[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

tokyoに関するorzieのブックマーク (73)

  • 童貞ミュージックとヤリチンミュージック(J-POPと自分探しPart.9) - kenzee観光第二レジャービル

    司会者「速水さんから大変に愛のこもったトラックバックをいただきました」 kenzee「イヤー嬉しいですね。ていうか速水さんて「オレはミスターファスト風土」とか言うワリに都会モンだよね」 司会者「瀧見憲司とか神田朋樹のラブ・パレードにフツーに通っていたとは!」 kenzee「スチャダラのLBまつりの打ち上げなども目撃していたのだろう! イエローにおけるU.F.OのJazzin'、DJ BARインクスティックにおける小林径、荏開津広、田島貴男のミリオン・シークレッツ・オブ・ジャズ、橋徹ののサバービア・パーティーなどにも通っていたに違いない。そしてオレはどれも実際に見たことない」 司会者「プッ。kenzeeって所詮田舎者だからなあ。奈良生まれ渋谷系育ちヒョロそうなヤツは大体友達だからなあ」 kenzee「で、そんな全身小説家ならぬ全身渋谷系の速水さんが「渋谷系はニューヨークの動きとのリンクだ」

    童貞ミュージックとヤリチンミュージック(J-POPと自分探しPart.9) - kenzee観光第二レジャービル
    orzie
    orzie 2014/08/17
    #渋谷系
  • HMV、渋谷に「中古レコード専門店」 アナログ中心に8万点 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    CDなど音楽関連商品販売大手のローソンHMVエンタテイメント(東京都品川区)が8月に、大型の中古レコード専門店を東京・渋谷に開業することが18日、わかった。アナログレコードを中心に、レコード針などの関連品、中古CDも販売する。大阪など主要都市に出店することも検討している。 既存の中古レコード専門店は、中小事業者が多く、東京都心などでは店舗面積100平方メートル以下がほとんど。これに対し、新店舗「HMVレコードショップ渋谷」は500平方メートルで、取り扱いアイテムも8万点程度と、中古専門としては大規模だ。イベントスペースも設置する。 40〜60代をメーンターゲットとするが、アナログレコードを知らない若い世代の取り込みも狙う。同社のバイヤーが英国や米国で直接買い付けし、1960〜90年代のロックやジャズなどの洋楽中心の品ぞろえで差別化を図る。これらのレコードは希少性があり、平均価格は1枚3

    orzie
    orzie 2014/06/19
    年取ると(取らなくてもだけど)ユニオンの狭さはキツそうなので良いターゲッティングかと。
  • 渋谷の若者文化衰退の悲劇 - ボン兄タイムス

    2014-05-02 渋谷の若者文化衰退の悲劇 渋谷のファッションビル「109」の開業35周年を記念したファッションショーが先日開かれたという。ルーズソックスを履いたコギャル女子高校生や「アムラー」など、1990年代の渋谷の若者文化を振り返り、当時青春を過ごした世代が昔を懐かしんだそうだ。 いま、渋谷にいったところで、こんな感じの女の子はほとんど見かけない。たまにいても、茨城県あたりからヤンキーナイズされた女子がはるばる上ってきたケースだろう。 産経新聞によると、ギャルが激減したのは商店街が排除に取り組んだ効果が上がっているためのようだ。10年前までは数十人規模のギャルが道路上に立ち止まったり、ダンスをしていたのだが、今ではほとんどいなくなったようだ。 ギャルが渋谷に集結し、大勢でダンスを楽しむなどする「ギャルサー」は若き日の新垣結衣が主演のドラマにもなった文化だが、これも以前見たワイドシ

    渋谷の若者文化衰退の悲劇 - ボン兄タイムス
    orzie
    orzie 2014/05/08
    地域差別主義者id:gudachanのツイート選 http://anond.hatelabo.jp/20130701115041
  • 食品ロスについて

    べ残しを腐らせてしまったり、べ忘れて封を切らないまま期限を過ぎてしまったり…もったいないと思いながらべ物を捨ててしまった経験は、多くの人にあるでしょう。東京都23区の家庭から1日に捨てられるべ物の量は、アジアの50万人以上の人が1日にべる料に相当するとか。今回は、まだべられるのに捨てられているべ物、品ロスについて考えてみましょう。 製造過程で発生する規格外品、小売店での売れ残りや期限切れ、飲店や家庭でのべ残し・材の余り品…ロスは、さまざまな場面で発生しています。日では年間500万トン~800万トンにも上り、これを日人一人当たりに換算すると、毎日おにぎり約1~2個分を捨てていることになるのだとか。料自給率が40%を切った日で、多くのべ物を輸入に頼りながらこんなに大量のべ物が捨てられているのは、健康な社会の姿とは言えません。 ただもったいないだけでなく、

    orzie
    orzie 2014/04/28
    《東京都23区の家庭から1日に捨てられる食べ物の量は、アジアの50万人以上の人が1日に食べる食料に相当するとか。》
  • 東京はまず、暮らしにくさで世界一だ。

    舛添要一氏が東京都知事に当選して二週間経った。彼のスローガンは「東京世界一」というワードで、これを見た時ぼくは正直、げんなりした。とくに2020年の東京オリンピック開催を絡めたメッセージであることが、「あの素晴らしい高度成長よもう一度」と言ってるようで前時代的に思えた。 ぼくのFacebookのウォールでは彼の当選を知って「信じられない」とショックを受ける人が多かった。彼に関しては昔の発言をあげつらう記事が飛び交い、こんな人に投票するなんてありえない、というムードだった。でもそんな記事が届かなかった人の方が現実には圧倒的に多かったのだろう。SNSのコミュニケーションがいかに局所的なものかを思い知らされた。

    東京はまず、暮らしにくさで世界一だ。
    orzie
    orzie 2014/02/24
    マンション広告のコピーかと思った。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

  • ご存知でしたか 日本人の9割がヤンキーになる 1億総中流の時代はよかったなぁ(週刊現代) @gendai_biz

    住む場所もべ物も、仕事も価値観も全く違うヤンキーとエリート。この現実は、「格差」という言葉ではもはや説明できない。すでに日は、欧米のような「階級社会」の時代に突入しようとしている。 キラキラネームをつける 「このままだと日はヤンキーだらけの国になってしまうに違いない、私はそう感じています」 と語るのは、書評家・ライターとして活躍する豊崎由美氏だ。豊崎氏は、もう10年ほど前からこの「1億総ヤンキー化」説を唱えているのだという。 「昔はどこの家にもそれなりに子どもがいました。しかしいまでは、子だくさんなのはヤンキー家庭だけで、普通の家庭やインテリの家庭は子どもを育てようとしない。やがて普通の家庭の子まで、ヤンキーだらけの世の中で生き残るために、自らヤンキー化することを選ぶでしょう。ますますヤンキーは増え、そうでない人は淘汰されてゆくのです」(豊崎氏) 格差社会の到来と言われて、もう何年が

    ご存知でしたか 日本人の9割がヤンキーになる 1億総中流の時代はよかったなぁ(週刊現代) @gendai_biz
  • 『板橋区はピンクローターである。(え?』

    タイトルを不穏に思ったヤツは頑張って最後まで読め。 ただし酷く長いぞ。 さてさて、なぜか今になって2008年に書いた記事がはてなアンテナに拾われている。 記事の内容は今は亡き (というか近所に移転した) バングラ料理屋のルチで、ロザリーや店員と取材と称して酒を呑みながらダベった内容を起こしただけなのだが、ヤッツケ記事の割に意外とみんな面白がってくれたようだ。 オレとしては板橋区ではよくある光景なので、ここまで笑ってもらえるとは思っていなかったのだが、その "板橋でよくある光景" というのが、他の地域の人間にとっては "何かがおかしい" のだろう。 では、板橋区の何がおかしいのか? そんな導入から、"板橋区専門家" という胡散臭さ満点な謎の肩書きを持つオレ様は、あれこれと板橋区の特異性について考えてみた。 はい、一旦CM入ります。 ----- 【日の特別地域3 板橋区】マイクロマガジンより

    orzie
    orzie 2013/11/25
    PUNPEEとS.L.A.C.K.のことを思い浮かべながら読んだ。
  • 東京オリンピックで土地利用のモデルをつくろう:日経ビジネスオンライン

    2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まり、観光客の増加などさまざまな経済効果が期待されている。環境コンサルティングのファインブ代表取締役、光成美紀氏は、オリンピックの開催を契機に、ブラウンフィールド(汚染があるために活用されない土地)再生への道を開くべきだと主張する。昨年開催されたロンドンオリンピックにおける英国の戦略的な対応が参考になるという。 (聞き手は田中太郎) 2020年の東京オリンピック開催は土壌汚染浄化などのインフラ整備を進めるチャンスだと提言されていますね。2012年に開催されたロンドンオリンピックに学ぶところが大きいとか。 オリンピックを契機に汚染地の浄化に着手 光成:ロンドンオリンピックは、2011年にIOC(国際オリンピック委員会)が国連環境計画(UNEP)などとともに、持続可能性を高めるオリンピック開催を定めた「ドーハ宣言」を採択した直後に開かれまし

    東京オリンピックで土地利用のモデルをつくろう:日経ビジネスオンライン
    orzie
    orzie 2013/11/17
    《土壌汚染対策法では対象物質を25物質に限定/英国をはじめとする諸外国では対象物質が多く、土壌汚染対策法には含まれない油やダイオキシン、アスベストなども対象となるケースが多い》
  • SHIBUYA-AX営業終了のお知らせ

    SHIBUYA-AX営業終了のお知らせ 2000年12月16日の開業以来、約14年間にわたりライブエンターテインメント発信の場として、440万人を超える方々にご来場頂きましたSHIBUYA-AXは2014年5月31日をもって営業を終了させて頂きました。 長年にわたり、ご支援・ご愛顧いただきましたことをスタッフ一同心より御礼申し上げます。 SHIBUYA-AX

  • 2020東京オリンピック開催決定に寄せて - concretism

    せっかくなので、今日現在思っていることを書きつけておこうと思う。 2020年オリンピックの東京開催が決まったことで、twitterなどではゼネコンは手放しで大喜びだろうというコメントも散見されたが、会社の偉い人がどう思っているかは別にして、ゼネコンのいち社員である私としては特に大きな喜びはない。むしろ不安、とまではいかなくても、困惑しているといったところが、正直な気持ちだ。 ぼくが一日も早い被災地の復興をお祈りしない理由 - concretism その理由としては、上のエントリですでに書いているように、震災以来の労務者・技術者の不足という問題が、ひとつ大きなものとしてある。この状況下で新たに大量の建設工事が降って湧くということは、震災復興を含む重要な工事のいくつかを、後回しにせざるをえないということが、すっきりしない気持ちの背景にある。 震災復興については、20年とか50年とか、目標をもっ

    2020東京オリンピック開催決定に寄せて - concretism
    orzie
    orzie 2013/09/17
    老朽化した都市の補強計画の難しさ、そこに携わってくれる技術者確保の困難さ
  • 渋谷のチームは六本木に行きそびれた人々が起源とZEEBRA情報 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

  • 新たな読書体験を創造した本屋『代官山蔦屋書店』のA to Z - ライブドアニュース

    取材・文: 合六美和  写真: 三宅英正  英語翻訳: Oilman 記事の最初へ戻る TSUTAYA 1号店「蔦屋書店 枚方駅前店」 SHIBUYA TSUTAYA おなじみ「TSUTAYA」の前身が、「蔦屋書店」であったことをご存知だろうか。いまでこそ、DVD、CDのレンタル・販売、書籍販売の大手として全国に認知を広げているTSUTAYAだが、その原点は大阪府枚方市のレコードレンタルと書籍、雑誌の販売を行う小さな店にあった。コンセプトは“ライフスタイルを選ぶ場所”。むしろいまっぽい謳い文句に聞こえるが、誤解のないように念を押すなら、これは元祖「蔦屋書店」が創業当時 (1983年) から、いまに至るまで掲げているコンセプトである。 蔦屋=TSUTAYAは以降、全国に展開を広げていく一方で、実験的な試みにも意欲的に取り組んできた。まず2000年には、フラッグシップショップとなる「SHIBU

    新たな読書体験を創造した本屋『代官山蔦屋書店』のA to Z - ライブドアニュース
  • アルバム「Big Band Back Beat」リリース記念対談 中塚武×須永辰緒 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    今年2月にフルアルバム「Lyrics」を発表したばかりの中塚武が、早くも次のアルバムを完成させた。今度はビッグバンド「イガバンBB」とのコラボレーションによるカバーアルバム「Big Band Back Beat」だ。 ナタリーでは前作「Lyrics」発売時、学生時代からの盟友・土岐麻子との対談(参照:中塚武「Lyrics」リリース記念対談 with 土岐麻子)をセッティングしたが、今回の特集には中塚が師とあおぐ“レコード番長”須永辰緒が登場。2人の出会いや音楽観、さらにはラーメンの話題を通して、中塚の音楽制作に対する姿勢と新作「Big Band Back Beat」の魅力に迫った。 取材・文 / 松永良平 撮影 / 佐藤類 ──お2人の出会いはいつ頃ですか? 中塚武 僕は辰緒さんのことは知ってましたけど面識はなくて。僕の曲を、まだ発売の予定もなかったのに須永さんがオルガンバーでかけてくれて

    アルバム「Big Band Back Beat」リリース記念対談 中塚武×須永辰緒 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    orzie
    orzie 2013/07/28
    《95年に辰緒さんがオルガンバーを始めたことのほうが僕には衝撃でした。オルガンバーに初めて行ったときに、ものすごくヒップなことが始まってる感じがしたんですよ。/ そっちのほうが僕にとっては渋谷なムード》
  • やけのはら 「CITY LIGHTS」(Official Music Video)

    This is the official music video for Yakenohara's 'City Lights,' taken from the album "Sunny New Life" #Yakenohara #felicity #Sunny New Lif 'City Lights' is available everywhere; ◆ iTunes: http://apple.co/2x3khfR ◆ Apple Music: http://apple.co/2x1DkWc ◆ Spotify: http://spoti.fi/2h4v3gc Yakenohara is a DJ, rapper, and beat maker. He has performed at festivals including Fuji Rock Festival and Met

    やけのはら 「CITY LIGHTS」(Official Music Video)
  • 足立区――「犯罪多発地帯」という不名誉なイメージが、実は正しくない理由

    北千住の地名から思い出す足立区、北千住は奥州街道、日光街道の宿場町であった。23区最北端の区であり、北は埼玉と境を接し、四方を川で囲まれている。 つくばエキスプレス、日暮里・舎人ライナーなどの新交通システムが整備されたことから、今後大きな発展への期待を抱かせる。何と言っても、23区中第3位の広い面積と第5位の大きな人口を持っているため、足立区が飛躍するための条件はそろいつつある。 多くの川に囲まれる“陸の王者” 農業と陸運が他区よりさかんな地域 足立区は、その昔海辺に接していた低湿地帯の一部だったという。入江や湿原、また入り組んだ荒地であったと推定されている。区内には丘らしい高地がほとんどなく全体が平らで、北西部がやや高く、南東部に行くに従って緩やかに傾斜しながら下っている。 川の多い区でもある。四方を川で囲まれ、南に隅田川、西に荒川、新芝川、北に毛長川、そして東に中川、綾瀬川、垳(がけ)

    足立区――「犯罪多発地帯」という不名誉なイメージが、実は正しくない理由
  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

  • 癒してハロプロ : モーニング娘。小田さくら 「心が痛くなりました…。。泣」

  • INTERVIEW[インタビュー]|Amebreak[アメブレイク]

    「僕のHIP HOP観の総括というか、やっとそれが少し分かってきた。僕にとってHIP HOPは、苦しいときでも一緒にいてくれるモノだったり支えてくれるモノなんだな、っていうことに気付いて。それがなかったら今の自分はいないですしね。誰にとってもHIP HOPはそういう面を持ってると思うから、なるべくポジティヴな言葉をかけたいし、それを伝えたいですよね。ネガティヴな状況はコントロールできないモノかもしれないけど、感情はネガティヴなことがあったときこそポジティヴにコントロールしたいな、って」 Zeebraに憧れ、がむしゃらにシーン内でのプレゼンスを高めようと、10年以上に渡って活動を続けてきた晋平太。そんな彼が、近年のMCバトルの隆盛に救われたラッパーのひとりであり、そこに自覚的で誇りも持っていることは、4年振りに完成させたニュー・アルバム「DIS IS REPECT」を聴けば明らかだ。自身のス

  • 本当の田舎者にはこの写真が都会に見えるらしい : 哲学ニュースnwk

    2013年03月21日19:30 当の田舎者にはこの写真が都会に見えるらしい Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:35:15.00 ID:yJ6bH2330 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:36:51.29 ID:RzQt4aLv0 え?これ普通に都会じゃん 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:37:50.20 ID:BjctzqBu0 なんというか絵に描いたような郊外だな うちの近所がこんな感じだわ 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/21(木) 10:43:37.88 ID:yJ6bH2330 当の田舎者はこういう場所に車で出掛けるときに「都会に行く」というらしいな 27:以下、名無し

    本当の田舎者にはこの写真が都会に見えるらしい : 哲学ニュースnwk