2016 - 09 - 26 無印良品週間の開催が決定しました。 無印良品 list Tweet Share on Tumblr ※ 開催が決定しましたら、随時更新していきます。 無印良品週間の開催が決定しました。 ▽無印良品週間の開催日 店舗:2016年9月30日(金)~10月11日(火) ネットストア:2016年9月30日(金)AM10時~10月12日(水)AM10時 >>> [予告]無印良品週間開催のお知らせ みなさんは何を買われますか? 無印良品週間が始まると、テンションが上がって買いすぎてしまいます。笑 開催されるまでに、しっかり購入計画をたてたいと思います。 kakeito-okaimonoto.hatenablog.com 無印良品週間開催中は、レジも激混みですよね。 MUJI.netメンバーなら、(対象アイテムに限り)5000円以上の購入で、配送料無料です。 kak
無印良品週間が本日より始まりました。 店舗:2016年6月10日(金)~6月20日(月) ネットストア:2016年6月10日(金)AM10時~6月21日(火)AM10時 良品週間スタートの初日、無印良品の店舗に行ってきましたよ。 無印良品の店内でお得なキャンペーンを見つけた。 無印良品の人気商品、サーキュレーター。 ほしいと言い続けているのに、我が家の扇風機が丈夫で買い換えられないのです。 あぁ可愛い。 値段に注目! そう、期間限定お試し価格で10%オフ、無印良品週間との併用でさらに10%オフとお得に買えます。※期間限定価格と無印良品週間は併用可能 あぁ欲しい。 サーキュレーター、扇風機が対象です。 >>>季節家電 | 無印良品ネットストア 先日、値上げした靴下も期間限定3足990円です。 こちらは他の割引との併用不可なので、無印良品週間でさらに10%オフにはなりません。※期間限定価格なの
新学期新生活に向けて、まとめ買いされる方も多いのではないでしょうか? 私も久しぶりに楽天マラソン完走しました。 いつも買ってる定番商品からスーパーセール限定のお買い得な商品まで、どどんと紹介していきます。*定期的に購入しているものは、過去に撮影した写真を参考までに掲載させていただきます。 ウォッシュボン 泡ハンドソープ 泡ハンドソープはサラヤのウッォシュボンと決めています。優しい香りが好きなんです。天然のアロマオイルを使用、合成香料は使っていないのだそう。 品質と価格が決め手、送料との兼ね合いでショップは変えることもあります。詰替え用1パックあたり100円がひとつの基準。 楽天スーパーセール期間中はポイント10倍&1000円以上購入で送料無料でしたので、暮らし健康ネット館で6セット購入しました。 胸元が見えないタンクトップ タンクトップは色々試してきましたが、やっとコレという形に出会えまし
インターネットショッピングが大好きなわたし。 ちょっとした日用品までネット購入しているので、宅配業者さんとはすっかり顔なじみです。 そんなわたしが、宅配業者さんの中で断トツに好きなのがヤマト運輸さん。 ヤマトさんはとにかく朝が早い! 我が家の場合、いつも朝の9時前後には届けてくれます。 以前、カンブリア宮殿でヤマト運輸が特集されていたのですが、在宅率が高いのはAM10時までと言っていました。 不在⇒再配達は、双方にとって負担ですよね。 在宅率が高い早朝に、パート従業員を沢山導入して、サクッと配達してしまおうなんて、さすが!としか言えません。 不在で受け取れないときは、集荷センターに連絡するときもあれば、ドライバーさんの携帯に直接電話することも。 携帯にかけたほうが受取時間がはっきりわかるというメリットがありますね。 わたし携帯にはヤマトさんの連絡先登録していますよ(笑)。 ヤマトさんは、た
「おい 亮っーーー!」 「バックリンク用のWPの立ち上げ、昨日までに済ませとけっつってただろ!」 先輩の1人がデスクを叩く。
「無印良品を割引価格で安く買うには?」 いろいろ方法はあることにはあります。しかし、どれが手っ取り早いのか?簡単なのか? 突き詰めて整理していくと、商品はシンプルなのに、ポイントって?マイルって?と割引の仕組みが複雑でだんだんと腹が立ってきます。 今回は細かいところをすっ飛ばして、最低限知っておくべき「無印良品をお得に買う方法」、しかも「割引を受けやすい方法」を無印良品オタクがポイントを絞って解説してみます。 Photo: MUJILOGO by Michael スポンサーリンク 初級:何はともあれ無印良品10%オフ「無印良品週間」 Photo: MUJIvisit by Jonas Forth まずこれが何よりも一番手っ取り早い。 無印良品のほとんどの商品がすべて「10%オフ」の割引になる「無印良品週間」が、年に5回開催されます。 10%オフはいつやるのか? 無印良品週間は 3月~4月
実はノマドワーカーとしてカフェを使いまくっているFP山崎(@yam_syun)です。 ノマドワーカーとしての私のこだわりは「ノイズキャンセリングヘッドフォン」です。仕事の集中度が数割は変わると思います。ヘッドフォンの買い換えのときには、ぜひ検討を。 さて、ノマドワーカーはしょっちゅうカフェに通うことになるので、マイボトルを持参する人も多いと思います。マイボトルはエコのイメージがありますが、FPとしては「節約」にも目を向けてほしいところです。何せ、同じドリンクがその分割安になるのですから! しかし、マイボトルに高いお金を出したり、買い換えてばかりではもったいないです。エコと節約のバランスのとれたアドバイスをしてみたいと思います。 前後編で分けてみますが、前編は「ボトル購入」、後編は「節約の検証」でまとめてみます。実はマイボトルって結構節約になるんですよ。では、ボトル購入から始めましょう! P
↓の記事を書いてから、朝は休日も含めて毎日4:00~5:00の間に起きる生活を続けています。そこで今日は、私が経験から学んだ早起きのコツについて紹介します。 夜にやりたいことをやるのはおかしい。そう感じたので4:30起きにシフトしました。 1.早起きの目的を明らかにしておく ・目的は利点に置き換えてもOK ・できれば書き出す。書き出さないと忘れる ・子持ちサラリーマンの私は「自由時間」確保のためです 2.ごほうびを用意しておく ・ごほうびがないと続かない ・私は「一人でじっくりSNS」「集中してブログが書ける」 3.起きたらまず3分以内でできることを3つやる ・3分以内でできることを3つ連続でやる「目覚めの儀式」 ・「起きてすぐやることリスト」をつくると良い 4.目が覚めたらやりたいことをやる ・目が覚めたらすぐにやりたいことをやる ・やるべきことは時間を確保して後回し 5.やることリスト
はじめに お金を貯めようと思って無理な節約をしたりしていませんか?また、自分は給料が少ないから貯金なんて無理だ、と思っていたりしませんか? お金を貯めることは単なるスキルです。そのスキルを身につけてしまえば、どんどんとお金が貯まる体質になっていきます。 そこで、お金を貯めようと思ったら読んでおきたい、本当に読んでおきたいエントリーをまとめてみました。 節約系 お金を貯めるには、まずは出費を減らすのが一番です。節約方法についてまとめています。 食費を節約 月1万円に!食費節約の3つのポイント 今回は実際に2500円分の食材で作った、1週間のメニューを紹介。どれも安い食材を使っているのに、驚きのおいしさ! 作り方も簡単だ。 貧乏なら自炊をすればいいじゃない - カリントボンボン 一人暮らしの人のための自炊方法が詳しく書いてあります。 一人暮らしの人の食事と、複数人で食べるための食事はコンセプト
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く