[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

nicovideoと同人に関するmosshmのブックマーク (2)

  • 「振り込めない詐欺」/嫌儲という正義

    http://anond.hatelabo.jp/20090306040620の流れで感じたこと。 振り込めない詐欺「振り込めない詐欺」というニコニコのタグがある。 詳細はニコニコ大百科を見てもらえればわかると思う。 http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A9%90%E6%AC%BA そして、そのタグがなぜ荒れているかも。 要は、「こんなこと言って、当は振り込まないんだろ。気持ち悪いからこんなタグつけるな」というゴタゴタが起きてるわけだ。 大百科にこういう記述がある。 このタグをつけられた作者が「じゃあ今度からこの口座に振り込んでください」と言ったら何が起こるか こんなもの、ツンデレカルタ騒動を見ればそんなの火を見るより明らかである。 「振り込めない詐欺」タグ

    「振り込めない詐欺」/嫌儲という正義
  • アクセス数ワラタ - おしゃべりすずめ

    好きな人のことは甘く見てしまうものです。嫌いな人のことは厳しくみてしまうものです。どうでもいい人のことはネタにしてしまうものです。大好きな二次作家さんの作品だから転載されると嫌な気分になるんだよね。人によっては原作者とかアニメとかはそれとはちょっと違う位置にいるんだよね。商業と二次というそれだけでなぜか差を感じてしまうのはその通り。二次作家=同じファンみたいな同族意識があって、それがかえって遠く離れた作者よりもリアルで肉のある、それでいてどこか美化した憧れの存在になるような気がします。そんな憧れのお姉さま(お兄様もいっぱいおられるわけですが、自分が基いわゆる女性向け二次の方に傾いてるのでとりあえずこっちで)の絵を転載したらもう短気な人たちが真面目に「月にかわってお仕置きよ!」とか意気込んでしまうわけです。正直下手な野次馬ほど迷惑な存在はないですが。 でも原因ってそれだけじゃないですよね。

  • 1