[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

foodとregionに関するlegnumのブックマーク (10)

  • 日本一の芋煮会フェスティバル 公式サイト

    一の芋煮会の名に相応しい、直径6.5mのとっても大きい鍋での芋煮は、フェスティバル最大の目玉です。 直径6.5mの大鍋には里芋3.5トン、牛肉1.2トン、こんにゃく4,000枚、ネギ4,000、味付け醤油700リットル、隠し味に日酒50升、砂糖200kg、山形の水6トンを入れ、6トンの薪(ナラ材)で煮炊きします。まさに美味しさもスケールも日一です! 大鍋芋煮ができるまで 1.大鍋をセッティング はじめに大鍋をかける為のかまどをつくり、展示されいる大鍋を大型のクレーンなどを使いかまどへ移動します。 かまどに組む薪も美味しさの秘訣のひとつ!長年の経験から上手にかまどへ組んでいきます。その後大鍋を一度かまどから降ろし、あらためてきれいに洗浄します。 2.材投入〜調理 大鍋に水、里芋、コンニャクを入れ、火加減をみながら牛肉、ネギを入れていきます。 さらに醤油や隠し味の日酒、砂糖を絶妙

    legnum
    legnum 2016/09/29
    「生産されてから一度も作業をしていない新車」「各可動部分の潤滑油(グリース等)は全て洗い落とし、かわりにマーガリン、バター等を使用」
  • 東京に安くて美味しい飲食店街ってあんの?

    何度か東京に行った事あるけど、飯は高くて不味いし無駄に気取った店ばかりで閉口した記憶しかない。東京には金持ちしかおらんの?もしかして貧乏リーマンはチェーン店にしかいかないの?前にサイゼで大人が飲むのがイケてる!みたいな記事読んだけど、そういうことなんかな…もちろん頑張って探せば安くていい店はあるんだろうけど、混んでたら意味がないし、適当に入っても安心な飲店”街”って東京にあんのかな?まあ、浅草とか東京の下町ってほぼ観光地だし、新宿はボッタクリだし、東京って庶民レベルだとに関しては砂漠のイメージがある。西日出身者はわりと同意してくれる話。ツイートする

    東京に安くて美味しい飲食店街ってあんの?
    legnum
    legnum 2015/07/18
    安くて美味い飲食店"街"ってなると過疎った土地にしか存在出来なくない?
  • ごちそうさんを見て書きたくなった、自分が好きな大阪のうどん屋さん - 真夏に悪い夢を見る

    先週の朝ドラ「ごちそうさん」の次週予告で、大阪に嫁に行ったヒロインのめ以子が泣きながら夫の悠太郎のそばで「おいしい」とうどんをすするシーンがあり、私は「東京から大阪に嫁いで慣れない味でおいしくごはんがべられなくなり、やっとおいしいと思えた大阪べ物がうどんだったのだ」と激しい脳内妄想を繰り広げたのですが、いざ今週になってみたらべ物関係の嫁いびりのオンパレード、嫁いびりはまあ百歩譲ってしょうがない(そういう時代だ)としてもべ物ぶちまけられるのを朝から見るのはなぁ……とげんなりした気持ちになり、いざうどんが登場したと思ったらめ以子はおいしいと思えない(11/7時点)という状況で、いや大阪のうどんはおいしいんだよ!当時はわかんないけど!とめ以子と同じく東京から大阪に嫁いだ(引っ越しただけですが)経験を持つ私が、大阪べておいしいと思ったうどん屋さんを列挙してみます。 道頓堀今井 なんば

  • “関西人の薄味アピールがウザい”のは判ったがそれは正しいか? - あざなえるなわのごとし

    soba / xmatt 夕べの日テレ「月曜から夜ふかし」で“関西人の薄味アピールがウザい”と言うネタをやってた。 確かに“関西=薄味”“濃い味=味覚バカ”って言う印象はあるんだろう。 観る前から「醤油の塩分濃度とかなんだろうなー」と思ってら案の定そこへ持って行って、京都人に関東風の濃い口しょうゆを使ったそばをべさせて 京都人 「いやー、色濃いし辛いわ」 スタッフ「醤油の塩分濃度は濃い口しょうゆの方が薄いんですよ」 京都人 「んー、そうですか?」 スタッフ「だから薄味じゃなくて色が薄いだけなんです」 京都人 「...せやかてねぇ」 なんて風に落としてた。 うぅん...。 これって色々とおかしい。 まず京都人にべさせたそばのダシは何だったんだろう? “味”って、単純に塩分濃度だけで決まるものではなくて、調理の仕方や調味料の使い方、ダシの種類で味の感じ方が随分変わる。 だから実験するなら

    “関西人の薄味アピールがウザい”のは判ったがそれは正しいか? - あざなえるなわのごとし
    legnum
    legnum 2013/11/05
    いやいや飲んだら関東人でもしょっぱいだろ。飲まないんだよ。いちいちアピールしてくるのは関西は飲む前提だからショックが増幅されその衝撃を伝えたいから説
  • First Search |

    MENU ホーム お問い合わせ サイトマップ プライバシーポリシー First Search ホーム お問い合わせ サイトマップ プライバシーポリシー 記事が見つかりませんでした。 閉じる

    legnum
    legnum 2013/09/04
    まめぶ
  • ソウルフード - Wikipedia

    ソウルフードとは、 アフリカアメリカ人の伝統料理の総称。項で詳述する。 日に於いてはその地域に特有の料理、若しくはその地域で親しまれている郷土料理[1]、といった意味合いで用いられることが多いが、基的には日特有の用法である[注釈 1]。2000年以降の「町おこし」などを通じてB級グルメの催しが各地で開かれる中で定着した使い方とされる[2]。 ソウルフード(英語:soul food)とは、 アメリカ合衆国南部で奴隷制を通して生まれた、アフリカアメリカ人の奴隷制時代からの伝統料理の総称である。「ソウルフード」という名称が定着したのは、アフリカアメリカ人に関する事柄を指すのに、それまでの『ブラックピープル』にちなむブラックでは差別的であることからソウルミュージック等のように「ソウル」(「魂」)という言葉に置き換えて用いられるようになった1960年代半ば頃である。 ソウルフードの例。

    ソウルフード - Wikipedia
    legnum
    legnum 2012/05/15
    ソウルフードは犬を食ったり靴の中敷きを食ったりとかボケようとしたけどそもそもよくわかっておらずググったら何か意外と遠くない・・・キタオポッサム・・・カントリーフライドステーキ・・・
  • 初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴

    津田大介の「メディアの現場」の No.26 part2 の「津田大介のデジタル日記」に以下のくだりがある。 ●ということで21時30分から福岡在住の人たちと事会。お店はまあまあおいしかったが、福岡に来ると毎回感動的においしいお店を地元の人から紹介されるので、結果的には肩すかしをらった格好に。 ●そしてこの店のチョイスも香月だった。「お前ホントに大丈夫か?」と何度も確認したものの「大丈夫です! おいしいです!」と言いはるので、それを信じてそこにしたら、残念な結果に終わった。もう二度と福岡での店選びを彼に頼むことはないだろう。 ●まあそれでも「おいしいお店紹介してよ!」と伝えて福岡を生まれて初めて訪れた際「村さ来」に俺を連れていった@yomoyomoに比べればマシなわけだが……。 ●おもてなしの心って大事ですよね。 もはや津田大介が福岡に来たときの鉄板ネタな「初来福時に村さ来に連れて行かれ

    初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴
    legnum
    legnum 2012/03/26
    これまあ難しい話だよねw地元の人間からしたら手垢たっぷりの店でも地元外からすると「一度行ってみたい」だったりするから「知名度ゼロだけど旨い」よりも「帰った時に話のネタになる」を優先させてる手土産も
  • なあ、関西人って吉野家やマック(あっ、マクドか)で食っても「ごちそう..

    なあ、関西人って吉野家やマック(あっ、マクドか)でっても「ごちそうさま」言うってマジやん? ビッグマックや朝マックもやっぱビッグマクド朝マクドって言わへんの? マジレスしてもらえるとごっつ嬉しいさかい。

    なあ、関西人って吉野家やマック(あっ、マクドか)で食っても「ごちそう..
    legnum
    legnum 2010/09/06
    マックでごちそうさまは言ったことないし言ってる人を見かけたことないなー。吉野家や小諸そばは言うかも。食べ終わった後の店員との距離かな
  • 2009-06-06

    関西に住んで初めて、というよりは人生で初めて、酢バージョンじゃないところてんをべました。ふとスーパーでみかけてべてみたくなって。よくテレビ等(一番覚えているのは秘密のケンミンSHOW)で、「大阪ではところてんに黒蜜をかけてべる」と言っているし、大阪出身の人のコラムでも見かけたことあるし、めちゃくちゃメジャーなべ方なのかと思っていたら、旦那及び旦那の家族(幼少時)は酢でべていたそうです。ついでにいうとあんまりスーパーで見かけない、気がする。でも去年の夏はあんまりところてんに気が向くような状況でもなかったし……。 実家にいた頃よくべていたのは、パックの中の水を捨てて、その上から酢+しょうゆ(またはついているたれ状の何か)+からしとかごまとか、をかけてべるものでした。今回買ったものには、「いったん中の水を捨て、ざるにあけ、軽く水で洗う」「器に移して、お好みで添付の調味料(黒蜜だ)を

    2009-06-06
    legnum
    legnum 2009/06/11
    酢とカラシだと思ってて美味しくないからポイしてたけど黒蜜ならアリかもなあ。でも酢の味がするならいやすぎる!
  • 痛いニュース(ノ∀`):英紙「日本人は犬を食べない。しかし、日本人の7%はドッグフードを食べる。」

    1 名前: 山田よしお(東京都) 投稿日:2008/05/24(土) 19:56:25.98 ID:oaCzhRLw0 ?2BP http://www.telegraph.co.uk/sport/main.jhtml?view=DETAILS&grid=A1YourView&xml=/sport/2008/04/25/sfnrod225.xml Dog, of course, is a Korean staple - at least, it was in more impoverished times - and the consequence of poor agricultural soil, although a recent survey revealed that seven per cent of Japanese respondents admitted to ea

    legnum
    legnum 2008/05/25
    イギリスのメシってそんなにマズイのか!気になる!
  • 1