2008年2月1日,世界のIT業界に衝撃が走った。米Microsoftが米Yahoo!に買収を提案したと発表したのだ。これを受け,ITproではITpro読者に対する緊急アンケートを実施した。その結果,アンケート回答者の約6割が懸念事項としてMicrosoftのネット・サービス事業における「独占」を挙げた。 アンケートの実施期間は,2月5日(火)の正午から2月6日(水)の午後11時59分。ITproのサイト上で告知するとともに,メールマガジンの「ITproメール」で協力を呼びかけた。その結果,わずか1日半のアンケート期間にもかかわらず2856の回答を得ることができた。この場を借りて,ご協力いただいた読者の皆さまに厚く御礼を申し上げたい。 アンケートでは,設問として「MicrosoftがYahoo!を買収することで期待されること,懸念されること」と「インターネットサービスで最もよく利用してい
・「データム分析業務DB」を追加しました → 業界・業種別の論調事例をピックアップ。資料作成のご参考に! ・「業界別:テーマ×トレンドの種」を追加しました → 業界ごとの流行やヒット、トレンドの最新情報を掲載 ・サイトリニューアル
Googleが通信事業者になろうとする理由 公開日時: 2007/09/23 23:35 著者: wanwangorogoro Googleが米国で無線オークションに参加し、自ら通信事業者になろうとしていると言われている。これって何故だろうか? 単純にビジネスチャンスや世直しということはもちろんだが、Googleの将来ビジョンとしてCEOのエリック・シュミットが語っている「The network is the computer.」にその理由があるのではないか。 検索はもとよりGmail、GoogleMap、GoogleApps等のオンラインアプリケーションを次々と提供しSaaSを実現していくGoogleだが、ネットワーク経由で利用するサービスはデスクトップアプリケーションと比較するとレスポンスが遅く使い勝手に改善の余地が残ってしまう。どうしてもこの壁がある。 デスクトップアプリケ
販売奨励金分離、SIMロック解除、MVNO推進──最終報告書案を提示:「モバイルビジネス研究会」第10回会合(1/2 ページ) 総務省は9月18日、今後のモバイルビジネスのあり方を議論する「モバイルビジネス研究会」の第10回会合を開催した。最終回となる今回は、これまでの議論や通信事業者からの意見、モバイルビジネス研究会報告書案に対するパブリックコメントなどを踏まえてまとめた最終報告書案の内容を確認した。 最終報告書案では、第8回会合で提示された報告書案にあったとおり、現行の垂直統合型ビジネスモデルは、モバイルビジネス市場の成熟化や市場シェアの固定化、料金プランの複雑化、端末・サービス一体型の事業展開、ハイエンド型中心の携帯端末市場、モバイルコンテンツ市場や法人市場の持つ潜在成長力などと密接に関連していることを問題視する、同研究会開始当初の姿勢を堅持。現行のビジネスモデル以外の選択肢が登場し
1.なぜ納期ギリギリで、残業すると分かっている仕事をさせるのですか? 2.なぜ突発的な仕事が入ってくるのですか? 3.なぜいうことがコロコロ変わるのですか? 4.なぜいつもお客のいいなりなのですか? 5.評価の基準が分かりません。どう評価しているのですか? 6.スキルを磨く時間がないのですが、部下のスキルアップはどう考えていますか? 7.本音では部下のことをどう考えていますか? 「あなたは上司に対してどんな疑問や不満を持っていますか?」。ソフトウェア系とハードウェア系のほぼすべての職種のエンジニア合計100人(20~30歳)に、こんな質問を投げ掛けてみた。幅広い意見を得るため、「仕事について」「人間関係について」「評価について」などと項目を分け、すべてフリーアンサー(選択肢でない)で尋ねた。その中で最も回答の多かったのが、上の7つだ。 回答の中には「特になし」「満足している」などもあったが
堀内浩二 2007/8/20 こんにちは、堀内浩二です。@IT自分戦略研究所とJOB@ITの読者を対象に2007年5月に行われた「@IT自分戦略研究所/JOB@IT 読者調査 2007年春季版」の解説記事、「ITエンジニアの転職観、キャリア観を追う!」はお読みになりましたか? 調査で分かったITエンジニアの転職観、今後のキャリアに関する考え方などを紹介しています。 調査では、現在の仕事への総合的な満足度も聞いています。今回の記事ではこの「満足度」に焦点を絞り、少し掘り下げてみたいと思います。 ■「ハイ・プロフィール」な人は満足度も高い まずは現状への満足度と、プロフィール(年齢・処遇などの外的特徴)の関係を見てみましょう。データを分析してみる前は、「仕事への満足度というものはその人の感じ方の問題が大きく、年収や職種による差はあまりないのでは?」と思っていましたが、そうではありませんでした。
【9月30日】 「ストリートファイターIV」 プレーヤーズガイド 【第4回】新キャラ「エル・フォルテ」を徹底紹介 カプコン、DS「流星のロックマン3」 基本的なバトルシステムを公開 SCEJ、PSP「勇者のくせになまいきだor2」 前作からの進化ポイントなどを紹介 使って試してみました! ゲームグッズ研究所 DS LiteやPSPなど携帯機器をグッズで充電! ACアダプタタイプやバッテリータイプなど充電グッズを特集 バンダイナムコ、DS「ソウルイーター メデューサの陰謀」 一撃必殺を可能とする「魂の共鳴」の情報を公開 「Counter-Strike Online」専用MOD「ゾンビモード」体験レポート 実装後、同時接続者数5万人超の大盛況に! その実像に迫る!! CESA、「東京ゲームショウ2008」 会場レイアウトとイベントステージ情報を公開 SCEJ、「東京ゲー
パケット定額制の普及などにより注目が集まるモバイルビジネス。モバイル業界で活躍する事業者たちはどういった点に注意しながらコンテンツやサービスを開発しているのだろうか。「New Industry Leaders Summit 2007 Spring」において、今注目のモバイルベンチャー3社の代表が登場し、開発の現状と今後の展望について語った。 スピーカーとしてCELL代表取締役副社長の坂本義親氏、グリー代表取締役社長の田中良和氏、エフルート代表取締役社長の佐藤崇氏が登場。モデレーターはシーエー・モバイル専務取締役の小野裕史氏が務めた。 CELLは2001年に創業したモバイルコンテンツ制作会社。大学で声楽を学んでいた坂本氏がドワンゴ社の着メロサイト「16メロミックス」(現dwango.jp)のコンテンツを作るために創業した会社だ。現在では着うたやFlashを活用したゲームなどモバイルに必要なさ
Webマーケティングガイドでは、シニア層のインターネットでの金融商品購入に関する調査を企画し、株式会社エルゴ・ブレインズが運営するターゲットリサーチのリサーチパネルに対してインターネット調査を行った。 調査の結果、81.3%の50代60代のユーザーがネットで金融商品の購入を始めてから、少なくとも1年は経過しているということが分かった。 調査対象者は、50代60代男女のインターネットユーザー300人。 更に、事前調査では、過去にインターネット上で金融商品を購入した経験のあるユーザーを抽出した。 Q1では、インターネットで金融商品の購入を始めてから、どの位経つのかを尋ねたところ、「3年以上」が41.3%と最も多く、次いで「1年以上2年未満」が20.7%、「2年以上3年未満」が19.3%と続いた。 ネット銀行は、2000年10月12日に「ジャパンネット銀行」が営業を開始したが、その他にもジャパン
NTTレゾナントはモバイルgooにおいて、携帯電話上で地図をスクロール表示する実証実験を7月18日から開始した。ユーリテクノスが持つ携帯電話向け画像処理技術を利用した。 既存の地図画像をFlashLiteに自動的に変換して表示する。これまで地図を移動させる場合にはページを遷移する必要があったが、FlashLiteを利用することで上下左右にスクロール表示させることが可能となり、小さい携帯電話の画面でもストレスなく大きい地図を閲覧できるようになる。 ユーリテクノスは1999年に創業したベンチャーで、モバイルサイト向けの拡大機能付き画像変換技術を持つ。これを活用して、NTTレゾナントがgoo地図で利用していた地図画像をFlashLiteに自動変換し、高精細な地図画像を携帯電話でも表示できるようにした。 FlashLiteを利用するため、専用アプリケーションは不要で、利用料金は無料。実験期間は3カ
「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…) 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…) 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…) 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…) 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…) Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…) 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…) 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気まま
ファスト サーチ&トランスファとキールネットワークスは7月18日、ファストがキールの新規事業開発を支援することで業務提携すると発表した。 キールは現在、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)型のコミュニケーションプラットフォームとなる「nuco」(Neuro-extended Communication:ニューコ)の開発を2月に開始し、11月の本格的なサービス開始に向けてベータテストを実施中だ。 現在のSNSは、主に招待制による不特定多数の個人対個人のコミュニケーションツールにとどまっているが、nucoは目的や志向を同じくした個人を基本とするメンバー間でより緊密な情報交換や交流を可能にする。メンバー間でのファイルやスケジュール、メッセージを共有するほか、物品やサービスの売買および決済などの機能を提供する予定だ。 ユーザーとしては、同窓会メンバーやサークルのメンバー、さまざまなメンバー
ディー・エヌ・エー(DeNA)と子会社のエアーリンクは7月18日、携帯電話だけで加入から支払いまで行える保険サイト「お守りショップ」を開設し、専用保険「お守り保険」を発売した。DeNAが運営する携帯電話専用SNS&ゲームサイト「モバゲータウン」経由で加入すれば、レアアバターがもらえる。 保険は、携行品の損害をカバーする「持ち物お守り」、けがの治療をカバーする「けがの入院お守り」、子どもの養育費をカバーする「キッズ育英お守り」など、生活に密着した8種類を設定。今後拡充していく。保険料は種類によって異なり、年間1340円~5110円。クレジットカードで決済する。 9月30日までにモバゲータウンから加入すれば、お守りごとにデザインした「守り神レアアバター」がもらえる。
IT DeSignは7月5日から、同社の「デザインQR」を利用して、松竹が公開するホラー映画「伝染歌」の宣伝プロモーション「女子トイレジャック・プロモーション」を展開する。 デザインQRは、アイキャッチとなるロゴやキャラクター、写真などの画像を入れたQRコードで、モバイル販促ツールとして活用されている。今回のトイレジャックは、東京の渋谷、新宿、池袋にある商業施設の女子トイレに、伝染歌のデザインQRを設置するもの。女性はトレイの利用時間が長い傾向にあるため、効果的な訴求が期待できるという。 女子トイレジャック・プロモーションは、7月5日から同16日まで池袋P'PARCOで、7月24日から8月7日まで新宿アルタで、7月20日以降、その他の渋谷商業施設で展開する。 関連記事 “動いて話す”QRコードが登場──i-ビジネスセンターとIT DeSignの「ムービーQRコード」 博報堂DYグループ i
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く