翻訳作成を支援する「togglate」のversion0.1.5をリリースしました。 togglateはMarkdownで書かれたオリジナルテキストから原文をそのセンテンスごとに抜き出して、翻訳のベースとなるテキストにhtmlのコメントでラップして埋め込むものです。 MarkdownテキストにはHTMLタグをそのまま記述できますが、togglateではこれを上手くラップできませんでした。本バージョンにより「暫定的」ですがこれに対応しました。 「暫定的」というのは、「最外郭のタグ以外がインデントされた」HTMLブロックのみが対象という意味です。つまり、 <div> <table> <tr><th>Header</th></tr> <tr><td>Data</td></tr> </table> </div>
Sinatraの日本語ドキュメント 私は以前の記事で、軽量なWEBサイト構築DSLであるSinatraプロジェクトにおけるドキュメントの日本語版作成が滞っていたので、私がそれを一歩進めたら彼に愛されたということを書きました。 英語圏のオープンソースプロジェクトに貢献する最も簡単な方法またはsinatra/README.jp.mdまたは彼はなぜ私を愛するようになったか その後、このプロジェクトでは複数の日本語を扱える方たちがそのメンテナンスを継続下さっていて、オリジナルドキュメントの更新がマージされると速やかに日本語版の更新が作成され、またときとして、その更新版に間違いが見つかると別の方がこれを指摘または修正する、という理想的な環境になっています。私のケアレスなミスも随分と直して頂きました。 Jekyllの日本語ドキュメント ところで、このブログの構築にも利用しているJekyllという静的サ
あらすじ 詳細は主催者の @chezou さんのまとめから。 Kawasaki.rb #010 - Kawasaki.rb | Doorkeeper kawawaki.rb #010 を開催しました #kwskrb | once upon a time, kawasaka.rb というコミュニティを知り、参加。 はじめて LT した! 流れ 今回予定されていた LT の 1 本が @chezou さんの「はじめて翻訳記事を書いたら300ブクマ超えた話」 ブログ記事とソフトウェアのドキュメントの違いこそあれ、方向は大分近いかも 流れで 次枠の LT に入れてもらった スライドなど用意していなかったため、 自分のエントリ をもとにやったことと、困っていることを発表した 初めての LT だったので緊張したが、得るものがたくさんあった。 以下あまりまとまってない内容 当該記事の中で、自分が困ってい
サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く