[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2008年7月1日のブックマーク (5件)

  • タイムキーパーから見た良いプレゼン・悪いプレゼン

    先日シカゴで行われたYAPCでは会場係をやった。会場係は機器のトラブルなどの監視要員だが、トラブルがほとんどなかったため実質的な仕事はタイムキーパーが主だった。こういう公の場でタイムキーパーをする機会は久しぶりで、学ぶこともたくさんあった。特にプレゼンテーションの良し悪しについて考えさせられたので書きとめておきたい。 なお、特定のプレゼンターを批判する気は別にありません。 悪いプレゼン:制限時間になっても終わらないどういう理由があろうとこれは良くない。きちんとリハーサルをしてこなかったのがバレバレだし、同じ部屋でプレゼンを行う次の人に迷惑をかける。他の部屋に移らなければいけない観客のスケジュールにも当然影響が出る。 10分休憩があるから少しくらいオーバーしても大丈夫、という考え方もまずい。休憩時間はあくまでも観客の移動時間であり、次の発表者が機器のテストを行う大切な時間と心得たい。 制限時

    mieapril
    mieapril 2008/07/01
  • 早稲田大学|これまでの記事|プレスリリース

    早稲田大学、慶應義塾大学、伊藤忠商事が共同で次世代Webテクノロジー分野における起業家を志す学生の支援・育成プログラム推進で提携 2008年7月1日 学校法人早稲田大学(所在地:東京都新宿区、総長:白井克彦、以下「早稲田大学」)、学校法人慶應義塾(所在地:東京都港区、塾長:安西祐一郎、以下「慶應義塾大学」)と、伊藤忠商事株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役 社長:小林栄三、以下「伊藤忠商事」)は、「次世代ウェブ技術共同研究開発プログラム2008」に関して共同実施契約を締結しました。 次世代ウェブ技術共同研究開発プログラム2008は、ウェブテクノロジー分野において次世代ウェブ市場の創出に貢献する革新的・独創的なアイデア・技術の発掘・育成、及び起業家を志す学生の支援・育成を目的に、早稲田大学、慶應義塾大学、伊藤忠商事が相互に連携し、推進するものです。 2007年度、早稲田大学と伊藤忠商事

    mieapril
    mieapril 2008/07/01
  • asahi.com(朝日新聞社):「誰でも入れる」保険の真実(上) - 保険のカラクリ - 生命保険特集 - 健康

    今は瀬川記念小児神経学クリニック… 患者を生きる朝起きられず、昼夜が逆転 背後に潜んでいた二つの病気(2019/8/31) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「睡眠相後退症候群」 東京都内の高校1年の女子生徒(16)は、中学時代、部活に塾にと忙しい生活を送る…[続きを読む] 救急医は忙しい? 「ER型」「自己完結型」多彩な現場[ニュース・フォーカス](2019/8/29)  認知症の根治療薬、相次ぐ開発中止 完成を阻む壁とは[ニュース・フォーカス](2019/8/29)  睡眠リズム戻す治療開始、「治りたい」気持ちが不可欠[患者を生きる](2019/8/29)  結核の仲間の病原菌、正確に特定 薬の選択が容易に[ニュース・フォーカス](2019/8/28) 子宮頸がんワクチン接種「決めかねる」4割 厚労省調査[ニュース・フォーカス](2019/8/31) 遺体になぜ金属片? 北

    asahi.com(朝日新聞社):「誰でも入れる」保険の真実(上) - 保険のカラクリ - 生命保険特集 - 健康
    mieapril
    mieapril 2008/07/01
  • YouTube - 戀歌2008 Fullversion-1/2

  • YouTube - 戀歌2008 Fullversion-2/2