[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

アプリに関するpinelikeのブックマーク (25)

  • FL Studio Mobileのバージョン3がついにリリースされた

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: FL Studio Mobileのバージョン3がついにリリースされた投稿のリンク: https://www.nagahitoyuki.com/2016/10/fl-studio-mobile-3-was-finally-released.html最終更新: 2024年12月14日 コメント

    FL Studio Mobileのバージョン3がついにリリースされた
    pinelike
    pinelike 2024/12/14
    待望のFL Studio Mobileのバージョン3がリリースされた。性能が格段に上がったけれども古めのタブレットでも十分に快適に動いて助かった。個人的に音質が上がったのが最も嬉しかった。音楽制作への熱意が高まり捲る。
  • Gboardが予測変換できない場合の対処法

    結城永人 Japan 二十代前半から作家活動を天職として何よりも励んで来ました。当初は小説家を志望していましたが、十年を経て作詩する機会も増すほどに詩人こそ素性だと認めるに至りました。以降、個人的に永遠を歌う生き方として自分の中で最も重要な位置を占めています。ブログについては2015年から『些細な日常』を格的に運営しています。人生、健康、芸術、学問、娯楽、開発、言語、政治、社会、歴史、生物、自然、等々、どんな話題でも自由気儘に取り上げるつもりです。今までの経験を活かしながら新しい思考や表現を得られれば良いと思ってやっています。 詳細プロフィールを表示

    Gboardが予測変換できない場合の対処法
    pinelike
    pinelike 2024/11/06
    Gboardの予測変換がうまくいかないときの対処法を、設定の確認からデバイスのトラブルシューティングまで、具体的な手順と合わせてご紹介します。原因別に解決策を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
  • FL Studio Mobile 3のデモ版の公開に寄せて

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: FL Studio Mobile 3のデモ版の公開に寄せて投稿のリンク: https://www.nagahitoyuki.com/2016/07/write-to-fl-studio-mobile-3-demo.html最終更新: 2024年10月14日 コメント

    FL Studio Mobile 3のデモ版の公開に寄せて
    pinelike
    pinelike 2024/10/14
    FL Studio Mobileのヴァージョンアップのアナウンスから一年が過ぎてやっとデモ版が公開された。動画で観るかぎり、相当に良くなって別物に近い。手持ちのスマホでちゃんと動くか、心配になるくらい性能が高そうだ。
  • Photoshop Expressによる写真編集のRAW現像と調整

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: Photoshop Expressによる写真編集のRAW現像と調整投稿のリンク: https://www.nagahitoyuki.com/2016/04/photo-editing-raw-development-and-adjustment-with-photoshop-express.html最終更新: 2024年9月16日 コメント

    Photoshop Expressによる写真編集のRAW現像と調整
    pinelike
    pinelike 2024/09/16
    木の写真を撮ったら逆光で黒潰れしてしまった。RAWファイルが残っていたので、Photoshop ExpressのRAW現像と調整で明るさを取り戻してみた。普通ならばどうにもならない黒潰れや白飛びを復活させられるのは有り難い。
  • 目の保護モード/Night Shiftについて

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: 目の保護モード/Night Shiftについて投稿のリンク: https://info.nagahitoyuki.com/2024/08/about-eye-protection-mode-night-shift.html最終更新: 8月 27, 2024 二十代前半から作家活動を天職として何よりも励んで来ました。当初は小説家を志望していましたが、十数年を経て作詩する機会も増すほどに詩人こそ素性だと考えるに至りました。以降、個人的に永遠を歌う生き方として自分の中で最も重要な位置を占めています。ブログは今までの経験を活かしながら新しい思考や表現を得られれば良いと思ってやっています。

    目の保護モード/Night Shiftについて
    pinelike
    pinelike 2024/08/27
    スマートフォンやパソコンから出るブルーライトは、睡眠の質を下げたり、眼精疲労の原因になったりします。目の保護モードは、ディスプレイの色温度を調整し、ブルーライトを減らすことで、これらの問題を軽減……。
  • Chromeのサイト設定におけるバックグラウンド同期

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: Chromeのサイト設定におけるバックグラウンド同期投稿のリンク: https://info.nagahitoyuki.com/2024/08/chrome-background-sync-in-website-settings.html最終更新: 8月 19, 2024 二十代前半から作家活動を天職として何よりも励んで来ました。当初は小説家を志望していましたが、十数年を経て作詩する機会も増すほどに詩人こそ素性だと考えるに至りました。以降、個人的に永遠を歌う生き方として自分の中で最も重要な位置を占めています。ブログは今までの経験を活かしながら新しい思考や表現を得られれば良いと思ってやっています。

    Chromeのサイト設定におけるバックグラウンド同期
    pinelike
    pinelike 2024/08/19
    Chromeのバックグラウンド同期とは、ブラウザを閉じた後も、サイトが裏側でデータをやり取りする機能です。これにより、メールの自動送信やチャットの通知など、よりスムーズなブラウジングが可能です。ただし……。
  • Chromeのブラウザとしての特徴

    Chromeのブラウザとしての特徴は、大きく分けて以下の点が挙げられます。 高速性と安定性 高速なレンダリングエンジン:Google独自のBlinkエンジンを搭載し、Webページの表示速度が非常に高速です。 安定した動作:多数のタブを開いても動作が重くなりにくい安定性があります。 バックグラウンドでの動作最適化:タブを最小化している間もリソース消費を抑え、他の作業への影響を最小限に抑えます。 安全性とプライバシー 定期的なセキュリティアップデートセキュリティホールの発見次第、迅速にアップデートが提供されます。 安全なブラウジング:危険なサイトへのアクセスを警告したり、フィッシング攻撃から保護する機能が搭載されています。 プライバシーモード:閲覧履歴やCookieなどを残さずにWebサイトを閲覧できるモードがあります。 パスワードの自動保存とセキュリティチェック:入力した

    Chromeのブラウザとしての特徴
    pinelike
    pinelike 2024/08/17
    Chromeは、高速で安全、そして使いやすく、カスタマイズ性も高い、人気のWebブラウザです。Googleのサービスをよく利用する方にとっては特に便利な機能が満載です。ただし、メモリ消費量が多い点には注意が必要です。
  • ブラウザのWebAssemblyの脆弱性

    WebAssemblyWasm)は、Webブラウザ上で高速な実行が可能なバイナリ形式のコードであり、近年その利用が拡大しています。しかし、他のソフトウェアと同様に、Wasmにもセキュリティ上の脆弱性が存在します。 Wasmの脆弱性の概要 Wasmの脆弱性は、大きく分けて以下の3つのカテゴリに分類できます。 メモリ安全性の欠如 バッファオーバーフロー:Wasmコードが割り当てられたメモリ領域を超えて書き込むことで、他のメモリ領域を破壊したり、任意のコードを実行したりすることが可能になります。 Use-After-Free:解放されたメモリ領域を再度使用することで、予期せぬ動作を引き起こしたり、攻撃者に悪用されたりする可能性があります。 型システムの制限 型混同行:型の誤った解釈により、意図しない計算が行われたり、セキュリティ上の問題を引き起こしたりすることがあります。 型キャスト

    ブラウザのWebAssemblyの脆弱性
    pinelike
    pinelike 2024/08/17
    WebAssembly(Wasm)は高速な実行が可能なバイナリ形式のコードですが、メモリ安全性、型システム、サンドボックスの回避といった脆弱性が存在します。これらの脆弱性により、任意のコード実行や情報漏洩などが発生……。
  • ブラウザのスクリプトエンジンの脆弱性

    ブラウザは、現代においてインターネットを利用する上で欠かせないツールです。Webページを表示し、様々なインタラクティブな機能を提供するために、ブラウザはJavaScriptなどのスクリプト言語を実行するエンジンを搭載しています。しかし、このスクリプトエンジンは、巧妙に作られた悪意のあるスクリプトによって攻撃される可能性も孕んでいます。記事では、ブラウザのスクリプトエンジンの脆弱性について、その種類、発生原因、そして対策について解説します。 スクリプトエンジンの脆弱性とは スクリプトエンジンの脆弱性とは、スクリプト言語の仕様や実装上の不具合を悪用し、意図しない動作を引き起こしたり、システムに不正なアクセスを許してしまうような状態を指します。 脆弱性の種類と発生原因 メモリ破損 バッファオーバーフロー:配列の範囲外にデータを書き込んでしまい、他のメモリ領域を破壊してしまう。

    ブラウザのスクリプトエンジンの脆弱性
    pinelike
    pinelike 2024/08/17
    ブラウザのスクリプトエンジンは、悪意のあるスクリプトによって攻撃される可能性があります。XSSやSQLインジェクションなど、様々な攻撃手法が存在し、機密情報の漏洩やシステムの乗っ取りといった深刻な被害に……。
  • Chromeの脆弱性について

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: Chromeの脆弱性について投稿のリンク: https://info.nagahitoyuki.com/2024/08/chrome-vulnerabilities.html最終更新: 8月 19, 2024 二十代前半から作家活動を天職として何よりも励んで来ました。当初は小説家を志望していましたが、十数年を経て作詩する機会も増すほどに詩人こそ素性だと考えるに至りました。以降、個人的に永遠を歌う生き方として自分の中で最も重要な位置を占めています。ブログは今までの経験を活かしながら新しい思考や表現を得られれば良いと思ってやっています。

    Chromeの脆弱性について
    pinelike
    pinelike 2024/08/17
    Chromeの脆弱性は、悪意の攻撃者に利用され、個人情報漏洩やシステムへの不正アクセスなどの被害を齎す恐れがあります。脆弱性の種類には、メモリ関連、スクリプトエンジン、WebAssemblyなどがあります。対策として……。
  • Googleフォトの消しゴムマジックの画質と使い易さと特徴

    AIの画像編集でスマホ/タブレットの不要物除去アプリのマジックイレーザーをブログで取り上げて今でも使用している。最初、上手く消せることばかり注目して、全然、分からなかったけれども何度も使っている間に補填部分の画質が悪いことに気付いた。細部が潰れて平板化されるので、単色かボケの部分でないときっちり仕上げられない。 無料だから低品質なのかとお試しの有料版をやっても駄目だった。他のもので、もっと良いのはないのかと探してみたらAIの画像編集で世界最高と考えられるFireflyもClipdropも駄目だった。なのでAIの不要物除去は現時点で補填部分の画質に問題を抱えているといえる。 補填部分の画質を考えると従来型のAIではない不要物除去を使った方が落とさずに済むというか、もっと違和感の少ない仕上がりを得易いので、上手く纏めるのは難しいし、複雑な部分ではお手上げなんだけれどもAIをいつも使うこと

    Googleフォトの消しゴムマジックの画質と使い易さと特徴
    pinelike
    pinelike 2024/08/12
    Googleフォトの消しゴムマジックを試したら補填部分の画質に衝撃が走った。およそ除去範囲が狭ければ元の画質を保てるかも知れないことが分かった。高画質の画像に使って良いと思える初めてのAIの不要物除去アプリだ。
  • フリック入力感度レベルによる反応の違い

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: フリック入力感度レベルによる反応の違い投稿のリンク: https://info.nagahitoyuki.com/2024/08/differencesinresponsedependingonflickinputsensitivitylevel.html最終更新: 8月 09, 2024 二十代前半から作家活動を天職として何よりも励んで来ました。当初は小説家を志望していましたが、十数年を経て作詩する機会も増すほどに詩人こそ素性だと考えるに至りました。以降、個人的に永遠を歌う生き方として自分の中で最も重要な位置を占めています。ブログは今までの経験を活かしながら新しい思考や表現を得られれば良いと思ってやっています。

    フリック入力感度レベルによる反応の違い
    pinelike
    pinelike 2024/08/09
    フリック入力の感度レベルは、入力速度と正確性のバランスを調整する上で重要な要素です。高感度だと入力速度が速くなりますが、誤入力も増えます。低感度だと誤入力が減りますが、入力速度が遅くなります。自……。
  • キーボードのフリック入力をマスターするためのガイド

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: キーボードのフリック入力をマスターするためのガイド投稿のリンク: https://info.nagahitoyuki.com/2024/08/a-guide-to-mastering-keyboard-flick-input.html最終更新: 8月 16, 2024 二十代前半から作家活動を天職として何よりも励んで来ました。当初は小説家を志望していましたが、十数年を経て作詩する機会も増すほどに詩人こそ素性だと考えるに至りました。以降、個人的に永遠を歌う生き方として自分の中で最も重要な位置を占めています。ブログは今までの経験を活かしながら新しい思考や表現を得られれば良いと思ってやっています。

    キーボードのフリック入力をマスターするためのガイド
    pinelike
    pinelike 2024/08/09
    フリック入力は、一度マスターすれば、スマートフォンでの文字入力がより快適になります。最初は戸惑うかもしれませんが、コツを掴み、継続して練習することで、誰でもスムーズに入力できるようになるでしょう……。
  • Arcticonsという綺麗で便利なアイコンパック|Android

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: Arcticonsという綺麗で便利なアイコンパック|Android投稿のリンク: https://www.nagahitoyuki.com/2024/04/arcticons-that-is-a-beautiful-and-useful-icon-pack.html最終更新: 2024年7月22日 コメント

    Arcticonsという綺麗で便利なアイコンパック|Android
    pinelike
    pinelike 2024/04/03
    Arcticonsというアイコンパックを気に入って使い始めた。白の線描の手書き風の温かみのあるデザインが綺麗で、アイコンの種類が非常に豊富で抜けが少なくて便利という特徴がある。十年越しで、ついに出て来たと喜ぶ。
  • 小型デスクトップという軽量で快適なランチャー |Android

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: 小型デスクトップという軽量で快適なランチャー |Android投稿のリンク: https://www.nagahitoyuki.com/2024/03/mini-desktop-that-is-a-lightweight-and-comfortable-launcher.html最終更新: 2024年7月27日 コメント

    小型デスクトップという軽量で快適なランチャー |Android
    pinelike
    pinelike 2024/04/01
    Androidのランチャーで使い始めた小型デスクトップを紹介する。スマホを使って十年が過ぎて初めて付属のランチャーを止めたいと思えた。こんな良い仕上がりの軽量ランチャーはなかったと驚くし、快適だと感じさせる。
  • Googleキープは文章や画像のメモを容量無制限で保存できて嬉しい

    pinelike
    pinelike 2024/03/25
    Googleキープの良さはクラウドストレージの無制限の容量にある。通常のGoogleアカウントの分には含まれてない、つまりGmailとドライブとフォトとは別口なんだ。気付いてAI画像とSNSコメントの保存を中心に使い始めた。
  • 画像編集の不要物の除去は背景の引き伸ばしにも使える

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: 画像編集の不要物の除去は背景の引き伸ばしにも使える投稿のリンク: https://www.nagahitoyuki.com/2024/03/removing-unwanted-objects-in-image-editing-can-also-be-used-to-extend-the-background.html最終更新: 2024年8月1日 コメント

    画像編集の不要物の除去は背景の引き伸ばしにも使える
    pinelike
    pinelike 2024/03/16
    画像編集の不要物の除去は見えなかった部分を見えるように補完するものでもあるので、背景の引き伸ばしにも使えることが分かった。画像の周りに余白を付け足しておいてそれを取り除くと代わりの描き込みが得られる。
  • Snapseedのアンクロップの縦横比を変える画像編集

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: Snapseedのアンクロップの縦横比を変える画像編集投稿のリンク: https://www.nagahitoyuki.com/2024/03/image-editing-to-change-the-aspect-ratio-of-snapseed-uncrop.html最終更新: 2024年8月1日 コメント

    Snapseedのアンクロップの縦横比を変える画像編集
    pinelike
    pinelike 2024/03/03
    Snapseedのアンクロップは画像の全体像を保って縦横比を変えられるのが嬉しい。AIの生成画像が正方形しか取れない場合が多くてサイトや動画に使い辛い。アンクロップは無地やボケの簡素な背景ならば上手く纏められる。
  • 音楽制作への高まる喜び

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: 音楽制作への高まる喜び投稿のリンク: https://www.nagahitoyuki.com/2015/07/joy-increases-to-making-music.html最終更新: 2024年8月4日 コメント

    音楽制作への高まる喜び
    pinelike
    pinelike 2024/02/09
    FL Studio Mobileがアップデートでヴァージョン3へ移行するという通知が来た。現状では使い辛さを色々と感じるけど、もはやパソコンと同じくらいまで性能が向上するかも知れない。音楽制作への喜びが高まるばかりだ。
  • スマホの画像の不要物の除去と高画質化の無料アプリ:マジックイレーザーの使い方とレビュー

    ブログの投稿者: 結城永人タイトル: スマホの画像の不要物の除去と高画質化の無料アプリ:マジックイレーザーの使い方とレビュー投稿のリンク: https://www.nagahitoyuki.com/2023/10/how-to-use-magic-eraser-smartphone-free-app-to-remove-unnecessary-items-from-images-and-improve-image-quality-and-its-reviews.html最終更新: 2024年3月13日 (水) コメント

    スマホの画像の不要物の除去と高画質化の無料アプリ:マジックイレーザーの使い方とレビュー
    pinelike
    pinelike 2023/10/28
    スマホの無料アプリのマジックイレーザーの使い方とレビューを掲載する。画像編集で、不要物の除去と高画質化が従来よりも上手くできる。デザインもシンプルで分かり易く、広告もそんなに酷くないから良いと思う。