[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

puzzleに関するkyorecobaのブックマーク (10)

  • 1000以下の素数は250個以下であることを示せ(一橋大学・2021年第1問)【※数学ジョーク記事です】 - tsujimotterのノートブック

    一橋大学の問題が僕にも解けそうだったので、解いてみました! 問題(一橋大学・2021年第1問)1000以下の素数は250個以下であることを示せ。 (解答) 1 は素数ではない。 4 は 2 で割り切れるので合成数。 6 は 2 で割り切れるので合成数。 8 は 2 で割り切れるので合成数。 9 は 3 で割り切れるので合成数。 10 は 2 で割り切れるので合成数。 12 は 2 で割り切れるので合成数。 14 は 2 で割り切れるので合成数。 15 は 3 で割り切れるので合成数。 16 は 2 で割り切れるので合成数。 18 は 2 で割り切れるので合成数。 20 は 2 で割り切れるので合成数。 21 は 3 で割り切れるので合成数。 22 は 2 で割り切れるので合成数。 24 は 2 で割り切れるので合成数。 25 は 5 で割り切れるので合成数。 26 は 2 で割り切れるので

    1000以下の素数は250個以下であることを示せ(一橋大学・2021年第1問)【※数学ジョーク記事です】 - tsujimotterのノートブック
    kyorecoba
    kyorecoba 2021/03/03
    「……のような出力が得られるプログラ厶を記述せよ」という問題ならなんとか……
  • 「"しりとり迷路"を作りました」→難しすぎていろんな答えをひねり出す人たち「発狂しかけた」「2時間悩んでやっと解けた」

    kaiemon2011_nazonazo @kaiemon2011_naz @qrostar 鹿くんがくわえているものはカゴだった!? …すみません。なんとかひねり出したくなる性で… 来の答えはスマートですね。楽しい問題ありがとうございます pic.twitter.com/qvp7yyMUby

    「"しりとり迷路"を作りました」→難しすぎていろんな答えをひねり出す人たち「発狂しかけた」「2時間悩んでやっと解けた」
    kyorecoba
    kyorecoba 2020/07/06
    老眼鏡を外すとおじいさんでも解けるよ
  • 麻雀上達コミュニティ「何切る!?」

    何切る(なにきる)とは、麻雀で、自摸(ツモ)した牌を含めた手牌14枚からどの牌を切るかを選択する問題です。 麻雀における牌効率・手役・打点・状況など様々な要素を考慮して最適な回答を求める、麻雀上達の定番コンテンツです。 麻雀で何切る!?はこの何切る問題をユーザーが投稿でき、みんなで回答できるサービスです。どんな理由で打牌を選択したかコメントしたり、みんなの回答を集計して自分の選択が多数派か少数派かがわかったり、何切る問題でつながるコミュニティを目指しています。 基問題から難問まで麻雀初心者も上級者も気軽に利用できます。問題に回答して、出題して、麻雀の実力をUPしよう!

    麻雀上達コミュニティ「何切る!?」
    kyorecoba
    kyorecoba 2007/09/26
    気分転換にどうぞ。
  • OpenSky Sudoku Generator

    This service lets you generate printable sudoku puzzles which you can download (as Acrobat PDF files), print, and then work out with pencil and paper. The generator produces classic symmetrical puzzles of varying difficulty levels. The difficulty level ("Easy", "Medium", "Hard", "Very hard") appears on the printed page along with a difficulty factor ranging between 0.01 and 1.00 (the higher the va

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/09/24
    ナンクロ問題をPDFで生成
  • パズルは面白い 数独:16ヒントで2解

    久しぶりに、http://www.mathpuzzle.com/を見たら、 ヒント数16個で2解、という数独が紹介されていた。 Gordon Royleさん作。 2解と言っても、ヒントに8と9が入っていないので、8と9を置換した2解で実質は1通り。たいしたものだ。 この問題から、ヒント数17の数独が18問作れる。 ここに引用しておく。 5・2・・・4・・ ・・・71・・・3 ・・・・・・・・・ ・・・・・46・・ ・7・2・・・・・ ・1・・・・・・・ 6・・・・2・・・ ・・・・3・・1・ 4・・・・・・・・

    kyorecoba
    kyorecoba 2007/03/12
    数独におけるN=17 問題が破られる日は来るのかっ…!
  • 問題を自動生成するよ。 - 交差点でコーヒーを

    自動生成されます。10分おきに更新。ちゃんと解答が一意になるように検証しているので解けるはず。 http://sagittarius.dip.jp/toshi/diary/sudoku/sudoku.dat データの中身は、 生成時刻<>問題例(カンマ区切り)<>解答(カンマ区切り) という感じ。 何かの時に自由に*1使ってください(何 使い道はないと思いますが……。 思ったよりも生成されまくるので、圧縮もしてるよ http://sagittarius.dip.jp/toshi/diary/sudoku/sudoku.dat.bz2 生成しているマシンはPCG-Z505GR/Kで、しかもちょっとウェイトかけてるので、高性能マシンで集中してやったらさくさく生成されまくりですね。 一個の解答につき、いくつも問題を生成できますが、いまのところ、1個ずつにしています。 今のところ↓のやつが最優秀賞

    問題を自動生成するよ。 - 交差点でコーヒーを
    kyorecoba
    kyorecoba 2007/03/12
    ぞろぞろと問題データが出力されます。
  • [を] この字、見つけられるかな?

    この字、見つけられるかな? 2006-12-18-4 [錯覚] サイボウズラボの秋元裕樹さんのブログで紹介されていたこれ。 なんというか、デジャブな感じなんだけど、やっぱおもしろー。 - Find them http://treebeard31.wordpress.com/2006/12/12/find-them/ (via 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 見つけられるかな? http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2006/12/wheres_letter_now.html) 「OOOOOOOOOOOOOOOOOOO OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO OOOOOOOOCOOOOOOOOOOOO OOOOOOOOOOOOOOOOOOO」 の中から「C」を探す、とかね。 触発されて、いくつか問題を作

    kyorecoba
    kyorecoba 2006/12/19
    乙と己とか、いろいろありそう…。
  • 「ナンプレ」パズルの良問を自動・大量生成する新システム

    SUDOKU」(数独)の名称で人気のパズル「ナンバープレース」(ナンプレ)。同パズルの高品質な問題を自動的に大量生成できるシステムを、タイムインターメディアが開発した。一般的なPCで短時間に問題を作成できる上、パズル作家の考え方を取り入れることで「良問」を生成できるようになっているという。 ナンプレ自体は19世紀末にフランスで登場したものがルーツ。日の出版社「ニコリ」が「数独」と名付けて1984年に掲載し、1997年に日で数独のを目にしたニュージーランド人が2004年11月から英Timesに連載を始め、翌年、ブームに火が付いた。 人気が広がるにつれて問題の需要も増えているが、これに対し「良い問題」の供給が足りていないのが現状という。新システムの開発に当たった同社常務・知識工学センターの藤原博文さんによると、主流はコンピュータによる自動生成だが、良問と悪問の区別がつかない「にわかパズ

    「ナンプレ」パズルの良問を自動・大量生成する新システム
    kyorecoba
    kyorecoba 2006/09/07
    『新システムはすべてJavaで書いた。』…複雑なマス目の問題も欲しいところです。
  • Puzzle De Programming

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ここだけブログ: おまいらにこの問題が解けるかな?

    kyorecoba
    kyorecoba 2006/08/05
    途中で出た奴も正解でいいでしょう?
  • 1