〈速報〉慶應義塾大学は本日、私に対し、博士学位を取り消す決定を通知した。こちらは不服申し立てをする予定。調査委員会による調査について、「これで適正といえるのか」との疑念が残るため。なぜなら……(続)
〈速報〉慶應義塾大学は本日、私に対し、博士学位を取り消す決定を通知した。こちらは不服申し立てをする予定。調査委員会による調査について、「これで適正といえるのか」との疑念が残るため。なぜなら……(続)
このたび慶應義塾大学は、以下のとおり2017年2月1日付で授与した学位について、本学学位規程第17条に基づき学位の取消しを決定しましたのでお知らせします。 1 学位論文名 児童ポルノ規制の新たな展開-創作物をめぐる国内制度の現状及び国際比較による課題- 2 取消す学位 博士(政策・メディア) 3 学位授与取消し日 2019年3月15日付 博士学位を取消すにあたって(大学院政策・メディア研究科委員長)
雨宮美奈子┊Minako Amamiya @areyoume17 紫外線に弱い白肌の人がビーチで長袖着てたら「日本の恥」、色黒は「肌が汚い」、黄味がかった肌ならば「社交的」。この記事がこの時代に、日本全国のコンビニと本屋に並んでいることがとても怖い。(青白いからブルベとは限らない、という定義すら知らずに美容知事としてすらこれ間違えてるし) 2019-03-17 02:16:02 雨宮美奈子┊Minako Amamiya @areyoume17 繰り返すようだが、私は失望している。まもなく入管法で外国からの人間が増える予定で、既に移民も多く、オリンピックもあり、私のようなダブル(ハーフ)の人間が数多くいるこの先進国で、肌の色で人を決めつける記事が校閲などをすり抜けて有名雑誌として販売されていることに、私は失望している。 2019-03-17 02:25:18
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、派遣で働き続けたい40代の独身女性。ファイナンシャル・プランナーの八ツ井慶子さんがアドバイスします。 ※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 なつみさん(仮名) 女性/派遣社員/44歳 埼玉県/持ち家・マンション ■家族構成 独身、一人暮らし ■相談内容 国家資格を持っていて、派遣社員として働いています。選り好みさえしなければいくらでもある仕事です。ある程度の余裕はあるので、ボーナスをもらえる正社員より、休みなどの融通が効く、派遣社員が理想です。ガツガツ働いて貯めても、残す相手もいないので、充分だと思っています。年に2回行く海外旅行ぐらいしか、お金を使いません。両親ももうおりませんし、これから独りで生活していく覚悟はできていま
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、20代にしてセミリタイアを検討している男性会社員です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんが担当します。 ※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 やまさきさん(仮名) 男性/会社員/29歳 東京都/持ち家・一戸建て ■家族構成 父、母(パート/60歳) ■相談内容 仕事が嫌になったのでセミリタイアを考えています。月8万円程度稼ぐためアルバイトする予定で、かつ親から2000万円相続する予定です。このままセミリタイアして生活していけるかどうか気になっています。セミリタイアについてはできるだけ早くと考えています。ちなみに配当が年20万円ほどあります。 ■家計収支データ ■家計収支データ補足 (1)セミリタイア後の住まい 実家で
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、リタイア時期について考えている40代の男性会社員です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。 ※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 いーさん(仮名) 男性/会社員/47歳 東京都/持ち家・一戸建て ■家族構成 独身一人暮らし ■相談内容 仕事の時間が長く、リタイアしたい。現状、年金月額10万円ほど。想定としてあとどれだけ働けばいいのか知りたい。今辞めたらと2年後の50歳、その後55歳、60歳(定年)、65歳(定年後嘱託制度有)と想定したいです。完全に辞めた場合とパートなどで臨時収入を稼ぐ場合の両方を可能性として考えています。他に医療保険をどうするか、個人年金保険に加入すべきかも悩んでいます。 ■家計収
47歳シェアハウス在住。貯金4000万。早期リタイヤ希望皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、数年後のリタイアを希望する40代の女性会社員です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんが担当します。 皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、数年後のリタイアを希望する40代の女性会社員です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんが担当します。 ※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 アンジェリーナさん(仮名) 女性/派遣社員/47歳 東京都/シェアハウス在住 ■家族構成 独身一人暮らし ■相談内容 リタイアの時期について聞きたいです。住居はシェアハウスのため家賃は光熱費、通信費など込みです。実家(一戸建て
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、早期リタイアの資金計画に不安を持つ50代の公務員男性。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。 ※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 ae86_kmさん(仮名) 男性/公務員/54歳 持ち家・マンション ■家族構成 独身、一人暮らし ■相談内容 あと2年ぐらい働いてからリタイアしたいと考えています。退職金は2000万円で、公的年金は65歳から239万円、個人年金は60~75歳まで84万円という収入予想です。リタイア後(働かないことを前提した完全リタイア)は240万円ぐらいで生活するつもりです。また、年に一度ぐらいは海外旅行に行ける費用を捻出できるような設計としています。Excelでインフレ率2%を見込ん
50歳からの完全リタイアは可能でしょうか? 皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、早期リタイアを希望する30代の会社員男性。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 オレンジさん(仮名) 男性/会社員/35歳 イギリス/賃貸住宅 ■家族構成 妻(専業主婦/32歳)子1人(1歳) ■相談内容 会社が激務で、50歳には引退したいです。可能でしょうか?「完全リタイア=仕事はしない」を希望。リタイア後は、北海道に戻ってゆっくりしたい。北海道に実家があり、そこに住むつもりです。生活費は20万円を想定。それでやりくりしたいと考えています。 ■家計収支データ ■家計収支データ補足 (1)子どもについて 第2子希望。でき
金融資産8000万円でセミリタイアは可能でしょうか? 皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、退職してセミリタイアを希望する40代の男性会社員。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 バッジョさん(仮名) 男性/会社員/42歳 大阪府/賃貸住宅 ■家族構成 一人暮らし ■相談内容 42才、男性独身、年収約850万、金融資産8000万です。現在の会社は新卒(大学院修士)から約18年勤務しておりますが、入社当時から自分には合ってないと常に感じておりました(研究開発職)。年齢的にも責任が重い業務となり、現在は精神的に非常に厳しい状況で1日でも早く辞めたいと思っております。家賃補助が会社から4.5万、もし結婚すれ
来年3月に雇用止め。その後、就職できるかが不安です…… 皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、早期リタイアを検討している40代女性。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 むうにいさん(仮名) 女性/契約社員/46歳 東京都/実家(持ち家・マンション) ■家族構成 母 ■相談内容 来年3月雇用止め決定の契約社員です。働きながら求職活動中ですが、これといった資格もなく厳しい現状です。お伺いしたい内容は「来年3月以降、47歳から無職でリタイア生活は可能か」です。 ・実家:完済済み。職が決まらない場合、実家に家賃として入れている6万円は不要と相談済。 ・母/90歳まで安泰の資産あり、マンション以外の資産は本人
早期リタイア後アルバイトで収入を得た方がいいでしょうか? 皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、仕事にモチベーションがなくなり早期リタイアを希望する55歳の男性会社員。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 浮浪雲さん(仮名) 男性/会社員/55歳 奈良県/賃貸住宅 ■家族構成 一人暮らし ■相談内容 現在55歳です。今後働くモチベーションがなく、56歳で早期退職を考えています。退職金を含め現在の株価が変動しなければ、56歳時点で1億2000万の資産があると考えています。年金は65歳からの見込み受給額は、額面で年間約184万円、個人年金は60歳から70歳まで年間130万円(税込み)あります。このような資
41歳、いつ頃からならセミリタイアできるでしょうか? 皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、勤務先でストレスを抱え、55歳で早期リタイヤを考えているという41歳の男性会社員の方。ファイナンシャル・プランナーの八ツ井慶子さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 KENさん(仮名) 男性/会社員/41歳 東京都/持ち家・一戸建て ■家族構成 妻(専業主婦/30代)、子ども2人(5歳・2歳) ■相談内容 いつも「マネープランクリニック」を拝見させていただいております。 私は今の職場にストレスを感じております。まだ、子どもが小さく教育費にお金がかかり始めますが、将来的にセミリタイア(ストレスを感じない仕事への転職=基本はフルタイム勤務)をしたいと考え
同居して親の介護をしたいが資金的に不安もあります 皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、両親の介護のために仕事をフルリタイヤしたいという52歳の女性会社員。親は年金も多い方とのことですが、近年病気がちで3~5万円程度の援助をしているとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります) ■相談者 Totoroさん(仮名) 女性/契約社員/52歳 新潟県/賃貸住宅 ■家族構成 一人暮らし ■相談内容 現在の貯金額で、親の介護のために退職したい(フルリタイア)と考えていますが、可能でしょうか。長くアメリカで生活後に日本に戻り、投資信託の多く(4700万円くらい)をアメリカの口座に残したままで、今年はかなり価値が上がりました
51歳タクシー乗務員、貯金3000万。セミリタイアしたい皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、普段の業務に休みがなく、肉体的にも精神的にもきつい毎日を強いられているという51歳、独身の男性会社員の方。この年齢になり、今後を考えて、時短勤務によるセミリタイアを検討しているとのこと。老後資金はそれで大丈夫かなど、ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。 時短勤務で仕事を続け、老後資金の備えは大丈夫でしょうか? 皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、普段の業務に休みがなく、肉体的にも精神的にもきつい毎日を強いられているという51歳、独身の男性会社員の方。この年齢になり、今後を考えて、時短勤務によるセミリタイアを検討しているとのこと。老後資金はそれで大丈夫かなど
【ソウル=名村隆寛】韓国で今月の新学期から使われている小学校6年の社会科教科書(国定)に、日本の朝鮮半島統治時代の徴用に関し、朝鮮人ではない人々が写った無関係の写真が「強制労役に動員されるわが民族」との説明とともに掲載されている。 教科書には「日帝は1937年に中国と戦争を起こした。以後、わが国の人々は兵器工場で働く労働者や戦争軍人として強制動員された。女性たちは日本軍『慰安婦』として戦地に引っ張られ、むごい苦痛を受けた」とも記されている。 しかし、この写真は1926年9月に、北海道にあった旭川新聞が道路建設現場での虐待致死事件を報じた際のもので、同紙に朝鮮人の存在をうかがわせる記述はない。しかも、太平洋戦争末期の44年9月に始まった法的強制力をもつ「徴用」とは20年近く時期が離れている。 写真は韓国の高校の歴史教科書(教学社以外)に2014年版まで掲載されていたもので、釜山(プサン)の国
日本の医療保険制度を支える健康保険組合の経営悪化が進行している。健康保険組合連合会が昨年末に発表したデータによると、平成29年度は加盟約1400組合のうち4割以上が、支出が収入を上回る赤字状態となった。背景にあるのは高齢者向け医療費の慢性的な増加で、健康保険に加入する現役世代が高齢者の医療費を支える構図が強まっている。こうした中、加入者が負担する保険料はこの10年で10万円も上がり、手取り収入は押し下げられる一方だ。日本経済は緩やかな回復基調が続いているというが、消費者(加入者)の負担感は当面拭えそうにない。 「国民皆保険の存続すら心配している状態だ」 健保連の田河慶太理事は日本の医療保険制度の現状に警鐘を鳴らしている。 健康保険組合は規模の大きい企業や職種ごとに組織され、従業員や家族らが加入する。中小企業の従業員らが入る協会けんぽや、自営業者らが入る国民健康保険などとならび、日本の医療保
2013年10月、私は『さとり世代 盗んだバイクで走り出さない若者たち』(KADOKAWA)という著書で、不況下の日本しか知らないため消費意欲に乏しい若者を「さとり世代」と名付けました。実際、「若者のクルマ離れ」「お酒離れ」「海外旅行離れ」など、ここ数年「若年消費が減退している」とよく聞かれます。 しかし現在、景気は回復基調にあります。若者の就職率は年々アップして、2018年の有効求人倍率は1.61倍。これはバブル期のピークである1.46倍を越える「超ウルトラ売り手市場」です。「少子化×労働力不足」によって、働き手としての若者たちは「金の卵」化しました。一部の若者は昔ほど「窮乏」していません。 消費意欲が旺盛な若者「アクティブ・ミレニアルズ」 そんななか私は、ここ1、2年で、消費意欲の高い若者の存在感が高まっていることに気づき、彼らを“アクティブ・ミレニアルズ”と名付けました。“ミレニアル
長い間、JOC会長として日本のスポーツを牽引し、東京五輪を誘致した父を誇りに思い、お疲れ様でしたと言いたいと思います。
今日、電車で起こったことが納得いかないから書いて寝る。 混んでる車内でつり革捕まってたのね。 そしたらあとから乗ってきたおばさんが、横に立ったのね。まあ立ちながら寝てたのでハッキリした位置まで覚えてないんだけど、そしたらずっとうちの肘を押し退けようとするわけ。手とかで。 こっちからしたら、いきなり手でつり革持ってる手を押し退けようとされるし、どんどんエスカレートして殴る素ぶりとかされるしっていう全然意味分かんない状況が10分以上続いて、ちょっと怖かった。 で、流石に何だこいつと思って「なんなんですか」って聞いたのよ。 そしたら「あなたの肘が目の前に来て危ないのよ!どうしてそんな気も使えないの!!?」ってめっちゃ怒鳴られてさ。 危ないも何もこっちからしたら、後から乗って来てそこに立ってるんだから自分から当たりに来てることになるんだよね。 寝てたから、このおばさんいつ乗っていつからどのくらい肘
ラマヌジャン 才能のある人は結構いるけど、彼以上の天才は知らない 常人どころか、俗に天才と呼ばれる人ですらラマヌジャンの思考は理解できない 病弱、貧困層出身、鋭い閃き どこかロマンを感じさせる要素が多いのも天才という呼び名を引き立たせる
自分はネット保守かもしれない。 政治思想の話ではない。 自分はインターネットに対してかなり保守寄りのスタンスなんじゃないかと最近思うことがたびたびあった。 ここでいう『インターネットにたいして保守』とは何か。 明確な定義があるわけではないが、独断と偏見で箇条書きしてみる。 ■ネット保守チェックリスト ☑ すべてのウェブサイト作成者は阿部寛のホームページをお手本にするべきだ。 ☑ SNSの普及によってインターネットの知性と品性は低下した。 ☑ 収益化によってコンテンツの純粋性は損なわれる。 ☑ 時間が経つと記事を削除しリンク切れを引き起こすニュースサイトは許せない。 ☑ 文章や画像が主役のウェブサイトは、Javascriptを無効にしても閲覧できるべきである。 ☑ よほど重大な権利侵害がない限り、一度投稿された内容は削除されるべきではない。 ☑ リンクのない引用は許されない行為だ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く