Excelによるt検定 例えば,このようなデータを分析してみましょう.これは男女100人の身長,体重のデータ(仮想)です.以下の様にExcelの表の上にデータが並んでいたとします.※データはこの後にもならんでいます. 分かりきったようですが,男女の身長の平均が異なっていることを検定してみましょう.帰無仮説,つまり直接検定する仮説はは「男女の身長の平均に差がない(ゼロ)」です. H0:男女の身長の平均に差がない H1:男女の身長の平均には差がある 例えば以下のように,列ごとにデータを配置し直して分析を行ないます(並べなおさなくても分析できますが). 【手順】 メニューバーの「ツール(O)」 「分析ツール(D)」 「t検定」(ここでは,分散が等しくないと仮定した2 標本による検定) の順で操作すると以下のダイアログが現れます. 下図のように比較する2つのグループのデータ範囲を設定します. 「二