[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

ブックマーク / www.nikkei.com (145)

  • TikTok規制法、最高裁も「合憲」判断 発効を支持 - 日本経済新聞

    【ワシントン=八十島綾平】中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」を規制する新法を巡る訴訟で米連邦最高裁は17日、新法は合憲だとしてTikTok側による差し止め請求を退ける判断を全会一致で下した。規制法は19日に発効する。米国事業を売却し中国から切り離さない限りTikTokは米国でサービス停止を迫られる。今後は、トランプ次期米大統領がサービス停止を回避する措置を講じるかが焦

    TikTok規制法、最高裁も「合憲」判断 発効を支持 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2025/01/18
    トランプのことだから何らかの「ディール」が行われそう。
  • フジテレビ、中居正広さん巡る社員関与を外部委員会で調査 - 日本経済新聞

    フジテレビジョンの港浩一社長は17日、都内で記者会見を開き、タレントの中居正広さんと女性との間のトラブルについて外部の弁護士を中心とする調査委員会を立ち上げると発表した。社員の関与については従来通りないと説明したが、この点についても「調査委による検証に委ねたい」とした。【関連記事】・・港社長は記者会見の冒頭で「一連の報道で多大なるご迷惑、ご心配をおかけしていること、現在まで説明ができていなかっ

    フジテレビ、中居正広さん巡る社員関与を外部委員会で調査 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2025/01/17
    私が生きてる間にキー局の身売りなり消滅なりを目撃することになるのかもしれないな…
  • 賞与を除く年収798万円以上の厚生年金保険料上げ、27年9月から 厚生労働省案 - 日本経済新聞

    厚生労働省は、2027年9月をめどに高所得会社員の厚生年金保険料の上限を引き上げる調整に入った。賞与を除く年収798万円以上の人が対象で、保険料収入を増やし年金財政を改善する狙いがある。働く高齢者が年金を満額受け取りやすくする見直しも26年4月で調整する。24日に開会する通常国会に提出を目指す年金改革関連法案の概要を、与党幹部に示した。法案の提出は3月以降になる見通しだ。会社員らが入る厚生年

    賞与を除く年収798万円以上の厚生年金保険料上げ、27年9月から 厚生労働省案 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2025/01/17
    やべぇ今回もギリギリのラインにいる。行政は私を狙い撃ちにしてるのか。50過ぎてやっと4桁乗ったと思ったら露骨な壁作るのやめてくれよ。どうせ貰う時の年金は削られるんだろ団塊jrだもの
  • 米国、着色料「赤色3号」の食品使用禁止 発がん性懸念 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=西邨紘子】米品医薬品局(FDA)は15日、着色料「赤色3号」の品への使用を禁止すると発表した。お菓子などに使われてきたが、動物への発がん性や子供の行動障害との関連性が指摘され、使用禁止を求める声が高まっていた。日では品への使用が許可されている。【関連記事】米国の品メーカーは2027年1月の期限までに同着色料の使用中止や切り替えなどの対応を迫られることになる。赤色3号

    米国、着色料「赤色3号」の食品使用禁止 発がん性懸念 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2025/01/16
    カレーに乗った毒々しい色の福神漬け結構好きなんだけどな。勿論茶色いやつでも良いんだけど美味しそうに見える見た目というのは確かにある。
  • アメリカのトランプ氏、グリーンランド購入へデンマークに圧力 拒否なら高関税 - 日本経済新聞

    【ワシントン=坂口幸裕】トランプ次期米大統領は7日の記者会見で、デンマーク領グリーンランドの購入と中米のパナマ運河返還を実現するため、軍事力や経済的な手段の行使を排除しないと表明した。デンマークが申し出を拒否すれば関税を課す可能性を示唆した。中ロに対抗、「国家安全保障の観点から必要」かねてグリーンランドの購入とパナマ運河の全面返還の重要性を唱えてきた。トランプ氏は南部フロリダ州パームビーチの

    アメリカのトランプ氏、グリーンランド購入へデンマークに圧力 拒否なら高関税 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2025/01/08
    マジモンの19世紀の人間だ。ジャクソン大統領を信奉してると聞いたが本当にそのまんまなんだな。彼にとって不法移民はかつての先住民みたいなものなんだろう。
  • 郊外マンション、10年で1割狭く 専有面積が都心並みに - 日本経済新聞

    「部屋の広さ」を売りにしてきた東京郊外マンションに異変が起きている。埼玉県などで発売された新築物件の平均専有面積は10年前から約1割減り、東京23区と同水準になった。建築コストが膨らんでいることが背景だ。購入者の広さの優先順位は下がっており、都心ではコンパクト住戸も目立ち始めた。JR西川口駅から徒歩12分の住宅街で開発中の分譲マンション「ローレルコート川口レジデンス」(埼玉県川口市)。2月に完

    郊外マンション、10年で1割狭く 専有面積が都心並みに - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2025/01/05
    7000万て23区とその近隣の話だよね?同じ東京でも多摩のファミリー層はそんな値段で買える人少ないので…でも新聞でたまに新築のチラシ見ると狭いのに強気の価格だなぁとは思う。
  • USスチールCEO「バイデン氏の行動は恥ずべきで、腐敗」 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=川上梓】米鉄鋼大手、USスチールのデビッド・ブリット最高経営責任者(CEO)は3日、バイデン米大統領が日製鉄による買収を阻止したことに対し「バイデン氏の行動は恥ずべきもので、腐敗している」との声明を出した。同氏は買収阻止は米国の経済安全保障を危険にさらすとし、「経済・安全保障上の重要な同盟国である日を侮辱している」と批判した。USスチールは日鉄による買収は米鉄鋼業の競争力

    USスチールCEO「バイデン氏の行動は恥ずべきで、腐敗」 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2025/01/04
    ハリスでも同じだったしトランプまで待っても結果は変わらなかっただろう。経済的に誤った政策を共和民主どちらも止める気がないのであればその責はアメリカ国民が負うしかない。
  • 鈴木修氏が死去、スズキ元社長 94歳 - 日本経済新聞

    スズキ社長を務めた鈴木修(すずき・おさむ)氏が12月25日、悪性リンパ腫のため死去した。94歳だった。同社が27日発表した。1978年に前身の鈴木自動車工業の社長に就任し、2021年に会長を退任するまで40年間以上にわたって経営を主導し、スズキを世界的企業に成長させた。お別れの会を行うが日取りなどは未定。1930年に岐阜県益田郡下呂町(現下呂市)で生まれ、58年に鈴木自動車工業に入社した。2代

    鈴木修氏が死去、スズキ元社長 94歳 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/27
    VWとの提携からサッと手を引いたのとかも見事な手腕だったと思う。
  • メンタル不調、20代で2割 上司からの叱責がストレスに - 日本経済新聞

    パーソル総合研究所は24日、若手従業員のメンタルヘルスの不調に関する調査結果を発表した。過去3年以内にメンタルヘルスの不調を経験した人は20代で2割にのぼり、他の年代よりも多かった。若年層ほど人目を気にしたり、仕事での失敗を恐れたりする傾向が強く、上司からの叱責でストレスを感じやすいことがわかった。8〜9月にかけてインターネットで調査した。20〜69歳の男女から、正規雇用者やメンタルヘルスの不

    メンタル不調、20代で2割 上司からの叱責がストレスに - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/25
    50代だけど歳上の人たちから叱責されたことなんてほとんど無い。間違っていることはきちんと指摘されたけど怒鳴りつけられたりとかは一切無かった。良き先輩に恵まれたと思っている。
  • はくばくの「もち麦」、コメ不足で注目 一緒に炊いてご飯を増量 編集委員 吉田 忠則 - 日本経済新聞

    この夏コメ不足が騒ぎになる中で、一躍脚光を浴びた商品がある。「もち麦」だ。コメと一緒に炊いてご飯を増量できる点が注目され、販売が急伸した。市場をけん引する穀物品メーカー、はくばく(山梨県中央市)を取材した。コメが炊飯器で炊いてご飯としてべる「うるち米」と「米」に分類されるように、大麦にも「うるち性」と「もち性」の2種類がある。米と同様、もち性の大麦は粘りが強く、もちもちとした感に特徴

    はくばくの「もち麦」、コメ不足で注目 一緒に炊いてご飯を増量 編集委員 吉田 忠則 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/23
    うちも混ぜてるけど、かさ増しが目的じゃなくてプチっとした独特の食感が好きなんだよね。
  • 自民党・高市早苗氏ら、選択的夫婦別姓に反対姿勢 - 日本経済新聞

    自民党の有志グループ「保守団結の会」は20日、党部で会合を開き高市早苗前経済安全保障相らおよそ15人が参加した。選択的夫婦別姓の導入に反対する意見が相次いだ。高市氏を中心に結束することが重要との認識を共有した。党内の一部にはLGBTなど性的少数者への理解増進法の成立や選択的夫婦別姓の推進論により自

    自民党・高市早苗氏ら、選択的夫婦別姓に反対姿勢 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/21
    戦前の家父長制を懐かしむ人からすれば反対は当然。女子供は家長に絶対服従のお殿様に戻りたいのよ。
  • さよなら文系大国、重み増す理系 北海道大学はPython必修に 教育進化論 解き放て潜在力(1) - 日本経済新聞

    明治18年(1885年)創設の法律学校が前身の中央大。法曹界に多数の人材を輩出し文系イメージの強い同校が理系の要素を強める。目玉は2027年開設を予定する農業情報学部(仮称)だ。やビジネスに関し中大が得意とする法律や社会科学的な知識を持ち、農業のデジタルトランスフォーメーション(DX)にも貢献できる人材を育てる。河合久学長は「文理融合の研究と教育で次世代人材を育てる」と意気込む。日は22

    さよなら文系大国、重み増す理系 北海道大学はPython必修に 教育進化論 解き放て潜在力(1) - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/18
    就活が変わらきゃ意味がない。数なし私文で憧れの大企業様に余裕で受かるんだから。大手JTCがコミュ力重視とか言ってないで淡々と理系だけ大量採用するようになれば自然と変わる。でも使いこなせないんでしょ?
  • 日本製鉄のUSスチール買収、バイデン氏阻止へ 米報道 - 日本経済新聞

    【ワシントン=八十島綾平、ニューヨーク=川上梓】日製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画についてバイデン米大統領が阻止する方針を固めたと米ブルームバーグ通信が10日、関係者の話として報じた。バイデン米政権は今夏、計画に安全保障上の懸念があると日鉄側に伝えていた。日製鉄は報道を受け、「政治が真の国家安全保障上の利益に勝る状態が続くことは適切ではない。日製鉄は米国の正義と公正さ及び法制度

    日本製鉄のUSスチール買収、バイデン氏阻止へ 米報道 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/11
    米国絡みの買収案件はマジで罠だらけ。日生の買収も大丈夫なのかと思っちゃう。
  • スタバ、紙ストローやめます 25年1月からバイオプラに - 日本経済新聞

    スターバックスコーヒージャパン(東京・品川)は2025年1月から、店舗で提供するストローの素材を紙から植物由来のバイオマスプラスチックに切り替える。ストローを刷新するのは紙製に移行した20年以来5年ぶり。紙製に比べて飲み心地が改善し、廃棄物の削減も見込める。顧客満足度と環境配慮を両立させる。まず25年1月23日に沖縄県内の全32店で先行導入し、3月以降に全国1900店以上へ広げる。アイスコーヒ

    スタバ、紙ストローやめます 25年1月からバイオプラに - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/06
    「スタバ、紙ストローやめるってよ」への言及が1人しかいなくて少し寂しい。
  • 美容医療への医師流出防止 開業には5年の保険診療経験 - 日本経済新聞

    美容医療をはじめとする保険外診療へ医師流出が止まらない現状を是正するため、厚生労働省が対策を打ち出す。内科や外科など、公的保険の対象となる一般的な診療に最低5年ほど取り組まなければ、自前のクリニックを開いても保険診療を提供できないようにする。保険医療を扱う一般的な病院や診療所の管理者となる要件に、保険医療機関での勤務経験を求める。必要となる勤務期間は5年間を軸に調整する。キャリアの選択肢を狭め

    美容医療への医師流出防止 開業には5年の保険診療経験 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/04
    高学力層が医学部ばかりに流れ、そのうち多くが美容に流れるのがいかんのだ。単純に医学部定員を増やすか免許のランクを分けて美容外科だけできる準医師免許みたいなのを作ってはどうかな
  • トランプ氏、日本製鉄のUSスチール買収「完全に反対」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=八十島綾平】トランプ次期米大統領は2日、日製鉄によるUSスチール買収計画について「かつて偉大で力強かったUSスチールが外国企業に買収されることは私は完全に反対だ」と自身のSNSで表明した。【関連記事】・・トランプ氏は大統領選のさなかも、日鉄による買収計画に反対する考えを再三述べてきた。トランプ氏はSNSに「税優遇措置や関税政策によって、我々

    トランプ氏、日本製鉄のUSスチール買収「完全に反対」 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/03
    自分がキャンセルする訳じゃないのに日鉄が違約金払うのおかしくない?なんか東芝の原発の件とか見てもアメリカ絡みのM&Aって罠だらけでいつも日本側が馬鹿を見てて損な気がする。違約金目当てでハメられた感じ。
  • 学校にタブレット普及したけど…回線不足8割、授業に支障 Inside Out - 日本経済新聞

    全国の児童生徒1人に1台の学習用端末を配る「GIGAスクール構想」が迷走している。国の大号令で2019年末に始まって5年。関連予算は8000億円を超える。端末は行き渡ったが、見切り発車の代償は大きい。回線が不足している学校は全体の8割に達し、授業に支障が出ている。子ども同士のトラブルへの対応も放置されている。「先生、画面が止まった!」近畿地方のある公立小学校では、タブレット端末を活用した授業

    学校にタブレット普及したけど…回線不足8割、授業に支障 Inside Out - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/02
    そりゃそうだろうよ。うちの学校だってコロナ前から何年もかけて予算取って回線増強し機器を整備し続けてやっと全校で不自由なく使えるレベルになった。そう簡単に追いつかれてたまるか
  • 美容室難民なぜ生まれる? 人材不足で「質」満たされず 3Graphics - 日本経済新聞

    美容室で価格に見合うサービスを受けられない状況が広がりつつある。店舗数は10年で約2割増と「量」はあっても、美容師の人材不足で「質」が満たされないケースが指摘されている。人材が定着しない業界の構造問題もあり、サービス自体が受けにくくなる地域も出てきかねない。厚生労働省によると、美容室は2023年度で約27万4000店。コンビニエンスストアの約5倍の規模だ。過去10年だけで約4万店増えた。一

    美容室難民なぜ生まれる? 人材不足で「質」満たされず 3Graphics - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/12/02
    美容室行く人ってQB行く私みたいな人と違って質を求めてるんでしょ。価格高め品質重視の大手チェーンがもっと伸びてこないの不思議。スケールメリットが生かせない業界なのかしら。続き読めないので良くわからない
  • 敬称「さん」付け隆盛が時代を映す 便利な言葉のその先 NIKKEI The STYLE 「文化時評」 - 日本経済新聞

    「さん」付けについて教えて!――。大和ハウス工業が昨年10月に発行した社内報は、2ページを割いてこんな記事を載せた。この年の春、上司も部下も互いに「さん」で呼ぶことを推奨すると決めた。社員からの提案をきっかけに、芳井敬一社長が決断したという。同社は体育会的気風が強いといわれてきた。それまでは上司は肩書、部下に向かっては呼び捨て、あるいは「くん」「さん」とバラバラだった。同社に限らない。昭和ど

    敬称「さん」付け隆盛が時代を映す 便利な言葉のその先 NIKKEI The STYLE 「文化時評」 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/11/25
    デコ助関係なかった。職場の大先輩は「先生」呼びされるのを嫌ってたが最近の若い人は割と先生呼びが普通になってる。
  • TSMC、博士獲得へ行脚 「昼夜問わず仕事できる人材を」 - 日本経済新聞

    「昼夜を問わず研究開発に没頭できる人材はいないか」。台湾積体電路製造(TSMC)の幹部は2024年8月下旬、日のある国立大学の大学院教授にこう尋ねたという。具体像を確認しようとする教授に、TSMC幹部ははっきり答えた。「日人は想定より働かないが、博士号を取得できる学生なら違うはずだ。積極的に受け入れるルートを広く築きたい」TSMCは24年2月、熊県菊陽町に第1工場を開所。運営会社JAS

    TSMC、博士獲得へ行脚 「昼夜問わず仕事できる人材を」 - 日本経済新聞
    oeshi
    oeshi 2024/11/11
    えー夜勤ありとかやだー。人間暗くなったら寝るのが一番。でも世の中には宵っ張りの人もいるのは事実なんで時間固定して夜勤専用人材とかならまだ可能性はあるかもね。