Please sign in Just log in or register with your Persona account below. Log in / Register
ブラウザーの先へ、ウェブの最先端を切り開く。 そんな WebDINO Japan の CTO としてウェブやブラウザとその周辺技術に関するお話をメイン講演してきました。 2017 年までの Mozilla Japan 時代のスライドは Mozilla 製品と最新 Web 技術の紹介がメインです。2019 年以降の講演は Speakerdeck https://speakerdeck.com/dynamis をご覧ください。 講演/研修のご依頼やスライドに関するご指摘、ご質問はスライド記載のメールアドレスや SNS アカウントから気軽にお声がけください。 レッサーパンダが好きです。(・・). firefox html5 firefoxos mozilla b2g fennec osc css android css3 fxos mobile webdev browser html webap
普段ブラウザのタブをいくつ開いていますか? 20個以上のタブを開いてマルチタスクを気取っていたりしませんか? 大量にタブを開いていたとしても、実際のところは全然使いこなせていないものです。そればかりか、ブラウザに余計な負荷をかけていることもしばしば。そこで今回は、ChromeとFirefoxで使える素晴らしいタブマネジメント・ツールをご紹介します。 ■ChromeとFirefoxに標準搭載のタブマネージャを使う ChromeとFirefoxは長年にわたり、タブマネジメントに関するすぐれた機能を開発してきました。エクステンションの助けを借りなくとも、標準搭載の機能だけでかなり快適なタブブラウジングが可能です。 Chrome 開いているタブの同期 Chromeの最大の利点は、Googleアカウントと統合されている所。タブを含むあらゆる情報をアカウントに保存できます。タブの同期機能を有効にするに
Firefox・Thunderbird・Sunbird・Flock・Postbox (Express)・SeaMonkey・Mozilla Suite・Spicebird・Songbird・Netscape・Wyzoの設定を丸ごとバックアップ&復元が可能なフリーソフトが「MozBackup」です。 実際に手元の最新版Firefox10で試してみたところ、各種拡張のアドオンからブックマークやフォーム省入力のために覚えさせているIDやパスワード、ベーシック認証などなど、あらゆるものを一発で簡単に別マシンへお引っ越しすることができました。 以下がそのときの手順になります。 MozBackup - Backup tool for Firefox and Thunderbird http://mozbackup.jasnapaka.com/ このダウンロードページからインストーラーかインストール不要
2011年に入った時点でFirefoxの最新バージョンは3.6でしたが、3月に「Firefox 4」がリリースされ、6月にリリースされた「Firefox 5」以降は6週間ごとにバージョンアップしていくというラピッドリリースの方針により、わずか1年で「Firefox 9」までが登場しました。 バージョンが上がったということはそれだけ内部が変わったということであり、周辺環境も大きく変化しています。これを、Mozilla自身がまとめて1枚の画像にしています。 Firefox の 2011 年を振り返って | Mozilla Japan ブログ firefox2011_EN_72dpi.jpg (JPEG 画像, 768x1528 px) http://mozcom-cdn.mozilla.net/en-US/img/press/firefox2011_EN_72dpi.jpg ◆パフォーマンス
2011年11月16日 【英語】マウスオーバー辞書まとめ Tweet 0コメント |2011年11月16日 22:00|英語・海外|Editタグ :辞書拡張機能アドオン http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1285148548/ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 1 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/22(水) 18:42:28 ID:? Babylon http://www.babylon.com/ DokoPop ! http://homepage3.nifty.com/TaN/pdic-download.html Lingoes http://www.lingoes.net/en/index.html Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない - plaisir.genxx.com
著者:日本OSS推進フォーラム デスクトップ普及戦略検討タスクフォース 南慎一郎 皆さん,こんにちは。日本OSS推進フォーラム デスクトップ普及戦略検討タスクフォースの南慎一郎と申します。 私が所属するクリアコードは,オープンソース・ソフトウエア(OSS)を開発し公開している技術者が集まって設立した企業です。クリアコードに所属する技術者が公開しているソフトウエアには,迷惑メール対策ソフトのmilter manager,C/C++用のテスティング・フレームワークCutter,FirefoxやThunderbirdのアドオンおよびXULRunnerアプリケーションの開発を支援するテスティング・フレームワークUxU,プレゼンテーション・ツールのRabbit,Webブラウザの風博士,Firefox拡張機能のTree Style Tab,Multiple Tab Handler,Informatio
これはブロガーのShawn0が、自分のiPod TouchとFirefoxのブックマークを同期している方法です。ブックマークの同期サービス「Xmarks」とInternet Explorer、それにシステムトレイのユーティリティーを使います。 Shawn0は、以前紹介したFirefoxとiPhoneのブックマークを同期する方法(その1、その2)が、新しいFirefoxのバージョン(特に3.0以降)では使えないということに気付きました。以前のやり方は、Xmarksを利用しているIEユーザーなら、右クリックするだけという簡単な方法でしたが、今回の方法は最初に少し面倒な設定作業が必要です。これならブックマークのHTMLファイルをインポート/エクスポートする方がいいんじゃない? と言われるかもしれませんが、こちらは最初は少し面倒でも一度設定してしまえば後から楽になる方法です。 まずこの方法を使う前
Webのバグを燃やしまくるFirebugと、そのアドオン7選:ユカイ、ツーカイ、カイハツ環境!(10)(1/3 ページ) 高度化するWebのデバッグに悩む人、必見! 近年、Google Chrome、Firefox、Safari、Opera、Internet Explorer(以下、IE)がJavaScriptの実行速度の最速の座を争っていますが、それに伴いJavaScriptによるフレームワークやコンポーネントが多数出現し、Webブラウザのユーザビリティは飛躍的に向上してきました。 一方で、開発者/デザイナにとっては複雑化するWebアプリケーションのデバッグが悩みの種となってきています。そんなときにお勧めなのが、Firefox上で動作するアドオン「Firebug」です。これを利用すれば、デバッグがかなり効率的に行えます。 本稿では、Firefoxのアドオンとして利用するFirebugと、
「Webで」つぶやくみなさーん。簡単にRT(ReTweet)ができるようになりますよー! 全国約8万(全世界のアカウント1150万の0.71%=8万1650)とも約78万UUとも言われるTiwtterユーザーのうち半数を占める、WebからのPOSTでも「RT」をできるようにするGreasemonkeyユーザスクリプトが登場、その名は「Better Twitter」。ライフハッカー読者ならどこかで聞いたことがあるような気もするかと思いますが、Ginaではなくmavrev 氏の手によるものです。 ユーザスクリプトをインストールすれば、上のキャプチャのようにREマークの下へ「RTマーク」が登場。ポチッと押せば「RT」の付いたPOSTを打てるのであります。 Greasemonkey用ユーザスクリプトなので、グリモンをインストール後、こちらから「Better Twitter」をDLしてください。 B
「MailBrowserBackup」は、各種Webブラウザーやメールソフトのデータや設定を一括でバックアップできるソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。 現在対応しているソフトは、Webブラウザー「Firefox」および「Google Chrome」、メールソフト「Thunderbird」、FTPクライアント「FileZilla」などで、今後はIE、「Opera」、「Safari」などにも対応していくという。本ソフトは、設定やデータなどの個人情報を保存した“プロファイル”をまるごとバックアップする仕組みなので、ブックマークやメールデータはもちろん、拡張機能なども設定ごとバックアップできる。 使い方は簡単で、まずバックアップしたいソフトのチェックボックスをON
Windowsのみ:AVGの「LinkScanner」はFirefoxおよびInternet Explorer向けのアドオンで、検索結果のリンク先に危険なコンテンツが潜んでいないかどうかを自動的にスキャンしてくれます。ダウンロードしてインストールすればGoogle検索、Yahoo!検索などを実行した際に表示される検索結果が毎回ちゃんとスキャンされてから表示されます。問題のないサイトと判断された場合、緑色のチェックマークが結果の横に表示されます。問題がある可能性がある場合、赤いの×印が表示され、危険が潜んでいる可能性が高いことを示しています。フラグをマウスオーバーすると脅威の内容に関する詳細が表示されます。注意を促すびっくりマークアイコンもあるらしいのですが、残念ながら編集部でのテスト中には出現させることが出来ませんでした。 『LinkScanner』はWindowsのみのフリーダウンロード
Mac OSXで使われているモニタは横長になっている。例えば1280×800といった具合だ。Vaio Type-Pなども相当横長になっている。横長が不便という訳ではなく、表計算やグラフィックスアプリケーションを使っている場合はむしろ便利だ。だが時々持て余してしまうのも事実だ。 Firefoxを横に表示する そして縦が短いために、画面を水平に二分割するアプリケーションを使うと見づらくなってしまう。Firebugもその一つだった。が、これからはWiderbugを使えば良い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWiderbug、Firebugを画面下ではなく画面右に表示するFirefoxアドオンだ。 WiderbugはFirebugを入れ替えるソフトウェアとなっている。現在Firebug 1.3相当のものがリリースされており、Windows/Mac OSX/LinuxのFirefox 3
Firefoxのみ (Windows/Mac/Linux) : 「Close'n Forget」は訪問したサイトのクッキー、履歴、AwesomeBarなどのネットサーフィンの爪あとを消去してくれるFirefox用アドオン。MozillaのFirefoxベストアドオンでもかなり上位に入っていたのですが、そのアドオンが更新され、作動する頻度が上がり、しかも1クリックで動くようになりました。 前はタブが閉じなくなる、またはカスタマイズオプションが少なすぎる、などといったコメントが多く寄せられていたので、編集部的には「オススメ」というところまで達していなかったのですが、バグが修正され、何度か更新されるうちにやるべきことをきっちりやってくれるアドオンに成長してきたって感じなので、今回こうして取り上げてみました。 インストール後、ツールバーで右クリックし、「Customize」を選択し、xマークを追加
IE8の目玉機能であるWebスライスを使えば、オークションの成り行きや天気予報、株価情報などをサイトに移動することなくツールバーから小さなウィンドウをポップアップすることによって確認することができます。 更新情報を素早く確認するという面ではフィードのようでもありますが、個別の情報をサイトから切り取って確認できるのがおもしろいところです。 昨日の記事では、このWebスライス機能をFirefoxで実現するアドオンとして「WebChunks」を記載していましたが、詳細な記事はまだ書いていませんでしたので改めてご紹介いたします。 「WebChunks」は、Firefoxに専用のツールバーを追加して、IE8のWebスライス機能をFirefoxでそのまま利用できるというアドオンです。 アドオンをインストールすると、以下のようなツールバーが追加され、ここに、チェックしたい情報をクリップしていくようになっ
They say Marc Andreessen, co-founder of Netscape and co-author of the Mosaic browser, once said: [An operating system] is just a bag of drivers. People have been fantasizing about the web as application platform for as long as we’ve had it. Nearly a decade later, we’re really just getting started at realizing this vision–of truly reproducing the power of traditional operating system APIs inside of
FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く