フィンランドMariaDBは4月5日、ビックデータ分析エンジン「MariaDB ColumnStore」を発表した。トランザクションと分析の両方の処理が可能な業界初のエンジンとしている。5月にベータを公開する。 MariaDB ColumnStoreは、大規模な並列分散クエリ実行とデータの読み込みができる列指向(Columnar、カラムナ)ストレージエンジン。オープンソースのデータウェアハウスデータベース「InfiniDB」からフォークしたものをベースに機能を追加した。リアルタイム処理やバッチ処理、演算などでの利用が想定されており、複雑なデータ集約や結合などを高速に実行できるという。 最大の特徴は、トランザクションおよび並列化された分析という2つのワークロードを同一技術で処理できる点。特化型のストレージエンジンを同時利用可能なアーキテクチャによって最大の性能を得られ、シンプル化とコスト削減
東芝は、これまでGridStoreとしてエネルギー管理システムなどの社会インフラで利用されてきた商用のNoSQLデータベースを、「GridDB」としてオープンソース化したことを発表しました。 GridDBはキーバリュー型を拡張したキーコンテナ型のデータモデルで、時系列データや2次元、3次元の空間データもサポートするNoSQL型データベース。 データをストレージではなくサーバーのメインメモリに配置し、インメモリで処理することで、ペタバイトクラスのビッグデータでも高速に処理が可能。 ノードを追加するだけで容量や性能を拡張、縮退できるスケールアウト機能、マスタスレーブ型とピアツーピア型の特長を合わせ持つハイブリッド型クラスタ管理方式の自律制御クラスタ管理により、SPOF(Single Point of Failure:単一障害点)を排除した高い可用性などが特長です。 東芝はオープンソース化の狙い
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く