[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

資料と音楽に関するmorina-eigのブックマーク (2)

  • http://ayutaya.moo.jp/CD900ST/CD900ST-1.htm

    morina-eig
    morina-eig 2009/06/17
    sop→dip
  • ヘッドホンアンプ_5/6

    オペアンプを使ったヘッドホンアンプ...page.5/6 3.周辺パーツの配線 ここで記述する周辺パーツとは、回路基板に結線する全てのパーツを指します。 配線図を下図に示します。 信号の流れを考えて配線して下さい。 同電位であれば何処に接続してもいい、という考えはしないで下さい。 適当な配線ではノイズ発生やリンギング、異常発振を引き起こす原因となります。 これはオーディオ回路に限ったことではありません。 ・ボリュームの構造について 高級タイプを除き、2連ボリュームの殆どは下図の様子になっています。 ボリュームは反時計方向に廻すと音量が小さくなり、時計方向に廻すと音量が上がるようにするのが慣例です。 すなわち、図中の端子1がグランド(アース)側に接続されます。 端子2を内部回路(次段)へ、端子3を信号源(前段)に接続して使います。 端子2と端子3を入れ替えて使うと、低域の減衰、ノイズの増加だ

    morina-eig
    morina-eig 2009/06/08
    ヘッドホンアンプ。親切丁寧
  • 1