有料アプリケーション用の税金関係はどうされました? このフォーラムに新しいトピックを立てることはできませんこのフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
有料アプリケーション用の税金関係はどうされました? このフォーラムに新しいトピックを立てることはできませんこのフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
iPhoneのAppを売るためにの続編です。前編はこちらです。先ほど(日本の10pmごろ、向こうの東部時間の9am)電話でEINを無事取った。電話の内容は大体こんな流れだ:(Rは僕、SはIRSのスタッフ)。iPhoneのAppを売るためにの続編です。前編はこちらですiPhoneのAppを売るために。 もともと9月1日IRSに電話する予定だったのが、法定休日(9月の最初月曜、Labor Day)ということで、今日に延期した。先ほど(日本の10pmごろ、向こうの東部時間の9am)電話でEINを無事取った。電話の内容は大体こんな流れだ:(Rは僕、SはIRSのスタッフ)。 R: 日本から電話をかけている。EINを取得したい S: SS-4(PDF)のフォームを記入したか?FAXで送ってもらいたい R: FAXは持ってない S: では、すべての項目一個ずつ説明してもらうことにする R: OK
iPhoneのアプリをAppStoreで売るために、ちょっと面倒な手続きが必要だそうだ。まだクリアできてないですが、大体の方向がわかったので、ここでメモを取る。iPhoneのアプリをAppStoreで売るために、ちょっと面倒な手続きが必要だ。まだすべての手続きがクリアできてないですが、大体の方向がわかったので、ここでメモを取る。(100%の正確さは保証できないぞ。) アプリを売るために、「iTunes Connect」というウェブベースのツールを利用しなければならない。そこでアップル社と契約を結ぶために、いろんな情報を入力するのだ。いちばん困るのは「Bank Info」と「Tax Info」だろう。 Bank InfoにZengin CodeとBank Swift Codeの入力が求められる。Zengin Codeは銀行コード(4桁)-支店番号(3桁)のもの、日本の銀行なら、こちらのページ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く