エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【近鉄】時刻表を「縦書きスタイル」から変更? | 鉄道プレス
2022年4月23日から近鉄南大阪線ではダイヤ変更を実施しますが、それにあわせて大阪阿部野橋駅に掲示され... 2022年4月23日から近鉄南大阪線ではダイヤ変更を実施しますが、それにあわせて大阪阿部野橋駅に掲示されている新しい時刻表が、なんと新様式になっています。 近鉄らしい縦書きスタイルの時刻表が見納めになるかもしれません。 縦書きスタイル これまでの近鉄標準時刻表は、他の事業者ではあまり見ない縦書きスタイルでした。 時刻の欄が横並びになっており、その下に発車する電車が時系列になって並んでいます。 そして今回から掲示されているのが横書きスタイル。京阪や南海でもよく見るお馴染みのタイプです。 色分けは同じですが、「青の交響曲」のみ枠にベタ塗りで書かれています。 今回掲示されている横書きスタイルの時刻表は、今回ご紹介した大阪阿部野橋駅の他にも 南大阪線各駅において掲示されているようです。 紙質を見るに簡易な印刷方法で出された感じだったので、これが暫定的なものなのか、それとも本採用となるのか注目されま
2022/04/20 リンク