[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ITMediaとSNSに関するkana321のブックマーク (31)

  • SNS「mixi」、1人で2つのアカウントを利用可能に

    ミクシィは1月14日、SNS「mixi」で、1人のユーザーが2つのアカウントを複数使い分けられる「アカウント追加機能」を試験的にスタートした。まずはPCとスマートフォンのWebブラウザ版で提供を開始し、順次、スマホアプリに対応させる。3月ごろに正式提供する予定だ。 自分のmixiアカウントに新しいアカウントを1つ追加でき、合計2つのアカウントを使い分けられる。アカウントを追加する際は、元のアカウントと異なるメールアドレスの設定が必要。正式提供のタイミングでは、ログアウトせずにアカウントを切り替えられる「アカウント切り替え機能」の提供も予定している。 アカウントはリアルの友人とのコミュニケーション用に利用し、もう1つのアカウントは、趣味のコミュニティに特化して利用する──などの使い分けが可能。ほかのユーザーからは2つのアカウントが同一人物と分からないが、運営側は把握しており、一方のアカウン

    SNS「mixi」、1人で2つのアカウントを利用可能に
    kana321
    kana321 2015/01/15
    「mixi」で、1人のユーザーが2つのアカウントを複数使い分けられる「アカウント追加機能」が試験的にスタート
  • ヤフー、「カカオトーク」から資本引き上げを検討

    ヤフーはこのほど、韓国KAKAO Corporationとの合弁企業で、スマートフォン向けメッセンジャーアプリ「カカオトーク」を国内で運営するカカオジャパンから資を引き上げ、合弁を解消することを検討していると明らかにした。 ヤフーは2012年10月、韓国KAKAOの100%子会社だったカカオジャパンの第三者割当増資を引き受け、株式の50%を取得。カカオジャパンは両社の折半出資となった。カカオトークはテレビCMなどでユーザー獲得を目指したがLINEに及ばず、国内でのLINEの台頭はますます鮮明になっている。 また、KAKAOは今年5月、LINEを擁する韓国ネット最大手・NHNに対抗すべく、韓国のネット大手Daumと合併している。 ヤフーはカカオジャパンからの資引き上げについて「交渉していることは事実だが、現時点で特に決まったことはない」、カカオジャパンは「正式には何も決まっていない」とコ

    ヤフー、「カカオトーク」から資本引き上げを検討
    kana321
    kana321 2014/11/11
    ヤフーが「カカオトーク」を国内で運営するカカオジャパンから資本を引き上げ、韓国KAKAO Corporationとの合弁を解消することを検討
  • ミクシィがストップ高で高値更新 時価総額でマザーズ1位に

    6月17日の東京株式市場で、ミクシィ(東証マザーズ)が値幅制限の上限(ストップ高)となる3000円高(+21.37%)の1万7040円となり、年初来高値を更新した。 終値ベースの時価総額は2835億円。サイバーエージェント(2664億円)を抜き、東証マザーズで首位になった。スマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」への期待が膨らんでおり、この日はSNS「mixi」で26万超のアカウントに不正ログインがあった問題の詳細を明らかにしたものの、株価への影響はなかったようだ。 ディー・エヌ・エー(DeNA、東証1部)は25円安(-1.73%)の1421円(時価総額2143億円)、グリーは4円高(+0.42%)の956円(2287億円)、コロプラは59円安(-2.06%)の2800円(3434億円)、ガンホー・オンライン・エンターテイメントは4円高(+0.55%)の732円(8432億円)。

    ミクシィがストップ高で高値更新 時価総額でマザーズ1位に
    kana321
    kana321 2014/08/11
    17日の株式市場で、ミクシィが年初来高値を更新。時価総額でサイバーエージェントを抜き、東証マザーズ首位に
  • ミクシィ朝倉社長が就任1年で退任 黒字化で「再成長フェーズに移行した」

    ミクシィは2月13日、朝倉祐介代表取締役社長が退任し、森田仁基執行役員(mixi事業部長)が代表取締役社長に昇格する人事を発表した。6月24日予定の定時株主総会を経て正式決定する。今期の業績が営業赤字予想から「モンスターストライク」のヒットなどで黒字化する見通しになり、「ミクシィグループは『事業再生フェーズ』から『再成長フェーズ』に移行する」として、トップを刷新するという。 朝倉社長は2011年にミクシィグループに入り、昨年6月に社長に就任したばかり。同社は昨年10月、2014年3月期の連結営業損益が10億円の赤字に転落する見通しを発表していたが、スマートフォン向けゲーム「モンスターストライク」のヒットなどにより、営業損益見通しを2億円の黒字へと上方修正した。「黒字化する見込みとなったことを受け、ミクシィグループが再成長フェーズに移行したと考え、代表取締役を交代することにした」という。朝

    ミクシィ朝倉社長が就任1年で退任 黒字化で「再成長フェーズに移行した」
    kana321
    kana321 2014/02/14
    ミクシィの朝倉祐介代表取締役社長が就任1年で退任へ。「モンスト」ヒットで営業黒字化する見通しになり、「再成長フェーズに移行した」という。
  • Twitter、学術研究にツイートデータを無料で提供する「Twitter Grants」を発表

    Twitterは2月5日(現地時間)、公開されているTwitterデータ(いわゆる「Firehose」)を学術研究者に無償で提供する試験的なプロジェクトTwitter Grants」を発表した。 参加を希望する非営利の学術研究機関はエントリーページから申し込める。締め切りは3月15日。選考後、一部の参加希望者がFirehoseに無償でアクセスできるようになる。 公開ツイートは1日当たり5億件以上投稿されており、累計すると膨大な量になる。Twitterは米Microsoftなどの企業には有償でこのデータへのアクセスを提供している。Twitterが同日発表した2013年10~12月期の決算によると、データライセンスなどの売り上げは2300万ドルだった。 Twitterは社内のエンジニアリングチームで開発したツイートデータを使った幾つかの視覚化動画を発表している。また、これまで一部の学術機関

    Twitter、学術研究にツイートデータを無料で提供する「Twitter Grants」を発表
    kana321
    kana321 2014/02/07
    「Twitter Grants」は、公開されているツイートの膨大なデータを非営利の学術研究者に無償で提供するプロジェクト
  • 匿名で飾らない投稿を──新ソーシャルサービス「Secret」

    米新興企業Secretは1月30日(現地時間)、ほぼ完全に匿名のまま交流できる新しいソーシャルサービス「Secret」を発表した。米国のiOS端末ユーザー向けアプリがApp Storeで公開された。 Mediumに投稿された発表文によると、Secretは批評や判断される心配なく自由に自分の意見や感情を表現するためのサービスという。匿名にすることで、気取ったり取り繕うことなく、飾らない考えや感情を投稿できるとしている。 投稿だけでなく、それに対するコメントやハート(Facebookの「いいね!」に当たる)もすべて、ハンドル名さえない匿名で行う。投稿者の情報としては、投稿の場所(カリフォルニア、など)のみが表示される。 Secretに参加するにはiPhoneアプリからサービスに電話番号あるいはメールアドレスでサインアップする。サインアップ時に端末内の連絡先データの中からSecretユーザーが自

    匿名で飾らない投稿を──新ソーシャルサービス「Secret」
    kana321
    kana321 2014/02/03
    ハンドル名すら使わない投稿でコミュニケーションする新しいソーシャルサービス「Secret」が、まずは米国のiPhoneユーザー向けに公開された
  • 「“添付”ではなく“贈り物”としての写真」――Instagramが目指す、写真を中心にしたコミュニケーション

    「“添付”ではなく“贈り物”としての写真」――Instagramが目指す、写真を中心にしたコミュニケーション 米Facebook傘下のInstagramは12月12日、写真や動画を指定した個人やグループとシェアできる新機能「Instagramダイレクト」を発表した。写真を軸にして世界中の人とつながるSNSとして1億5000万人以上のユーザーを集めるInstagramが、クローズドな関係に特化したツールを打ち出した背景や意図を、米社でプロダクトディレクターを務めるピーター・ダンさんに聞いた。 サービス開始当初はプロのフォトグラファーをはじめ、写真にこだわりのある人を中心に使われていたInstagram。充実したフィルター機能を使って誰でも簡単に美しい写真をアップできるため、特別なイベントはもちろん日常の何気ないシーンでもよく利用されるようになった。ユーザーは老若男女幅広い年齢に広がり、「層

    「“添付”ではなく“贈り物”としての写真」――Instagramが目指す、写真を中心にしたコミュニケーション
    kana321
    kana321 2013/12/15
    開いた瞬間画面いっぱいに写真や映像が目に入り、“添付”ではなく“贈り物”として中心に置いているのが最大の違い
  • 今夜もmixiが誰かに煽られている - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    で稼いだ金は、上手に海外投資できてるんだろうか? 国内ばかりで競争するなら、「信長の野望」をゲームで楽しむとかわらんのと違うか? 日を統一できても、黒船来襲で、おじゃんみたいな。 若い人は海外をめざすのは多いにやってほしいことだけど、日が親会社で、自分たちは子会社で、保護がある状態で、安定した地位と報酬を模索するのはやめてくれな。恥ずかしいぞ。 円高は、片道貿易している限りずっと続くぞ。農協も反対ばかりしていないで、農協系の銀行にがっぽり金もってるんだろ、カリフォルニアの水田に投資して、そこからも、がっぽり稼ぐことぐらい思いつけ。カリフォルニアから仕入れて、中国に売れって。アメリカは、共産主義の影におびえて、直接貿易しずらいんだから、中国ロシアに、日が仕入れてガンガンなんでも売ってやればいいだよ。このくらい、商社もさっさとやれ。で、現代の若い人が坂龍馬を尊敬するなら、中国とア

    今夜もmixiが誰かに煽られている - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kana321
    kana321 2013/10/31
    ITmedia ニュース Facebookに比べてTwitterは「生活に不可欠な要素」になりきれておらず、それが今後の成長可能性に若干の不安を投げかけている
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 「それでいい、楽しいから」――7万人の町「GREE」を一人で作ってる会社員

    趣味でポルシェ買ったり、世界一周旅行する人もいれば、趣味でインターネットサービス作る人がいていいじゃない」。 ソーシャルネットワーキングサイト「GREE」を“趣味”で開発・運営している田中良和さん(27)は言う。 GREEは、7月29日現在で7万1364人が利用する国内最大規模の無料ソーシャルネットワーキングサイト。ユーザーからの招待があれば、誰でも無料で参加できる。 7万人超のコミュニティサイト。企業が維持するのも大変な規模だが、開発やサポートは田中さん一人だ。田中さんはある大手IT関連企業の社員。といってもGREE仕事とは無関係。作業は終業後や休みの日などに行う。サーバ費用などはすべて自己負担だ。 GREEからの収入も、ない訳ではない。サイト内にGoogleのアドワーズ広告を表示しているほか、Amazonアフィリエイトサービスを導入。ユーザーが紹介したやCDがレビューを通じて購

    「それでいい、楽しいから」――7万人の町「GREE」を一人で作ってる会社員
  • 安易にフォロー返しをしないで――IPAがTwitterの脅威を解説

    情報処理推進機構(IPA)は5月7日、4月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表した。Twitterを例にセキュリティ脅威を解説し、人気ソーシャルサービスを利用する上での注意点を紹介している。 IPAによると、近年はTwitterやFacebook、mixi、アメーバなうといったソーシャルサービスの流行を受けて、マルウェア感染を狙う脅威が拡大しているという。ソーシャルサービスが関係したマルウェア感染の相談も寄せられるようになった。 Twitterで目立つ脅威の1つに、「フォロー返し」を悪用する攻撃がある。まず攻撃者は正規ユーザーをフォローする。フォローされた正規ユーザーは、フォローした攻撃者の身元を十分に確認することなく、フォロー返しをしてしまうという。これにより、正規ユーザーのツイートのタイムラインに、攻撃者のツイートが表示されるようになる。 攻撃者のツイートには、閲覧者の

    安易にフォロー返しをしないで――IPAがTwitterの脅威を解説
  • Twitter対抗、mixi「エコー」正式サービスに APIも公開へ

    Twitterの勢力が急拡大する中、ミクシィが対抗策に乗り出した。 ミクシィの笠原健治社長は7月31日、SNS「mixi」上で実験サービスとして提供している、Twitterに似た機能「みんなのエコー」を今後、正式サービスに格上げし、日記と並ぶコミュニケーションツールとして提供する計画を明かした。APIの公開も検討している。 Twitterは、140文字までの短いテキストを投稿し、ユーザー同士でゆるくつながるサービス。SNS的な要素も含んでいるため、「Twitter格的に始めて、mixiにあまりログインしなくなった」というユーザーも増えてきている。 笠原社長は、Twitterが勢力を増していることを認めながらも、エコーを強化することでユーザーをつなぎとめていく考えだ。 エコーは、150文字までのコメントを投稿でき、自分の書き込みと、マイミクシィ(マイミク)の書き込みを時系列順に表示するサ

    Twitter対抗、mixi「エコー」正式サービスに APIも公開へ
  • 「弱音をはける場所はここしかない」──「ひきこもり系SNS」のいま

    「弱音をはける場所はここしかない」「どんなネガティブなことを書いてもコメントがつくと救われる」──「引きこもり」の20代の女性を自称するユーザーが書いた「ネガティブな」日記には、ネット上の友人「マイ引きこもり」からの「元気出して!」、「何も考えずに好きなことをすれば良い」といった暖かい応援コメントが投稿される。 ここは「引きこもりのためのSNS」をうたう「hixi」(ヒッキー)。トップページには「ここにもう一度私たちの帰る場所を作りましょう!」とある。 「hixi」は5月上旬に立ち上げられ、会員数は1週間で1700人を突破したという。SNSとは、人と人とのつながりを促進・サポートするためのコミュニティー型のWebサービスだ。私は、そのような性質のSNSと他人との交流を避ける傾向にあるひきこもりとの融合に違和感を覚えた。会員は当にひきこもっているのか? 調べてみることにした。(早稲田大学大

    「弱音をはける場所はここしかない」──「ひきこもり系SNS」のいま
  • “2人だけのSNS” 恋人たちの専用アプリ「Honeylemon」

    デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは11月30日、恋人同士でコミュニケーションするためのiPhoneアプリ「Honeylemon」をApp Storeでリリースした。「2人だけのSNS」(同社)を作れる甘いアプリだ。無料。 恋人に気持ちを伝えるメッセージ機能や、2人で行った思い出スポットを記録していくデートスポット機能、誕生日や2人の思い出の日を記録・管理する記念日機能、恋人との約束事やお願い事を記録するメモ機能──を搭載し、恋人たちをサポートする。 メッセージ機能は「お互いがそばにいなくても、二人の距離を近くに感じることができる機能」、メモ機能は「恋人との約束を破ってしまうと、ふたりの関係が悪くなってしまうかもしれません。『忘れてた……』なんてことにならないように、きちんとMemoに残しておきましょう」という説明が。恋人たちが「甘酸っぱい恋愛ライフをおくることができるアプリ」(同

    “2人だけのSNS” 恋人たちの専用アプリ「Honeylemon」
  • mixi「メアドでユーザー検索」取り下げ 反発受け3日で見直し

    ミクシィは12月2日、SNS「mixi」に11月30日に追加した、メールアドレスからユーザーを検索し、マイページにアクセスできる機能を取り下げた。同機能については、「メアドを知らせているがmixiでつながりたくない相手にプロフィールなどを見られると困る」など、批判や困惑の声が上がっていた。 mixiでは従来、検索したメアドでmixiに登録しているユーザーがいればマイミク申請でき、いない場合は招待メールを送れる機能を実装していたが、11月30日から、メアドから相手のマイページにもアクセスできるよう仕様変更していた。ユーザーは、自分を検索対象から外すことは可能だが、初期設定のままだと検索可能になっていた。 この変更についてネットでは、「メアドを知らせているがmixiでつながりたくない相手にもmixiのIDを知られ、プロフィールなどを見られると困る」といった声が上がっていたほか、掲示板などで公開

    mixi「メアドでユーザー検索」取り下げ 反発受け3日で見直し
  • 「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ - ITmedia News

    「情報発信」「情報探求」「熱烈読者」……野村総合研究所(NRI)によると、ブロガーは6つのタイプに分けられるという。こうしたブロガーの増加は電子商取引(EC)や企業の広告出稿戦略にも影響を及ぼしそうだとNRIは指摘している。 ブロガーの行動を(1)ブログを更新する、(2)他人のブログを閲覧する、(3)他人のブログの記事にコメントを書く・トラックバックを張る──の3要素で定義し、それぞれの行動を行う頻度などから分類。現在の国内のブロガー数約1000万人のうち、各タイプに属する人数も推定した。 ・アルファブロガー──3要素とも頻度が高い。Webによる情報の収集発信・コミュニケーションを非常に重視(71万人) ・情報発信ブロガー──更新と閲覧が高頻度。ブログを純粋に情報発信のツールに位置付けている(97万人) ・自己完結ブロガー──更新が高頻度。日記として、情報蓄積ツールとしてブログを活用(53

    「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ - ITmedia News
  • ミクシィとTwitterが提携 新サービス・広告商品を共同開発へ

    ミクシィとTwitter Japanは11月30日、提携を発表した。新サービス、ビジネスを共同開発するほか、広告商品の開発にも取り組む。 同日始まった「mixi Xmas 2011」で両サービスが連携する。今後、年末年始や母の日など、季節イベントで連携していく。 緊急時や災害時に役立つサービスも提供するほか、共同で広告商品開発やコマース領域でのTwitterのサポートなどにも取り組む。 mixiの既存サービスで連携を強化。現在はつぶやき機能やmixiページで相互連携しているが、今後はTwitterからの友人申請機能、日記との連携機能を実装する予定。こうした連携機能は自動的にオンになることはなく、「強制的に連携するものではない。ユーザーの判断で選んでいただける」(笠原健治社長)という。

    ミクシィとTwitterが提携 新サービス・広告商品を共同開発へ
  • グリーが業績予想を下方修正 国内ソーシャルゲーム伸び悩み、事業の選択と集中へ

    グリーは5月14日、2013年6月期の連結業績予想を下方修正し、売上高は1500億円(前回予想は1600億~1700億円減)、営業利益は460億円(同500億~600億円)になる見通しだと発表した。今期の下方修正は2月に続き2回目。前期比では増収ながら大幅な減益となる。 国内外のソーシャルゲーム成長により下期売上高の拡大を見込んでいたが、国内向けが前回予想ほどの売り上げ増加が見込めず、前回予想値を下回る見通しになったという。 経常利益は490億円(前回予想は500億~600億円)。一部タイトル関連の減損損失として40.3億円を計上するほか、事業の選択と集中を推進するための費用を見込み、最終利益は240億円(同310億~370億円)にとどまる見通し。 前期の実績は、売上高が1582億円、営業利益が827億円、経常利益が819億円、最終利益が479億円だった。 関連記事 グリーが業績予想を下方

    グリーが業績予想を下方修正 国内ソーシャルゲーム伸び悩み、事業の選択と集中へ
  • ITmedia News:「mixi疲れ」を心理学から考える

    SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「mixi」で頻繁に日記を書き、多くの「マイミク」と交流している人が、コミュニケーションに疲れ切ってmixiを突然辞めてしまう――「mixi疲れ」とでも呼ぶべきこんな“症状”が、一部のmixiユーザーに見られている。 自ら好んでmixiに参加し、コミュニケーションしているはずなのに、辞めたいほど疲れてしまうのはなぜなのだろうか。SNSのコミュニケーション心理に詳しい野村総合研究所上席研究員の山崎秀夫さんに聞いた。 やめられない、止まらない 「日記を書いてから5分以上レスが付かないとそわそわします。病気かもしれません」――mixiユーザーの中村初生さんは自らを「mixi依存症」と認め、2004年のある日記にこう書いた。当時の中村さんは、ほぼ毎日日記を書き、友人からのコメントにも欠かさず返事していた。 mixi日記は、ユーザーによっては、一度書き始める

    ITmedia News:「mixi疲れ」を心理学から考える