[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

khatsalanoのブックマーク (4,007)

  • BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う - 日本経済新聞

    中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は日の軽自動車市場に参入する。日専用車を開発し、2026年にも軽EVを発売する。新車販売で約4割を占める軽自動車は日の独自規格で、海外勢にとって「非関税障壁」となってきた。価格競争力の強いBYDが参入することにより、日勢の牙城が切り崩される可能性がある。BYDは日の軽自動車の規格に対応した新たな車台(プラットホーム)を独自に開発し、26年

    BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う - 日本経済新聞
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/21
    日本で売れる車の4割以上はいまや軽。BYDの本気度がうかがえる。
  • 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 | NHK

    アメリカトランプ大統領は、日アメリカ製の自動車がほとんど売れていないことを問題視しています。日に輸入された海外メーカーの販売台数を見るとドイツの比率が高く、アメリカの台数は限られています。 日自動車輸入組合によりますと去年1年間に、国内で販売された海外メーカーの輸入車の台数は22万7202台で、新車販売全体の5%ほどになっています。 ブランド別では「メルセデス・ベンツ」の5万3195台、「BMW」の3万5240台、「フォルクスワーゲン」の2万2779台などドイツのメーカーが上位を占めています。 一方、アメリカの自動車ブランドはあわせて1万6700台余りで、このうちヨーロッパの自動車メーカー、ステランティスの傘下でアメリカの自動車ブランドの「ジープ」が9633台、GM=ゼネラル・モーターズの「シボレー」が587台、「キャデラック」が449台などとなっています。 アメリカのEVメーカ

    米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 | NHK
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/21
    ジープは倍売れる余地はあると思うけどな。ステランティス。アメ車?
  • トランプ氏、非関税貿易障壁列挙の投稿-日本の自動車検査にも言及

    トランプ米大統領は20日午後(日時間21日午前)、自身のソーシャルメディア・プラットフォーム「トゥルース・ソーシャル」に非関税貿易障壁のごまかし(NON-TARIFF CHEATING)と題した投稿を行った。日の自動車の安全検査にも言及している。 そこでは順番に次のような事項が列挙されている。 1=為替操作 2=関税および輸出補助金として作用する付加価値税(VAT) 7=偽造、著作権侵害、知的財産の窃盗 8=関税逃れのための積み替え このうち保護的な技術規格として、トランプ氏は政権1期目当時から、日では20フィート(約6メートル)の高さから自動車にボーリング用ボールを落とし、ボンネットにデント(へこみ)ができれば不合格とされると、繰り返し主張している。 また、保護的な農業基準に関しては、欧州連合(EU)加盟国の一部で遺伝子組み換えトウモロコシの栽培が禁止されている点などに言及したと見

    トランプ氏、非関税貿易障壁列挙の投稿-日本の自動車検査にも言及
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/21
    自動車のボンネットは柔らかく作るのがトレンド。万が一,人を轢いてしまったとき,頭部を軟着陸させるため。メルセデスが始めた。ドイツ車が人気を集めるのには理由がある。
  • 「左」っていいイメージ無いよな

    左前とか左巻きとか左翼とか

    「左」っていいイメージ無いよな
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/21
    左ハンドルの車に乗ってたとき,右折怖いだろって言われたが,怖いのは左折。Aピラーが視界を邪魔して横断歩道が見えづらい。ちなみに左ハンドルで一番怖かったのは停車中のバスの追い抜き。反対車線が全く見えない
  • お前がクズだからそういう終わったコミュニケーションになってんだよ。教..

    お前がクズだからそういう終わったコミュニケーションになってんだよ。教えてやるよ。 まず「荷造りどうですか?」って、どうですか?ってなんだよ どうもこうもねえだろ。荷造りは荷造りだろ。 そうじゃなくてお前は「さっさと荷造りしてくれ」って言いたいんだろ 「さっさと荷造りしてほしい」のはお前の願望だ お前の願望を相手に要求したいならストレートにそう要求しろよ 「荷造りどうですか?」は自分の願望の透明化、無責任化だ 来は自分が責任を取るべき「他人に対する要求」を自分で責任を引き受けずに 世間とか常識とか相手自身の中に「こうあるべき」を勝手に妄想して作り出して 自分の願望であることから逃げる卑怯者が多いよな。当に虫唾が走るぜ。 私「会話を広げようとは思わないんですか?」 これも典型だよな。会話を広げて欲しいのは自分の要求なのに 相手の中に「会話を広げたいという欲求があるはずだ」と妄想して作り出し

    お前がクズだからそういう終わったコミュニケーションになってんだよ。教..
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/21
    「あの件はどうなった」と質問して,的確に答えられる部下だけを昇進させたっていう話を学生時代に佐高信の本で知って戦慄した。著名な経営者だったと思う。その手のコミュニケーションは責任逃れ。
  • 毎日新聞本社ビルの再開発を複数社に打診、最大2000億円規模-関係者

    パレスサイドビルの立地は、東京メトロ東西線竹橋駅に直結し、皇居に面した都内屈指の一等地。1966年の竣工から60年近く経過しており、ビルの建て替えも含め、不動産業界関係者などの間で毎日新聞GHDの動向が注目されていた。 東京23区の商業地の地価は店舗やホテル、オフィスなどの堅調な需要を背景に、4年連続で上昇し、上昇率も拡大傾向にある。 同ビルは主要部に連結した白い円筒状の構造物が特徴的な昭和の名建築。戦後に建てられたオフィスビルの中で唯一、日建築学会の「近代主義建築20選」に選ばれた。屋上には1939年に国産飛行機として初の世界一周飛行を達成した毎日新聞社の「ニッポン」号を記念した毎日神社がある。 関係者らによると、案件は初期段階で、売却・再開発ともに見送られる可能性もあるという。パレスサイドビルには、毎日新聞社東京社などが入居している。 毎日新聞GHDは毎日新聞社やスポーツニッポン新

    毎日新聞本社ビルの再開発を複数社に打診、最大2000億円規模-関係者
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    近美あるいは公文書館に行くたびよく使う。働いている人たちには申し訳ないのですが,あの独特の昭和な雰囲気がたまらない。サラーリマンごっこやりたくなる。
  • 赤沢氏「MAGA」帽子かぶり笑顔でポーズ 米ホワイトハウスが公開:朝日新聞

    ホワイトハウスは18日までに、赤沢亮正経済再生相が関税措置をめぐってトランプ大統領と会談した際、トランプ支持者のトレードマークである「Make America Great Again(MAGA、米国…

    赤沢氏「MAGA」帽子かぶり笑顔でポーズ 米ホワイトハウスが公開:朝日新聞
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    この数日前に,公然とKiss my assとまで抜かした人間の前で自国の大臣がこのざまだぞ。屈辱と感じない方がおかしいだろ。
  • マジで頭ヤバいブクマカいない?

    広島市の40代の女性が父親に賠償を求めた裁判 2審の広島高等裁判所は「極めて悪質、卑劣な行為で、女性の精神的苦痛は察するにあまりある」とした一方、「遅くとも20歳になって以降、訴えを起こすことは可能で、そこから20年が経過した時点で、賠償を求める権利は消滅したと言わざるをえない」として、1審に続いて訴えを退けました。 女性側が上告していましたが、最高裁判所第3小法廷の平木正洋 裁判長は18日までに退ける決定をし、裁判を起こすのが遅かったことを理由に女性の敗訴とした判決が確定しました。 ivory105 行為から20年で無効って、5歳だと25歳で無効になっちゃって厳しすぎる。成人してから20年にするべき。まあ懲役くらっても数年だからないよりマシ程度だけど…厳罰化望む https://b.hatena.ne.jp/entry/4769182217251504385/comment/ivory1

    マジで頭ヤバいブクマカいない?
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    その程度のことで「マジで頭ヤバい」は騒ぎすぎ。今日は暑かったから,アイスでも食べて楽しく過ごした方がいいよ。
  • 重要文化財の仏像、地震で倒れ頭部が割れる 震度5弱を観測、大町市内の寺 他にも被害|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    覚音寺の観音堂。(右から)多聞天立像、千手観音立像とともに立っていた持国天立像が倒れた=19日午前8時53分、大町市八坂 18日夜に発生した県北部を震源とする地震で、大町市八坂の覚音(かくおん)寺の持国天立像(重要文化財)が倒れ、後頭部が外れるなどしたことが19日、分かった。観音堂の台座に固定されていたが、激しい揺れで木のほぞが外れたとみられる。並んで立っていた、ともに重要文化財の千手観音立像と多聞天立像は無事だった。 大町市では18日午後8時19分ごろの揺れで震度5弱を観測。与儀龍祥(よぎりゅうしょう)住職(65)が観音堂を見回ったところ、持国天立像が須弥壇(しゅみだん)の後ろに倒れ込んでいた。後頭部が外れ、木の破片も散らばっていた。 覚音寺は平安時代中ごろの創建。同寺によると、持国天立像は寄せ木造りで、高さは168センチ。仏師の慶円六郎坊(けいえんろくろうぼう)が鎌倉時代初頭に手がけた

    重要文化財の仏像、地震で倒れ頭部が割れる 震度5弱を観測、大町市内の寺 他にも被害|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    重文像が被災。
  • ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまる(朝日新聞) - Yahoo!ニュース

    ETCのシステム障害で通行止めになった中央自動車道の府中スマートインターチェンジ=2025年4月6日午後4時16分、東京都府中市、金居達朗撮影 中央道や東名高速などの料金所にあるETCレーンがシステム障害で使えなくなった問題で、中日高速道路(NEXCO中日)は18日、15日午後10時までに後日払いの申し出をしたのは約3万6千件と明らかにした。 【空撮写真】渋滞する中央自動車道の八王子料金所 システム障害は6日午前0時半から約38時間続き、最大8都県、106の料金所でETCが使えなくなった。同社は料金所の渋滞を解消するため、通行料金を後日払いにする形で障害が生じている料金所のETCレーンを通過させる対応を取った。この間、使えなくなったレーンを含む料金所を通過したのは、障害が起きた前週の実績から96万台程度とみられるという。料金を支払って通過した車両も一部あるものの、後日払いの申し出は4%

    ETC障害、後払いの申し出は3万6千件 「4%弱」にとどまる(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    俺は幸か不幸か不具合の2日前にこの区間を滞りなく通過した一利用者だが,迷惑被った人たちは払わなくていいよ。不公平だとはちっとも思わない。
  • 【ご相談】就職活動においてお控えいただきたいことについて

    アノニマス工業株式会社 人事部 採用ご担当者様 平素より大変お世話になっております。 メンタル激弱大学、修士課程2年の増田伊織と申します。 このたびは、採用に関わる皆様にぜひご配慮いただきたいと思う点がございましたので、僭越ながらご連絡差し上げました。 いずれも、御社の誠実なご対応と善意によるものであることは重々承知しておりますが、一メンタル激弱就活生としての正直な所感をお伝えさせていただきたく存じます。 以下に、就職活動を通じて「可能であれば今後お控えいただければ」と感じた点を記載させていただきます。 ・落とすのに最終面接で社見学させる(人の心とかないんか?) ・面接で御社の製品を渡してくる(思い出してしまうので使わず捨てました、、泣、、すんません) ・社の研究開発の最終面接落としといて10万近く月給が下がる工場をもう一回受け直せと言ってくる(サイコパス?) ・個別に担当の人事をつけ

    【ご相談】就職活動においてお控えいただきたいことについて
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    年取ると選ぶ側の事情もわかってきちゃうんだけどさ,それでも,若いころここと決めて挑んだ場所に,こういう振られ方するのは本当に辛いですよね。忘れないようにしたい。
  • 放出された政府備蓄米、卸売業者に届いたのは1%…先月30日までに2761トン

    【読売新聞】 江藤農相は18日の閣議後記者会見で、流通の安定化に向けて放出された政府備蓄米について、先月30日までに落札業者から卸売業者に引き渡された量が2761トンだったと発表した。政府は2回の備蓄米の入札を行い、計21万2132

    放出された政府備蓄米、卸売業者に届いたのは1%…先月30日までに2761トン
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    前から言ってるけど,入札で高いところに卸してるんだから,安くはならんよ。放出することによって,何を期待してるのかがよくわかんない。
  • コメ値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で | NHK

    その備蓄米、農林水産省が公表した先月30日までの流通状況によりますと 先月10日から12日までの1回目の入札で落札された14万トンあまりのうち ▽JAグループなどの集荷業者が倉庫から引き取った量は4071トン ▽そのうち卸売業者まで引き渡されたのは2761トンでした。 ▽さらに卸売業者から小売業者に渡ったのは426トン。 ▽外業者などに渡ったのは35トンにとどまりました。 こうした中、民間のシンクタンク「三菱総合研究所」は、総務省が発表したことし2月の東京23区の小売物価統計調査を元に茶わん1杯、重さにして150グラムのごはんとパン1枚あたりの価格を試算しました。 それによりますとコシヒカリの茶わん1杯あたりの価格はおよそ57円だったのに対し、4枚切りのパン1枚はおよそ48円で、ごはんのほうが9円ほど高くなっています。 また、6枚切りのパン1枚はおよそ32円で、ごはんのほうが25円

    コメ値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で | NHK
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    去年の夏からこっち,農水相(省)の言うことが悉く外れてるんだもん。もっともらしく仰っていた説明だって,全部間違ってたって事でしょう。デタラメな説明するんなら,存在が意義がないどころかむしろ害悪。
  • 神奈川フィルハーモニー管弦楽団にいるヴァイオリニスト、この風貌でコンサートマスターであだ名が組長なの情報量多すぎる「国立音大首席なんだよね」

    むぎとろ @mugimugi_trr 昨日は石田組長のクラシックコンサートでした。初めて見る組長はめちゃくちゃオーラあって面白おじさんだったし弦楽器だけなのにこんなにバリエーション豊かで迫力あるんだって感動。追っかける気持ち分かる。俺のファン!!!!!! pic.x.com/X9AXVuifZ8 2024-12-08 09:15:20

    神奈川フィルハーモニー管弦楽団にいるヴァイオリニスト、この風貌でコンサートマスターであだ名が組長なの情報量多すぎる「国立音大首席なんだよね」
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    コンマス3人集まって対談する番組見たんだけど,話は面白いし,何よりバイオリン上手いんだよ。ま,コンマス捕まえて上手いなんて僭越な物言いになっちゃうけど。
  • ガソリン、物価高対策で10円下げ 電気・ガス補助は7〜9月 - 日本経済新聞

    政府・自民党は物価高対策として、ガソリン価格を1リットルあたり10円値下げする方針だ。5月中に措置を始める。電気・ガス料金の補助は7月から再開し、夏の電気代がかさむ9月までの3カ月間、家計への負担を減らす。与党の幹部が来週、石破茂首相に物価高対策を申し入れる。国民一律の現金給付と消費税減税の即時実施は求めない。政府は月内をめどに物価高への対応策をとりまとめる。ガソリンの値下げ幅は公明党の意向

    ガソリン、物価高対策で10円下げ 電気・ガス補助は7〜9月 - 日本経済新聞
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/19
    弥縫策。
  • 42になってアニメに限界を感じた話

    昔、ジブリの風立ちぬを観たんだ。庵野が声優やってるやつ。 当時は笑っちゃってさ。棒読み過ぎだろwって。 あれを良しとする感性がまったく分からなかった。 声は堅いし、感情の起伏もよく分からんし、いやいやプロ使えよ…と、気で思った。 でも最近、あらためて見返したんだよ。 そしたらめちゃくちゃ良かった。なんだこれ?って思った。 庵野の声が完全に堀越二郎になってて、ああ、これはこれ以外あり得なかったなって自然に腑に落ちてしまった。 そのあとジブリのドキュメンタリーも観た。 風立ちぬの制作現場に密着したやつで、そこで宮崎駿が声優について話しているシーンがあった。 曰く「みんな相手を慮った声を出すんだよ。慮ったふりをして、自己満足してるんだ」と。 なるほどな、と思った。 ネットでは今でも風立ちぬに対して、「声が合ってない」とか「やっぱり声優を使うべきだった」なんて意見が散見される。 でも、それは違う

    42になってアニメに限界を感じた話
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/18
    遠い昔,マクロスを見たときに同じことを思った。アニメファン向けに作ってきた姿勢が透けて見えて,かなり白けた。まだ子どもだったけどな。
  • 自分の体験を言語化、理論化することで社会の役に立つ、それが社会人の学び|#061 桧森 隆一さん|聖学院広報センター

    聖学院大学大学院 政治政策学研究科 修了 ※ 写真は、聖学院大学チャペルの2023年に設置されたパイプオルガンの前にて撮影 広報センターは、noteに記事を公開されている聖学院各校の卒業生を定期的にチェックしています。 先日、聖学院大学大学院の修了生が書かれた記事を発見したので読ませていただいたところ、なんとこの方、昨年まで大学教授でいらっしゃったそうで、しかも嘉悦大学と北陸大学と2つの大学で副学長を務められた経歴をお持ちでした。 これはぜひ取材しなければとご連絡をしたところ、ご快諾いただいたのみならず、浜松からはるばる大学までお越しいただき、とても勉強になるお話をたくさんお聞きすることができました。 ーー大学院進学を検討されたきっかけと、聖学院を選んでいただいた理由、そして大学院での思い出をお聞きできますか? 文化政策への素朴な疑問、政策について学びたい私が大学院で学んだのは51歳のとき

    自分の体験を言語化、理論化することで社会の役に立つ、それが社会人の学び|#061 桧森 隆一さん|聖学院広報センター
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/18
    学ぶっていうのはこういう人生を言うのでは?
  • 「義務教育のような授業」を行う大学は不要という意見もあるけど、義務教育で置いていかれてしまった子どもたちが学ぶ最後のチャンスでもあるという話

    初台さん@大学財務ウォッチャー @daigakuzaimu 一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論 asahi.com/articles/AST4H… 「大学なのに義務教育のような授業だ――。財務省が15日の有識者らによる審議会で、一部の私大の教育内容を厳しく指摘し…」 さすがに財務省もそこまで言わねぇだろうと思って資料みたら、めっちゃ具体的に例を挙げて指摘してて泣いちゃった。 2025-04-15 22:52:38

    「義務教育のような授業」を行う大学は不要という意見もあるけど、義務教育で置いていかれてしまった子どもたちが学ぶ最後のチャンスでもあるという話
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/18
    いつもながら本当に非生産的で,不毛かつ陰湿な「Fラン」いじめでしかないが,その中で,桧森隆一っていう面白そうな人を知ったのが収穫。感謝。https://note.seig.ac.jp/n/n6575638bfa05
  • 文化遺産オンライン掲載の土偶 偽物か 文化庁が非公開に | NHK

    全国の博物館や美術館が所蔵する文化財などの情報を紹介する文化庁の「文化遺産オンライン」に縄文時代の土偶として掲載されていた資料について「偽物ではないか」という指摘があり、文化庁が「誤解を与える内容だった」として非公開にする対応を取ったことがわかりました。 文化庁が運営する「文化遺産オンライン」は、全国の博物館や美術館が所蔵する国宝や国の重要文化財を含む文化財など29万件余りの情報を掲載する国内最大規模の文化財のポータルサイトです。 このサイトに「縄文時代の考古資料」として「遮光器土偶」などと紹介されていた3つの資料について、一般の人から「偽物ではないか」という指摘が文化庁に寄せられたということです。 文化庁では専門の職員が掲載されている写真を確認し、いずれも縄文時代のものではなく偽物とみられると判断したということです。 このため土偶の情報を掲載していた愛知県内にある美術館に連絡したうえで、

    文化遺産オンライン掲載の土偶 偽物か 文化庁が非公開に | NHK
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/18
    土偶は一般的にどこか欠けた状態で出土することが多い。写真を見た限りではどれも欠損がなく,たしかに不自然。
  • こういう日本古典の基礎知識はどのように学べばいいのでしょうか?→「浪曲とか聞いてみる」「NHKの古典芸能番組を見る」などの回答が集まる

    すぎもとたつき(杉元樹/스기모토 타츠키/Tatsuki Sugimoto) @TatsukiSugimoto Asian,Japanese. Fav: 短歌・漢詩・古典・音樂・らくがきetc… ワジブン(和字文)正字正假名。短歌集【kakuyomu.jp/works/16818622…】漢詩集【kakuyomu.jp/works/16818622…】 discord.gg/GmscNPPCTQ すぎもとたつき(杉元樹/스기모토 타츠키/Tatsuki Sugimoto) @TatsukiSugimoto 恥を忍んで皆さまにご教示を乞いたいのですが、こういう日古典の基礎知識はどのように学べばいいのでしょうか? 源平、赤穂浪士、勧進帳などは知っていましたが、その他の(とくに教科書や国語便覧にはのっていない)ものは、ぜんぜん知りませんでした…… よき入門書などはありますでしょうか? x.co

    こういう日本古典の基礎知識はどのように学べばいいのでしょうか?→「浪曲とか聞いてみる」「NHKの古典芸能番組を見る」などの回答が集まる
    khatsalano
    khatsalano 2025/04/17
    美術品から入るという方法もある。源氏や伊勢を題に取る作品は多い。文学と絵画・美術工芸とは切っても切り離せない関係。