[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / natalie.mu (34)

  • モテキ - コミックナタリー 特集・インタビュー

    4月に完結を迎え、目下ドラマが好評放映中のヒット作「モテキ」。タイトルとは裏腹に描かれる非コミュ男の悶絶は、ナタリーを運営するナターシャ社内でも圧倒的な支持を得、社内に複数セットの「モテキ」全巻が常備されているほどだ。そんな折、作者の久保ミツロウとTwitterでコンタクトを取るようになったコミックナタリー編集長が呼びかけてみた。「今度、ナターシャに遊びにきませんか?」 久保ミツロウと飲んでみたい、ついでに飲みトークを特集記事にしちゃえば一石二鳥、という甘い考えにもかかわらず、ミツロウの返事はイエス。コミックナタリーでは編集長の唐木元に加え、音楽ナタリー編集長の大山卓也、そしてジャーナリストでナターシャ取締役の津田大介を揃え、大量のビールとともにミツロウを万全の体制で迎えた──はずだった。しかしやってきたのは、我々のキャパシティを大幅に超える、とんでもない毒々マンガモンスターだったのだ──

    モテキ - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 神聖かまってちゃん - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - 神聖かまってちゃん メンバー全員自宅訪問! 異例の個別インタビューでバンドの質に迫る 一部インターネットユーザーからの熱狂的な支持をきっかけとして、急速に頭角を現しつつある「神聖かまってちゃん」。今、この風変わりな名前のバンドが耳の早いロックファンや多くのアーティストたちを虜にし、「ネットカルチャー発のバンド」という枠に収まらないほどの注目を集め始めている。 神聖かまってちゃんのボーカル「の子」は、いじめを受けた学生時代の記憶や未来の見えない焦燥感をまっすぐな言葉で描き出し、その感情をポップなメロディに乗せて聴き手の胸に投げつける。楽曲はYouTubeやニコニコ動画といった動画サイト、mF247などの音楽配信サイトでメンバー自身の手によって次々と公開され、企業によるプロモーションが一切ないまま口コミだけで大きな人気を獲得するに至った。 また、このバンドは

    神聖かまってちゃん - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 「鈴木先生」全キャラ網羅!武富健治自らによるガイド本

    1巻のメインは「鈴木先生」の登場人物紹介で、緋桜山中学の生徒と先生、合わせて100人近くを、すべて描き下ろしカット付きで70ページにわたり解説。主要キャラクターについては数々の逸話も紹介されている。武富の公式サイトによると「名前の出てくるキャラクターはすべて網羅したつもり」とのこと。また巻末索引では、苗字やフルネームからだけでなく、あだ名や下の名前からでも解説ページにたどりつけるようになっているという手の込みようだ。 また鈴木先生のクラスである2-Aの座席表を、1学期と2学期の両方掲載。巻頭にはフルカラー1ページの描き下ろしマンガを含む4ページ分のカラー記事が、巻末には「初期の鈴木先生」「バタフライナイフ事件の真相」などのコラムが設けられている。 このガイドブック、2009年12月に行われたコミックマーケット77で初めて販売され、現在は中野タコシェで委託販売されている。タコシェはオンライン

    「鈴木先生」全キャラ網羅!武富健治自らによるガイド本
    hktyr
    hktyr 2010/01/17
  • 割礼の1stアルバムが23年の時を経て完全復刻

    「PARADISE K」は1987年に12インチアナログ盤でリリースされた、割礼の1stアルバム。今回の復刻盤には宍戸幸司(Vo, G)セレクトの貴重なボーナストラックが追加され、パンク/ニューウェイブシーンの一翼を担っていた結成初期から1989年のメジャーデビュー作「ネイルフラン」までの変化の過程を克明に捉えた記録盤とも言える内容になっている。 また、リマスター作業によりオリジナル盤では聴こえにくかった低音部分の増幅にも成功。宍戸はこのリマスターを経て、「PARADISE K」という作品が「やっと完成した気がする」と話している。なお、オフィシャルサイトでは初期音源集CD-R「真夜中のハワイアン」の通信販売も実施されているので、彼らのサウンドの源流を知りたい人はこちらもチェックしておこう。 現在は新作レコーディングの真っ最中だという割礼。2010年の音楽シーンをかき回す存在となりそうだ。

    割礼の1stアルバムが23年の時を経て完全復刻
    hktyr
    hktyr 2009/11/24
  • いけだたかし「FADE OUT」が復刊。全2巻で11月21日発売

    「FADE OUT」は、14歳で能力が目覚めた「幽霊族」一族の末裔・阿賀野こかげと周囲の人たちが巻き起こすほのぼのコメディー。月刊サンデーGX(小学館)にて連載され2002年に1巻が発売されたまま、長らく続刊が刊行されずにいた。 1巻は完全な復刊、2巻は単行化されずにいた最終話まで収録。各巻のカバーとあとがきは新たに描き下ろされる。

    いけだたかし「FADE OUT」が復刊。全2巻で11月21日発売
    hktyr
    hktyr 2009/11/10
    34歳無職さんの人か。
  • 相対性理論の完コピにチャレンジ!公式バンドスコア発売

    相対性理論の演奏が忠実に再現されたバンドスコア。しかし、楽譜に書き起こすことができない微妙なニュアンスについては研究と鍛錬が必要だ(写真はバンドスコア「シフォン主義+ハイファイ新書」表紙)。 大きなサイズで見る(全2件) スコアには「シフォン主義」「ハイファイ新書」に収録されている計14曲をもれなく収録。表紙および巻頭カラーページにはボーカルやくしまるえつこの描いたイラストが掲載されている。これまで耳コピでがんばっていた人は、このオフィシャルスコアでより完璧な演奏を目指そう。 相対性理論は日10月5日、新宿LOFTで行われるライブイベント「DRIVE TO 2010<OPENING PREMIUM GIG>」に出演。全30日におよぶイベントの初日のステージを飾る。

    相対性理論の完コピにチャレンジ!公式バンドスコア発売
  • ペンギンからブルマまで、SABE追悼本「さべちん」発売

    「さべちん」は、SABEが遺したショートギャグ作品を集めたもので、単行初収録となる幻の子育てマンガ「ゆらさん日記」をはじめ、連載作品「雀ロボが行く~!!」や「ブルメタルジャケット」、読み切り、エッセイマンガ、絶筆原稿までを完全網羅。 また長らく絶版となっていた単行「BEAUTIFUL MONEY」に、未収録分を追加して完全再録。トータル344ページにもおよぶ大ボリュームの1冊に仕上がった。 独特の世界を持つ鬼才・SABEのギャグワールドをこの機会に堪能しつつ、故人の冥福を祈ろう。

    ペンギンからブルマまで、SABE追悼本「さべちん」発売
    hktyr
    hktyr 2009/09/17
    これがSABEの最後の出版物になるのかもなぁ。
  • 「ギター・マガジン」今月号はアベフトシ追悼特集35頁

    明日9月12日発売の「ギター・マガジン」10月号で、7月22日に逝去したアベフトシの表紙巻頭特集が掲載されている。 「ギター・マガジン」10月号表紙。アベの在籍したTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの代表曲「世界の終わり」のスコアも掲載。 大きなサイズで見る 35ページにわたるこの追悼特集では、過去のインタビュー記事や使用機材の解説、未発表写真などを大量掲載。日を代表するロックギタリストとして絶大な支持を得てきたアベの魅力を、さまざまな角度から再認識できる。さらに鮎川誠、ミック・グリーン、ウィルコ・ジョンソンら、彼と親交の深いアーティストから寄せられた追悼メッセージも多数掲載される。 このほか今号では10-FEET、杉善徳、iLL、浅井健一、陰陽座、遠藤賢司らのインタビューも掲載。26ブランド55種類のギターケーブルを紹介する別冊付録「永久保存版 ギター・ケーブルの

    「ギター・マガジン」今月号はアベフトシ追悼特集35頁
  • 福満しげゆき人生の岐路に立つ。ついに「妻」が……

    「うちのってどうでしょう?」「僕の小規模な生活」などで人気を誇る福満しげゆきの「」の懐妊が、日9月3日発売のモーニング40号(講談社)に掲載された「僕の小規模な生活」にて明らかにされた。 モーニング公式サイトでのウェブマンガ連載「生活」を応援してくれるファンに向け、福満しげゆきが描いた感謝のイラスト。「生活」連載再開は冬ごろの予定だ。 大きなサイズで見る(全2件) モーニング公式サイトでのウェブマンガ連載「生活」の長期休載がアナウンスされたのが8月。休載の原因は「私生活のアレコレ」として、ファンの間では「離婚ではないか?」など様々な憶測が飛び交っていた。モーニング40号掲載の「僕の小規模な生活」70話は休載の顛末をまとめたエピソードとなっており、原稿の遅延に激昂する担当編集者に福満は伏字で原因を告白。まるまる1話を使って「妊娠の衝撃を伝えている。 妊娠内祝いとして、モーニング40

    福満しげゆき人生の岐路に立つ。ついに「妻」が……
    hktyr
    hktyr 2009/09/03
    モーニングで読んでびっくり!
  • 井上雄彦を密着取材したドキュメンタリー番組がオンエア

    放送されるのは、番組ディレクターが小型カメラを手に井上を1年間密着取材したドキュメンタリー映像。現在モーニング(講談社)で連載中の「バガボンド」にスポットをあて、井上が創作のために自身と格闘する様子を捉えているとのこと。 「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、さまざまな分野の第一線で活躍するプロたちの仕事をテーマとしたドキュメンタリー番組。井上が登場する9月15日放送分は、放送時間を10分延長した1時間スペシャルとしてオンエアされる。

    井上雄彦を密着取材したドキュメンタリー番組がオンエア
    hktyr
    hktyr 2009/08/28
    最後の漫画展が良かったから録画しよう。
  • お盆の困惑これで回避。マンガ雑誌合併号&発売日情報

    お盆休みに合わせてやってくる、マンガ雑誌の合併号や発売日変更。マンガ読みなら書店やコンビニの店頭で戸惑ってしまった経験の1度や2度はあるはずだ。コミックナタリーではこのお盆休みの発売情報をまとめてみた。 下記のリストに記されているのが、8月前半の主な雑誌の合併号と、発売日変更の情報。なお、リストにない週刊少年マガジン(講談社)と週刊少年サンデー(小学館)は、8月ではなく9月に合併号を発売するので要注意。 8月3日(月) 週刊ヤングマガジン36+37号(講談社) ビッグコミックスピリッツ36+37号(小学館) 8月4日(火) 週刊漫画サンデー8月18・25日合併号No.31(実業之日社) 8月6日(木) 週刊少年チャンピオン36+37号(秋田書店) 週刊ヤングジャンプ36+37号(集英社) モーニング36+37号(講談社) 8月7日(金) 週刊コミックバンチ36+37号(新潮社) 8月10

    お盆の困惑これで回避。マンガ雑誌合併号&発売日情報
    hktyr
    hktyr 2009/08/02
    これは便利!
  • イブニングの新作攻勢8本!鬼頭莫宏は冬から参戦

    日7月28日発売のイブニング16号(講談社)には、今後同誌にて予定されている新シリーズ&新連載ラッシュを予告する特集が巻頭カラーで掲載されている。 巻頭カラーの扉を飾るのは、鬼頭莫宏による新連載「のりりん(仮)」。免許取り消しをらった峠の走り屋が、女子高生ロードレーサーによって自転車の世界へいざなわれる物語を描く。スタートは今冬と少し先になるが、「なるたる」「ぼくらの」など多数の人気作を生み出してきた鬼頭の新作だけに期待は高い。 今冬からスタート予定の作品はもう1、長谷川伸原作による小林まこと「沓掛時次郎」。さらに今秋には、「ZOOKEEPER」の青木幸子の新作、渡辺大樹「弾丸ドラッガー(仮)」、愛英史原作による松剛「しずかの山-神の山・マチャプチャレ-」新シリーズもスタートが予定されている。 他にも三田紀房による新連載「透明アクセル」、田島隆原作による東風孝広「極悪がんぼ」の続編

    イブニングの新作攻勢8本!鬼頭莫宏は冬から参戦
    hktyr
    hktyr 2009/07/28
    関係ないんやろうけど、鬼頭ファンには重くのしかかる名前『のりりん』。
  • 菅野よう子のすべてを紐解く雑誌「ユリイカ」本日発売

    このではさいたまスーパーアリーナで開催された「超時空七夕ソニック」を終えての菅野よう子へのインタビューをはじめ、河森正治、坂真綾、佐藤大、中島哲也、石川寛が語る菅野の魅力などを掲載。さらに彼女についての論考なども多数収載される。 資料のコーナーには飯田一史作成による菅野よう子事典や、冨田明宏が制作した菅野よう子ディスコグラフィーなども収録。アニメ、映画、CM、ゲームと幅広いフィールドで活躍する音の魔術師のすべてが紐解かれる。

    菅野よう子のすべてを紐解く雑誌「ユリイカ」本日発売
    hktyr
    hktyr 2009/07/27
  • 「変ゼミ」TAGRO、幻の名作「サルガッ荘」復刻計画始動

    入手困難につき幻の名作となっていたTAGRO「宇宙賃貸サルガッ荘」の復刻プロジェクトが講談社にてスタートした。 「宇宙賃貸サルガッ荘」は、Gファンタジー(スクウェア・エニックス)にて連載されていたSFマンガ。一度迷い込んでしまうと出られない宇宙船の墓場、サルガッソーを舞台に繰り広げる、愛と悲しみの四畳半スペースオペラだ。一部で好評を博していたものの入手困難が続いており、単行が元値の数倍で取引されていた。 講談社は復刻プロジェクトの一環として、モーニング公式サイトにて「宇宙賃貸サルガッ荘」のWEB連載を開始。TAGROによる自選ベストセレクションで、「サルガッ荘」のエピソードを掲載していく。第1回配信は既にスタートしており、目下第1話「新しい伝説(前)」が公開中。 「変ゼミ」で大ヒット中のTAGROによる幻の名作、「宇宙賃貸サルガッ荘」の復刻を実現させたい向きは、ぜひモーニング公式サイトに

    「変ゼミ」TAGRO、幻の名作「サルガッ荘」復刻計画始動
    hktyr
    hktyr 2009/07/23
  • アベフトシ、急性硬膜外血腫のため43歳で逝去

    これはrockin' bluesのオフィシャルサイトで発表されたもの。アベフトシは昨年末に国立代々木競技場第二体育館で行われた吉川晃司のライブに出演して以降、しばらく表舞台から遠ざかっており、次なる動きが注目されていたところだった。 なお、親族の意向により、告別式は親族および友人のみで執り行われるとのこと。 故人の遺徳を偲び、哀悼の意を表します。 ※関連記事:アベフトシ追悼ビデオクリップ特番をMTVで緊急放送

    アベフトシ、急性硬膜外血腫のため43歳で逝去
    hktyr
    hktyr 2009/07/22
    大好きでした。ご冥福をお祈りします。今度、DVD観てアベ神社に参拝しよう。
  • ジャンプSQ.の読み切りをまとめた総集編「ジャンプSQ.M」

    ジャンプスクエア(集英社)の人気コーナー「SUPREME読切」シリーズに掲載された作品をまとめた総集編、「ジャンプSQ.M(ジャンプスクエア マスターピース)」が8月21日に発売される。 「SUPREME読切」は、豪華ゲストによる読み切り作品を掲載するジャンプスクエアの人気シリーズ。最近では「魔人探偵脳噛ネウロ」の松井優征、「青い花」の志村貴子らが登場し、話題を集めている。 「ジャンプSQ.M」に収録されるのは、ジャンプスクエアの創刊を記念して描かれた森田まさのり原作、小畑健作画の「HELLO BABY」をはじめ、江尻立真「World 4u_」、尾玉なみえ「ロボ合体バスコン3」、河下水希「曾根崎心中!」、鬼頭莫宏「彼の殺人計画」、空知英秋「13 サーティーン」、内藤泰弘「血界戦線」、西義之「四谷先生の大冒険」、東村アキコ「中央線シネマパラダイス」、古味直志「ペルソナント」の10作品。マンガ

    ジャンプSQ.の読み切りをまとめた総集編「ジャンプSQ.M」
    hktyr
    hktyr 2009/07/22
    これは読みたい。
  • 「美代子阿佐ヶ谷気分」公開記念、"ガロ系"安部慎一展示会

    映画「美代子阿佐ヶ谷気分」が7月4日から公開されることを記念して、まんだらけ渋谷店にて公開日より原作者・安部慎一の展示会が開催される。 展示会では映画内でも使用された安部直筆の油絵や原画の展示販売を行う。終了は未定だが、安部作品を入手したい人は早めに足を運ぼう。 安部は70年代にガロ(青林堂)を中心に活躍し、鈴木翁二、古川益三らと共に“ガロ三羽烏”と称されたマンガ家。今回映画化された「美代子阿佐ヶ谷気分」は、安部の・美代子をモデルとした私小説的短編で、安部が注目されるきっかけとなった出世作だ。 関連記事:伝説の名作が映画化、「美代子阿佐ヶ谷気分」

    「美代子阿佐ヶ谷気分」公開記念、"ガロ系"安部慎一展示会
    hktyr
    hktyr 2009/07/02
    安部慎一、2年くらい前から読みたいと思ってるのでいいかげんそろそろ買う。
  • 変態!アニヲタ!フルフェイス!ホルモン恒例「地獄絵図」

    写真は過去に行われた「地獄絵図」の模様。会場の熱気と狂乱は一目瞭然だ。なお、過去の「地獄絵図」の映像はDVD「Deco Vs Deco~デコ対デコ~」で観ることができるので、参加を検討している人は予習と予防を兼ねてチェックしておこう。 大きなサイズで見る 毎年、その異様な入場条件が各方面で話題となっている「地獄絵図」。昨年は高身長もしくは低身長の男女、35歳以上の男女、ダウンジャケット着用の上に生ニンニクを噛み砕いて入場というムチャな制約にもかかわらず、各公演に多くのファンが集結。文字どおりの“地獄絵図”を繰り広げた。 今年は8月18日に秋葉原CLUB GOODMAN、20日に滋賀B-FLATにて実施され、それぞれが2部構成となる。まず、18日の第1部は「ホルモン VS V系バンギャ」と題され、参加者はビジュアル系のバンギャもしくはギャ男であることが条件。入場料はお米といたってシンプルだが

    変態!アニヲタ!フルフェイス!ホルモン恒例「地獄絵図」
    hktyr
    hktyr 2009/06/29
    このバンドほとんど聴いたことないけど、なんかおもしろそうやなー。
  • 編集者を中心にした「マンガのプロ」が選ぶマンガ賞設立

    コミック専門書店COMIC ZINが主催するマンガ賞「MANGA-ZIN AWARD」が設立された。マンガ編集者を中心に「マンガでメシをっている人」が投票で選ぶ、新しい試みだ。 「MANGA-ZIN(マンガ人)」とは、マンガに関する仕事で生計を立てている人を指す造語で、編集者を筆頭にデザイナー、コミックバイヤーなどのこと。「MANGA-ZIN AWARD」は、100数十名のMANGA-ZINたちが、2008年度一番面白かった作品を投票して決定される。 コミックナタリーではこの新しい賞に注目し、賞レースの行方を予想する特設ページを開設。賞の概要を紹介するとともに、コミナタユーザーによる「下馬評投票」を実施することとなった。 マンガのプロたちは、どのマンガを「2008年度一番面白かった作品」に選ぶのか? 気になる向きは投票に参加してみよう。

    編集者を中心にした「マンガのプロ」が選ぶマンガ賞設立
    hktyr
    hktyr 2009/06/15
    『この世界の片隅に』か『鈴木先生』。大穴で『ハックス!』
  • 孤高のギャグ才人、上野顕太郎の単行本が3冊同時刊行

    ギャグマンガの新たな地平を切り拓く奇才上野顕太郎が、エンターブレインから「五万節」と「帽子男」、ぶんか社から「謹製イロイロマンガ」を6月25日に3冊同時刊行する。 「五万節」には、5万人の群衆を描き切った代表作「うえけんの五万節」をはじめ、幻のデビュー作や投稿作品、いましろたかしが原作を手がけた短編などを収録。既発の単行から選り抜いた決定版的短編集となっており、上野ギャグ史の全貌を堪能できる。 一方の「帽子男」は、人気シリーズ「帽子男」をまとめた一冊。講談社から刊行された「帽子男は眠れない」と「帽子男の子守歌」の収録作に加えて、月刊コミックビーム5月号(エンターブレイン)から3号連続で掲載された「帽子男」最新作も収録される。なお「昨夜の足取り 帽子男」は雑誌掲載時とオチが違う、オリジナルバージョンを収録している。 ぶんか社から刊行される「謹製イロイロマンガ」は、1993年から2005年に

    孤高のギャグ才人、上野顕太郎の単行本が3冊同時刊行
    hktyr
    hktyr 2009/06/15