 豚の貯金箱@バッチャン陶器市場 豚?の貯金箱、イロモノ部門 豚の形からも解き放たれて おわりに 豚の貯金箱@バッチャン陶器市場 豚の貯金箱は街中でもよく見かけるけど、陶器で有名なバッチャン村では、量も種類も盛りだくさんだった。 名前入りマグカップのお店にも、いろんな色と顔の子達がずらり。 こちらは店頭に子豚山。 豚らしい豚もいっぱいいるけど、ついつい気になるイロモノ。 こちらは正統派な豚達に、一匹パンダがまざってる! この形に描いてかわいければ、なんでもアリ? 豚?の貯金箱、イロモノ部門 ベトナムでは、マーベルのキャラが人気

                                                もはや大喜利?!ベトナムの豚の貯金箱 - ハノイ駄日記
                                              • 500円貯金から5000円貯金に変更しました!お財布にある時だけ「頑張って」貯金箱に入れる。その結果は?? - ハピチわブログ

                                                こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 少し前に広瀬すずさんが「500円貯金をしている」とお話されていました。 その時にはすでに私は500円貯金をやめ、5000円貯金にシフトしていたんですが理由は広瀬すずさんが色々と文句を言われた内容と同じ。 硬貨で貯金しても両替に手数料かかるだろ。 これ。 っていうか、広瀬すずさんに文句とか、関係ない人がウダウダ口出ししてるんじゃないわよ、なんて思っていたんですが、 しかし手数料は痛い。 なんで自分のお金に手数料払わないといけないんだ!納得出来ない! と思っていたのも確か。 いつだったか、インスタを適当に流し見していた時のこと、お札用の貯金箱が100均に売ってある、ということを知りました。 そして更に、そのお札を5000円にするのがオススメだと! (あ〜、ほんとアレ誰のインスタだったんだろう) 考えてみてく

                                                  500円貯金から5000円貯金に変更しました!お財布にある時だけ「頑張って」貯金箱に入れる。その結果は?? - ハピチわブログ
                                                • 世界の貯金箱博物館|兵庫県尼崎市|日本【金運スポット】 - KIN UNN TRIP

                                                  住所:兵庫県尼崎市西本町北通3丁目93 世界の貯金箱博物館 「尼信記念館」(尼崎信用金庫が大正10年に創業した当時の本店)を改修し、昭和59年4月に「昔の貯金箱博物館」としてオープン ・公開されている貯金箱博物館としては、質・量ともに世界最大級の貯金箱博物館として地元の誇る名所

                                                  • いくら貯まったか分かる!大容量の自動計算貯金箱を買ってみた【商品レビュー】 - お出かけは良いですよ!

                                                    いくら貯まったか分かる! 自動で硬貨を数えてくれる貯金箱を購入してみました。 その名も『自動計算貯金箱』。 全ての硬貨を数えることができ、800枚~1000枚の硬貨を収納可能、シンプルな見た目で置き場所にも困らない。 何かと便利な大容量の貯金箱となっていましたよ。 個人的には買って良かったアイテムなので紹介したいと思います。 今回は、そんな『自動計算貯金箱』について紹介します。 実際に購入してみた感想を紹介しますので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 大容量な貯金箱!『自動計算貯金箱』とは・・・ 自動で硬貨を数えてくれる貯金箱のことです。 楽天市場などで購入することができ、貯金をすれば自動で金額が計算され、貯金箱の上部に金額が表示されます。 金額の修正やリセットも簡単にすることができますよ。 800枚~1000枚の硬貨を収納することができるので、大容量の貯金箱が欲しい

                                                      いくら貯まったか分かる!大容量の自動計算貯金箱を買ってみた【商品レビュー】 - お出かけは良いですよ!
                                                    • オヤジが貯金箱を開けたらまさかの◯万円!愛犬に夢のアレを爆買いしましたw | 維桜さんブログ

                                                      この時、貯金箱の中から出てきた42,500円を足しにして、 オヤジがあるものを買ってきました。 それは・・・ パソコンのパーツ類! Appleユーザーの私にはなんか全然よくわからないんですが、 これらを組み立ててパソコンを自作するそうです。 「あ、そこ違う違う。その隣だわ」 維桜さんは、オヤジの作業に付き合いますが・・・ 果たして、自作PCは出来上がるのでしょうか? 「どうかしらね〜? ところで、あたしには何にもないの?」 オヤジ〜! 貯金箱のお金で維桜さんには何にもないのー? 「えへへっ」 果たして、オヤジは維桜さんに何か買ってくれたのでしょうか? 気になる続きは・・・ぜひ、動画をご覧ください! ↑いつも応援ありがとうございます🙌 チャンネル登録も、よろしくお願いします🔔 ご視聴、ありがとうございました。 今回は、完全にオヤジの趣味回になってしまいました。 お付き合いくださった皆様、

                                                        オヤジが貯金箱を開けたらまさかの◯万円!愛犬に夢のアレを爆買いしましたw | 維桜さんブログ
                                                      • 💰500円貯金箱💰・・・ありがとう、サヨウナラ (p´□`q)゜📒 カロリー集計 3月 29日の分📙

                                                        2025年にWindows10のサポートが終了します。古いパソコンは11へ移行する事できません。必ず買い替えが必要となります。私は地元で中古パソコンを買いましたが、こちらの方が安いです。 見た目は中古! 中身は最新!

                                                          💰500円貯金箱💰・・・ありがとう、サヨウナラ (p´□`q)゜📒 カロリー集計 3月 29日の分📙
                                                        • 尼崎信金・世界の貯金箱博物館2 - 自由悠遊

                                                          つづき キャラクターの貯金箱。 ミッキーマウス、ハローキティ、ドラえもん、スヌーピー、などなど。 招き猫の貯金箱。 じゃりン子チエの小鉄や、ヒョウ柄の招き猫(招きヒョウ?)も=^・^= 小鉄のとなりの猫は、京大合格祈願の京大招き猫だそうです。 縁起物の貯金箱(上)と、お城・お寺の貯金箱(下)。 博物館は1階と2階で構成され、館内の写真撮影は自由^^v 再び海外の貯金箱。 ドゴール、サダト、ガンジー、めっちゃリアル&インパクトありすぎ^▽^; こんな貯金箱が部屋にあったら、夜ちょっと怖いかもw いろんな動物の貯金箱。 入館無料なのに見ごたえあって、タダで存分に楽しめた♪

                                                            尼崎信金・世界の貯金箱博物館2 - 自由悠遊
                                                          • 貯金箱買う奴、戦う前から負けてる説!! - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

                                                            おはようございます、わん吉です('ω')ノ みなさん、ちゃんと、貯金してますか(/・ω・)/ わん吉はめちゃくちゃ貯金してますよ。 目指せ、世帯年収1億円!! www.tokuniyarukotonaikara.work っていうか、みなさんはどうやってお金貯めてます?? 貯金箱とか使ったりしてる人もおおいんじゃないでしょうか(・_・;) 貯金箱買う奴、戦う前から負けている 貯金箱買う奴、戦う前から負けている 色んな種類の貯金箱がある 高い貯金箱買う行為の矛盾!! 高い貯金箱買うなら銀行でさっさと貯金しろ!! 色んな種類の貯金箱がある 貯金箱っていろんな種類の貯金箱ありますよね。 簡単に出せない貯金箱もあれば・・・ 可愛い系の貯金箱 お洒落貯金箱 100万円貯まる貯金箱 どうせ貯めるなら楽しみながら貯金したいですよね。 高い貯金箱買う行為の矛盾!! しかしながら、高い貯金箱を買う行為って

                                                              貯金箱買う奴、戦う前から負けてる説!! - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
                                                            • 祝🏄初波:海水は 鼻に入っても 痛くない - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                                              しかし口に入る海水が 塩辛すぎて泣ける〜😫 【アラフィフ🏄波に乗る】夢を現実に! おうちに着くまでが遠足です 14時20分 自宅に到着! 怪我ナシ傷ナシ捻挫ナシ (めっちゃ大事!) やったわ! とうとうサーフボードで 波に乗ったわ! 波に乗ったというよりは 波に流してもらった感はあるが とにかく行動したんだから 誉め誉め案件だわ! (嬉しくて興奮しています) 娘の下校にも間に合ったわ! (これも大事) さて 忘れないうちに復習だ 小3松江塾生の娘の後ろで 実況文字起こしだ(長くなります) >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ボディボードだの ショートやらロングやら 板の個性なんか まだまだ先のこと ぶつかっても痛くない ソフトボードで教わる コーチの話を目で聞いて 言葉に出して反復 乗るときは ボードの真ん中 両端に手を付く 肘を付けない 付けると立てないか

                                                                祝🏄初波:海水は 鼻に入っても 痛くない - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆
                                                              • おぷちゃ砲の威力におののく - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                                                去年の夏、掛け声に1ヶ月遅れて始めた ポレの貯金箱ブログ。 塾長のブログに貼ってもらうと 爆発的にアクセスがK点を越える 【 ゴーマジ砲 】 何度か被弾するたびに アクセス爆上がりしました。 とにかくゴーマジ砲は凄かった。 しかし今朝、おぷちゃに載せた ブロガー皆様全部載せ企画🍜 polepoletrust.hatenablog.com 22時現在のアクセスが 678 おぷちゃ砲に間違いありません。 あたしゃこんな実力はありませんよ。 1700人にお伝えできるわけだから… それにしても驚異的です。 今回は記事の内容が自力じゃありませんしね。 例えて言うなら 有閑倶楽部の構成員をご案内しただけです。 苦情を言われたらどうしようと心配していましたが、 好意的に読んでくださった方が多くて安心しました。 ありがとうございます! ポレは自宅のタブレットで読む派なので、 皆さんの『月別アーカイブ』ペ

                                                                  おぷちゃ砲の威力におののく - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆
                                                                • 尼崎信金・世界の貯金箱博物館1 - 自由悠遊

                                                                  世界の貯金箱博物館は尼崎信金本店(阪神尼崎駅から南西へ徒歩5分)の付属施設。 月曜祝日以外の午前10時~午後4時に開館、入館料は無料^^v 世界62ヶ国・計14000点以上の貯金箱が展示されてる。 上:ヨーロッパ、下:前列がアメリカ・後列が東南アジア。 民芸品のような貯金箱。 ケニアの貯金箱とか、はじめて見た! 陶磁器の貯金箱。 置き物としてもオシャレで、高貴な気品が漂ってますね♪ メタリックな貯金箱(上)と、昔の日本の貯金箱(下)。 下駄や般若の貯金箱まである~^▽^ つづく

                                                                    尼崎信金・世界の貯金箱博物館1 - 自由悠遊
                                                                  • 【子供と工作】マスクの箱でクリスマス募金貯金箱を作ろう!【100均、ユニセフ、幼稚園】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                                                    おはようございます! 先日、幼稚園からの宿題がありまして、それがとてつもなく良い機会を頂きましたのでご紹介したいと思います。 それはクリスマス募金の貯金箱を親子で作って、気持ちの募金を入れて幼稚園に持って行くというものです。 親子で工作する事も楽しいし、一緒に考える機会も出来てとても充実した1日になりました。 【目次】 オリジナル貯金箱を作ろう! 作り方ご紹介 ユニセフ募金について家族と考えよう おわりに オリジナル貯金箱を作ろう! これが完成品でございます。 映えるように置いてみました笑 結構綺麗に出来て親子ともども大満足。 お金を入れる場所もあり、お金を取り出す事も出来で中々の実用性。 4歳の娘雪ちゃんも「すごいやん!」と連呼しておりました笑 作り方ご紹介 【材料はコチラ】 ・マスクの空箱 ・100均包装紙 ・100均シール ・100均飾り付けベル ※シールは上の写真に入れ損ねました

                                                                      【子供と工作】マスクの箱でクリスマス募金貯金箱を作ろう!【100均、ユニセフ、幼稚園】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                                                    • 朝だ - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                                                      昨夜21時過ぎ 家族が寝て 台所で米を研ぎながら なんだか モヤモヤ していたんですよ 大事なことを忘れているような…何だっけ?? しばらく考えて… ・・・ !!( ̄□ ̄;)!! 音読と三語短文を やり忘れて寝ちまったー! と気付く 昨日は ポスターに集中し過ぎて 「このあとやるから」と どんどん後ろに追い込んでいるうちに 薄皮課題はたいてい 夕飯前には終わってるから 母も娘も終わった気になっていた あー!ワタシの追い込み不足!! でも待って オーマイガッ😱やっちまった~、って 同じセリフを最近言った気がする つまり 歯みがきのように 毎日無意識にやる領域には まだ到達していないってこと 毎日やるにはやるんだけど 何時にやる、とか ○○の後でやる、とか 時間の習慣化が出来ていないから 終わったのか?終わってないのか? 常に意識しなきゃ把握できないレベルってこと 学校があっても無くても 休

                                                                        朝だ - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆
                                                                      • 子供の胸ぐら掴んだことありますか - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                                                        先日、スーパーマーケットで 何が発端か忘れるくらいしょーもない事で 母娘が意見を違えましてね 小3とはいえ 目力強い女子 母を睨んで フイッと別の売り場へ去った 小3タカラ女史 母はそのまま買い物を続けます まだ小3 自力で帰れない距離のお店 ひとりで店の外に出たら 理由があろうと無かろうと母は怒り狂うだろう 周りの目なんてお構い無しに怒り狂う母 そんなの誰かに見られたら 恥ずかしい …と、小3の思考を推理して 必要な買い物を続ける不良母でございます 後ろをチラリと見れば コソコソ追ってくる 世界でいちばん大切な私の宝物 謝れば 母は許してくれる 小言は長くても 許してくれる 勇気を出して近づいてきた娘が 小さな声で『ごめんなさい』と言う 私は娘の胸ぐらを掴んで 強制的に自分の近くに寄せました 『意見が違うなら言葉でわかりあえば済む 冷静に話せないなら距離を取るのも許す しかし 何も言わず

                                                                          子供の胸ぐら掴んだことありますか - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆
                                                                        • 食費が家計を圧迫しているので、貯金箱に500円貯金始めました - ヒロニャン情報局

                                                                          応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の母は、節約しながら貯蓄するのが上手くて、子どもの頃は、欲しいものを買ってもらえなくて、たくさん我慢をしてきましたが、振り返ってみると、人生の岐路に立った時の選択は全部自由に叶えてくれてきました。 父の仕事を手伝い、家事や育児を一手に担っていた母ですが、一番節約していて、自分の事には、ほぼ何も使っているのを見た事がありません。 今では、そんな母を知らず知らずのうちにお手本にしていますが、なかなかうまくいきません。 一人暮らしをしていた時は、日々の生活は質素にしていましたが、趣味だった旅行にはドンと使っていました。 ・想像以上の食事量で食費がかさむ 結婚してからでも貯蓄はできると思っていたのですが、主人や息子達と生活をしていると、なかなか上手く節約や貯蓄ができま

                                                                            食費が家計を圧迫しているので、貯金箱に500円貯金始めました - ヒロニャン情報局
                                                                          • ゴールデンウィーク2日目 晴天の大掃除とお庭で焼肉 - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                                                            今日の行動(家族) ・タカラは朝から音読 「休みでも毎日読んで、キミは立派だね」と褒めたら、返す刀で「母も3分やりなよ」 …うぐっ ・タカラの音読時間分だけ、ポレも筋トレを再開 今日は2分37秒 ・オットは家中の換気口やダクトを掃除 フィルター類を洗っている。めっちゃ汚い。 ・上履き当番のポレが、上履きのオキシ漬けを開始 ・「今日は肉日和だな」と、庭に屋根テントを設置して、アウトドアの机や椅子を並べ始めた ・冷凍庫の肉を解凍 ・んじゃ朝食は軽めだね。タカラが味噌汁を作る 「母は机の上、片付けといて」 はい。 ・と思ったらぐしゃぐしゃ玉子(スクランブルエッグ)も作ってくれている ・朝食後は動きましょう。と言っているのにスマホを見ているタカラに雷⚡️ 「絵を描こうと思ったらから、お手本を探してたのに!」 バカもん。何をやる時間か、考えてみろ。言い訳すんな。問答無用じゃ! 描きかけの絵をぐしゃぐ

                                                                              ゴールデンウィーク2日目 晴天の大掃除とお庭で焼肉 - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆
                                                                            • こりゃあマズイぞ!と思っていること 〜子どもの名前が覚えられない〜 - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                                                              タカラの交友関係に出てくる名前が ちっとも覚えられない!! まず、習いごと 週1しか会わない 言葉を交わさない 覚えるヒントは……見た目? あの子、えーと、、名前、、、なんだっけー? 最近髪を切ったあの子 ちゃんと練習してくるあの子 背の高いあの子 これくらいまではヒントとしてセーフだが いっつも突っかかってくるあの子 お母さんが感じ悪いあの子 ちっとも練習してこないあの子 わかりやすいヒントだけど 喉元でグッと止めておく理性が必要だ 公園で遊ぶ常連 主要女子メンバーは覚えたけど 常連以外はわからない 男子なんて髪型も服の色味も似てるから さらにサッパリわかりません (男児の保護者さま、すみません…) 珍しく来てたあの子…えーと、ブランコにいた… 「〇〇ちゃん?」 そうそう!同じクラスだよね? 「今は隣だよー」 あれれ?…◯△ちゃんと間違えたか… んで、、、、あれ?名前なんだっけ? 「〇〇

                                                                                こりゃあマズイぞ!と思っていること 〜子どもの名前が覚えられない〜 - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆
                                                                              • ちょっとの台詞も聞き逃さない - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                                                                気に入ると続くタイプのタカラ女史 彼女が今ハマっているのは 【シング2】 SING/シング:ネクストステージ (字幕版) マシュー・マコノヒー Amazon ぐるぐる ぐるぐる 早送りを的確に繰り返して 好きな場面をエンドレスで観ている。 そして、 「ははー!『わらじえんど』って何?」 は??わらじ?? 巻き戻してシーンを確認。 主役のコアラが「わらじえんど」って 言ってる。・・・なんじゃそりゃ? ネタバレ系のサイトで確認してみたら、 狼の女の子ポーシャ役の吹き替えが アイナ・ジ・エンドさん で、そのポーシャが 「もうやめた!」と舞台を降りちゃって 引き留め損ねたコアラが 「…コアラ・ジ・エンド(がっくし)」 なーるーほーどー! わらじ、じゃなくてダジャレか! タカラさんが『何じゃ今のは?』って 引っ掛かってくれたおかげで 母は小ネタに気付けたよ。 タカラさんグッジョブ! しかしここから

                                                                                  ちょっとの台詞も聞き逃さない - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆
                                                                                • 朝だ - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                                                                  朝だに紛れて愚痴すこし。 社内の忘年会に 有り難くも子連れで参加した。 一人で時間が潰せるものを 持っていきなさい。 タカラはリュックを背負って行った。 飽きて我慢できなきゃ帰ろう 大人の会話に聞き耳をたてる体験をさせよう そんな私の腹黒作戦は 全部ゲームに奪われました。 持っていった本も 間違い探しも 紙も鉛筆も どなたかの好意のタブレットゲームに全敗。 画面いっぱいに無料のアプリが散らばる。 どこからやろう 全部やりたい やってもやっても まだ足りない 私も大人の会話に忙しなくて、 結局ゲームに夢中だったタカラ。 大人の会話は弾んだし、 誰も違和感を感じていない イマドキの子供の 時間の潰し方かもしれないけど、 わたしはきらいだ。 まばたきもしない死んだ魚の目。 おはようございます これから戦うことになる『スマホ』 ヤツの威力を垣間見る貴重な体験でした。

                                                                                    朝だ - 小3松江塾ブロガー ポレの貯金箱☆初代公認☆

                                                                                  新着記事