[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2005年11月27日のブックマーク (4件)

  • Google Videoの保存の仕方

    Google Videoの保存の仕方  [Blog News] Google Video ええーと、もうご存じの人も多いと思いますがグーグルビデオ。 これはどうにも一筋縄では保存できない仕組みになってるんですが、それを無理矢理保存する方法をご紹介。なお全て自己責任でよろしくおながいします。 単刀直入に言ってしまうと、このGoogle Videoってのは「.flv」ってファイルを流しています。 どうも種別的にはFLASHファイルと親戚みたいなモンみたいですよ。(そこは詳しく知りません)ソレを保存して「.flvファイル」を見れるプレイヤーで見ればローカルで保存した状態で見ることが可能です。 んでもって、そこで登場する便利なサイトさんがこういうサイトさん。 fM Google Video Downloader ver2.0 Final このサイトさんは、グーグルビデオのその「.flv」

  • ppBlog - IEのメモリリーク問題

    IEあるいはIEエンジンのブラウザ(Sleipnirとか)を使っていて、どうもページの描画速度が遅い気がする―もっと正確には最初にページを開いたときより遅くなった―と感じたことはないだろうか? 特にあなたがJavaScriptを多用したページを開いているならば、もしかしたらIE特有のメモリリーク問題(IE memory leaks problemG)が原因かもしれない。 余談ですが、前回のmoblogエントリーは、自分のブログにモブログしたつもりが間違ってこちらにエントリーしてしまいました。気が向いたら移動しておきます。 で、題ですが、この問題はより多くの利用者が(IEエンジンの)タブブラウザーを使うようになればなるほど顕在化してくると思われるのでメモしておこうと思います。ppBlogでもJavaScriptは欠かせませんし。最初に言っておきますが、この問題はIE4-6に特有のもので他の

    picatiue
    picatiue 2005/11/27
  • ML SPOOL split by the unit 'infinite' (ObjectClub Mail magazine)

    ML Articles (ObjectClub Mail magazine) 【オブジェクト倶楽部:2003-00号】メールマガジン創刊! 【オブジェクト倶楽部:2003-01号】 【オブジェクト倶楽部:2003-02号】 【オブジェクト倶楽部:2003-03号】 【オブジェクト倶楽部:2003-04号】 【オブジェクト倶楽部:2003-05号】 【オブジェクト倶楽部:2003-06号】 【オブジェクト倶楽部:2003-07号】 【オブジェクト倶楽部:2003-08号】 【オブジェクト倶楽部:2003-09号】 【オブジェクト倶楽部:2003-10号】 【オブジェクト倶楽部:2003-11号】 【オブジェクト倶楽部:2003-12号】 【オブジェクト倶楽部:2003-13号】 【オブジェクト倶楽部:2003-14号】 【オブジェクト倶楽部:2003-15号】 【オブジェクト倶楽部:2003

    picatiue
    picatiue 2005/11/27
    オブジェクト倶楽部 ML バックナンバー
  • 第11回 暗号技術の常識

    PKIを利用した暗号通信を行う場合、暗号データの受信者が事前に鍵ペアを生成し、生成した公開鍵に対する公開鍵証明書をTTPから発行してもらう必要がある。公開鍵は単なる数字の羅列であり、それを見ただけでは、その公開鍵が誰のものかわからないため、第三者に証明してもらう必要があるのである。 しかし、例えばそのユーザーが持っている一意のID(例えばメールアドレスなど)がそのまま公開鍵になれば、このように第三者に証明してもらう必要がないため、より便利になるのではないだろうか? 実は、このような疑問は1980年頃に、RSAの開発者の1人であるシャミア博士によって提起されていたのである。その後約20年間、多くの暗号学者がこのアイデアを実現する暗号アルゴリズムの開発を行ってきたが、実用的なアルゴリズムは開発されなかった。そして、ようやく2001年にスタンフォード大学のDan Boneh教授が、このアイデアを

    第11回 暗号技術の常識
    picatiue
    picatiue 2005/11/27
    IBE(Identity-Based Encryption)について