エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
特定分野を勉強する時に教科書となった本を挙げていくよ - はてな村定点観測所
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
特定分野を勉強する時に教科書となった本を挙げていくよ - はてな村定点観測所
先日、自宅にある蔵書の自炊が完了して全て電子書籍化しました。普段はあまり本を読まずにネットで調べ... 先日、自宅にある蔵書の自炊が完了して全て電子書籍化しました。普段はあまり本を読まずにネットで調べる方なのですが、興味のある分野を深く学ぶ時に読書もします。 今日は自分が今まで読んだ本の中から、特定分野を調査する上で役立った教科書となった本を紹介します。私が参考にした本なので偏っていてスミマセン。初歩の初歩な入門書や理論書は極力省いていますが、理論書を直接読んだ方が理解しやすいものはリストに入れています。 力学 レオナルド サスキンド・ジョージ ラボフスキー『スタンフォード物理学再入門 力学』(日経BP社) スタンフォード物理学再入門 力学 作者:レオナルド サスキンド;ジョージ ラボフスキー発売日: 2014/08/20メディア: Kindle版 流体力学 日本機械学会『JAMES テキストシリーズ 流体力学』(日本機械学会) 流体力学 (JSMEテキストシリーズ) 作者:日本機械学会発売