[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

thinkingとwotakuに関するkenjiro_nのブックマーク (18)

  • 職場にお菓子の差し入れが来た時、オタクは『やったー!』と言いがちだが非オタクの人たちは?→反応を観察していたら誰も拳を突き上げて咆哮してなかった…

    柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo 前にオタク以外の人間やったー!!!とかあまり言わないってツイート見掛けて、昨日職場の差し入れに好きなお菓子が来た時やったー!!!をぐっと堪えて周りを見てたら「えー、おいしそー🥺」「嬉しい〜!いいんですかぁ?貰っても🥺」とかだったから当だ…拳突き上げて咆哮してない…と思った 柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo しかしその後追加で大好きなせんべいも差し入れで来たから脊髄反射で「やったー!!!!」って言っちゃった上、あまりの喜びように3枚も貰えた(やったー!!!!)

    職場にお菓子の差し入れが来た時、オタクは『やったー!』と言いがちだが非オタクの人たちは?→反応を観察していたら誰も拳を突き上げて咆哮してなかった…
  • 「普通の人は日常生活で空想しない」と言われ治療したが、普通に近づくことは精神的な幸福・充足感を意味しないと知った

    高山 理図@異世界薬局 小説漫画発売中 @Lizreel_spindle 薬を飲み始める前に妹に言われていたことがある。「普通の人は日常生活で空想はしない」今、たしかに寝る前や日常生活で無限に空想したりアイデアが湧き出てくることはなくなった。ただ毎日、見える範囲の現実が横たわっているだけ。これがみんなの普通なのなら、生きて行くのは辛いだろうなと思った。 高山 理図@異世界薬局 小説漫画発売中 @Lizreel_spindle 兼業ラノベ作家。理学・バイオ・基礎医学。修士(理学)、博士(医学)。既刊現行:「異世界薬局」(MFブックス : mfbooks.jp/books/series/p…)書籍7巻、漫画⑤巻。旧作:「ヘヴンズ・コンストラクター」 mypage.syosetu.com/65394/ 高山 理図@異世界薬局 小説漫画発売中 @Lizreel_spindle 以前は、脳だけ

    「普通の人は日常生活で空想しない」と言われ治療したが、普通に近づくことは精神的な幸福・充足感を意味しないと知った
  • 「感度が高い」とは、要するに「オタクである」ということである。

    つい先日、ツイッターを眺めていたらロンブーの田村淳さんがCLANNADというアニメを褒めていた。 『人生』 CLANNAD after story ヤバイくらいに泣きました…嫁と娘、家族、仲間を大切にしよう!絵が苦手だなぁと思ってた作品が好きになる事を経験しました…そして絵も好きになった!学びの多い作品でした。フォロワーのみんな良い作品を紹介してくれてありがとう!それと便座カバー CLANNADは人生 pic.twitter.com/ooqV79AhhA — 田村淳 (@atsushilonboo) 2019年3月25日 これを読んでいる大部分の人はCLANNADの事など知らないと思うので簡単に説明しておくと、CLANNADは2004年にKeyという会社から出されたPCゲームだ。 いわゆるノベルゲーなのだけど、そのシナリオはすざまじく面白い。ハッキリ言ってプレイすると魂が抜ける事必死である

    「感度が高い」とは、要するに「オタクである」ということである。
  • なんでオタクは左翼が嫌いになったのか?

    ここ7~8年でオタクは一気に左翼が嫌いになったと思ってる。 理由は単純。 ここ7~8年で、一番オタクを攻撃したのは、安倍自民ではなく、左翼だから。 一番まずかったのは、ネトウヨ=オタクという今は完全に否定されたステレオタイプでオタクカルチャーをバッシングし続けたことだと思う。 二番目は、ここ数年、五年来、ずっとオタクカルチャーの規制に取り組んできた悪目立ちしてるケースがほぼ左翼。見事に左翼。 保坂さんや枝野さんがめっちゃ頑張ってくれた姿を知ってるのは、もう三〇代以降になってしまった。 まずいなあ……。

    なんでオタクは左翼が嫌いになったのか?
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/08/22
    どうなんだろう。俺の視界の話としては右派の反人権的な傾向に反対意見を言っている人もいるかと思えば平和教育につばを吐いてたことを武勇伝として語っている人もいるし、というつまらない話にしか見えないけど。
  • 二次創作をやりたいと思わない

    というオタクは少数派なのか? 好きな作品あってもその中で完成しているから特に自分が手を加えようとか思えない ファンアートを描くにしてもそのキャラの雰囲気とかそれにあった背景とか徹底的に調べないと描けないしエネルギーが要りすぎて滅多にやらない しかし何も考えてないオリキャラの絵なんて誰も見ないわけだ みんなそんなに二次創作に興味があるのか? エロは除くとして。

    二次創作をやりたいと思わない
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2018/08/16
    わかる。
  • ブログは秘密の宝箱? - おのにち

    先日リアルのお友達と、趣味の話をしてまして。 彼女は最近ヨガを始めたと言っていて。 私が最近ハマっているのはブログ。 そう言ったら、彼女に「ブログって面白いの?オススメポイントはどこ?」と聞かれてしまいました。 はてさて、ブログは確かに面白いです。 書くことは好きだし、小さな交流も楽しい。多分これからも続けていくと思います。 でも、リアルがものすごく充実している友人にお勧めできるかな?と考えた時に、ウーンと唸ってしまいました…。 友人には大きな子供がいて、最近の楽しみはハワイで行われる娘の結婚式趣味はフラダンスとヨガで、特にフラダンスは大会に出場する腕前。 仕事、フラダンス、ヨガといつも忙しく飛び回っている彼女。 明るい性格で友達も多く、飲み会やらお茶会やら、いつも誰かと過ごしています。 こんなふうに充実した生活ですから、ヨガのこと、フラダンスのこと、書くネタには困らなそう。 でもヨガ

    ブログは秘密の宝箱? - おのにち
  • 「オタクと呼ばれる人達に対して好意的になれない理由」が癇に障る理由 - 不動産屋のラノベ読み

    ↓この記事について 「ブックマーカーのクソども、文句があるならブログで反論しろや(意訳)」という主張があったので、挑発に乗せられてみます。 id:kopelaniが主張したいことが「一部マナ悪オタクのせいで全体のイメージ悪くなるよ」なのは理解しています。これを①とします。 オタクはマナーの悪い連中だ id:kopelaniは、ゲーセンで連コインをしている人について、その原因を「オタクだから」と推察しています。しかし考えられる原因として「子供がいない層による気づきのなさ」とか「世代間による常識の違い」とか「ゲーム業界の独特の慣習」とか「発達障害の人かもしれない」とか、まあいろいろな要素を挙げることが可能なわけです。その中で「オタクだから」を選んだ理由は何でしょうか。 その根拠が不明なので、「オタクはマナーの悪い連中だ」と言われているように感じられ、癇に障ります。これを②とします。 オタクは気

    「オタクと呼ばれる人達に対して好意的になれない理由」が癇に障る理由 - 不動産屋のラノベ読み
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/20
    こういう時のための仕組みだろうに、なんてはてブロはトラックバックの機能を削ったんでしょうねえ。
  • Free!のせいで腐女子に戻ったが、Free!のおかげで女子として救われた話

    久方ぶりに、腐女子に戻った。最初は聖闘士星矢だった。初めて同人誌と出会い、こんな世界があるのかと驚愕したと同時にハマった。セックスがなんたるかを同人誌で学んだと言っても過言ではない。・・・まあ、BLなんで多少語弊はあるのだが。例えばフェラチオの存在なんかは完全に同人誌で知った。その後、自然とアニメから離れてしまい、同時にBLにも興味を失った。 そんな私が、Free!〜Eternal Summerをきっかけに、完全に腐女子の世界に舞い戻ってしまった。Free!は一期も見ていて、それなりに好きで、2期も楽しみにしてはいたのだが。こんなにハマるとは思わなかった。マジで2期はひどかった。1期で様子をみて、コレは行ける!と思った紘子が完全に暴走したとしか思えない。公式ががしがし真遥、宗凛、渚怜をすすめてくるわけだ。キャラクターズムックなどは当に驚愕だった。公式同人誌状態だった。まんまと紘子の思うつ

  • 本当に好きなものを隠し続けるブロガー - ふくろくん

    photo by eldeeem おはようございます、ふくろくんです。 突然ですが、モノコトヒトを紹介するのがメインとなっているブログをやられている方々って、当に自分が好きなものについてはどこまで書かれているのでしょうか。(タイトルは主語が大きすぎるかもしれません) 偏見ですが、自分が好きなカテゴリーをブログで紹介し続けることが出来る人は、それなりに「オタク気質」だと思うのです。オタクというより「こだわりが強い」の方がまだ中立的な表現かもしれません。 例えばですが、ふくろは音楽が好きです。 何か刺激が欲しい、新しい曲を探したいと思ったとき、基的には雑誌・ラジオ・webサイト・CD屋さんで音楽を探します。 主に自分が信頼している媒体を使って、お気に入りの曲を見つけ出すのはとても楽しいです。 それなりに良いものがあればネット上ではシェアしたり、直接友人に教えたりもします。 紹介のつもりで全

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/11/05
    ネットウォッチと称して覗きを行う輩の存在を抜きにしても社会に対する不信感がある以上俺は自分語り的な好きなものの紹介はできそうにはない。
  • ニーメラーさんのいるところ。

    この数年、何度となくWebでニーメラーの警句を見かけた。それの多くは表現規制問題の主張の中であったけれど、それだけでなく様々な政治や社会に対する思惑の下に引用されているのを多く見かけた。 ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義ではなかったから 彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった 今や私にとってある種の傷すら伴ったこれは、それでも大変に印象的で引用したくなる魅力を備えている。この文章自身が鮮烈な物語であるからだ。 最後の一文で「誰一人残っていなかった」と締めくくられる物語としての鮮やかさ(そう、「鮮やか」さである)たるや。 ニー

    ニーメラーさんのいるところ。
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/10/24
    「テヅカ・イズ・デッド」をまだ読んでなかったのを思い出した。その手のフィクションのキャラは往々にして物語から切り離されて受容されるというのはこの筆者の認識にはないのだろうか。
  • マイナー指向、サブカル趣味の理由 - にわかサブカル アニメと漫画

    2013-11-27 マイナー指向、サブカル趣味の理由 思ったこと 俺は俺が自由にマンガやアニメや読書をしようとする時、割とマイナーな作品を好んで選ぶ癖があると思う。ここで言う「割とマイナーな」というのは誰も知らない作品というわけでもなく、ヴィレッジヴァンガードや中野ブロードウェイに置いてそうというか、まあそういったたぐいのいわゆるサブカル作品のことを指している。 これは何故なのだろうか。理由を考えてみる。 まず第一に考えられることとして、俺が大量にマンガやアニメを消費しているから多くの有名作品を知り尽くしてしまっていて、もはや有名作品では満足できなくなってしまっているという可能性。 そういう人もいるだろう。知識や物語にふれること自体を喜べるタイプの人は恐らくここに分類される。オタク仲間の中では一目置かれるタイプの人だと思う。 しかし俺に関して言えばこれは絶対にありえない。なぜなら俺は一般

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/11/27
    id:masa_bobかぐや姫はさておき小鳥遊六花・改~の上映館数はそれなりに少ないんで許してやってもいいとは思うのですが。
  • オタク系ニュースサイトで政治を扱うと傾向として下品になるんだろう

    嫌ならみなければいいじゃないと言う意見はあるだろうし、そもそも開設者がこういう所をのぞいてるとは到底思えないが取りあえず http://www.henjinkutsu.net/ ↑Hjk/変人窟 長年このサイトをみてきた側としてしては政治絡みに関する記事の取り上げ方が稚拙かつ下品と言うか、何かにはけ口を求める様な感覚で最近その傾向が強いように感じる。以前から韓国(おもに対馬がらみ)に対してヘイトスピーチ的な発言はあったけどそれ含めて政治に対する抑えが利かなくなってきてる。そんなにに政治ネタをやりたいなら別枠で政治がらみのサイト作った方がいいしオタク絡みのニュースサイトに特化した方が見やすいと思うんだけどね。「オタク=おバカな排外差別主義者」がこのようなサイトで熟成されるのはオタクとして困る。いかにも「オタク漫画やアニメの影響で他人に対する思いやりと物事に対するインテリジェンスが欠落してる

    オタク系ニュースサイトで政治を扱うと傾向として下品になるんだろう
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/08/19
    ほんとよくわからん。
  • somethingorange.net

    This domain may be for sale!

    somethingorange.net
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/26
    というのとはずいぶん距離があるようにみえる。
  • asahi.com(朝日新聞社):萌えアイドル「逆輸入」 分からなさ、妄想を刺激 - 文化トピックス - 文化

    萌えアイドル「逆輸入」 分からなさ、妄想を刺激(1/2ページ)2010年1月9日11時40分 東京・秋葉原のイベントで踊るベッキー・クルーエル=2009年10月25日 イベントで歌うHIMEKA=09年12月、川崎市 世界に発信されるアキバ発の萌(も)え文化が「逆輸入」され、日で風を起こしている。外国人が動画サイトで話題になったり、アニメソング(アニソン)を歌ったり。彼女ら新種のアイドルたちが、ご家で異彩を放っている。 アニソンやJポップに合わせて踊る一人の少女の映像が、日のネットユーザーをくぎ付けにしている。「ユーチューブ」などの動画サイトで一連の動画の再生回数は600万回超という。英領マン島在住のベッキー・クルーエル、14歳。小さな顔に大きな目、長くて細い手足は美少女然。だが色気やオーラは少ない。 昨秋、来日直前の彼女を英ヒースロー空港で捕まえた。 「8万人の島に住む私が数百万回

  • FULL MOON PRAYER :: 「かわいいは正義」という絶望

    こことかこことかこことかここのエントリーを見て、自分がずっと感じていることを文章にしたいと思ったので、あまり外向けに書くことではないと思いつつ書いてしまいます。 去年の夏に乙女化する男子の話とか傷つける性としての男性とかの話を読んで、サークルの冊子で書いたものの焼き直しです。多分その辺の影響も受けています。 一般論でなく私論なので、不愉快な方は「僕たち」の部分を「私」に置き換えて読んで下さい。 以上予防線張り終わり。我ながらチキンです。 長いので続きを読むにしておきます。 「女の子になりたい僕ら」という願望は今の空気をかなりの強度で支配していると思う。 マリみて(未読)で少女の花園を垣間見て、おとぼく(未プレイ)で少女の花園に侵入した僕たちは、かしましにおいてついに女の子になって少女の花園の仲間になってしまった。この世界は少女の三角関係から成り立っており、真っ当な男キャラである明日太にはも

    FULL MOON PRAYER :: 「かわいいは正義」という絶望
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/12/18
    意見は理解できたが、なぜか“現実から逃げる”という選択肢が頭に浮かぶことがなかった自分にはいまひとつ実感のない文章に感じられる。
  • 創作活動が晒されて叩かれる要因のひとつ - NOW HERE

    創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん 俺が接してきた創作活動をしてる人たちって、謙遜もあるんだろうけど、みんな自分はたいしたことをしてないって思ってるっぽい。 自信満々にこれから日中に認めさせてやる的な大言壮語をした人は、数年前ちょっと静岡で人気があって「全国のリーダーになる!」と宣言した某ストリートミュージシャンしか見たことがない。 でも芸のない俺たちからしてみたら、一芸を持ってる人ってのは、須らくやはりどこか尊敬と畏怖の念が自然と生じてくる存在。 そしてみんな海原雄山や岡太郎や小林よしのりや和田アキ子みたいに、強いと思ってる。クリエーターは晒されても、そんなこと屁とも思ってないだろ、って思われてる。 だから晒されるのが嫌なら世間に出すな的な言説が出てくるんだろう。まさか、晒すのと公開するのとの区別が付いてないなんてことはないだろうし。 ところが実際、その強さ

    創作活動が晒されて叩かれる要因のひとつ - NOW HERE
  • 創作を通じて作品への歴史が確定するといふ仮説 - 雑念雑記はてな出張所

    来年の例大祭を申し込むために、どんなテーマにするか漠然と考へてゐるわけですが、なんとなく三月精が良いなあと。いや別に三月だからなんてネタは今年で既に使ひ古されてゐるわけでして云々。 ただ、他の人はどうなのかは分りませんが、久樹は現在進行中の作品を主軸に書くのが非常に苦手です*1。まあ作風上あとで設定となるべく齟齬を出したくないってのもあるんですが、世界観を確定させる上である程度の区切り(編は異変が終ったらそこで一旦終了なので非常にやりやすい)が欲しいってのもあります。三月精の話は日常の延長線なので、基的に区切りが存在しないんですよね。でも終っちゃうと哀しいし。うぎぎ……。 ところで、ふと今漠然と言った「世界観の確定」って何なんだらうなあと思ったら、紫香花で紫が似たような事を言ってたのを思ひ出した。 私は、紫の桜が音もなく散るのを見ながら、六十年前の記憶が急速に消えていっていることを実感

    創作を通じて作品への歴史が確定するといふ仮説 - 雑念雑記はてな出張所
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    年間約50現場通うアイドルオタクが選ぶ2024年現場ベスト3! こちらのブログでは初めまして。アイドルオタクブロガーのあややと申します。普段は「それは恋とか愛とかの類ではなくて」(https://moarh.hatenablog.jp/)というブログを書いています。この度、アイドルオタク友人たちと4人で交換日記を始めることになりました! …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/09/08
    全力で否定したいが興味深い。
  • 1