[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2021年3月4日のブックマーク (3件)

  • 地面や床に荷物を置くのをやめて欲しい

    私は別に潔癖症ではないけれど、当にやめて欲しい。シンプルに汚い。 まず地面は動物のフンやら誰かが吐いた跡とか目に見える形でも既に汚い。第一、普通に考えてトイレに行った後ので街を歩いているわけで。 最近の駅やデパートは結構こまめに掃除してくれているところは多いけれど、それでも誰かがこぼしたおしっことかを意図せずに踏む事はある。 そので外や電車、店内とか歩くじゃん。汚くない? 雨の日の電車内とか床は泥と水分でドロドロになっているのになんの抵抗もなくリュックを置ける人の神経がわからない。ほんとか嘘かは知らないけど大腸菌はトイレットペーパー36枚くらい重ねないと手から検出されるらしい。じゃあリュックだって突き抜けるじゃん、リュックの中大腸菌だらけじゃん。床には大腸菌以外の菌がいっぱいいるわけだし。 そういうどこでもカバンを置いちゃう人て、机の上とかにも汚いカバンを置く。特に学生。そういう人は

    地面や床に荷物を置くのをやめて欲しい
    nekomama
    nekomama 2021/03/04
    すまんが、立派な潔癖症だ。それじゃ生き辛いだろうね。不潔すぎるのも問題ではあるのだが、潔癖症では無いつもりの増田も傍から見たら潔癖症に見える。その想像力で、人が床に物を置かない仕組みを作ったらどうか。
  • トイレに“男女”の区別がなくなったら?国際基督教大学にできた「オールジェンダートイレ」を使ってわかったこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. トイレに“男女”の区別がなくなったら?国際基督教大学にできた「オールジェンダートイレ」を使ってわかったこと寮にダイバーシティ・フロアを設置したり、健康診断にオールジェンダーの時間を設けたりと、すべての学生の過ごしやすさを目指す国際基督教大学(ICU)。「オールジェンダートイレ」の導入にはどんな反応があったのか、設置に携わった加藤恵津子教授に聞きました。

    トイレに“男女”の区別がなくなったら?国際基督教大学にできた「オールジェンダートイレ」を使ってわかったこと
    nekomama
    nekomama 2021/03/04
    まだこれって1つの大学だけの例なので、正直どうなの?って思ってる。確かに施設は工夫されてて良い感じは受けるが、その運用面が実は心配。誰でも利用する公共機関や商業施設、パチンコ等の娯楽施設ではどうか?
  • ポモドーロ・テクニック:世界が実践する時間管理術はこうして生まれた

    <ソフトウェア開発者からCEOまで、世界中から支持を集める「25分+5分」の時間管理術は、30年以上前にイタリア人大学生が考案した。その生みの親による初の公式が、いよいよ日に上陸する> 「ポモドーロ・テクニック」という言葉を聞いたことがあるだろうか。仕事や勉強、家事などのタスクを25分間続けた後に5分の休憩を取り、そのサイクルを最大4回続けるという時間管理術のことだ。 日では、メンタリストDaiGo氏が著書『自分を操る超集中力』(2016年、かんき出版)で紹介したことで広く知られるようになったが、生産性や効率性の向上、時間管理に関するビジネス書ではよく紹介されている。 そのポモドーロ・テクニックの生みの親は、イタリア出身のコンサルタントであるフランチェスコ・シリロだ。ソフトウェア・エンジニアであったシリロは、自分のウェブサイトでポモドーロ・テクニックを公開。それが常に締切に追われ、時

    ポモドーロ・テクニック:世界が実践する時間管理術はこうして生まれた
    nekomama
    nekomama 2021/03/04
    25分+5分を1セットとして、タスク処理していけば無理なく物事に集中出来るそうだ。まあ確かに、いきなり長時間集中して仕事や勉強しろと言われても無理だもんね。ラジオの語学講座が15分なのも、恐らくこれ。