carton install --deployment 打ってくださいみたいな発言で、半角ダッシュが全角になってて、「なんかおかしいんですけど…」みたいになることが社内で頻発してて、なぜかslackのせいにされてるけど、それmacの設定だよ!! システム環境設定 > キーボード > ユーザ辞書 から、「スマート引用符とスマートダッシュを使用」をOFFにしましょう!
Captcha security check g1g0.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing
GNU/Linuxに慣れてると、よく打つtop/ps/netstatがOS X使ってるときにLinuxのそれと全然ちがう挙動で使いにくい。同じ挙動にするのman見ても無理そうなんで、なんとか同じように使えるのないか調べてみた。 top htopならLinuxとOS Xで同じように使えるのでhtopを使うとよさそう。 brew install htop-osx ps psのいい代替は見つからなかったけど、ps auxfのようにツリー表示したいときの代替はpstreeを使うとよさそう。 brew install pstree netstat netstatはnetstat -tnpaとかnetstat -tnplをよく使うけど、前者はlsof -nP -iTCP、後者はlsof -nP -iTCP -sTCP:LISTENで代替できそう。 $ sudo lsof -nP -i4TCP -sTC
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く