[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2009年11月26日のブックマーク (7件)

  • 自作サーバカンファレンス「はてなの自作サーバの実際」+他セッション講演メモ - RX-7乗りの適当な日々

    日の自作サーバカンファレンス、申し込みして楽しみにしていたのですが、体調がよろしくなかったので泣く泣く不参加・・・にしようとしていたところ、なんと!Ust(USTREAM)配信されているようだったので、そっちで視聴しました。感謝!! 1つ目のトークの"はてな"の自作サーバ事情の話、他各トークセッションのメモ書きを今後の自分のために残しておきます。 田中さん(id:stanaka)のオープニングセッション 自作サーバは安い早いうまい 必要十分な仕様 部品単位で調達・組立 独自のカスタマイズ(SSD使いたい、など) はてなでは1年くらいSSD使っている! 安い Core2Quad + 8GB + SSD X25-M 80GB \100,000 + 5,000/month (1A) \160,000/year Amazon EC2と比べても、1年でもとが取れて、SSDも付いてくる 自作サーバの

    自作サーバカンファレンス「はてなの自作サーバの実際」+他セッション講演メモ - RX-7乗りの適当な日々
  • FenrirFS(フェンリルエフエス)- ファイル管理ソフト | フェンリル

    あらゆるファイルを ラベルで管理 従来の“デフォルト表示”に加え、“ワイドスクリーン表示”と“縮小表示”が追加されました。表示モードが追加されたことで画像やPDFなどのファイルをその場で確認でき、より直感的にラベル管理ができます。 カラフルな ラベル ファイルにラベルと言う分類タグをいくつも付けることができます。 もうファイルをどのフォルダに入れようか悩むこともありません。 カラフルなラベルでスッキリ簡単にファイルを管理しましょう。 一度にまとめて ラベル付け 複数選択したファイルをまとめてラベルへドラッグアンドドロップすれば、 一度にまとめてラベルを付けることができます。 キーボード入力で ラベル付け ファイル名を編集するように、直接ラベル名を入力することで ファイルにラベルを追加できます。 スター& コメント 特別なファイルにはスターやコメントが付けられます。 お気に入りや重要なファイ

  • 実は米国で大人気 「クマモト・オイスター」熊本で復活へ - MSN産経ニュース

    米国で大人気となっている「クマモト・オイスター」。熊県水産研究センターが養殖に取り組んでいる=熊県上天草市 熊県から昭和24〜33年に輸出、現在は米国で養殖されている人気のカキ「クマモト・オイスター」を、県水産研究センターが熊産として売り出そうと養殖に取り組んでいる。 同センターによると、クマモト・オイスターは国内でよくべられるマガキとは別のシカメガキという品種。東京都のカキ専門店「オストレア」では、店で提供の15種類のうち最も高価で人気が高く「べやすく、マガキよりも濃厚でクリーミーな味」。 当時、マガキとして輸出していたが、成長が遅いことから米国では別種として養殖されるようになった。熊県では海外で有名になったことは知られておらず、近年、海外旅行者から問い合わせが相次ぎ調べたところ、遺伝子から同県八代市の沿岸に生息する品種と確認。19年から養殖技術の開発を始め、「将来は生

    mochy
    mochy 2009/11/26
    Uwajimayaで買って食ってたなー
  • 覚えやすく破られにくいパスワードを作る方法

    自分には覚えやすいが他人には推測されにくいパスワードを、各サイトごとに個別に作るにはどうしたらいいのか。McAfeeが指南している。 さまざまなWebサイトやアプリケーションで利用するパスワードは、良くないと分かっていても、つい同じものを使い回したい衝動に駆られてしまうもの。そこで、自分には覚えやすいが他人には推測されにくいパスワードを、各サイトごとに個別に作るにはどうしたらいいのか、セキュリティ企業の米McAfeeが11月25日のブログで解説している。 McAfeeによると、例えばオンラインバンキング、オークション、SNSなどのサイトですべて同じパスワードを使っていた場合、1つのWebサイトからパスワードが流出すれば、自分の全アカウントに侵入される恐れがある。パスワードはWebサイトが保有しているものであり、それを使う個人が保有しているものではないという認識が大事だとMcAfeeは指摘す

    覚えやすく破られにくいパスワードを作る方法
  • 動き出した日本のパブリッククラウドサービスはサポートで差別化

    初のクラウドサービス「GrowServer2010」 仮想化技術とクラウドコンピューティングとは切り離して考えられない密な関係にあるが、それを分かりやすい形として見せてくれるのが、ITコアが2009年11月からサービスを開始した、クラウドコンピューティングのプラットフォームサービス「GrowServer2010」(以下、GS10)だ。 このサービスの特徴は、サーバ、ストレージ、インタフェース(I/O)の全層で仮想化技術を導入することで、月額1万円の低額な利用プランを実現。クラウドサービスには珍しくサポートメニューを充実させて、企業が必要とするコンピューティングリソースを短納期に利用できる点にある。米Amazonの仮想マシンの時間貸しホスティングサービス「Amazon EC2」(以下、EC2)をかなり意識したものとなっている。 全層仮想化とそれを支えるデータセンター EC2との価格比較の

    動き出した日本のパブリッククラウドサービスはサポートで差別化
  • https://jp.techcrunch.com/2009/11/26/20091125google-profile-openid/

    https://jp.techcrunch.com/2009/11/26/20091125google-profile-openid/
  • dat落ちした2ちゃんねるのスレを読めるようにする、ログのP2P共有ツール「o2on」 - SourceForge.JP Magazine

    2ちゃんねるのスレッドは、書き込みの数が1000件を超えたり、しばらく書き込みがなかったりすると閲覧できなくなる。いわゆる「dat落ち」と呼ばれる状態だ。dat落ちしたスレッドは2ちゃんねるが運営しているサービスか、ウェブ上の過去ログ保存サイトを利用すると読むことができる。だが、2ちゃんねるのサービスは有償であり、過去ログ保存サイトでは読めないスレッドも多い。そこで役に立つのが「o2on」である。 o2onは2ちゃんねるの過去ログをP2Pで共有するファイル共有ソフトだ。ファイル共有ソフトというとWinnyやBitTorrentを想像するかもしれないが、o2onが共有するのは2ちゃんねるのログファイルのみなので、著作権を侵害する恐れはない。またo2onは独自のネットワークを利用し、プレーンテキストのログファイル以外を転送しないため、個人情報流出につながるウイルスをダウンロードしてしまう危険も

    dat落ちした2ちゃんねるのスレを読めるようにする、ログのP2P共有ツール「o2on」 - SourceForge.JP Magazine
    mochy
    mochy 2009/11/26