[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

自然に関するmr_popcornのブックマーク (5)

  • ニュージーランド・クライストチャーチを襲った都市直下型地震、被災地の今がわかる画像

    ニュージーランド南島の最大都市クライストチャーチで今月22日午後、マグニチュード6.3の地震が発生し、現在も救出活動が行われている。その様子はテレビでも大々的に報じられているのでみんな知っていると思うんだけれど、この記事を書いている現在で、すでに死者は75人に達し、約300人が行方不明となっているという。 クライストチャーチでは、昨年9月にもマグニチュード7.0の大規模な地震があったが、震源地は農村地帯。今回は都市直下型で震源も浅く、そのため被害が甚大になったそうだ。そんなニュージーランドの被災地の現状がわかる写真がニュージーランドのサイトで多数公開されていた。 下記リンク先には、多数の画像や映像がいち早く公開されているので、参考にするといいと思うんだ。 【Christchurch earthquake: Images of devastation – National – NZ Hera

    ニュージーランド・クライストチャーチを襲った都市直下型地震、被災地の今がわかる画像
    mr_popcorn
    mr_popcorn 2011/02/24
    NZで地震って聞いたことがなかっただけに、衝撃だわ。
  • 虫が「地球に優しい」食用肉となる時代が到来!?(オランダ研究)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 近い将来、鶏・豚・牛に代わって「昆虫」が肉となる日がやってくるかもしれないそうだ。 オランダの研究チームによると、肉1kgあたりに排出される温室効果ガスは、従来の家畜動物よりも虫の方が格段に少ないとのこと。また土壌硝化の原因となるアンモニアの発生量も虫の方が遥かに少ないという。 ソース: 虫は「地球に優しい」用肉となる? – スラッシュドット・ジャパン 虫は恒温動物である家畜と違い、体温の維持にエネルギーを使う必要がない。このため取り込んだエネルギーを体の維持成長に効率よく使うことができ、排出される温室ガス類が少なくなるとのこと。 研究チーム曰く、実験結果を見る限り非常に見込みのある分野だそうだが、実際に用虫を養殖した場合の生産チェーンへの影響については更なる研究が必要とのことだ。 ということで、料理方法よってはおいしくいただけるという虫。地球温暖化に

    虫が「地球に優しい」食用肉となる時代が到来!?(オランダ研究)|カラパイア
    mr_popcorn
    mr_popcorn 2011/01/18
    確かに優しいんだけどさ……無理だよね。
  • 地球上で最も危険な毒をもつ動物、TOP5 | ロケットニュース24

    中国映画『女帝』の中で、皇帝を殺害するための毒薬を作らせたとき、「これ以上に強い毒薬はあるのか?」という問いに対し、家来は「はい、ございます。それは、人の心でございます」と返答した……。 それはさておき今回ご紹介したいのは、地球上で最も危険な毒をもつ動物トップ5だ。我々の行動を考えた場合、ここに取り上げる動物を危険だとレッテルを貼る立場にないが、お近づきになりたくないリストではある。 ■No.1:『キロネックス』(毒クラゲ) 「Chironex fleckeri(殺人の魔の手)」という学名をもち、英語圏では「Sea Wasp(海スズメ蜂)」と呼ばれる箱クラゲ「キロネックス」。その毒性は、地球上で最も危険とされ、1954年からの統計では既に5567人が犠牲になっている。このクラゲの毒に対する血清は存在するが、最短3分~15分で死に至る毒性がゆえ、血清の到着までにご臨終となる。緊急処置として

    地球上で最も危険な毒をもつ動物、TOP5 | ロケットニュース24
    mr_popcorn
    mr_popcorn 2011/01/14
    No.3の『イモガイ』ってすげーな。見た目じゃ毒があるなんて思わないぞ。
  • 怪奇現象か!? カナダの川や噴水が緑色に | ロケットニュース24

    去年の暮れ、カナダのバンクーバー島で目を疑いたくなるような光景が広がった。なんと川全体が緑一色に変わっていたのだ! その緑色に変わってしまった川はバンクーバー島南部に位置するゴールドストリーム川で、そのネオンのような明るさから目がチカチカする人もいたほどだ。 これを受けて、バンクーバー島の住民や科学者たちは「重度の環境汚染か?」、「川の魚や野生動物たちは大丈夫なの?」とこの異様な光景に一時騒然となった。 しかし、その大混乱は意外な形で終焉を迎えた。実はこれ、河川調査のために使われたフルオレセインという無毒性の蛍光色素が原因で、川の色が変わったのだった。このゴールドストリーム川が緑色に変わった頃、同じ州内にあるラングフォードという都市の噴水も緑一色となっており、大規模な河川調査が行われたようなのだ。 フルオレセインは河川の水の行方や水漏れを調査したり、法医学における血痕探索をしたりするのに使

    怪奇現象か!? カナダの川や噴水が緑色に | ロケットニュース24
    mr_popcorn
    mr_popcorn 2011/01/13
    すげぇ~~~川がバスクリンだぜ!!!
  • 見ると幸せになれる? オーロラをバックに珍しい現象

    【2011年1月12日 Live!オーロラ】 オーロラ中継の静止画カメラで、2つの珍しい現象がとらえられた。オーロラをバックにした火球と月虹だ。 米アラスカ州からオーロラの中継動画を公開している「Live!オーロラ」のカメラが、オーロラをバックに珍しい現象をとらえた。いずれも現地時間1月10日から11日にかけての夜に北北東方向の静止画カメラが撮影したものだ。

    mr_popcorn
    mr_popcorn 2011/01/13
    一度は見てみたい!!
  • 1