エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
飲食店で「“注文はLINE登録してから”の注文形式は断る」投稿に賛否集まる「仕方ない」「二度と行かない」本音がポロリ | TRILL【トリル】
最近は、店員さんの手間を省くために「セルフレジ」や「配膳ロボット」を導入しているお店が増えてきま... 最近は、店員さんの手間を省くために「セルフレジ」や「配膳ロボット」を導入しているお店が増えてきました。最近よく見かけるのが、「お店のLINEに登録してメニューを注文する」形式です。お店側としては、注文の手間が省けるだけでなく、今後お客さんにお店の情報を送れるといったメリットがあります。 SNSに「LINE登録しないと注文できない飲食店では、登録を断ってる」という投稿がされ、話題になっています。 お客さんの中には、登録の手間や不信感があるため、登録せず直接注文する方もいるようです。 そこで今回は、飲食店でLINE登録をしないと注文できない場合、登録を断るかどうか調査しました。 飲食店でLINE登録をしないと注文できない場合、登録しますか? 全300件(有効票)から寄せられたアンケートの結果はこちらです! 飲食店でLINE登録をしないと注文できない場合、登録を「断って直接注文する」方は125票
2025/04/04 リンク