[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

kayacに関するjdgのブックマーク (5)

  • 「88個、すべて売っちゃいます!」――カヤックがWebサービス大売り出し

    カヤックが、2008年に公開した88個のWebサービスを売り出す特別セールを行っている。1月31日までの期間限定で、すでに売却が決まったものもあるようだ。 「自分が中2だったとき、あいつは何年生だったんだろう」という疑問を解決するブックマークレット「中2フィルター」(3万円)や、Webブラウザ上で音声を逆再生したりスロー再生できる「逆音」(3万円)などお手ごろ価格のものから、SNS「MySpace」用アプリ「Ninja Webcam Game」(300万円)のように高価なものもある。最高値は携帯電話向けアバターゲーム「ポケットフレンド コンチ」で30億円だ。 記念セールのページには、各Webサービスの説明と売却条件が載っており、購入希望者は専用の問い合わせフォームから申し込む仕組みだ。 「量が質を生む」を信念に、同社のラボチームが1年間で88個の新規サービスを開発するというプロジェクトを実

    「88個、すべて売っちゃいます!」――カヤックがWebサービス大売り出し
  • Flashで機能性とデザイン性を高度に両立――株式会社クーピー | あなたのサイトを成功に導くウェブサイト制作会社

    株式会社クーピー Flashで機能性とデザイン性を高度に両立 顧客もユーザーもハッピーにする姿勢 今や企業ウェブサイトの構築・運営に何らかの形で制作会社がかかわるのが当然である。このコーナーでは実際の現場である制作会社を訪問し、その特徴や依頼するときのポイントなどを伝える。今回紹介するクーピーは、面白法人カヤックの関連会社で、同社自身も独特のコンテンツを提供する。少数精鋭で“ウェブでしかできない表現”を目指す同社は、システム開発をすべて自社で行い、特にActionScriptを使ったFlashコンテンツの制作を得意とする。同社代表取締役の貝畑政徳氏と阿部祐之マネージャーにお話をうかがった。 吉村正春(ドラゴンフィールド株式会社) 所在地 ● 東京都目黒区自由が丘設立 ● 2001年10月18日資金 ● 1,000万円代表取締役:柳澤大輔、貝畑政徳、久場智喜社員数 ● 18名(2006年6

    Flashで機能性とデザイン性を高度に両立――株式会社クーピー | あなたのサイトを成功に導くウェブサイト制作会社
  • “無計画で、不安定”が武器のネットサービス カヤック社長 柳澤大輔|起業人|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第28回】 2008年04月18日 “無計画で、不安定”が武器のネットサービス カヤック社長 柳澤大輔 「何をするか」より「誰とするか」――。インターネットを活用したサービスの開発・運営を手がけるカヤックの原点は、そこにある。 社長の柳澤大輔は、大学時代、「いつか起業しよう」と、親友の貝畑政徳、久場智喜とたびたび語り合っていた。もっとも、あくまで学生の“ノリ”で話していただけで、具体的にどうしようと決めていたわけではない。ただ、一つだけはっきり決めていた。「起業するならこの3人でやろう」――。 大学を卒業すると、3人は、あえて別々の道を選ぶ。柳澤はサラリーマンに、貝畑は大学院へ進学し、久場は米国放浪の旅へ出た。起業したいという思いが物なのかどうか、確かめたかったのだ。 2年後、3人の進む道は再び一つになる。1998年、3人は、現在の会社の前身である合資会

  • PC

    Linuxカーネルを理解しよう Linuxカーネルはイベント駆動型、その鍵を握る「割り込み」とは 2024.08.21

    PC
  • クリエイターの“面白い”が次のアイデアを生み出すカヤック――自由奔放な会社のカタチ | エキサイト ウェブアド タイムス

    株式会社カヤック 柳澤大輔さん:やなさわ・だいすけさん(右) 代表取締役/クリエイター 1974年香港生まれ。(株)ソニー・ミュージックエンタテインメントに入社後、1998年に学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。以来、幅広くインターネット事業を手がける。株式会社クーピーの代表取締役も兼任。 鈴木啓央さん:すずき・ひろおさん(左) 企画部/クリエイター 1980年神奈川県生まれ。「表参道akarium」を直接手がけたほか、7万人超のユーザーを集める「BlogDeco」など人気サービスを多数開発する。 インタビュー 呉 琢磨:ご たくま 1980年東京都生まれ。ライター/編集者。『R25』(リクルート)にレギュラー編集として参加。また、『YOMIURI PC』(読売新聞社)、『500円でわかる!シリーズ』(学研)、『パソコンの自作』(日経BP)など、コンピュータ雑誌の企画編集を多く手

  • 1