『寄生獣』のストーリーの変化は、遺伝子視点での進化理解によるガイア理論の衰退と、寄生のイメージの変化をそのまま取り込んでいるという話。いつかまとめてブログに載せたいけど、このままの可能性も。
ISISによりイスラム教の存在感が日本でも(あまり喜ばしくない意味で)大きく膨らんだ。元々日本人にはなじみの薄かったイスラム教だが、その教義と宗教文化の特徴的な面が大きくクローズアップされ、信仰心を持たないとされる多くの日本人には珍しいものとして受け取られている現状がある。 多くの日本人は、自分が無宗教だと思っているらしい。その一方で、日本人には「日本教」とも言うべき日本固有の独特の宗教観があり、それが日本人のメンタリティを強く規定しているとする指摘もある。 「日本教」という言葉が使われる文脈は主に2つある。一つは、イスラム教などの他宗教に対比される日本固有の宗教的感覚を指す「日本教」、もうひとつは我が国の仕事観における、あたかも宗教のような独特の精神性を揶揄した言葉としての「日本教」だ。 いずれにしろ「日本教」という言葉は山本七平という一人の評論家が作った。山本七平は7、80年代に、主に
筋肉量が少ない高齢の男性は、死亡率が約2倍にあがるという調査結果を厚生労働省研究班がまとめた。筋肉量が少ないと全身が衰えて免疫力や抵抗力が落ち、肺炎など呼吸器の病気になる危険性が高まるためではないかと分析している。 放射線影響研究所(広島市)で定期的に健診を受けている47~92歳の一般の男性626人の全身の筋肉量や骨量、骨密度を1994~95年にエックス線で測定した。筋肉量が40歳以下の標準値の8割より少ない人の割合は、60歳代で52・8%、70歳代で70・6%と高齢になるほど多かった。 測定した人を12年間追跡。この間に197人が死亡した。筋肉量が40歳以下の標準値の8割より多い人と少ない人の二つのグループに分けて調べたところ、死亡率は年齢などほかの影響を除いても、少ない人の方が1・9倍高かった。死因別でみると、肺炎や慢性閉塞(へいそく)性肺疾患など呼吸器の病気が2・6倍高かった。がんや
回転寿司のスシローで晩飯を食べていた時、ふと、「要するに、Tumblrってエロ画像の回転寿司の事でしょ?」というフレーズが浮かんだ。そう、自分の中でのTumblrに対する認識はその程度で止まっている。 Tumblr エロサイト百選。 『超おむすび』 なんか一時期は、ブログもtwitterも全てはTumblrになる、と言わんばかり勢いもあったような印象だったけど、最近、自分の観測範囲内でTumblrという単語を見かける事が無くなった。 はてなダイアリーから引っ越すならTumblrみたいな話もあったけど、今となっては「それ、はてなブログで出来るよ」だし。 はてなからTumblrに移るための手引き ただ、残念な事に、はてなブログは悪い所までTumblrをカバーしちゃってるワケだがw はてなからTumblrに移らないたった一つの理由 - hogehoge @teramako 検索がダイアリー並にな
昨年、品薄になったバターがようやくちょこちょこと市場に出回り始めた。スーパーの棚に並ぶやすぐに売り切れて、「お一人様1個でお願いします」という張り紙もされている。 【他の画像】 農林水産省は「猛暑や離農で乳牛が減って、牛乳優先でやっているもんで……」なんて釈明をしているが、こうも見事にバターだけが市場から消えたのは、関税割当制度に基づく「統制経済」の舵(かじ)取りを誤ったという“人災”の側面もある。 ご存じの方もいると思うが、国産バターは海外バターに比べてバカ高く、内外価格差は5倍程度とも言われている。このような状況で、輸入を安易に認めたら酪農家もメーカーもバタバタと倒れていく。そこで輸入バターは一定量までは国内価格に見合う関税をかけておいて、国産バターの座を脅かしそうになるや高い関税を締め出すという手法をとってきた。こういう「統制経済」の難点はスピードにある。今回のように酪農家やメー
●はじめに こんにちは、株式会社バーグハンバーグバーグの「みんなのごはん」担当編集の徳谷柿次郎です。胃腸が鬼弱いのにグルメ好き。好きな液体は「ソルマック胃腸液プラス」です。毎月の通信費より胃腸薬代の方が高いんじゃないでしょうか。 さて、給料が「干し芋と大根」という現物支給だった我々が、ぐるなび様にチャンスをいただいて「仕事で美味しいモノを食べに行こう!」と始めた本連載。気づけば約1年3ヶ月も経っていて、現時点で計50本のグルメ記事を制作してきました。 最近「みんなのごはん」の連載を知った人のためにも、まとめ記事を作った方が親切だと思い、過去の記事を振り返ってみました。 ●連載初期の記事 自分の胃弱あるあるを詰め込んで、全国の胃弱たちに勇気を与えたい。そんな気持ちで始まったグルメ漫画『胃弱メシ』の記念すべき第一回目。胃腸にはもちろん、滋養強壮にも良い“とろろご飯定食”を紹介しました。小鉢のお
編集部(以下、─―) パリでのテロ事件に続いて、日本人人質の問題もクローズアップされました。 細谷雄一(以下、細谷):「シャルリー・エブド」の問題と、今回の人質事件は、質的に大きく違います。各国の国民が人質になっていますが、他国のメディアでは通常大きく取り上げません。人質事件は基本的には当事国が大きな関心を寄せる問題です。 しかし、「シャルリー・エブド」の場合は、発言する、何かを書くという行為自体が狙われました。表現の自由というフランスが掲げる根源的な価値に対する挑戦ですから、国際社会が連携して対応しなくてはなりません。しかし、現在の世界で宗教、価値観の壁を乗り越えて和解するということは極めて難しい状況となっています。 テロと移民問題を混同するな ─―欧州ではイスラム教徒(ムスリム)や移民に対する排外主義が強まっていると聞きます。 細谷:欧州の戦後70年は、アウシュビッツ解放を起点とし、ホ
米国の満員の刑務所について考える時、我々は通常、経済学者に頼ることはない。ましてや中央銀行をあてにすることはない。 だが、米国の極めて高い投獄率は、米連邦準備理事会(FRB)のジャネット・イエレン議長が夜も寝られずに悩む問題のリストの上位にあるに違いない。 市場は今週、イエレン氏の議会証言の微妙なニュアンスに襲い掛かろうと待ち構えている。FRBは6月に金利を引き上げるのか、それとも9月なのか? 議長の思考のカギを握るのは、米国の労働参加率だ。労働参加率が改善すれば、FRBは賃金インフレを恐れることなくゼロ金利を維持することができる。参加率に変化がなければ、イエレン氏はずっと早くにパーティーを終わせなければならないかもしれない。 失業率は大きく低下したが・・・ この数カ月、米国の失業率の急低下について盛んに議論されてきた。失業率は現在、わずか5.7%だ。だが、もし現在、2007年に景気後退
中華圏の旧正月「春節」休暇(18〜24日)で中国人らが大挙来日した恩恵が小売り各社を潤した。円安による割安感が購買意欲を刺激したこともあり、高額品を扱う百貨店では訪日客向けの売り上げが前年同期比2〜4倍に急増。国内の個人消費が振るわない中、「チャイナマネー」の存在の大きさが浮き彫りとなっている。 三越伊勢丹ホールディングス(HD)では18〜22日の5日間の免税売上高が急増。三越銀座店が前年に対し3・3倍、伊勢丹新宿本店が2倍となった。 伊勢丹新宿本店の1人あたりの平均購買価格は10万〜20万円。女性は高額のバッグ、男性はコートなどを買う。ひな人形や鉄瓶といった伝統工芸品も売れたという。高島屋は主要店で3倍の売り上げ。100万円以上する腕時計やバッグが好調だ。大丸松坂屋百貨店は主要店の売り上げが前年の約4倍に達し、松屋銀座店も2・5倍となった。 日用品を扱う総合スーパーにも恩恵は及ぶ。
※記事中にPRを含む場合があります トマ・ピケティ氏の「21世紀の資本」がベストセラーになって以来、テレビでも取り上げられ、今や右も左も「ピケティ」という感じです。 なんでも、資本収益率(r)と経済成長率(g)の関係において、「r>g」 であることを明らかにしたとか。具体的には、「資産によって得られる富の方が、労働によって得られる富よりも速く蓄積されやすいため、資産金額で見たときに上位10%、1%といった位置にいる人のほうがより裕福になりやすく、結果として格差は拡大しやすい」(Wikipediaより)とのこと。 私は経済学者ではないので、学術的な議論はよくわかりませんが、これは皆が薄々気づいていたことを証明したものなのだろうなぁと思います。 私たち庶民には「主語」が大きい ピケティの話題は、戦争が富の不均衡に与えた影響とか、富裕層との社会格差の問題、財産税など課税のあり方など、どうも大回り
■金融政策 私の視点 ――勝間さんは「デフレ脱却国民会議」の呼びかけ人として、物価目標を導入し、緩やかなインフレを目指すリフレ政策を導入するよう呼びかけてきました。 「昔はリフレ政策を主張していた私たちは『超』が付く非主流派で大変だったが、今では主流になった。安倍晋三首相は日本銀行の総裁に黒田東彦氏を任命し、日銀の政策はリフレ政策に変わった。最初はうまくいきすぎて気持ち悪いと思っていた。株価も上がり、為替も過度な円高が修正された。金融政策を評価すると120点以上だ」 ――国債や上場投資信託を大量に購入するリフレ政策には、効果が少ない割に副作用が大きいなどと反対する論者も多くいます。 「リフレ政策を批判する人たちがおもしろいのは代替案がないこと。もし、よりよい案があれば私もそちらに賛成する。ただ、現状はリフレが一番ましだ。日本はこれまで経済を好転させる戦略がないまま20年間が過ぎてしまった」
最近ピケティ本ブームで、高所得者と低所得者の所得格差が話題を集めています。 ただ、そこにもうひとつデータを追加してみると、日本では政府が大きな政策の誤りを犯していることが見えてきます。 早速ですが図1をご覧ください。 この図で折線グラフは平均年収が高位10%グループの平均年収と残りの低位90%グループの平均年収推移を2010年水準を基準に実質化して示したものです。 それに加えて、棒グラフで日本全体の実質GDPの推移を示しています。 図1 日本での高位10%・低位90%平均年収とGDP推移 出所:年収=The World Top Incomes Database、GDP=IMF 年収・GDPともに2010年を基準に実質化している。 高位10%の人たちの年収は同じグラフに収めるために、 1/4にスケールダウンして描いた。 殆どの期間で実質GDPは伸び続けているにもかかわらず、 所得高位10%グ
F1韓国GPの地元運営団体は、開催料よりも高い違約金を請求されたことで2016年のF1開催復活を求める意向のようだ。 韓国は、2016年までF1開催契約を締結。全羅南道・霊岩で2010年から2013年まで4回にわたりF1グランプリを開催したが、多額の赤字を抱えるなど財政状態が悪化し、昨年、は地元運営団体の要望で開催を中止。 FIAは、契約を順守するカタチで昨年12月に公表した今季のF1カレンダーに韓国GPを含めていたが、実現の可能性は低いと判断し、カレンダーから削除している。 一方、今月、FOMが韓国側に対して1大会の開催権料の倍にあたる8600万ドル(約102億円)の違約金を請求したと報じられた。 これを受け、韓国GPの運営団体は「グランプリを復活させたい。FOMと交渉する予定だ」と述べているという。 韓国の地元開催者は、違約金は報じられている額よりも少ないとしているが、海外メディアは「
イスラム過激派組織「イスラム国」に戦闘員として合流したフランス人アブ・タラ・ファランシ(本名:ピエール・シュレ)容疑者とされる人物(2015年2月11日入手、資料写真)。(c)AFP/WELAYAT SALAHUDDIN 【2月23日 AFP】フランスでシリアへの渡航を計画していたとされる仏国籍の6人のパスポート(旅券)が没収されたことが23日、仏治安当局筋によって明らかにされた。 フランスで昨年11月に成立したテロ対策強化法では、中東のイスラム過激派に合流するフランス国民の数に歯止めをかけるために、当局に旅券の没収権を認める条項が設けられ、今回が初の適用例となる。 6人のシリア行きは「差し迫っていた」という。6人のパスポートと身分証明書は6か月間没収され、その後、次の措置が命じられる。 今回の措置について質問されたマニュエル・バルス(Manuel Valls)仏首相は、同じような例は「も
あなたは、こんな企業をどう思うだろうか。社員が休み時間もなく夜遅くまで働き、必要とあらば土日も出社し、残業代がすべて支給されるわけではない。経営理念を社員全員が覚え、社長が示す将来ビジョンに誰も文句を言わない。「間違いなくブラック企業だ」と思う読者も多いのではないだろうか。しかし、それは大きな間違いである。一方的な見方にすぎないのだ。 年中ガムシャラに働きながらも、社員の目がキラキラ光っている会社がある。労働量から見ればブラック企業に引けを取らないのに、社員はモチベーションが高く、企業に貢献することを惜しまない。「ブラック企業」という言葉がある一方、このように社員がイキイキと働く企業を表すワードが見つからないのも不思議である。 今年の2月に発売され話題となっている書籍『実践 ワーク・ライフ・ハピネス2』(監修:藤原直哉 著者:阿部重利、榎本恵一/万来舎刊)では、社員が働くことを楽しんでいる
「2014年 日本の広告費」は6兆1,522億円、前年比102.9% ● 総広告費は6年ぶりに6兆円超え ● インターネット広告費が初の1兆円超え ● 21業種中14業種が前年を上回る 株式会社電通(本社:東京都港区、社長:石井 直)は2月24日、わが国の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2014年(平成26年)日本の広告費」を発表した。 2014年(1~12月)の日本の総広告費は6兆1,522億円、前年比102.9%と、消費税率引き上げの影響はあったものの、通期では3年連続で前年実績を上回った。 2014年(平成26年)の広告費の特徴 1.2014年の総広告費は、消費税率引き上げ前の駆け込み需要やソチオリンピック2014などで伸長した後、消費税率引き上げによる反動などがあったものの、2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会などにより緩やかに成長を続け、通年では6年ぶりに6
民主党は、去年の衆議院選挙の総括の素案をまとめ、選挙は「実質的な敗北」で、年内解散を想定せず準備が立ち遅れていたとして、来年の参議院選挙に向けて衆参のダブル選挙も想定し対策を進めるとしています。 民主党は去年12月の衆議院選挙で、選挙前の62議席を上回る73議席を獲得したものの大幅な上積みはできず、来月1日の党大会で選挙結果の総括を行う方針です。党がまとめた総括の素案では、「目標としていた三桁の議席の獲得を達成することができず、実質的な敗北となった」としています。そのうえで、「年内解散を想定せず、候補者擁立や選挙政策などの準備が全く立ち遅れたままの選挙戦だった」として、選挙準備が不十分だったことを認めています。また、維新の党などとの選挙区調整について、「小選挙区での勝利に一定の寄与をした」とする一方、「候補者や支援者らに多大な迷惑をかけ、混乱を生じさせたことは、反省課題としなければならない
今回の選挙では女性差別の問題が争点となると考えたイギリスの労働党は、ピンク色のバスを走らせた。しかし、ピンク色が既に女性のことを馬鹿にしているとして世間は反発した。労働党はステレオタイプで選んだ訳ではないとして、バスの色を「ピンク」という色以外で説明することに躍起になった。当然、うまく行かなかった。挽回を狙った労働党は「我々はキッチンでしっかりと話をしたいのだ。役員の会議室だけにこもった経済なんて、馬鹿げている。」というようなことを言った。当然、これも女性差別として恥の上塗りとなった。 日本で女性票を集めるためにピンク色の選挙グッズを作ったりした場合、同じような問題が起きるだろうか?
皇太子さま 55歳の誕生日 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150223/k10015657501000.html 皇太子さまは23日、55歳の誕生日を迎えられました。 皇太子さまは誕生日を前に記者会見に臨み、はじめに、この1年も自然災害で多くの人々が亡くなり、とても残念だったと述べられました。 (略) この会見への反響として「皇太子 憲法」でtwitter検索(24日午前9時半現在)し、ピックアップしてみる 2/7の産経抄で「現行憲法の世界観が、薄っぺらく、自主独立の精神から遠く離れていることがよくわかる。護憲信者のみなさんは…憲法なんて、もういらない。」と主張した産経新聞。皇太子様にも同様に尋ねてみたらどうなんだろう。 皇太子の誕生日の記者会見での「日本国憲法を基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受している」という発言は、安倍首相と取り巻きたちの「
長野県飯田市に「大平宿」という廃村が存在する。 かつては飯田と木曾を繋ぐ大平街道の宿場町として賑わったものの、昭和45年(1970年)の集団移住で無人となった集落だ。 廃村とはいえ江戸時代から明治時代の古民家が建ち並ぶ町並みは素晴らしく、しかも一泊2000円でそれらの古民家に泊まることができる、“宿泊できる廃村”である。 ただ、大平は山の中にあるので冬季は雪が積もり、大平へと通じる道路は閉鎖となる。その雪によって閉ざされた真冬の大平に、雪下ろしをしに行ってきました。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:全61箇所
好立地なのでホテルを――。京都市中京区の世界遺産・二条城前に市がホテルの建設を強く求めている。昨年末に閉館した「京都国際ホテル」の跡地だが、新たな所有者の阪急不動産(大阪市)はマンション開発などが主体。市は2020年の東京五輪などで市内の宿泊施設が不足すると懸念し、同社に要望書まで出す事態になっている。 「国際観光都市にふさわしいホテルの誘致を切望する」。市は1月20日付の要望書で同社に訴えた。門川大作市長は2月5日の記者会見で「極めて異例(な要望)」と畳み掛けた。 京都国際ホテルは1961年、「京都初の本格的なシティーホテル」を掲げて藤田観光(東京都)が開業。「老朽化に加え、周辺は夜になると人通りも少なく、これ以上の需要は望めない」(同社広報部)として昨年12月26日、53年間の歴史に幕を閉じた。 敷地は約7700平方メートルと広く、同日付で買い受けたのが阪急不動産。同社は高級マンション
「先進的ICT利活用教育推進事業」の一環として、県立高校の新入生全員にパソコン購入を義務付けた佐賀県。しかし、導入されたパソコンは故障ばかりの不良品。教材のインストールもままならない状況に陥り、成績向上どころではなくなっていた。 佐賀県立高の教育現場で何が起きていたのか――県教育委員会への情報公開請求で入手した資料や関係者への取材から、事業失敗を想起させる現状が明らかとなった。 パソコン利用の調査結果は? 昨年4月にパソコン授業を始めた県教委は、5月1日付けで「県立学校におけるICT利活用の実施状況調査の実施について」と題する通知を、各県立学校長あてに発出。「成果と課題の検証を行い、その都度、改善・充実に努める必要がある」(同通知より)として、次の4種類の文書を作成するよう指示していた。 学習用パソコン利活用状況集計表(学校長用の集計表。推進リーダーが記入) 学習用パソコン利活用状況調書(
「先進的ICT利活用教育推進事業」の一環として、県立高校の新入生全員に約8万5,000円パソコンを購入させ、助成額を除いた5万円を保護者負担にした佐賀県。6,579人(中途編入を含む)の新入生家庭のうち、県が用意した借入れ制度を利用した保護者の数は総数の2割を超える1,387人にのぼっていた。 「(パソコンを購入しなければ)入学を保留する」(県教委の議会答弁)――事実上の強要の裏には、パソコン納入や事業展開のための業務委託をめぐって、県教委と特定業者との間に癒着の影がチラついていた。 それでは、肝心のパソコン授業の現場はどうなっているのか――。県教委への情報公開請求で入手した資料によって確認したところ、まさに生徒を置き去りにした「惨状」としか言いようのない実態が浮き彫りとなった。(写真:佐賀県が導入したパソコン) トラブル続きで授業にならず 佐賀県の県立高校は36校。平成26年度の新入生は
傍聴を望む視覚障害者に対し愛知県議会が白杖(はくじょう)の持ち込みを制限しているため、名古屋市の障害者団体「愛知障害フォーラム」が23日、改善を申し入れた。県議会は白杖を「危険物」としており、持ち込みには議長の許可が必要。団体は「差別だ」と抗議した。 県議会の傍聴規則は、杖や傘は投げ込まれる危険性があるとして持ち込みを禁じている。豊橋盲人福祉協会(同県豊橋市)の彦坂和夫会長(83)は昨年12月、視覚障害者らと県議会へ本会議の傍聴に訪れた。彦坂さんら十数人が折りたたみ式の白杖を持っていたが、議会事務局に求められ、カバンにしまって傍聴した。 同協会も加盟する愛知障害フォーラムは「視覚障害者にとって杖は体の一部。危険物と認識されることは明らかな差別だ」と抗議。彦坂さんも朝日新聞の取材に「白杖は社会参加に絶対必要」と改善を求めた。 議会事務局は「議長への許可の… こちらは有料会員限定記事です。有料
東京・歌舞伎町のキャバクラ店で乱暴な言動で料金を取り立てたなどとして、警視庁は、住所不定の西山明容疑者(23)ら従業員の男5人を東京都ぼったくり防止条例違反(不当な料金取り立て)と労働基準法違反(強制労働)の疑いで逮捕し、24日発表した。いずれも容疑を否認しているという。 保安課によると、店は新宿区歌舞伎町1丁目の「CLUB Cenote(セノーテ)」。5人は昨年12月1日、客の男性(32)に「金払わなかったら、帰れるわけねーだろ」「働いて返すしかねえんだよ」と言ったり、腹を殴ったりして料金を取り立て、約13時間にわたって店の便所掃除や客引きを強要した疑いがある。 男性は、客引きに「1時間4千円」と声をかけられ、1日午前5時ごろに1人で入店。まもなく寝入ってしまい、同日正午ごろに起きたところ、51万円を請求されたという。男性は2日朝に逃げ出し、静岡県内で県警に保護された。 この店は昨
国連安全保障理事会は23日、国連創設70年などを記念した公開討論会を米ニューヨークの国連本部で開いた。中国の王毅(ワンイー)外相は「過去の侵略の罪のごまかしを試みる者がいる」と演説。名指しはしなかったが、「戦後70年談話」を準備する安倍政権を牽制(けんせい)した発言とみられる。 討論会は2月の安保理議長国、中国が開催を提案し、王外相が議長を務めた。安保理の15理事国を含む約80カ国が演説し、中国やロシア、ベネズエラなどは閣僚級が出席した。日本からは吉川元偉・国連大使が出席した。 王外相は演説の冒頭で「今年は世界の反ファシスト戦争勝利と、国連創設の70周年」とし、中国が「最終的な勝利のため、重大な歴史的な貢献」を果たしたと主張。第2次世界大戦後に、国連憲章が果たした意義を強調した。 その上で「反ファシズム戦争の… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こち
日本民営鉄道協会(東京都)が調べた2014年度の「駅と電車内の迷惑行為ランキング」で、「混雑した車内へのベビーカー乗車」が前年度比1.6ポイント増の19.5%で7位になった。この項目を設けた09年度以来の最高値で、3年連続で増えている。国土交通省などが昨春、電車などへの乗車に関する基本ルールをまとめたが、理解は広がっていない。 昨年10〜11月にホームページを通じて調査し、3135人(男性2437人、女性698人)から回答を得た。15項目の迷惑行為の中から3項目まで選んでもらい、トップは6年連続で「騒々しい会話・はしゃぎまわりなど」(33.2%)だった。 ベビーカーに関して男女別にみると、女性が2.8ポイント増の30.2%(3位)で、男性は1.2ポイント増の16.5%(8位)だった。過去5回いずれも女性が男性を上回っている。 国交省などの協議会は昨年3月、電車やバスで折り畳まずに乗れ
アイドルの現場には、以前から「女ヲタヲタ」というものがあるそう。最初はアイドルが好きで現場に行っていたのに、気がついたら現場に来る身の回りの女のコを追いかける現象のことで、もはやそのアイドルではなく、ドルヲタ女子目当てで現場に来るヲタもいるのだとか。 「自分の推しメンが辞めても、ヲタ友だちがいる以上、現場には行きたい。そんなときにモチベーションを支えるのが女ヲタという人がごくたまにいる。2000年代前半には既にその存在を確認しています」(アイドルに造詣が深く、自身もイベント司会や楽曲のリミックスも手がける掟ポルシェ氏) 本来、アイドルを追うはずの男性ファンはなぜ女アイドルヲタに魅力を感じたのか? その背景には男性ファンがアイドルに求めるものの世代差があるという。 「10代や20代のいわゆるピンチケ系がガチ恋(本気でアイドルに恋愛感情を抱く)系になるのは当然だと思います。世代の近い可愛いコが
期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、本来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下
ファミリーマートに出入りするたび鳴る、あの電子音。ファミマの店舗は、全都道府県に計11271店あるため(2015年1月31日現在)、ほとんどの人が耳にしたことがあるはず。 そんな国民的メロディに、「歌詞」と「歌のつづき」があることが判明した! 2月24日未明、ファミリーマートの公式You tubeアカウントにアップされた動画が、その動かぬ証拠だ。 まずは、こちらの動画をご覧いただこう。 画像をもっと見る 【エレキングバンド&篠崎愛「充電ラブストーリー」】 http://youtu.be/Fk6Lqjb7xOQ 電気が大好きな宇宙怪獣エレキングがなぜかエレキギターを弾き、宇宙ロケットのように豊満なバストが人気のグラビアアイドル篠崎愛とバンドを結成している! 篠崎愛は、グラドル界でもトップクラスに歌がうまいことで有名。そんな彼女が、怪獣エレキングとのラブストーリーをファミマ入店音のメロディで歌
テレビ朝日の吉田慎一社長が24日、都内で会見し、番組収録中に意識を失い緊急搬送された女性アイドルグループ「3B junior」のメンバー(12)の意識が「完全に回復した」と報告した。退院のメドもたったという。 吉田社長は「収録がこういう結果を招き、ご本人、ご家族、関係者におわび申し上げたい」と改めて謝罪。女児の容体について、「意識は完全に回復して一般病棟に移っている。治療を続けており、退院のめどがたった」と説明した。 後遺症に関しては、「治療や回復の過程は、控えさせていただきたい」と話すにとどめた。 今月4日の同局の会見では、女児の容体に関して「意識は十分に戻っていない」と語っていた。 同局は今月6日に原因究明などを行う検証委員会を設置。女児が「大人用」と書かれたヘリウムガスが入った市販のパーティーグッズを一気に吸ったことが原因の一つに挙げられているが、原因究明には至っていない。社
「俺の性欲は年々増すねん」。こんなセクハラ発言を繰り返し、降格などの処分を受けた男性2人が「処分は重すぎる」と提訴した。一、二審は判断が分かれ、結論は最高裁に。妥当なセクハラの処分とは? ■「不意打ち」と男性2人提訴 舞台は大阪市の水族館「海遊館」の運営会社。同館は、世界最大級の水槽でジンベ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
日本で最初のIngress(イングレス)ニュースサイト。初心者にもわかりやすい形で、世界中のIngressに関する真面目なニュースとヘンなニュースを集めています。 イングレスあめ見学会の様子 (中村さんより提供, 撮影@gakuさん) 絶滅危惧技術とされる「組み飴」でIngressマークをモチーフにしたIngressあめを制作していることでお馴染み「まいあめ工房」さんより、Ingressあめの販売許可が降りたとの発表がありました。 まいあめ工房 中村@myameエージェントの皆様の応援のおかげで、公式に販売許可が下りたのだと思います。 #ingress #イングレス飴2015/02/18 21:36:57 今後は個人の嗜好品としても これまでは、イベント(Ingress FSなど)などの使用目的に限り、送料のみの無償でIngressあめを配布されていました。なので、単純にIngress
Google Mapより 2月上旬、硫黄島にある一つのポータルに色が付きました。そこをキャプチャしたのはレジスタンス(青)のエージェントでした。 2015/02/12時点でのスクリーンショット by Ingress速報 そもそも硫黄島は、一般人の立ち入りが(仕事でもない限り)難しく、手軽に行ける場所ではないため、ポータルの防御力としてはかなりの高さを誇ります(ちなみにこれより上にはマッターホルンとかいます)。それだけでなく、今回硫黄島ポータルをキャプチャしたエージェントは、レゾネーターを設置する際に全てレベル1、2のものを設置しました。 どうしてそんなことをするのかというと、もちろん単にそのレゾネーターしか持っていなかった or 使用できなかった可能性もありますが、おそらくはIntel Mapで現地を見た時に、ポータルを「なるべく非表示」にしようとしたのだと推測されます。レベル1、2のレ
日本で最初のIngress(イングレス)ニュースサイト。初心者にもわかりやすい形で、世界中のIngressに関する真面目なニュースとヘンなニュースを集めています。 photo credit: Graveside 2月7日、一人のエージェントが「皆も協力してくれ」とGoogle+に一つの投稿をしました。共にIngressをプレイしていた仲間を亡くした彼は、亡くした仲間を忘れないようにメモリアルポータルを申請していました。 Matthew Pinneyさんは、亡くなった@warfighter53さんの追悼ポータルが生えるように、Ingressの運営と多くのエージェントへ向けて次のような投稿をされました。以下、投稿内容の翻訳です。 今週、私達のコミュニティにいる一人のエージェントを失いました。しかし、私達のコミュニティはこのゲームを通じて共通する絆を共有している、とても結びつきの強い ファミ
すごい。すごい。すごい。すごすぎる。 僕は暗殺教室というマンガがすごく好きで、若い子から見たらいわゆる学園ものとして読めると思うけど、大人目線から見ると教師ものとしてよくできていて、教師として若い子に何かを伝えていくという部分の話がグッときます。くるのですが、正直ここ最近の話はぬるいなーと思っていました。死神とか、理事長とか。 騙された。 このマンガでは「暗殺」について何度も語っています。相手を油断させる。殺気を見せない。弱そうな自分を見せる。仕留めるその瞬間まで刃は見せない。……これらの話は、すべて主人公である潮田渚に与えられた才能であると思っていました。 2015年2月23日に発売された週刊少年ジャンプ、第128話で行われたことは、まさにこの「暗殺」そのものでした。実に127のエピソードを積み重ねて、巧妙に伏線を張りながらその刃を隠蔽し、誰もが渚を、イトナを、シロを、死神を、理事長を見
みなさんが選ぶ2014年最高の映画は『ゴーン・ガール』でした。 透明ランナー (@_k18) | Twitter さんがまとめた傑作Togetterの↓Twitterユーザが選ぶ2014年ベスト映画まとめ - Togetterまとめ これをポイント制で集計してみました。以下の表は367人が選んだ「面白い映画」の上位100本です。映画選びの参考にどうぞ。 順位 タイトル 得点 1位 ゴーン・ガール 1137 2位 インターステラー 962.5 3位 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 906 4位 ウルフ・オブ・ウォールストリート 588 5位 ジャージー・ボーイズ 573.5 6位 キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー 500.5 7位 グランド・ブダペスト・ホテル 422.5 8位 ベイマックス 408.5 9位 LEGO(R) ムービー 366 10位 her 世界でひとつの彼
駅でけんかをし、任意同行に応じて警察署に行ったのに、警察官が現場で現行犯逮捕したことにして逮捕状のないまま取り調べを行ったとして、20代男性=静岡県沼津市=が、東京都に約270万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、東京地裁であった。村上正敏裁判長は、違法な逮捕手続きと認めて都に40万円の支払いを命じた。 村上裁判長は、警察署に向かうパトカー内で男性は身柄拘束をされておらず、凶器などの身体検査もなかったことから現行犯逮捕ではなかったと指摘。「令状なく逮捕したことは違法。現行犯となるよう書類に事実と異なる記載をしており、看過できない」と述べた。 判決などによると、男性は2010年10月3日未明、JR国分寺駅のコンコースで男2人とけんかになった。男性が駆け付けた警察官の求めに応じて警視庁小金井署に行くと、約3時間後に取調室で、既に傷害容疑の現行犯で逮捕されていると告げられた。 男性は送
2015年2月23日 18時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 美女が多いとされるで「女子あまり」の事態が発生しているという 市内に住む30代前半までの男女比を見ると、割合的に女性が多かった また福岡の女性はノリがよくて、押しに弱いといった情報も 橋本環奈、西内まりや、山本美月、紗綾、篠田麻里子、蒼井優、吉瀬美智子、浜崎あゆみ、牧瀬里穂、黒木瞳、そして松田聖子…芸能界を代表するこれらの各世代の美女ーー彼女たちは皆、“福岡出身”だ。 秋田や京都と並び、日本三大美人県とも言われる福岡だが、当然、芸能の世界だけでなく、一般の福岡人女性のビジュアルレベルもすこぶる高い。 実際に本誌記者が、の中心街である天神周辺を歩いたところ“中の上レベル”がめちゃくちゃ多いのである。冒頭に挙げた芸能界を代表する美女が上の上レベルだとすると(※基準は個人差あります)、さすがにそ
こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは現在疲れていますでしょうか? 何かと苦労の多いこの現代社会、我々の身体には時折「疲労」という怪物が土砂降りのスコールのように襲ってきますよね。 中でも疲れやすい身体の部位といえば、「目」、「肩」、「腰」という人間の代表的な三大ウィークポイントですが、 僕が思うに、人間にはそれら以外にも、もっと疲れが溜まっている場所があると思うんです。 それがこちらの・・・「お尻」です。 意外に思う方もいらっしゃるとは思いますが、座れば潰され、立てば筋肉を使わされているお尻は、まさに奴隷と同じ扱い。 我々人間は、知らず知らずうちにお尻を酷使している「超ケツ依存型動物」と言っても過言ではないでしょう。(今考えた言葉です) ・・・ならばそれを癒してあげるのが優しさというものですが、肩や腰と違ってお尻には専用のマッサージ店やエステサロンが無いのが現状。 このまま
ディープラーニングが猛威を振るっています。私の周りでは昨年から多く聞かれるようになり、私も日経BPさんの連載で昨年5月にGoogleの買収したDeep Mind社について触れました。今年はさらに今までディープラーニングについて触れていなかったメディアでも触れられるようになってきましたね。例えば、イケダハヤトさんも先日。高知でも話題になっているのですね。 私事ですが、今度湯川鶴章さんのTheWaveという勉強会で、人工知能とビジネスについて一時間ほど登壇させていただくことになりました。有料セミナーということです。チャールズべバッジの解析機関についてはこのブログでも以前触れましたが、「機械が人間を置き換える」みたいな妄想は100年位は言われていることですね。「解析機関」「機械学習」「人工知能」「シンギュラリティー」など、呼び名はどんどん変わり、流行り廃りもありますが、最近ロボットの発達も相まっ
TOKIO松岡昌宏(38)が22日放送のテレビ東京系「トーキョーライブ22時」で、「アイドル業より島仕事のほうが好き」とキッパリ語った。 日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」での活躍ぶりから、“農業アイドル”の異名をもつTOKIO。「トーキョーライブ22時」では、視聴者から「アイドル業と島仕事のどっちが好きですか?」という質問が寄せられたが、松岡は、「アイドルはもう卒業しちゃったんで」と爆弾発言を返す。「もうほとんどアイドルではないですからね」と続け、「島仕事!」と力強く答えた。 松岡いわく、TOKIOがアイドルとして活動していた期間は「短かった」とのこと。「17歳でデビューして3年間くらいアイドルやって、そこからはいろんなことやってましたから」と語り、現在のTOKIOはアイドルとまた少し違う存在だとの考えを示した。 なお、一番楽しい“島仕事”についてたずねられた松岡は、「なんでこの局で
筆者がまだ子どもだった頃、カタカナで「レオ」という名前の同級生がいて「スゲー、ジャングル大帝みたいだ!」と、驚いたことがある。当時にしてはかなり珍しく、今で言うところのキラキラネームだったのではないかと思う。2015年は「愛菜(アナ)」や「恵蓮(エレン)」などが流行するのではとも言われているが、そもそもとしてなぜ親は子どもにキラキラネームをつけるのだろうか? 「おしトピ by 教えて!goo」で聞いてみた。 「人はなぜキラキラネームをつけてしまうのか?」 ■過大な期待、自己満足、差別化…… キラキラネームをつける心理を読者は、「自分の人生が背景にあり。子供への過大な期待がこめられている……」(かえるけろけろさん)、「我が子の名前で自分が満足したり、達成感を感じているのかな」(たあくんOZ)、「ただ単純に他の子供との差別化を図りたいのでは?」(hungryさん)と分析。 実際にキラキラネーム
人の夢を覗き見る。テレパシーで思考を読み取る。念力で物を動かす。偽りの記憶を植えつける。学習せずに新しいスキルを身につける。人の行動を操る。脳と脳を結んで精神を融合する。動物の知能を高める。感情を持つロボットを作る。脳を人工物で置き換え、永遠の命を手に入れる。魂を遠くの宇宙へ飛ばし、着いた先で新たな体に入り込む。 このなかで、科学的に可能なものはどれか? 答えは全部だ。しかも多くは実現しだしていると言ったら、あなたは信じられるだろうか? だが、そんなことがどうやってできるのか? それを知りたければ、この本を読むしかない。そしてきっと、今すでに科学の最前線ではこんなことが研究されているのかと度肝を抜かれることだろう。事実、本国アメリカでは、刊行から半月でニューヨーク・タイムズ・ベストセラー・リストのノンフィクション部門で堂々一位を獲得した。 著者ミチオ・カク博士は、日本の吉川圭二とともに「ひ
性的マイノリティの老後――暮らし、老い、死ぬ、生活者の視点で語りたい 永易至文 特定非営利活動法人パープル・ハンズ事務局長、行政書士 社会 #いのち リスペクト。ホワイトリボン・キャンペーン#性的マイノリティ#老後 (はじめに)下記拙稿では多くの場面で「ゲイ」を「性的マイノリティ」全体の意味で用いています。このことが性的マイノリティ内部の差異を無化しているとのご批判は甘受しますが、適宜、ご自身の情況に合わせて読み替えていただければ幸いです。また、私たちは性的存在であることやマジョリティ/マイノリティの関係性(権力性?)に意識的でありたいとの点から、LGBTではなく「性的マイノリティ」の語を使用しています。 編集部からの依頼で、「性的マイノリティと老後」というテーマで寄稿することになったが、このテーマに読者はなにをイメージされるだろうか。 このシノドスでも性的マイノリティにかんして、性や人権
2015.02.23 Mon トルコ、シリアに越境、スレイマン・シャー廟作戦の全容 SYNODOSが選ぶ「日本語で読む世界のメディア」(東京外国語大学) トルコが国外に所有する唯一の領土であるスレイマン・シャー廟の移動と、スレイマンシャー軍駐屯所からの撤退を実現した「シャー・フラト作戦」の詳細が明らかになり始めた。本来は2月14日の実施が計画されていたものの地域での戦闘の激化のため1週間延期されたこの計画は、昨晩、3つの国境地点からシリア入りした部隊により実行された。 カラコザク村にあるスレイマン・シャー廟への圧力がますなか、「シャー・フラト」作戦が計画された(注:フラトは、ユーフラテス川を意味する。直訳は「ユーフラテス王作戦」)。(オスマン朝の始祖)エルトゥールル・ガーズィーの父スレイマン・シャーと2人の軍人の墓石のあるスレイマン・シャー廟を含む8797平方メートルの土地に軍のスレイマン
期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、本来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く