米政府が5月2日、ウサマ・ビンラディン容疑者の死亡を発表した。その数時間前に、パキスタンに住むTwitterユーザーが、ビンラディン襲撃の様子を知らずに「実況」していたという。 このユーザーは、米軍が掃討作戦を行ったパキスタンのアボッタバードに住むITコンサルタントのソハイブ・アサールさん(@reallyvirtual)。現地時間で1日真夜中に「ヘリが午前1時にアボッタバード上空を飛んでいる(珍しい出来事だ)」とつぶやいた。 アサールさんはその後も「窓が震えるほどの轟音がした」「爆発の後静かになった。ヘリもいなくなった」「ヘリの1台はパキスタンのものじゃないようだ」「ヘリはビラルタウンの近くを撃った。閃光も見えたらしい」とツイートした。その後ビンラディン死亡のニュースを聞いて、ヘリや爆音の意味に気づいたようで、「わたしはウサマ襲撃を知らずに実況していた」と投稿している。 アサールさんが襲撃
Google先生が提供しているGoogle App Inventorというサービスを利用して、アプリを作って無事マーケットに出すことができたのでそのレポートをまとめておく。 少し前にHatena Bookmarkで話題になっていたのが目に入ってきたので、Linuxレポート - 誰でも即席“Androidプログラマ”に、Googleが開発ツール「App Inventor」を一般公開:ITproあら面白そうですねとおもって使ってみた。 実際使って遊んでみたところ、直感的な操作で、過去にプログラムに触れたことのない(正確には大学の授業以来)私でも簡単にアプリをつくることができた。今回マーケットに出してみたアプリも基本的な部分はApp Inventorを触り始めて1日で出来た。面白いので少しでも興味ある人は触ってみるといいと思う。 今回作ったアプリの紹介 ZangyoParty! - Androi
ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧
@lynmock 問題ないというか、ぜひ宣伝してくださいませ。 Tweet Recorder のクライアントは @lynmock 製だ、と。 はい、つまりそういうことでございます。ここ2ヶ月引きこもって作ってたのはコイツであります。 メールソフトライクな3ペインUIなのは、今までTwitterクライアントを使ったことのない初心者の方でもとっつき易いように、と言うイーフロ社からの提案でした。 確かに今までのTwitterクライアントには無いデザインなので一見使いにくそうですが、慣れると悪くないですよ。 ちなみにコイツのツイートを漏らさないという仕組みは、クライアントが動作していない状況を認識したらサーバ側でツイートを取得開始して、再度クライアントが動き出したことを認識したらその分のツイートをサーバがクライアントに送り出す、というモノでございます。 つまり、外出中にPCを立ち上げっぱなしにしな
■ はじめに @train_kantoから誘導された方の中には「地域全体の運行情報が分かる方がよい」という考えを持つ方が多くいらっしゃるようです。 代替となるbotを作成する余裕はありませんが、@train_kanto と「ほぼ」同じ情報を入手できるリストやbotを簡単にまとめようと思います。 ※ 記載内容は2010/05/30現在のものです。 ■ リスト @sunk/train-bot手前味噌ですが、作成した運行情報botのアカウントをまとめたリストです。 このリストをフォローすれば、すべての路線をいちいちフォローする手間を省けます。 @sunk/tokyo-subwayこちらは東京メトロと都営地下鉄のみをまとめたリストです。 以前いただいたコメントをもとに作成しました。 @sayama_yuki/kanto-train@sayama_yukiさんが作成した、関東近郊の鉄道
ブログ Game Never Sleeps の主で、遠くメリケン国の西海岸にてゲームデザイナーをしている IDA-10 さんに、近々「ゲーム業界x英語」というテーマで Skype インタビューさせてもらうことになりました。というわけで質問募集します! IDA-10 さんのプロフィール的な 渡米5年、ガイジンだらけの会社で2年もりもり働いてきた方 美しい奥様と4人のお子さんと2匹の猫を持つビッグダディ 職種はゲームデザイナー 質問内容 基本的な事項、たとえば渡米前の英語力だとか、現地に来るまでに/来て一番苦労したこととか、日米での労働環境の違いみたいなものは一通り軽く聞く予定です IDA-10 さん自身の体験についてや、「ゲーム業界x英語」に関連している事項なら何でも OK です できるだけ「IDA-10さん」と「現場」、そして「英語」について話をしてみたいと思いますので、「近年言われる日米
ウィルコムは10月15日、ユーザーが最大140文字までのつぶやきを投稿できるサービス「Twitter(ツイッター)」を、公式コンテンツとして提供すると発表した。10月15日の16時以降に、公式サイトのメニューリストから、「メール/コミュニケーション」を選び、「コミュニケーション」を選ぶとアクセスできる。対応機種はWebブラウザを搭載したウィルコムの端末。 国内の通信事業者で、Twitterを公式サイトとして採用するのは初となる。11月12日に発売予定の新モデル「HONEY BEE 3」では、初期設定のメニューにTwitterのショートカットを用意しており、ワンタッチでアクセスできる。 Twitterは、「いまなにしてる?」(What are you doing?)という質問に答え、短いテキストを投稿するサービス。最大140文字という文字数制限と、ブログやSNS日記のように、各記事にタイトル
2009年08月28日 (金) TwitterとFacebookはゴールド会員専用に 全コンテンツ, 総合: Xbox Live この秋にXbox Liveに追加される予定のTwitterとFacebookのサービスを利用するには、ゴールド会員になる必要がある事が明らかとなりました。 TwitterとFacebookは、現在インターネット上で人気のソーシャル・ネットワーク・サービス。今年のE3にて、Xbox Liveにこれらのサービスが組み込まれる事が発表されていました。 TwitterとFacebookは、ネット・ラジオのLast.fmと同様に今年の秋にアップデートにて追加される予定です。 [ソース: IGN]
告知をひとつ。 7月20日(月・海の日)に、Twitterを使った、ちょっとした試みをしてみたいとおもっています。 内容は、「フィクション作品を、作品内時間に(だいたい)したがって、リアルタイムにTwitterに投稿していく」というようなものにしたいと考えてます。 以前のエントリで、ブラム・ストーカーの「ドラキュラ」(日記形式で書かれている)を、リアルタイムで(物語時間にしたがって)読めるように更新しているブログを紹介しました。そのときに、Twitterでも似たようなことができないだろうか、と考え、そのときのエントリでも、ちょっこっとそのことを書きました。で、そのために使えそうなテキストの準備がだいたいできたので、実際にやってみようとおもった次第です。 英語圏では、Twitter上で「演劇」をやったり、スタンドアップ・コメディをやったり、という試み(どちらも非常に最近ではありますが)をして
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く