前に書いた登山道具の軽量化についての記事が結構読まれているので、僕がもっている登山道具でどこまで軽量化できるかを1泊2日の登山の設定で実際にパッキングしてみたいと思います。 1泊2日の夏山登山装備でどこまで軽量化できるかを検証 行動時に身に着けている衣類や登山靴などのアイテムは重量に含めません。 水の総量が少ないのは途中で補給する前提になっています。 基本装備・・・合計 387g バックパック:山と道MINI2(350g) サコッシュ:山と道(37g) 衣・・・合計 768g レインウェア上:モンベルトレントフライヤー ジャケット(213g) レインウェア下:モンベルレインダンサーパンツ(246g) ウィンドブレーカー:モンベルEXライトウインドパーカ(55g) ダウンジャケット:ユニクロウルトラライトダウン(254g)※フード付きの旧モデル 食・・・合計 2,667g クッカー:TOAK