[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

vimに関するpurpleEyeのブックマーク (8)

  • Vimの使い方 - 初級

    Viは、UC Berkeley の William Joy が作ったエディタで、UNIXで広く使われています。viは通常のエディタと異なり、モードを持っています。このため、使いにくいという印象を与えがちで すが、このモードに慣れることができれば、もう一端のvi使いです。慣れるのに相応の時間はかかりますが、Vi使いの魔法のようなエディタ操作で、目を見 張るほど高速に文章を編集できるようになります。 ここでは、Viを改良したVimの使い方を紹介します。 Vimには、モードという概念があります。Vimを起動するとノーマルモードと呼ばれるモードになります。ノーマルモードは名前の通り、Vimを操作して いる際に基的なモードになります。このノーマルモードでは、主にカーソルの移動、文章の削除、他のモードへの移行を行います。 ノーマルモード中に「i」や「a」を押すと挿入モードに移行します。挿入モー

  • vimエディタ・スターターマニュアル #3 (カーソルの移動) — 名無しのvim使い

    vimエディタをはじめて扱う人が、だましだましvimエディタでの作業を開始できるようにするための、チュートリアルよりも小さな、しかし必要な情報は盛り込んだ、最小のユーザマニュアルを目指して作成したドキュメントです。 このページでは、 単語単位のカーソルの移動~ 行頭、行末、テキストの先頭にカーソルを移動する~ ページ送り~ ファイルの先頭行、最後の行にカーソルを移動 までを扱います。 (Windows, Mac) 単語単位のカーソルの移動 h j k l の入力によるカーソル移動では一度に一文字ずつしか移動できませんが、 w b キーを使用すると単語単位で前後にカーソルを移動できます。 この w b キーによる移動も h j k l と同じく、ノーマルモードでのみ使用できます。 キー カーソルの移動する方向

  • Vim コマンド 覚書 -- Ray:雑学事典

    カーソル操作 最終更新2005-03-10T00:00:00+09:00 この記事のURI参照https://www.7key.jp/software/vi.html#r01

    purpleEye
    purpleEye 2010/04/13
    これが意外といちばんわかりやすいかも。
  • vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)

    備忘録(チラシの裏) トップページページ一覧メンバー編集 vimの使い方 最終更新: yoynizi9691 2012年07月10日(火) 14:59:51履歴 Tweet vimのコマンド一覧移動lカーソルを右に一文字移動hカーソルを左に一文字移動jカーソルを下に一文字移動kカーソルを上に一文字移動gj表示行上カーソルを下に一字移動gk表示行上カーソルを上に一文字移動ggカーソルをファイルの先頭に移動0カーソルを行頭に移動カーソルを行頭に移動$カーソルを行末に移動Hカーソルを画面一番上の行に移動Mカーソルを画面中央の行に移動Lカーソルを画面一番下の行に移動+次行の先頭へ移動-前行の先頭へ移動%対応する括弧へ移動W次の単語へ移動w次の単語へ移動e次の単語(末尾)へ移動b前の単語へ移動B前の単語へ移動Ctrl+f1画面分下に移動Ctrl+b1画面分上に移動Ctrl+d半画面分下に移動Ctrl

    vimの使い方 - 備忘録(チラシの裏)
  • vimエディタ・スターターマニュアル #2 (モードの切替) — 名無しのvim使い

    vimエディタをはじめて扱う人が、だましだましvimエディタでの作業を開始できるようにするための、チュートリアルよりも小さな、しかし必要な情報は盛り込んだ、最小のユーザマニュアルを目指して作成したドキュメントです。 このページでは、 vimエディタのモードについて~ モードの切り替え~ ファイルを開く~ カーソルの移動~ テキストの入力~ コマンドの実行 までを扱います。 (Windows, Mac) vimエディタのモードについて vimエディタはモードと呼ばれる状態を持つエディタです。 それぞれのモードではできる事、できない事が異なるため、vimエディタでは、 ある作業Aを行うためにモードAに切り替え、 ある作業Bを行うためにモードBに切り替え、 というように、いくつかのモードを切替えながら編集作業を行います。

  • vimエディタの入力モードでのIMEの日本語入力のON、OFF切り替え

    最近、入力モードで、 Control-^ ってやったら、 日本語入力のON、OFFを切り替えられる事に気づいた。 そうか、そうだったんだ。 全然知らなかったよ。 ちなみに、ノーマルモードで、 Control-^ ってやると、こっちは代替ファイルとの切り替えになります。 たぶん、直前に開いていたファイルが開かれることになるかな。

    vimエディタの入力モードでのIMEの日本語入力のON、OFF切り替え
  • Vimの使い方 - 中級

    Vimの使い方です。基動作はわかっている人向けです。 単語の書き換え エディタを使うときは、文字を1つずつ書き換えるなんて考えてはいけません。単語単位に書き換えることを考えましょう。

  • Vimの全オプション

  • 1