[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

uiに関するkariheiのブックマーク (7)

  • モバイルアプリにおける5つのアニメーションの活用法

    10年前、ユーザーインターフェイスでアニメーションやモーションを使うことは、ユーザーのことを考慮するのではなく、むしろユーザビリティの低下につながりました。なぜなら、ピカピカする派手なWebサイトや立ち上がるポップアップ、点滅するボタンなどが多用されていたからです。 しかし、アニメーションやモーションに対する認識は、ここ数年で大きく変化しました。 iPhoneやモバイルアプリの導入以来、多くのデザイナーは動的アニメーションの将来性を見越して経験を積んできました。そして、アニメーションはインターフェースデザインの重要な部分になりつつあります。なぜなら、アニメーションはデザイナーに「時間」という新たな次元を提供したからです。 現代のインターフェースは、静的な画面の連続ではありません。アニメーションによって製品に時間という次元が生まれたため、機械と人間のギャップを埋めることが可能になったのです。

    モバイルアプリにおける5つのアニメーションの活用法
  • 様々なイケてるUIを参考にできるサイト | バシャログ。

    足掛け2年、全ての関連作品を見てからアベンジャーズを見て最高に盛り上がったminamiです。 Webデザインの中でもサイトのUIデザインは近年重要性を増していると思いますが、デザインする際のインスピレーションを受けられるサイトをご紹介します。 UI Patterns UI Patterns User Interface Patter Libraryというサイト名通り、UIが体系的にまとめられ解説されています。「Design patterns」ではそれぞれのUIに対して、どういう問題を解決してくれるものなのかの詳細な解説があるので、普段なんとなく使っているUIを基礎から勉強し直せます。 ui parade. ui parade. UIを種類別に集めたサイト。なかなか洗練されたものが集まってますね。 PATTERN TAP PATTERN TAP 良さ気なUIのスクリーンショットが集まるサイト

    様々なイケてるUIを参考にできるサイト | バシャログ。
  • コンテキストをデザインする意味 | 人間の真ん中

    2012年6月20日水曜日 コンテキストをデザインする意味 人には学習する力があります。 ・このボタンを押すとこう動く ・この矢印の先にはこれがある ・このリンクをクリックするとこれが開く ・この画面をスクロールするとこれが見える ・この色の表示はこういう意味だ ・この大きさの文字はこういう意味だ もちろん初めて訪れるユーザーにそれが理解されるはずはありません。トーンもマナーも、ボタンの色も画面構成もインタラクションも、全てが初めての体験だからです。 しかし、2回目以降に訪問した場合はどうでしょうか。初回訪問時の経験を忘れていなければ、迷わずに操作できるはずです。 これはWebサービスにとって非常に大切なことだと思います。Webサービスは、2回、3回と繰り返し訪問され、繰り返し利用してもらうことで、価値が高まっていくものだからです。 では、それを実現する為にはどうすれば良いのでしょうか。

    karihei
    karihei 2012/06/20
    データ駆動型処理(ボトムアップ処理)はノーマンの言う「自然な対応付け」と似ている
  • http://usability.ueyesdesign.co.jp/

  • ふつうのformをつかいたい - はまちや2 - ニコニコ超会議2012

    こんにちはこんにちは!! はまちや2 (@Hamachiya2) ブロガー、クラッカー。特技は洗濯、趣味は破壊、苦手なことはプログラミング。 WEB+DB PRESS のお便りコーナー担当。 「はまちちゃん」とかで適当にググってください。 無料で プレミアム機能を 使う方法 見つける時間がありませんでした。 何話そう? プログラムは苦手だし… セキュリティとか興味ないし… そんなわけで普通のことを話します。 日のテーマ: 『ふつうのformを使いたい』 <form> 電話番号はハイフン抜きの半角で…(はいはい) フリガナはカナで… (カナで名前を学習してしまうのが嫌だけど…) 郵便番号は前と後ろに分けて… (めんどくさいなぁ…) 住所は全角で… (あーはいはい…) … (できた!) (これで送信、と…) ※エラー:住所を正しく入力してください (え、なんで!?) ※住所は全角で入力してく

  • 魔法のUI(ユーザーインタフェース)

    日経エレクトロニクスの最新号 が手に入りました。「魔法のUI」特集なので、表紙もディズニーの絵のような雰囲気になっています。 「魔法のUI」特集は三部構成で、内容は充実していますが、第三部が、日経エレクトロニクスらしい内容です。 ・第一部:格化する競争...

    魔法のUI(ユーザーインタフェース)
    karihei
    karihei 2012/05/01
    今月の日経エレクトロニクス特集はユーザとの総合的なインタラクション,時間軸のUX,五感UIについての解説とかとか
  • layer8.sh

    This domain may be for sale!

  • 1