[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (29)

  • [図解]Mastodon(マストドン)インストール方法【まとめ】 | 教えて君.net

    Twitterに代わる次世代SNSとして一躍ブームになった「Mastodon」(マストドン)。ユーザーがサーバーに導入することで、独自のコミュニティを構築できるのが魅力だ。「お名前.com」のドメインとConoHaのVPSを利用して、Mastodonを導入するまでの手順をまとめたぞ。 ■ Twitterとよく似た分散型SNSMastodonMastodonは、Twitterとよく似たインタフェースを持つ分散型のSNSだ。Twitterとの最大の違いは、ユーザーが独自にサーバーに導入することで「インスタンス」と呼ばれるコミュニティを立ち上げられる点。インスタンス同士はゆるやかに繋がることで、「連合」と呼ばれるグループを形成しているが、基的には別々のサーバーに隔離されているため、ユーザーや話題が混ざることはない。ユーザーは趣味や嗜好に応じて好きなインスタンスに所属すれば、ノイズのない快

    [図解]Mastodon(マストドン)インストール方法【まとめ】 | 教えて君.net
    komz
    komz 2017/04/27
    [図解]Mastodon(マストドン)インストール方法【まとめ】
  • Dropbox、Box.net、GoogleDrive――各オンラインストレージに分散したファイルを統括するクラウド管理サービス「Otixo」 | 教えて君.net

    Dropbox、Box.netGoogleDrive――各オンラインストレージに分散したファイルを統括するクラウド管理サービス「Otixo」 DropboxやGoogleDriveなど、複数のオンラインストレージサービスを使っていると、どこに何のファイルを保存しているか分からなくなってしまう。クラウド管理サービス「Otixo」なら、複数のストレージにあるサービスをまとめて閲覧し、検索したり、必要なものをダウンロードしたりできるぞ。 「Otixo」は、Dropbox、Box.netGoogleDriveなどに一括ログインして操作できるサービス。これらのストレージサービスは有料契約すると大きな容量を利用できるが、お金を払いたくないのでフリーサービスのままで利用し、そのかわり各サービスにファイルを分散して保存している人も多いはず。そうなると、どのサービスに何のファイルを保存したか分からなくな

  • 【特集】Dropboxはここまで使える!基本+応用の活用技まとめ | 教えて君.net

    最強のストレージサービスとして名高い「Dropbox」。人気のサービスだけあって、様々なテクニックが開発されている。単なるファイル置き場として使うだけではなない、Dropboxをフルに活用する5つの方法を解説するぞ。 ■ Dropboxはココが凄い!便利な基性能をもう一度おさらいする 数あるオンラインストレージ系のサービスの中でも、非常に高い人気を得ているのが「Dropbox」だ。以前から話題になっているのは知っているが、まだ使ったことはないという人や、ほかのサービスと比べて、どこがどう凄いのかが分からない……という人のために、Dropboxの基的な使い方をおさらいするぞ。これさえ押さえておけば、Dropboxの使い方はバッチリだ。 詳細はこちら→【Dropboxを極める】今更聞けない「Dropboxって何が凄いの?」

  • 【まとめ】Gmailを自分だけのオリジナルなメールアドレスで使う方法 | 教えて君.net

    Gmailのメールアドレスには「xxx@gmai.com」しか使えないと思い込んでいないだろうか。GoogleAppsに独自ドメインを登録すれば、「xxx.@xxx.com」といった風に、徹頭徹尾、完全オリジナルな自分のだけのメールアドレスを利用できるようになる。そのための手順をまとめてみたぞ。 メールアドレスは、その人の中身を映す鏡のようなもの。自分の好きな言葉や、お気に入りのアーティスト名を含んだメールアドレスを使っている人は、よく見かける。だが、それでは物足りない、「自分だけの完全オリジナルなメールアドレスを持ってみたい」と考えている人もいるだろう。 「完全オリジナルなメールアドレス」の利用は、自力でメールサーバーを運用するノウハウがある人にとっては難しくないし、高い月額料金を払えばレンタルサーバーで利用できないこともない。しかし、そんなに敷居の高い方法をとらずとも、GoogleAp

  • Twitterを使って「情報強者」になるための必見サービス5つ | 教えて君.net

    Twitterをコミュニケーションツールとしてのみ使うのはもったいない。膨大な数のユーザーがホンネをつぶやいているTwitterは、上手く使えば最強の情報収集サービスとなる。Twitterでの情報集めをサポートしてくれる5つのサービスを紹介しよう。 Twitterを単なるコミュニケーションのためのサービスと考えるのは早計だ。今やTwitterは500万人以上のユーザーを抱えており、使い方によっては強力な情報収集ツールになる。これから「情報強者」を名乗るなら、掲示板やブログ、Amazonレビューだけでなく、Twitterで浮かび上がってくる「世論」のチェックが必須。その助けとなるTwitter周辺サービスを紹介しよう。 Twitterで注目を集めている発言をランキング形式でチェック Twitterには140字という制限の中での名言・至言がたくさんあるが、自分のタイムラインだけを見ていてはなか

  • 【まとめ】ツイートの海で溺れないためのTwitterクライアント入門 | 教えて君.net

    Twitterで無闇やたらとフォロワーを増やしたはいいが、ツイートが増えすぎて全部流し読み……なんてことになっていないだろうか?Twitterを楽しむコツは、タイムラインを流通する情報量を上手くコントロールすることにある。そこで重要になってくるのが、つぶやきをフィルタリングするためのクライアントソフト。自分のTwitterのスタイルに合ったクライアントソフトを探してみよう! Twitterを使っていて一番の悩みどころはフォロー数の加減。フォロワーをあまり増やしすぎるとタイムラインを流れる発言が膨大になり、漠然と他人のツイートを流し見するだけになってしまいがち。かといって、フォローをあまり絞りすぎると、重要な情報がタイムラインに流れてこなくなってしまう可能性がある。フォロー数は「100名前後」が1つの基準と言われているが、その中には一日中つぶやいている人もいれば、たまにしかつぶやかない人もい

    komz
    komz 2010/03/13
  • 動画横断検索「Fooooo」と「Peecer」でレア動画を楽々DL :教えて君.net

    さまざまな動画共有サービスを一度に検索できる「横断検索サイト」でオススメなのは世界中の動画を横断検索で探せる動画検索エンジン「Fooooo」(フー)だ。YouTubeやニコニコ動画などの主要サイトはもちろん、海外人気サイトのMEGAVIDEOなどのレアな動画も検索結果にヒットするぞ。 Foooooで見つけた動画は、Peece.TVの非公式サポートツール「Peecer」をインストールすれば、ブラウザの右クリックからダウンロードして直接ライブラリにインポートできる。インポートの際、詳細なタグ付けやパスワードの設定も可能だ。YouTubeやDailymotionなどは、高解像度版の動画を選んで自動的にダウンロードしてくれる。Peecerは、Fooooo以外にもFC2動画やAmebaVisionなど、Peece.TVでは対応していない多数のサイトにも対応しているため必ずインストールしておこう。 ■

  • 「Peece.TV」で動画にパスをかければ嫁バレの心配ナシ! :教えて君.net

    Peece.TVの最大の魅力は強力な動画管理機能だ。ライブラリに取り込んだ動画ファイルには個別に詳細なタグ付けが可能なため、動画が増えてもタグ指定でスパッと目的の動画を呼び出すことができる。動画が増えすぎてライブラリが見づらくなったときは、シリーズとしてまとめよう。 サムネイル画像が先頭の動画だけの1枚表示になるため、いつでも見やすいスマートなライブラリで管理することができるぞ。ただライブラリに動画ファイルのサムネイル画像を作ってくれる機能は見やすく便利だが、嫁や家族の目に触れてはならない動画のサムネイル画像も丸見えだ。パッと見からアレな動画はすべてパスワードをつけて制限モードへ移動しておこう。 パスワード設定された動画ファイルは合致したパスワードを入力しない限りファイルを開けないように制限できる。サムネイル画像も暗転して表示されなくなるので、どんな動画なのかは開くまで分からないぞ。ただ

    komz
    komz 2009/05/20
  • Peece.TVで動画DL/再生/管理バッチリ!ホワブラは捨てろ :教えて君.net

    動画管理ソフトの中でも強力な管理機能を持ち定番とされてきたホワイトブラウザだが、肝心の管理機能の中に「パスワードをかける」という機能はない。絶対に家族の目には触れてはならないアレな動画のコレクションがサムネイル画像ですべて表示されてしまうため、家族に見られないよう細心の注意を払わなければならず不便だ。「Peece.TV」には、管理画面でフォルダやカテゴリごとに個別でパスワードをかけられる機能があるぞ。 留守中にソフトの管理画面を探られてもパスワードをかけたカテゴリのみ表示されなくなるため、安心して夜用動画の管理ができるぞ。また、ローカルだけでなくストリーム動画を管理する機能もあるため、ネット上で見かけたハァハァな動画をライブラリにストックしても表示はさせないといった使い方が可能だ。まさしく「こんな機能を待っていた!」という人にとってはうってつけのソフトだぞ。かゆいところまで手が届く最新ツー

  • PS3にPC動画をDLNA配信! 大画面で動画を堪能「TVersty」 | 教えて君.net

    せっかく集めたお気に入り動画ならPCだけでなく、ぜひ大画面テレビでも楽しみたい。そう考えたユーザーは「TVersity」を使おう。TVersityは体をインストールしたPCDLNAサーバとし、ネットワークを介してクライアント側へPC内の動画データを渡すことができるソフトだ。 頻繁にバージョンアップされていて安定度が高く、同時にインストールされる「ffdshow」コーデックを利用してデコードしてくれるため、多くの動画に対応しているぞ。基的にソフトインストール後は何もしなくても、指定したクライアント側でPC内の動画再生が可能だ。今回はDLNAクライアント機能を持つ家庭用ゲーム機PS3で、大画面テレビPC動画を配信再生させてみた。PS3で再生できる動画形式はMPEG1/MPEG2/H・264/VC-1/DivXと限られているが、TVersityを介すことでネット動画で主流のFLVファイル

  • 五寸釘はダメよ!? アクテブライズ『呪いのわら人形USBメモリ』 | 教えて君.net

    アクテブライズは19日、オカルトテイストたっぷりな「呪いのわら人形USBメモリ」を発表。物の上質なわらを使用しており、一体一体手作り。人を呪う(?)以外にも、災いから身を守ってくれる効果もあるそうなので、お守りとして一ついかがだろうか。 体には赤で「呪」と書かれた紙が貼付けてあるが、それ以外に「祝」「笑」「肉」などの紙と差し替えてさまざまなバリエーションを楽しむことができる。 また、製品を刺すと他のメモリが使えなくなってしまう(体が大きく場所を取るため)。同社では「呪いによるPCの故障・データの破損などに関して弊社は一切の責任を負いません」とのこと。どんな使い方をするかは貴方次第……? といっても精密機器なので五寸釘で打ち付けるなんて真似したら壊れてしまうぞ。あくまでジョークグッズとして、お守りとして使うのが健全だ。 容量は2GBで、価格は3980円。 ・【楽天市場】これからの暑い

    komz
    komz 2009/05/20
  • XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク :教えて君.net

    VistaとXPのどちらが主流なのかよく分からなくなってる現状の中、ウインドウズ7の発売が来年に決まり、OSを巡る状況は混迷を極めている。そんな今だからこそ、GWの開いた時間を使ってXPとVistaのチューンアップテク見直してみよう。来年の話は置いておいて、取りあえず今あるOSを使い倒す、カスタマイズの技術を身に着けるのだ! ■歴代ウインドウズでベンチマーク対決 Vistaが発売されて2年が経過したが評判はパッとせず、世間ではまだXPを使い続けているユーザーが多い。ユーザーの移行が進まず、XPとVistaのユーザーが混在している中で、次のウインドウズ7の発売が来年初頭に決定。現在、ユーザーは3つのウインドウズのうちどれを命にすべきなのか悩まされるという、混沌とした状況になっている。そこで今回、XP、Vista、ウインドウズ7の性能を正面から比較してみた。ウインドウズ7には先ごろ公開された

  • GoogleによるTwitterアカウント登場 第一声はバイナリコード | 教えて君.net

    つぶやき投稿サービス「Twitter」に、Google公式のアカウントと思われるページが登場。アカウントが登場して数時間と間もなく投稿数も数えるほどだが、すでに7000以上のフォロワーがついている。 記念すべき最初のつぶやきは「I'm 01100110 01100101 01100101 01101100 01101001 01101110 01100111 00100000 01101100 01110101 01100011 01101011 01111001 00001010」 というもの。これを10進数に変換してアスキーコードに当てはめると「(I'm) feeling lucky」となる。以降はGoogleオフィシャルブログの更新情報となっており、今後はひょっとしたらGoogleの最新情報や他では見られないつぶやきが見られるかもしれない。Twitterユーザーは要フォローだ。 ・T

  • DropBoxを駆使してFirefox全設定を完全シンクロさせる | 教えて君.net

    会社と自宅でパソコンを使い分けていると、ブラウザの情報がそれぞれのマシンに保存されるので非常に使いにくい。例えば、自宅のパソコンで「お気に入り」に保存したサイトが見たくなっても、保存してあるのは会社のパソコンの方だったり、会社のパソコンで以前読んだページが履歴にないと思ったら、自宅のマシンで読んだページだったり……。IEではこういった情報の移動を、手動で行わなければならない。 Firefoxなら、ファイル共有サービス「Dropbox」を使って、全設定フォルダを丸ごと共有することができる。職場や学校のマシンと自宅のマシンで、全く同じ環境のブラウザを利用できるようになるぞ。Dropboxでは同期するフォルダは1つだけしか指定できないため、シンボリックリンクを使って設定ディレクトリ以下のフォルダを共有する必要がある。「リンク作成シェル拡張」を導入しておこう。 Dropboxで同期できるフォルダは

  • 使いやすい動画変換「Quick Media Converter」 :教えて君.net

    「Quick Media Converter」は、例えば、動画をiPod用に変換したい場合もあるし、家電プレイヤー用にavi動画に変換したい場合もある。けど複雑な動画変換設定を行うのは苦手……という人にオススメな、使いやすい動画変換ツールだ。 「Quick Media Converter」には、通常の「Convert」モードと、詳細な変換設定を行うための「Export Mode」が用意されているのだが、注目すべきは通常モード。行いたい動画変換のプロフィールを選択すれば、最適な変換を行ってくれる……というモードだ。プロファイルが非常に充実しており、なおかつ初心者向け。例えばiPod用動画を作る場合なら「iPodの解像度に合わせる」「4:3の動画」「16:9の動画」、DivX動画を作る場合なら「4:3」「16:9」「16:9動画を4:3に変換」といった具合だ。DVD形式への変換や音声抽出用の

  • Firefox高速化の切り札「FasterFox」でブラウザ魔改造 | 教えて君.net

    Firefoxはもともとブラウザの中でもかなり高速な部類であるが、アドオンを使えば、さらに超高速なブラウザに改造できる。「FasterFoxLite」はFirefoxのネット接続速度を最大限引き出してくれるアドオン。今回は、カスタム設定で劇的に速くなる動作環境を作ってみる。 まずはパイプライン化を行うことで、通信のタイムラグがなくなり、描画が速くなる。メモリを大量に積んでいる人は、キャッシュ項目の設定でさらに高速化が行えるぞ。カスタム設定がよく分からない人は、標準で用意されているプリセットから選択してみよう。転送速度の高速化が終わったら、次はFirefox体の起動を早くしてみよう。ショートカットを少しいじるだけで、最初の起動が素早く行えるようになるぞ。 ■ Firefox超高速化設定 アドオン一覧より「FasterFoxLite」の設定を選択 「プリセット」で「カスタム」を選択しよう。詳

    komz
    komz 2009/02/01
  • PCで“音”を楽しむ・極めるためのトピック総ざらい | 教えて君.net

    パソコンのサウンド関する質問で多いのは「動画から音声を抜き出す」「MP3の自動分割」といったものだが、音楽SNS、ボーカロイドブームなど、ネット上の「音楽」トレンドも少しずつ変化している。周りの知らない自分好みの音楽を見つけたりするのも楽しい。今回はそういった【音楽】に関する小技、ツール、サービスなどのTipsをまとめてみた。

  • もうアンテナ低いなんて言わせない!? 情報収集11のテクニック | 教えて君.net

    毎日新しい情報が駆け巡っているネットの世界では、ボンヤリしていると面白い情報を見逃してしまう。今回は大量の情報を効率よくチェックする為の【情報収集】に関する基的なTipsをまとめてみたぞ。

  • ヤバげなファイルは「Sandboxie」の仮想領域で実行せよ :教えて君.net

    ファイル共有ソフトや海外のアップローダでダウンロードした素性の知れない怪しげなソフトは、「仮想化」の技術を使って実行してみよう。仮想化技術の中でも最も手軽な「サンドボックス」を使えば、指定したソフトを実際のパソコンから隔離された仮想環境に置いて、安全な状態で試験的に実行できる。 怪しいファイルを手に入れたらサンドボックスを使って動作を確認してみよう。サンドボックスには複数の種類があるが、中でも代表的なのが「Sandboxie」だ。海外製だが日語表示に対応しており、個人使用に限りフリーで利用できる。強力な有料版も存在するが、基的な機能だけならフリー版でも十分に使える。 Sandboxieの使い方は簡単だ。インストールしたら怪しげな実行ファイルを右クリックし「サンドボックス化して実行」を選ぶだけでいい。ほとんどの場合ソフトが通常通り起動して操作を行える。実行ファイルでない場合も、関連付けら

  • 2ちゃんねら推薦の極上エロ動画を発掘する「YourFileHostViewer」 :教えて君.net

    YourFileHostはアダルト動画が大量に投稿されることで知られる動画共有サイトだが、使いにくいインタフェースが難点。YourFileHostViewerはYourFileHostにある動画のプレイリストを作成して、連続再生できる。 特筆すべきは、2ちゃんねるのスレッドなどのURLを入力すると、リンクされている動画のプレイリストが自動で作成される機能。入力されたURLのランキングもあり、人気プレイリストに集められたオススメ動画だけを見ていくことができるのだ。ファイル共有の最先端を行く、注目のアダルト動画サービスだぞ。 ■ YourFileHostのプレイリストを作成 トップ画面にはビューワの画面とコントローラが表示される。コントローラは画面内をドラッグして好きな場所に置けるぞ コントローラの空欄にYourFileHostのURLを入力して「GET」をクリックすると、URLの動画が再生

    komz
    komz 2008/11/14