[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

mayo1950のブックマーク (3,855)

  • App Storeのアプリ情報を取得するWorkflowを作ってみた - aitatena

    結構前からWorkflowと戯れていたんですが、Search APIで取得したJSONの形式変換がうまくいかず詰まってました。 ショートカット Apple仕事効率化無料 https://www.apple.com/itunes/affiliates/resources/documentation/itunes-store-web-service-search-api.html 対応策はGet Contents of URLでデータ取得後に.json拡張子の付いた名前をSet Nameすること。これでGet Value for Keyが使えます。 これを使ってApp Storeのアプリ情報を取得するGet App Dataを作ってみました。インポートは次のリンクから。 https://workflow.is/workflows/b684c40ad8ff40ce919c852bf1f866fa

    App Storeのアプリ情報を取得するWorkflowを作ってみた - aitatena
  • 市販の革ベルトをmoto 360 のストラップに付ける方法

    ストラップが特殊な形状の moto 360 に家電量販店などで販売しているベルトを装着する方法です。 Kickstarter案件のSteelConnectMのアダプタもありなのですが、直接装着できないかとストラップのエンドピース部分をデザインナイフで加工しちゃいました。 moto 360 の何が特殊なのか。バネ棒とストラップを外したところ。バンド取付部の凸部にある2つの突起が一般的な腕時計よりも高く出っ張っているので邪魔になります。 どういうことかというと。このとおり、moto 360 純正ストラップは上記の突起部分があたらないようにくり抜かれています。 エンドピース部分がこの形状になっている市販ストラップを探すか(見当たりませんでした)、同じようにくり抜いてやればよいのです。あるいは材質が分かりませんが、取り付け部分の突起を削り取れればその方がいいかも・・・ タミヤのモデラーズナイフで切

    市販の革ベルトをmoto 360 のストラップに付ける方法
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/22
    なるほどね(○´―`)ゞ/"
  • 腕時計のストラップ穴を自分で開ける方法

    先日、moto 360のストラップ交換を紹介しましたが、バックル変更したら少し緩めになってしまったのでストラップの穴を詰めないといけなくなりました。 バネ棒外しも初めてでしたが今回の作業も初めて。その割にすごく簡単でうまくできました。 まず、道具を用意。Amazonでミツトモ製作所の『ストロングツール(Strong TooL) 取替式パンチセット 6ピース』を購入。レザー・布・厚紙・書類・ビニールシートなどの穴あけ作業用ということで、ストラップ以外の穴あけにも用途はありそう。 径の大きさで2mm〜4.5mmまで6段階で取り替え可能。専用トレイはないのでパッケージは残しておいた方が良さそう。 穴を開けたい場所を決めて適当に印を付けます。 ストロングツールをぐりぐりと回して開けます。作業する際、下にはカッティングマットのようなものを敷いておくと良いでしょう。 綺麗に開きました。とても初めてとは

    腕時計のストラップ穴を自分で開ける方法
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/19
    よかったですね!"
  • iOSでHTMLソースを踏み込んで調べるためのWebブラウザ Srcfari - W&R : Jazzと読書の日々

    SafariとSourceを掛けてある名前。 Srcfari — the view html source code browser 1.3.5 分類: ユーティリティ,仕事効率化 価格: 無料 (Tapdeck) なんか、無料になってました。ほら、ブックマークレットを作るとき、サイトのソースを読んで、必要なエレメントの抜き出しをするじゃないですか。まあ、昨日のReViewでHTMLソースの抜き出しはできますが、色付きコードにならないと読みにくいのもあるし。 そんなわけで、SafariからSrcfariを起動するブックマークレット。 javascript:location.protocol="srcfari"; Srcfariでサイトが開いたら、右上の「</>」ボタンをタップします。 左上の箱出しボタンで、ソースをクリップボードに保存できます。 右上の書類ボタンを押すと、使われているイメー

    iOSでHTMLソースを踏み込んで調べるためのWebブラウザ Srcfari - W&R : Jazzと読書の日々
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/17
    "
  • リンク作成するTextwellアクションをMarkdown対応にしました ReView - W&R : Jazzと読書の日々

    まだ実験運用中。 TextwellBlogQuoteをYouTubeやTwitterに対応させてみた(森杉版) 文脈に応じて変化する。Textwellの内蔵ブラウザを使い、ブログやサイトの紹介をするアクション。検索エンジンをYahooに替えてみました。Yahooだとリアルタイム検索のときTwitterの検索結果... BlogQuote。Textwellで一番使っているアクションかもしれません。モブログのベースにあるのがリンクタグの作成。キーワードでインターネットを検索し、そこへのHTMLタグを生成する。気になるサイトを見つけたら、それについての記事がすぐ書けます。 Textwell 1.3.7 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: \300 (Sociomedia) 今まではHTMLで書くことを前提としていたのですが、リストや表にMarkdownを使うようになって、従来のままでは

    リンク作成するTextwellアクションをMarkdown対応にしました ReView - W&R : Jazzと読書の日々
  • [IndieGoGo案件]超コンパクトなキーリング型充電ケーブル『inCharge』はオシャレで持ち運びに便利

    クラウドファンディングと言えばKickstarterが代表格ですが、もう一つメジャーなのがINDIEGOGOです。今回出資したのは超コンパクトでカラフルな充電ケーブル『inCharge』です。昨年12月の到着予定が3月にずれ込んだようです。 @mayo1950 さんには既に届いていてレポートされています。 LightningケーブルとmicroUSBケーブルのセットで15米ドル。キーリングの付属やパッケージはないエコ仕様を選択しました。ケーブルはフレキシブルで、これを折りたたみコネクタ同士をマグネットで固定できます。驚きはそのサイズ。長さわずか4cm、厚みは7mmしかありません。持ち運びに当に便利。 ケーブルをキーホルダーのリングに巻き付けたり、カバンのサイドポケットに挟んでおくのもいいと思います。 USBポートにはこんな感じで差し込めます。接点がむき出しになっているのが気になりますが、

    [IndieGoGo案件]超コンパクトなキーリング型充電ケーブル『inCharge』はオシャレで持ち運びに便利
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/16
    こういうタイプもあったのね"
  • [Kickstarter案件]moto 360のストラップをお気に入りのものに変更できるアダプタ

    moto 360 のストラップを簡単に交換できるようにするアダプタです。Kickstarterでクラウドファンディングで出資したリワード。昨年11月に資金集めに成功して今年2月に出荷。 moto 360は丸形で人気でしたがバンドがダサかった。最近では純正メタルバンドなども登場してますがラグの形状が独特のようで一般の時計とは勝手が違う様子。時計のストラップを自分で交換するのは初。バネ棒はずしを使うのも初めて。 SteelConnectM225はステンレス製。アダプタをmoto 360に固定するためのバネ棒、ストラップ用バネ棒が付いてます。ストラップは市販の幅が22mmのものを用意。 moto 360はラグの外側に穴がないので、バネ棒はずしのY型をバネ棒の溝に入れて押し下げて外します。初めてだけど意外にカンタンでした。内側にはFCC承認番号と端末のシリアルナンバーが刻印されています。 内側に少

    [Kickstarter案件]moto 360のストラップをお気に入りのものに変更できるアダプタ
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/15
    いいですね!"
  • WorkflowyのページをTextwellにMarkdownで転送する MarkFlowy - W&R : Jazzと読書の日々

    モバイルSafari用のブックマークレットです。 iPhone/iPadWorkflowyをもっとカラフルにしよう StyleFlowy夢が広がるWorkflowy。上のリンクから入ってもらうと、僕もあなたも月500行が無料で使えるようになります。アウトライナーのような無限メモ Workflowy。触れば触るほど「うまく出来てるなあ」... アイデアを練るのにWorkflowy、気に入ってます。トピックの並べ替えが厳密だから、iPadではスタイラスを活用してるのですが、それもまた「考えてる」って感じがして好きです。思いつきを書いては消し、上下に動かしているうちに論旨が生まれてくる。ボードゲームみたいなんですよね。自分の思考と対戦してるような緊張感があります。 なかなか良いアウトラインが得られても、それを取り出す方法がないと絵に描いたです。パソコンからだとExport機能が付いているので

    WorkflowyのページをTextwellにMarkdownで転送する MarkFlowy - W&R : Jazzと読書の日々
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/12
    "
  • iOS8.2でも設定のURLスキームが使えるランチャーアプリ STCalendar - W&R : Jazzと読書の日々

    カレンダーじゃないのか? STCalendar 2.0.0 分類: ユーティリティ,仕事効率化 価格: \100 (Crazy Interactive) 通知センターにカレンダーが出るアプリ。そう思ってました。無料のときに落として「これだったらMyMemoでも作れるなあ」と思い、そのままにしてた。でも違うようです。 基はこういうウィジェットです。2ヶ月分が表示される。今日の部分には下線が付いてます。でも、このカレンダーをタップすると純正カレンダーが立ち上がり、長押しするとSTCalendar体が起動する。「ウィジェットからのアプリ起動はURLスキームを使っている」という経験則からすると、おやおやおや? これってランチャーアプリになるの? STCalendarを見ると「URLスキーム」の設定があります。 しかも変更可能。ダブルタップやスワイプにもURLスキームを割り当てることができる。4

    iOS8.2でも設定のURLスキームが使えるランチャーアプリ STCalendar - W&R : Jazzと読書の日々
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/11
    "
  • Textwellの2つのアクション、ReLineとReBlockを合体しました - W&R : Jazzと読書の日々

    木も見て森も見る。 Textwellがあれば段落単位でテキスト移動するのが簡単になる ReBlock通勤中に iPod touch で文章を作り、wri.pe に保存。帰宅してから iPad で繋ぎ直して文章を編集する。毎日のルーティンが出来上がり、長文を量産できる環境になったのですが、問題は推敲の... 段落単位の推敲に使っているReBlock。行単位のReLineとほとんど同じだから棲み分けしづらい。微妙に違うからなあ。段落をざっくり消したり、並べ替えたりするときもあるし、行単位で細かく入れ替えるときもある。ああ、だったら一にしちゃえばいいか。 Textwell 1.3.7 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: \300 (Sociomedia) そんなわけで、行単位にも段落単位にもなるReBlockです。 Import Textwell ActionReBlock カーソル行

    Textwellの2つのアクション、ReLineとReBlockを合体しました - W&R : Jazzと読書の日々
  • マイクロソフトの『Universal Mobile Keyboard』はモバイル用キーボードの決定版かも

    タブレット端末用に探していたモバイル用キーボード。ケース一体型はかさばるし、端末を買い換えたときのダメージが大きい。なかなかよさそうなのがなかったけど、3月6日にマイクロソフトから発売されたばかりの『Universal Mobile Keyboard 』がかなりいい感じ。 同梱物は体と充電用のmicro USBケーブル、説明書と保証書。 外部にあるインターフェースはmicro USBポートとスイッチのみ。このスイッチは電源オンオフ(1秒)とペアリングボタン(3秒)を兼ねていますが、電源についてはカバーの開閉と連動するのであまり意識する必要がありません。 AndroidやiOS、Windowsにも対応。しかもOS切替スイッチが付いていて、それぞれ1台づつペアリングできるので、合計3台の切り替えが瞬時に行えます。 また、キーボードカバーはデバイス用スタンドを兼ねているうえ、マグネットにより着

    マイクロソフトの『Universal Mobile Keyboard』はモバイル用キーボードの決定版かも
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/09
    良さそう!ほしいかもw"
  • iOS8でWorkflowyの「現在」をEvernoteに記録しておこう - W&R : Jazzと読書の日々

    アプリよりもSafariのほうがお得。 iPhone/iPadWorkflowyをもっとカラフルにしよう StyleFlowy夢が広がるWorkflowy。上のリンクから入ってもらうと、僕もあなたも月500行が無料で使えるようになります。アウトライナーのような無限メモ Workflowy。触れば触るほど「うまく出来てるなあ」... アイデアの下書きにWorkflowyを使っていると、「現在」のスナップショットを残したいときがあります。アプリ版はフルスクリーンになっているだけで、連携機能がないんですよね。せっかく展開したアイデアを他と繋げるすべを持たない。これはさみしい。 iOS8の良さは、Safariにエクステンションが入ったことでしょう。別のアプリにデータ転送ができる。とくにEvernoteは保管庫としての機能が充実しています。共有ボタンからEvernoteを呼び出して「保存」を押すだ

    iOS8でWorkflowyの「現在」をEvernoteに記録しておこう - W&R : Jazzと読書の日々
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/08
    "
  • 短縮URLを展開できるMyScripts「URL Checker」って知ってますか?CleanLinksより良いので紹介します。

    短縮URLを展開できるMyScripts「URL Checker」って知ってますか?CleanLinksより良いので紹介します。
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/08
    _φ(・_・ /"
  • iPhone/iPadのWorkflowyをもっとカラフルにしよう StyleFlowy - W&R : Jazzと読書の日々

    夢が広がるWorkflowyWorkFlowy - Organize your brain.Email Password ... 上のリンクから入ってもらうと、僕もあなたも月500行が無料で使えるようになります。アウトライナーのような無限メモ Workflowy。触れば触るほど「うまく出来てるなあ」と感心する。Textwell連携がオススメですが、もちろんSafariで使うのが筋です。 WorkflowyTextwellのアウトライン機能になります(修正版) R-style » 『Stylish』でWorkflowyの見た目をカスタマイズしたあ〜、なるほどね〜、ぐらいに思いました。最初は。Chrome拡張『Stylish』でWEBアプリを自分のモノにする(mmkns)『Stylish』はFirefoxやOperaにもある人気の拡張機能で、... そして、こんな記事がありました。パソ

    iPhone/iPadのWorkflowyをもっとカラフルにしよう StyleFlowy - W&R : Jazzと読書の日々
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/07
    "
  • メモはなくても、Todoistでコメント共有すれば写真が貼れる - W&R : Jazzと読書の日々

    もはやTodoアプリではない。 Todoistの無料アカウントでメモ機能と同じような機能を使う方法 | delaymaniaHomeAboutProfileSitemapContactWEBサービス 2015/03/02763432TodoistというToDoリストサービスを使ってるんですが、使うほどに便利だなと感じていき... そんな使い方があったか。ギタリストのdelaymaniaさんのブログで見つけたTodoistの活用法。無料だとメモ機能は使えないけれど、その弱点を補って余りあるのがコメント共有、という指摘。すぐにはイメージできませんでしたが、じわじわ来ました。 Todoist:やるべきことリスト|タスクリスト 9.5.2 分類: 仕事効率化,ビジネス 価格: 無料 (Doist) プロジェクト単位でコメント共有の設定ができます。基は、家族や同僚との連絡掲示板にする感じでしょうか

    メモはなくても、Todoistでコメント共有すれば写真が貼れる - W&R : Jazzと読書の日々
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/06
    "
  • Y!mobileアウトレットで購入したNexus5の中古品が到着。自分用なら十分だけど、見ず知らずの人にはオススメしたくないかな

    Y!mobileのオンラインストアではアウトレット品としてB級品や未使用の状態で返品された端末を安く売っていたりします。今現在はスマホだとNexus5、モバイルルーターだとGL04Pがその対象となっています。 このうちNexus5について、先日新規契約と他社からののりかえ(MNP)契約に限って端末代が更に安くなるタイムセールを行なっていたので、Nexus5の32GBモデル(ブライトレッド)を購入してみました。おそらく気になってはいたものの、肝心の端末の状態がわからないので・・・という方もいたと思うので、どういったものが届く(可能性がある)のか、実際に届いた実物を確認しながら見ていくことにします。 同梱物 届いた荷物を開けてみると、中に入っていたのはこれだけ。 同梱物がこちら。Nexus5体の他、SIMカード(の台紙)、設定用のマニュアル、納品書、アウトレット品に関する注意書き。そもそも外

    Y!mobileアウトレットで購入したNexus5の中古品が到着。自分用なら十分だけど、見ず知らずの人にはオススメしたくないかな
  • iOS用のTogglTimerが待望の通知センター対応になりました - W&R : Jazzと読書の日々

    これで止め忘れも防げるかも。 Toggl Timer 7.0.20 分類: 仕事効率化,ビジネス 価格: 無料 (Toggl) 何にどれくらい時間を掛けているか。自分の習慣を調べるためのアプリ。基はストップウォッチなんですが、そのデータを集計することで習慣を分析できます。 Googleアカウントがそのまま使える。「Log in」の白帯ではなく、一番下の「Log in with Google Acount」のところをタップしてください。ここ、勘違いして戸惑った。 何かを始めるときは「Start」を押し、終わったら「Stop」を押す。左にスワイプして「Delete」と出てから指を離すと削除。右にスワイプすれば再開。使い方は簡単。 あらかじめProjectとして、自分が調べたい行動を登録しておけば、リストから選ぶだけでカテゴライズできます。このシンプルさが良い。でも、これって立ち上げておいても

    iOS用のTogglTimerが待望の通知センター対応になりました - W&R : Jazzと読書の日々
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/04
    "
  • Textwellで書いたMarkdownをPrinterProで印刷するアクション - W&R : Jazzと読書の日々

    「印刷」をグレードアップする。 Printer Pro - 対応フォーマット 文書 メール ウェブページ クリップボード 5.4.0 分類: 仕事効率化,ビジネス 価格: 無料 (Readdle) 印刷は楽しい。きっと「作った」の達成感があるのでしょう。形のあるものが出来る。デジタルツールは来「終わり」を持たない道具です。常に過渡状態で、どこまでも変化/改良の余白が残される。それはそれで面白いが終点がない。そこで、恣意的に句読点を打つのが「印刷」です。PDFになるだけでも、動き続ける瞬間を静止画に落とし込める。 Textwell 1.3.7 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: \300 (Sociomedia) Textwellは流動性の権化。「終止符」を持ちません。どの時点でも余白を残し、思考を刺激する。さらにMarkdownは文字修飾に手間がかからず、推敲に専念できます。終わ

    Textwellで書いたMarkdownをPrinterProで印刷するアクション - W&R : Jazzと読書の日々
  • Kindleの画像型書籍の解像度(画像サイズ)を調べる方法

    電子書籍端末の高解像度化にKindle書籍が付いてきていない Kindle Voyage、Full HD以上のタブレットなど、高解像度なディスプレイを搭載した電子書籍端末が珍しいものでなくなってますが、それら高画質な端末を使っても、画像型Kindle書籍は依然ぼんやりと見えます。 画像型Kindle書籍に内包される画像ファイルの解像度(画像サイズ)が端末のディスプレイ未満だからです。 画像型Kindle書籍に内包される画像ファイルがどのぐらいの解像度(画像サイズ)なのかを調べる方法はないのでしょうか? Kindle Cloud Readerで解像度(画像サイズ)が調査可能 KindleにはKindle Cloud ReaderというWeb版のリーダーがあります。 Kindle Cloud Reader Kindle Cloud ReaderにKindle書籍を表示させると、Webブラウザを

    Kindleの画像型書籍の解像度(画像サイズ)を調べる方法
  • 祝!復活、Dropboxとの連携がバツグンじゃないだろうか VLC for iOS - W&R : Jazzと読書の日々

    いつの間にか消えて、いつの間にか復活。 VLC for iOS 2.4.1 分類: 写真/ビデオ,エンターテインメント 価格: 無料 (VideoLAN) 前に消えたときは「配布方法がオープンでないから」だったけれど、今回消えていたのは何だったんだろう? iOS8との相性に不具合でもあったのかな。理由はわからないけれど、無事に正式版が再登場しました。WinやMac用のバージョンアップもあります。 VideoLAN - VLC for iOS 動画のフォーマットを問わない再生がウリですが、でも最近はaviとかflvとかで困ることもなくなってるし、mp4くらいしか扱わない。それでもVLCを使うとしたら、ストリーミングの安定性かな。ローカルネットワークやDropbox上の動画を対象にできます。 コントラストや明度を調整できるし、再生速度も自由自在。スワイプでジャンプもします。上下にスライドすれば

    祝!復活、Dropboxとの連携がバツグンじゃないだろうか VLC for iOS - W&R : Jazzと読書の日々
    mayo1950
    mayo1950 2015/03/01
    "