[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

猫とカメラに関するkana321のブックマーク (15)

  • 一眼レフ初心者が挑む! 猫の可愛い撮り方 (1) 猫撮影のための使用カメラとレンズ一覧 | マイナビニュース

    この連載では、一眼レフ初心者である私が自宅のをモデルにの撮り方をご紹介します。初心者ならではの、苦労ポイントややってしまった初歩的な間違いなども混ぜ合わせながらの連載となります。今日のテーマは「撮影のための使用カメラとレンズ一覧」です。 持っているカメラその1 3年ほど前に、Sony α NEX-5を購入しました。今はもう天国に引っ越していますが、先代のを撮影したいという思いからミラーレスの一眼レフをゲット。 軽くて扱いやすいので、あちこち移動しまくる子相手の撮影にはもってこいでした。 カメラピアスとかもつけると可愛い カメラ1:Sony α NEX-5で使用しているレンズ 使用レンズは下記の通りです。 広角:SONY E 16mm F2.8 SEL16F28 標準ズームレンズ:SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855 マクロ:Sony E 30

    一眼レフ初心者が挑む! 猫の可愛い撮り方 (1) 猫撮影のための使用カメラとレンズ一覧 | マイナビニュース
  • 第58回 iOS 8のカメラと写真機能はこんなに変わった!――カメラ編

    第58回 iOS 8のカメラと写真機能はこんなに変わった!――カメラ編:荻窪圭のiPhoneカメラ講座(1/2 ページ) iOS 8が出たのである。iOS 7から8にしても見た目が大きく変わるわけじゃないので「どこが変わったの?」的に感じる人もいるかもしれない。でも触ってみるとかなり変わってる。 というわけでサクサクっとカメラと写真関連の変更点を見てみるのである。 すでにiPhone 6/iPhone 6 Plusも出ているが(わたしも買ったし)、今回はiOS 8の話、ってことで画面や写真は全部iOS 8にしたiPhone 5sのものを使っており、iPhone 6特有の機能については触れてないのでその点はご了承ください。5s以前の人はぜひこちらをどうぞ。 カメラ編 まあ、普通にカメラアプリを起動して撮影ボタンを押して終わり、というシンプルな撮り方をしてる人には大きな違いはないが、ちょっとで

    第58回 iOS 8のカメラと写真機能はこんなに変わった!――カメラ編
  • 新たなベスト猫撮りカメラ!? 光学16倍ズーム搭載の「LUMIX FZ1000」 (1/2)

    じーっと伏せて顔を低くして、こっちをにらみつけてる姿がケモノっぽくてカッコいい。そんなをこちらも地面ギリギリの高さで望遠で狙ってみた(2014年9月 パナソニック DMC-FZ1000) 以前、2014年上半期のベスト撮りコンデジはオリンパスの「Stylus 1」だ、って話をしたかと思う(関連記事)。そして下半期。 もっとすごい撮りコンデジが登場したのだ。パナソニックの「LUMIX DMC-FZ1000」(実売価格10万円前後、以下FZ1000)である。 撮り向きコンデジの条件は、近くにいるときは広角、遠くにいるときは望遠、しっかり狙って撮りたいときはファインダー、目線で撮りたいときは可動式モニター、それらが揃ってて、なおかつオートフォーカスが速くて高画質なカメラ、である。 FZ1000は広角側は25mm相当、望遠側はなんと400mm相当と十二分な高倍率ズームレンズを持っていなが

    新たなベスト猫撮りカメラ!? 光学16倍ズーム搭載の「LUMIX FZ1000」 (1/2)
  • オリンパス「Stylus 1」&「E-M1」で撮る神楽坂の街猫 (1/2)

    先日、「神楽坂のを撮ろう」という街歩き&撮影の小さなイベントが開催されたのである。 東京都新宿区に「神楽坂」(かぐらざか)という古くから適度に賑わってる坂道がある。江戸時代からある古い坂道で、大正時代には花街として賑わい、山の手銀座とも呼ばれた場所だ。 坂道に沿って古い商店が並び、神楽坂から少し脇に逸れると、石畳の古くて狭い路地や、曲がりくねった坂を下りる階段、花街の名残である稲荷、昔ながらの銭湯など歴史を感じさせるアレコレが顔を出し、坂を登り切ると室町時代までさかのぼる赤城神社や、もっと古い築土八幡神社、斜面には若宮八幡神社など往古から続く寺社にも事欠かず、土日には街歩きを楽しむ人々が大勢やってくる場所だ。 そういう古い街にはが似合うのだが、いるんだけどいないんだよね。が隠れる隙間がありすぎて、なかなか見つからない。そんな印象の場所だ。 そんな神楽坂に「粋なまちづくり倶楽部」とい

    オリンパス「Stylus 1」&「E-M1」で撮る神楽坂の街猫 (1/2)
    kana321
    kana321 2014/07/30
    ねこさんカメラマンなんて素敵❤
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    kana321
    kana321 2014/07/17
    エサだけもらっても一人じゃ寂しいにゃん  =・ェ・=
  • CNN.co.jp : 猫が猛犬に体当たり、飼い主の子ども救う,,男の子を引きずろうとする,犬に猛烈な勢いで突進,, 米

    (CNN) 米カリフォルニア州ベーカーズフィールドで、幼児を襲った犬に飼いが体当たりして撃退し、幼児を救う出来事があった。現場の防犯カメラがその一部始終をとらえて話題になっている。幼児は軽傷を負ったが元気だという。 男の子は13日、駐車場で自転車に乗って遊んでいたところ、付近をうろついていた犬が車の背後から現れ、男の子に襲いかかった。 男の子が足を噛まれて倒れたところへが飛び込んできて、男の子を引きずろうとする犬に猛烈な勢いで突進。驚いて逃げた犬を追いかけ、犬が走り去るのを見届けて戻った。 お手柄のはこの男の子の家族の飼い「タラ」だった。母親のエリカ・トリアンタフィロさんはCNN系列局KEROの取材に対し、男の子は数針縫うけがをしただけで済んだものの、もっと大変なことになっていたかもしれないと語った。男の子は「タラは僕のヒーローだ」と話している。 母親によれば、男の子を襲ったのは近

    CNN.co.jp : 猫が猛犬に体当たり、飼い主の子ども救う,,男の子を引きずろうとする,犬に猛烈な勢いで突進,, 米
    kana321
    kana321 2014/05/15
    ニャンコさん 格好いい♪
  • うわっ!でかい家猫!と思ったらトラだった。どうみても巨大家猫にしか見えないトラのスリスリ

    カナダ、オンタリオ州に住むフェイスブックユーザーのジェイソンさん家には、巨大家もどきがいるようだ。人間の後をついてきて、さらには皿のピザをねだり、ソファにあがって頭を押し付けてスリスリするその仕草は、どうみても家そのもの。違いはサイズくらいだろって感じなんだけど、トラなんだよね。 Jonas the tiger at home with me when he was about. 台所から一緒についてきて、男性の持つ皿のピザに 「なにそれ?なにそれおいしい?」と首をつっこむトラ この画像を大きなサイズで見る 今度は反対側のソファに座る男性にスリスリ この画像を大きなサイズで見る 撫でて撫でてと頭を差し出す。 この画像を大きなサイズで見る 男性の上を普通に歩いたら この画像を大きなサイズで見る カメラに向かってでれーん この画像を大きなサイズで見る カメラマンにもふってもらった後、またピ

    うわっ!でかい家猫!と思ったらトラだった。どうみても巨大家猫にしか見えないトラのスリスリ
    kana321
    kana321 2014/02/05
    中に犬が入ってるんだよ (*^o^*)
  • そこだけ時間がゆんるりふわふわ。みさおおばあちゃんと猫のふくまるのポッカポカな日常

    のおばあちゃんとオッドアイな白いのほのぼのとした日常をとらえた写真が海外サイトで話題となっていた。これらの写真は、フォトグラファーの伊原美代子さんが、12年前におばあちゃんのみさおさんの生きた証を残したいという思いから撮影をはじめたもので、8年前にひょっこりと家の納屋に現れたという白いが、その後のおばあちゃんの人生における、唯一無二の大切で一番の相棒となっていく様子が鮮明に写し出されている。 四季折々に変化していく日の自然の光景の中に溶け込んでいるおばあちゃんと。一枚一枚の写真のどれもこれもが、ぽっかぽかにあたたかくで、忘れかけていた大事な何かを思い出させてくれる。 公式ホームページ: Miyoko IHARA &Junya WATANUKI WEBSITE 公式ブログ:気ままに ねこまんま ぶろぐ リトルモアブックス | 伊原美代子写真集『みさおとふくまる』 Miyoko I

    そこだけ時間がゆんるりふわふわ。みさおおばあちゃんと猫のふくまるのポッカポカな日常
    kana321
    kana321 2014/02/05
    ばあちゃんもにゃんこさんも可愛いね♪
  • OM-D E-M1で撮る白銀の世界を歩く猫 (1/2)

    雪の中で賢明に鳴くの図。背景が雪で真っ白なのでよりきれいに撮れていいわぁ。腰のあたりの色が少しくすんでみえるのは、緑色のフェンスが少しかぶっちゃったからです。フェンス越しに、鳴くタイミングを見計らって撮影(2014年1月 オリンパス OM-D E-M1) それにしても冬ですな。 毎年1~2回はカメラを持って雪のある場所へ出かけるのだけど、みなさまご存じの通り、は寒さが苦手なので、歩いててもを見かけることはまずない。 がいないわけじゃなくて、わざわざ雪中散歩姿を見せてくれないってだけで、飼いなら室内に、そうじゃなくても雪がなく、風が当たらない場所をうまいこと見つけてそこにいるわけで、出会うチャンスが激減するのだ。 そればかりはしょうがないので、あきらめてたのだが、先日雪の街を歩いてたら……足跡発見。 この狭い隙間をわざわざS字に歩くところとか、ど真ん中は歩かないところとか、近くに人間

    OM-D E-M1で撮る白銀の世界を歩く猫 (1/2)
    kana321
    kana321 2014/02/02
    ネコさん専門の写真家っていいなぁ♪
  • カシオの高画質ハイエンドコンデジ「EX-10」でうちの猫を撮る! (1/2)

    もう年末ですな、ということで、今年もときどき「撮りに楽しいデジカメ」を取り上げているわけだけど、その気になるデジカメってだいたい条件がありまして、ひとつはいろんなアングルで撮れること。 地面にいるは低い位置から目線で、塀の向こう側にいるは腕を伸ばして真上からと、撮りたいの都合に合わせたアングルで撮りたいから。 きちんとファインダーを覗いて正面から撮れる場所にがいてくれるなんてことは滅多にないし、いやむしろ「こんなとこにいる撮るの無理だぞ」を撮りたい。 だから、ソニーの「DSC-QX100」やキヤノンの「PowerShot N」のような変わり種カメラも楽しいし、質実剛健系のカメラでもオリンパスの「Stylus 1」のようにモニターが動かないとイヤなのである。 と、長い前置きの後登場するのが、カシオ計算機のハイエンド機「EX-10」。以前「EXILIM EXZ-ZR1000」を取

    カシオの高画質ハイエンドコンデジ「EX-10」でうちの猫を撮る! (1/2)
  • ゴールドの「iPhone 5s」でスローモーション猫動画 (1/2)

    ゴールドの「iPhone 5s」を物のシャンパンゴールドと一緒に記念撮影。見ての通り金色。レンズ周りのデザインとフラッシュが2つになったのが見た目の違い 先週の連載を書いた後に行ってきました。久しぶりのiPhone 5s徹夜行列。 当は始発でのんびり並びに行くつもりだったのだが、ネットでいろいろ情報収集した結果、どうもゴールドは品薄っぽいという結論に達し、慌てて深夜の電車に飛び乗ったのでした。 そして翌朝の8時半過ぎ、無事、予想通り品薄だったゴールドの64GB(いわゆる64金)をゲット。よかったよかった。 新しいiPhoneを手にしたら、もちろんを撮るのである。 手はじめに昼間のから、ってことで近所にいる人なつこいを撮りにお散歩。日向で気持ちよさそうにごろごろしてました(冒頭写真)。 昼間の条件がいいときの写真は前モデルのiPhone 5とたいして変わらないけど、ちょっと広角に

    ゴールドの「iPhone 5s」でスローモーション猫動画 (1/2)
  • 猫の視点ってこんなに新鮮!カメラを搭載したらステキな写真を撮ってきた : らばQ

    の視点ってこんなに新鮮!カメラを搭載したらステキな写真を撮ってきた の神出鬼没ぶりにはしばしば驚かされますが、そんな彼らの目には何が映っているのでしょうか。 とあるアメリカの飼いに小さなカメラを取り付けて2分おきに自動撮影したところ、写真はたちまち評判を呼び、海外のメディアに取材されたり写真の個展を開くまでの人気を呼んだそうです。 特派員による、視点の写真をご覧ください。 1. カメラが少し重そうですが、こちらはアメリカ・シアトル州にお住まいの新鋭写真家、クーパー君。 2. こちらは初めて撮った写真。飼い主で映画製作をしているマイケル・クロスさんと、のディアドラ・クロスさんの2人だそうです。 3. 写真の出来栄えに満足げのクーパー君。 4. お次はらしく、茂みの中からパシャリ。 5. ありふれた家のドアも、低い位置だと新鮮な感じ。 6. 窓の外が気になったのかな? 7. 草む

    猫の視点ってこんなに新鮮!カメラを搭載したらステキな写真を撮ってきた : らばQ
  • OM-DとXZ-2で撮る“斜面の路地猫” (1/2)

    門柱の上でくつろいでる。ここがお気に入りらしい。最初、地面にいるに気を取られてて存在に気づかなかったほど(2013年8月 オリンパス OM-D E-M5) 前回の写真は瀬戸内海に面した広島県の小さな漁港。海ギリギリにまで山の斜面が張り出しており、漁港→道路→斜面というその斜面に人々は家を構えている。 大昔(中世から昭和前期くらい?)はとても賑わっていて、狭い斜面に家がびっしり立ち並んで、こんな狭いところによくこんなに家を建てたな、というほどなのだけれども、今はさびれた限界集落ぎりぎりなんじゃないかという有様で、訪れるたびに廃墟や更地が増えていて、仕方がないことではあるのだが、ちょっと寂しい。

    OM-DとXZ-2で撮る“斜面の路地猫” (1/2)
    kana321
    kana321 2013/09/08
    ASCII.jp かわいい❤
  • 荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”

    2024年12月11日 12時00分 デジカメ 第898回 スマホカメラは年々レベルアップ! ハイエンド機で撮った写真で2024年を振り返ってみた いよいよ2024年も年末ですな。そこで、例年にならって1年を写真で振り返るのだけど、年々感じるのはスマホのレベルアップっぷり。仕事柄、毎年新しいモデルを触っていても感じるのだから、数年に一度買い替えるという人はもっと感じているに違いない。 2024年12月04日 12時00分 デジカメ 第897回 ミニドローン「HOVERAir X1 Smart」でと遊んでみた! は興味津々で画質もなかなかいい 今回は、ちょっと毛色が違ったカメラの登場だ。ドローンである。99gと超小型・軽量ながら、すごく安定して飛ばせて高画質という面白い製品「HOVERAir X1 Smart」が出たのである。 2024年11月27日 12時00分 デジカメ 第896

    荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”
  • 第157回 屋外の猫と撮り方の関係

    逃げても追いかけないこと。追われると余計逃げる。 追わずにいたら「この人間は危険じゃないかも」と思って戻ってくるかもしれない、もうちょっと警戒心を解いてくれるかもしれない。野鳥でもそうなのだけど、追うのは厳禁。じっとして近づいてくるのを待つべし。 ある程度の距離でからOKが出た(感じがした)ら、どう撮るか考える。背景をどうするか、構図をどうするか。 基はできるだけ目線で撮ること。 しゃがんでこちらの姿を小さく見せた方がも怖がらないし、の目線だと正面から撮れるし、背景も作りやすい。上の写真から2分後に撮ったのがこちら。しゃがんでじっとしてたら少しだけこちらに近づいて正面を向いてくれた。こいつはナニモノだって顔でじっと見てる。 そこでカメラを地面すれすれのの目の高さに持って行き、液晶モニタを回転させてライブビューで撮る。目線アングルを撮るときはチルト式やバリアングル式のモニタが一

    第157回 屋外の猫と撮り方の関係
  • 1