[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

    記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    katap
    katap 高尾山古墳に行ってみたくなった

    2024/11/05 リンク

    その他
    theta
    theta これを潰して道路にしちゃうんだろうか?

    2024/08/04 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk “静岡県沼津市の道路工事現場から発見された全長約62mの高尾山(たかおさん)古墳”

    2024/08/03 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold 奈良時代以前まで遡る国名(越とか吉備とかみたいな)が無いのが気になるし"東海勢力"の存在にはイマイチ否定的な僕です。大和朝廷名古屋説、はBバージンでしか見たことがない。

    2024/08/03 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT ただまあこの筆者はアカデミアではなく考古学好きおじさんのレベルの経歴なので、留保は必要。『歴史人』もそういう媒体。

    2024/08/03 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN これはヤマト王権成立の議論で焦点になってる所で「畿内邪馬台国主導の連合王権」でなく「都を畿内においただけで畿内勢力はむしろ脇役」という説が浮上している。纏向遺物は北九州/吉備に加え尾張の存在感が大きい

    2024/08/03 リンク

    その他
    zu2
    zu2 東国が別勢力だから小碓命が東征したわけで

    2024/08/03 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 道路工事中とのことだけど、この古墳どうするんだろう

    2024/08/03 リンク

    その他
    hatsumoto
    hatsumoto 夢あるう。昔の歴史がどうも西に偏ってるのは不満がありつつ空白の東に夢を見れて良い気もする。まだまだフロンティア

    2024/08/03 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 “纒向遺跡の箸墓よりも少し古いか、同年代ではないか”

    2024/08/03 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 朝鮮半島から日本海、朝鮮半島から瀬戸内海、渤海から日本海、樺太北海道経由辺りが交易路だとすると、越→琵琶湖→関ヶ原→濃尾平野はあり得るとは思う。

    2024/08/03 リンク

    その他
    kokumaijp
    kokumaijp 東名高速のほうかとおもったら沼津バイパス沿いのコジマの近くか https://maps.app.goo.gl/sEz75jDDZsD7pgYy6

    2024/08/03 リンク

    その他
    toyo-hana-inaba
    toyo-hana-inaba 富士山が古代の記録にあまり登場しないのは、そこらへんが敵対勢力圏だったから という説があったよね

    2024/08/03 リンク

    その他
    SUGIO
    SUGIO 今の桑名が狗奴国で、卑弥呼が纒向周辺にあった両国の関所(山戸、やまと)を閉じさせ東西の経済封鎖を行ったのが後にいう天の岩戸神話である……という妄想を抱いています。

    2024/08/03 リンク

    その他
    yamaimo_san
    yamaimo_san こういう遺跡が発見された地主や施工主などに金銭ボーナスが付与される仕組みが欲しい

    2024/08/03 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae いやあんなところに古墳があったとは、と最初思った東京住み

    2024/08/03 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 高尾山といっても沼津市。未盗掘というのはすごいな。

    2024/08/03 リンク

    その他
    gabill
    gabill 発見された古墳の数って、どのゼネコンの縄張りかではっきり傾向が分かれたりしないのかな。特定のゼネコンの営業地域では古墳が全く発見されない空白地帯になってるとか。

    2024/08/03 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 ふんっ

    2024/08/03 リンク

    その他
    hjdjrbe045
    hjdjrbe045 じゃあ東海が狗奴国か?

    2024/08/03 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 発掘の事実が全てを物語るわけだから新事実が定説を覆すのは面白い。そして新たな謎が出てくるのも興味を引く。古代史というのは、謎があるからロマンがあるわけで全てあからさまにされてしまうと幻滅するかも。

    2024/08/03 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ほ、本当かい?

    2024/08/03 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 その昔、東海帝王なるう(r

    2024/08/03 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara “前方後方墳の発祥地域が、東海西部地域だと考えられている点”前方後円墳は上円下方墳と同じく道教思想由来だと思うが.前方後方墳は本当に独自っぽく感じる.

    2024/08/03 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 『東海土器が特筆するほど多いのです。こうなると、東西両文化に大きく影響を与えた勢力が東海地方にあって、前方部を付帯するデザインの発明もこの地域だったのか』

    2024/08/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    工事中に発見された高尾山古墳の謎 東西最古級の古墳から考える“東海勢力”が存在した可能性 | 歴史人

    列島に広く王権を広げて、やがて飛鳥時代・奈良時代へと発展していく大和王権に私たちは目が行きが...

    ブックマークしたユーザー

    • katap2024/11/05 katap
    • obaratch2024/08/14 obaratch
    • parakeetfish2024/08/06 parakeetfish
    • star_1232024/08/05 star_123
    • theta2024/08/04 theta
    • aw188319452024/08/04 aw18831945
    • harumomo20062024/08/04 harumomo2006
    • mynameisao2024/08/03 mynameisao
    • orbis2024/08/03 orbis
    • yosuken2024/08/03 yosuken
    • u1-53002024/08/03 u1-5300
    • hilda_i2024/08/03 hilda_i
    • tamasaburou19822024/08/03 tamasaburou1982
    • akymrk2024/08/03 akymrk
    • est-ferelith2024/08/03 est-ferelith
    • toyoashiara2024/08/03 toyoashiara
    • ocha392024/08/03 ocha39
    • yummy_gum2024/08/03 yummy_gum
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事