:::message info この記事は、[フィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2023 ](https://adventar.org/calendars/9309)18日目の記事です。[Part 1 もあります](https://adventar.org/calendars/9142)。 昨日はham-capさんの「[こたつでもそこそこ快適な作業環境を作るために買ったもの](https://ham-cap.hatenablog.com/entry/2023/12/17/170045)」と、reckyさんの「[かゆい所に手が届きまくりのブラウザ、Arc](https://zenn.dev/recky/articles/fjord_advent_arc)」でした。 #### 過去のアドベントカレンダー - [フィヨルドブートキャンプ Part 1 Adv
この記事は「フィヨルドブートキャンプ Advent Calendar 2023 Part 1 」の13日目の記事です。 昨日は、riraさんの 「ほぼ卒業生が語る、フィヨルドブートキャンプの話」でした。 はじめに フィヨルドブートキャンプで勉強中のリサと申します! 今回は、2023年にプログラミング関係のイベントで、スタッフとして参加したイベントについての感想を書いていきたいと思います。 特に対象の読者の方 ・オフラインイベントに参加したことがない方 ・スタッフとして参加してみたい方 全ての方が対象ですが、少しでもイベントやスタッフの雰囲気がわかってもらえれば幸いです! きっかけ 今年の4月に人生で初めて参加した「Shibuya.rb RubyKaigi 2023 前夜祭 @GMO Yours・フクラス」というオフラインイベントに参加しました。 RubyKaigiがどのようなものかを知りた
2023年7月29日(土) に開催される TokyuRuby会議14 に永和システムマネジメントから ima1zumi と haruguchi が登壇します。 tokyurubykaigi.github.io 弊社メンバーのそれぞれのタイトルは以下のとおりです。 ima1zumi 『RubyKaigi 2023のまとめを160回くらい更新して350件以上の記事を読んだ感想』 haruguchi 『Rubyメソッドかるたの作り方』 他にも弊社から一般参加するメンバーもいますので、抽選 LT での登壇機会があるかもしれません。TokyuRuby会議14 は参加者募集中となっております。一緒に楽しみましょう! tokyurb.connpass.com 永和システムマネジメントでは、Ruby とアジャイルソフトウェア開発を通じてコミュニティと成長したいエンジニアを絶賛募集しています。 agile.
_ TokyuRuby会議11でLTしてきた。 #tqrk11 TokyuRuby会議11 - Regional RubyKaigi 29日の土曜日ということで、今年も開催された肉と酒とRubyの祭典TokyuRuby会議11でしてきました。 これまで、LTに採択されては諸事情によりドタキャンせねばならないことが立て続けにあったので、たぶん3、4年振りくらいにTokyuRuby会議に参加した。 昨年から少しずつAzureで試してたことをサラッとまとめた話をLTしてきた。 要するに、最近になってAzureでもRailsを動かせる可能性はだいぶ高まってきたということです。会場ではAzure使ってる人は少なかったのですが、Microsoftさんの動きはだいぶ面白くなってきてるので是非触ってみてください。 最後に @igaiga555 さんがクロージングで、TokyuRubyは実行委員長や運営が変
TokyuRuby会議11 (2016-07-29) 発表のスライドです #tqrk11 @tkawa 川村 徹 プログラマ ソニックガーデン REST厨 Sendagaya.rb 毎週月曜 19:30- ゆるーいRubyコミュニティ JSON-LDとは コンピュータが理解できるLinked Dataを表すためのJSONベースのフォーマット コンピュータが理解できる → Googleクローラが理解できる → リッチな検索結果 Googleにデータの意味を伝えるためのフォーマット(の1つ)として使われることが多い BreadcrumbList Recipe Product Article (NewsArticle, BlogPosting) Review Event SoftwareApplication ... AMPでも使う { "@context": "http://schema.or
TokyuRuby会議について TokyuRuby会議は、東京で開催される Regional RubyKaigi です。 Ruby に興味を持つエンジニアが集う Tokyu.rb 主催の LT 大会です。 飲み食いしつつ、みんなで LT をして盛り上がろうというイベントです。 抽選LT があります! 抽選LT発表者の指名は抽選により、当日会場にて行います!当たるかもしれません! 今回も参加者のみなさんの投票により飯王、LT王を決定します! 飯王の集計ルールについてのお知らせ おいしいお酒、食べ物、LTの持ち込みをお待ちしております。 ビールを飲める方はぜひプレモル戦線へご参加ください! (プレモル終了後の)後半戦のお酒をお待ちしております。 開催日時 2017年07月29日(土曜日) 「なんと! 肉の日」です。 会場 株式会社VOYAGE GROUP 様 アクセス 参加費 参加費は 無料
次回の TokyuRuby 会議の実行委員長をやらせていただくことになった さわやかな秋晴れとなったこの日曜日、4 連休のさなかという方もいらっしゃるかと思いますが、よいお休みになりましたか。 わたしはというと、きょう行った TokyuRuby 会議 09(2015年8月29日開催)の実行委員ふりかえりで掲題のようなことを決めていただき、ふわふわした気持ちで一日を過ごしました。 まさか夢にも思っていませんでした。自分の Rubyist 人生をスタートさせてくれた、ひときわ強い思い入れのあるコミュニティの一大イベントで 自分が "実行委員長" を務めさせていただくときが来るなんて。 お話をいただいたときはだいぶびっくりして動揺していたのですが、 「(「私には勢いしかないですが...」という言葉に対して)むしろ必要なのは勢いですよ!」 「よちよち.rb のみなさんも巻き込んで、どうですか?」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く