サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
harutama.hatenablog.com
突如14日目に Microsoft Azure Advent Calendar 2016 の空きが出たので、在庫を放出したいと思います。 Azure の App Service には無料で1時間(実際には24時間まで伸ばせる)無料でお試しできる https://tryappservice.azure.com/ というサイトがあります。 ここで作った環境は1時間経てば綺麗さっぱり消えてなく無くなるので、何回トライしても大丈夫ですし、下手にいじって環境をぶっ壊しても大丈夫です。 そんな環境で使えるハンズオンを作ってみたのですが、諸々の事情でお蔵入りになっていましたので、年を越す前に日の目を見せてあげようと思いました。 どうぞお楽しみくださいませ。 Azure App Service を使った無料のハンズオン
こんにちは、はるたまです。急に寒くなりましたね。 先日 Dell の NEW XPS 13 を買ったわけですが、最近の Dell といえばあんなことやこんなことがありまして、ハード自体に文句はありませんがメーカー出荷されている Windows ではなく、自分で OS をクリーンインストールしてから使いたい気持ちになります。 そこで NEW XPS 13 で Windows 10 の USB メモリーを刺してクリーンインストールを開始するのですが、インストール対象の場所を選択する画面でディスクが見えなくて ドライブが見つかりませんでした。記憶域ドライバーを読み込むには、[ドライバーの読み込み]をクリックしてください。 と言われてしまいます。 おそらくストレージが NVMe (256GB のストレージ)で構成されている NEW XPS 13 だとドライブが見えなくなってしまう状態になってしまう
はるたまです。今年の仕事は収まりました? 先日は液晶ディスプレイを買っていましたが、今日は今日とて新しいPCを調達しました。 Dell の NEW XPS 13 です。 本体の大きさは11インチPCだけど液晶は13インチ、その割に重さは1.18kgでとっても軽い。薄くて軽いと見せかけて、ボディが削り出しアルミと炭素繊維でできているので撓んだり捻れたりで変形する感じは全く無いです。ボディ剛性が高いおかげで、キーボードを叩いている時でも安定感があります。 公称では「標準バッテリの持続時間は最大18時間」とか言って、省電力バッチリな第6世代 Core プロセッサを乗せてはいるもののさすがに嘘くさい感じがします。 実際のところ電源プランをバランスモードに設定しつつ液晶の明るさを40%に設定し、普通にバッテリーでテキストを書いている状態で Windows さんはこう答えます。 バッテリーに関しては様
こんばんは、はるたまです。ゴハン大好き! 来年度から一人暮らしな人もいるかと思いますが、ゴハンは大事です。一人暮らしを始めたついでに料理も始めてみようと思っている方向けに、はじめての料理ブースターキットを考えてみました。 鍋とフライパン 最初のうちは、鍋とフライパンが1個づつあればいいと思います。やっぱりパスタ系の料理をしようとすると、パスタをゆでるお鍋とソース待機用のフライパンが必要になるので。大きくなくても十分まかなえますが、Amazonでお買い得なティファールとかどうでしょう? T-fal インジニオ・ネオ サファイア セット6 L46692 出版社/メーカー: T-fal (ティファール)発売日: 2013/03/01メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る取っ手が取れるので収納も便利。単品で揃えてもいいんですが、やっぱりセットのほうがお得ですね。 一応言っておきます
こんにちは、はるたまです。 東北楽天ゴールデンイーグルスが優勝に向けて独走していますが、よく訓練された楽天ファンは「こんな強いチームは楽天じゃない」と思っています。 ここはひとつ藤田(プロ)の守備を見て、心を落ち着けましょう。 流麗ジャンピングスロー、藤田の美しい守備にため息 2013.08.04 F-E ... じゃあ、独自ドメインを当てた WebSites で SSL を使うための話でもしましょうか。 WebSites で SSL を利用する前に 独自ドメインは使わないで既定の *.azurewebsites.net で SSL を使いたい場合、何もしなくても使えるようになっています。 URL の頭を https:// と変更すると、ちゃんと鍵マークが出てきます。 実際に使っている証明書は azurewebsites.net に対するワイルドカード証明書になっています。 URL に特に
こんばんは、はるたまです。最近はいろんなところを飛び回って、少々お疲れ気味。ぐんにょり。 今日の話はコミュニティで銀行口座を作る話です。 コミュニティをやってると、いつかどこかでお金の管理をしないといけなくなるタイミングが現れるのですが「じゃあコミュニティで銀行口座を作るにはどうすればいいのか?」というお話しです。 注意 これからのお話は、コミュニティである「クラウドごった煮」の銀行口座をみずほ銀行で作った際の体験談です。 時間が経つとここで書いてあることは役に立たなくなる可能性がありますし、すべての人が同じ流れで確実に口座が作れるという話でもありませんので、内容の正確性に関しては全くの保障外です。分からないことは銀行の窓口の人に聞いてください。 まあ、やればできますよっていう程度に読んでいただければ。 コミュニティって法人?個人?なに? まずコミュニティの名前で銀行口座を作ろうとしたとき
どうもはるたまです。 ついに我がチームに容量785GbytesなioDrive2様がいらっしゃいました。 この子をWindows Server 2012にインストールするにはどうしたらいいのかというメモです。 環境としてはこんなかんじです。 OS Windows Server 2012 ioDrive ioDrive2 MLC 785GB ハードウエアインストール まずはマシンのPCIeスロットにioDriveを差し込みましょう。 要求するスロットとしてはPCI-Express 2.0 x4になりますが、DuoとかOctalとかの物によって異なってきますので、調達する際には気をつけましょう。 ちなみにこの段階でマシンの電源を入れても全く動きません。ioDriveがフルスピードで動作するためには、いろいろおまじないが必要なのです。 ドライバとファームウエアの入手 ioDriveのドライバとフ
こんばんは、俺はるたま。キリン一番搾りのとれたてホップがうまい夜23時くらいであります。 12月19日に開催される「JAZUG女子部ぷれぜんつBuild祭り」。女子部ぷれぜんつと言っているだけで、女性のかたも野郎も参加していただければ幸いです。参加登録はこちらからどうぞ。 http://www.zusaar.com/event/452053 お前は何するんだ?と言われますとTypeScriptに関して話をさせて頂きます。はい。いいですよねTypeScript。今のところ最適化はしてくれませんが、コンパイルして出てくるJavaScriptがすこぶる読みやすくていい感じのものが出てくる辺りがお気に入りです。 というわけで、当日使用するスライド候補の先出しをしておきます。 TypeScriptへの入口 from Sunao Tomita ところで、みんな大好き丸山先生もJavaScript関連の
こんばんは、はるたまです。好きな飲物はキリン淡麗グリーンラベルです。 さてさて、Microsoftから「Visual Studio LightSwitch」が発表されました。 LightSwitch Home | Microsoft Visual Studio LightSwitch これのキーノートを見る前は こんな感じでしたが、最後の方は こんな感じになりましたので、きょうはVisual Studio LightSwitchについてひとつ言いたいと思います。 結論 「Visual Studio LightSwitch」はクラウド対応のExcelもしくはAccessとも考えられる。さらに言うと、Salesforceの対抗として開発されたかもしれない。 コレって何者? 「Visual Studio LightSwitch」は簡単に言うと、Accessのフォームみたいなノリでビジネスアプリケ
こんにちは、はるたまです。唐揚げってうまいよね。 さて、7月から正式サービスに昇格したWindows AzureのCDN(Contents Delivery Network)ですが、どれだけ意味があるのかよく分かんないですよね。一説にはファイルのダウンロードが速くなるとか言ってますが、どれだけ速くなるのかがよく分からないと、CDNってお金を払う価値があるんだか無いんだかよく分かんないわけです。 ということで、今日はCDNでどれだけBlobからのダウンロードが速くなるのかというお話です。 検証した環境 まず、我が家のインターネット回線は12MのADSL回線です。実際のスピードをGooスピードテストで測ってみると なかなか優秀ですね。 そしてWindows Azureのストレージアカウントを「North Central US」に作成して、CDNをEnableにしておきます。このストレージアカウ
こんにちは、はるたまです。このブログを書くのは2回目です。書いてる途中にキレイさっぱり消えたので、心は完全に折れています。 USのTechEdでWindows Azureに関する情報がアップデートされましたが、この中で「Windows Azure Tools for Visual Studio 1.2」がリリースされました。このリリースでVisual Studioから直接Windows Azureにデプロイすることが可能になりましたが、証明書周りの部分をムニャムニャしないといけないので、今日はこの辺の話をしたいと思います。 というか、ボスにお願いされたので書きます。 今回使用する環境 今回使用している環境は以下のとおりです。 Windows 7 Home Premium Visual Studio 2010 RTM Windows Azure Tools for Visual Studio
こんばんは、はるたまです。そろそろ部屋掃除しないとマズイよね。 「わんくま同盟 東京勉強会#46 フォローアップ その2」ということで、いきなりですがJettyをWindows AzureのWorker Roleで動かしましょう。 セッションで紹介していた「Windows Azure Jetty Solution Accelerator」ですが、一次懇親会後の立ち話で 俺 MSDN Code Galleryで公開しちゃってもいいんですかね? 砂金さん(マイクロソフト) いいんじゃないっすか。 荒井さん(マイクロソフト) あー、いいんじゃない。 ということで、MSDN Code Galleryのここから入手できます。 Windows Azure Jetty Solution Accelerator - Home さて、今日はこれを使ってJettyを動かします。結構長編になります。 前準備 今
こんばんは、はるたまです。ねぇ、今月の家賃は払った? 予告していた通り、「わんくま同盟 東京勉強会#46」でお話させていただきました。しかも割と普通の人と当日の突貫工事でkimteaさんの代打セッションもやらせていただくというセルフサプライズ。すいません、グダグダでした。かなりテンパッてました。努力だけは認めてあげてください。 当日のセッション資料は以下の通り。 わんくま東京#46View more presentations from Sunao Tomita. さすがに入門的な話ばかりになっても面白くないと思ったので、ちょっと難しい目のお話にしましたが、最後の方は.NETを飛び出してJettyをAzureで動かすデモとかは明らかにやりすぎですね。多分こんなデモをしたのは、わんくま東京勉強会#46が日本で初めてだと思いますので、個人的には満足です。 さて、当日はデモを3つほど紹介しました
こんばんは、はるたまです。腰が高野豆腐みたいにガビガビです。お湯かけるとブワッと元の大きさに戻るかもね。 マイクロソフト Tech Days 2010が行われましたね。id:haru-tama:20100223 で書いた通り、個人的には会場のセンタースクリーンにデカデカと表示されてたアプリなんか作ってたわけです。 ということで、このアプリのソース公開です。正式な名前は「てっくでいずったー」!昨今のトレンドに無理やり従ってみました。「とりあえず動けばそれでよし」という方のためにもバイナリ用意しています。 バイナリ ソース 先に謝っておきます、ごめんなさい。正直、ソース汚いです。個人的なスケジュール的に、あんまりチンタラ修正してる場合じゃなくなってきたので、公開してからブルーな気持ちになります。 でも、先に公開したものに比べて、タイムラインを表示する枠の色とか変えられるようにしたり、背景画像設
Windows AzureアプリケーションのデータストアとしてWindows Azure Storageを使用する場合、テストやデバッグなどの際にデータの作成、確認を行う必要が生じます。開発中だけでなく、運用の際にもデータのメンテナンスを行う必要が生じるでしょう。 今回は、Windows Azure Storageのデータを操作できるツールに関して、ご紹介したいと思います。 Windows Azure StrageではTable、Blob、Queueの3種類が提供されていますが、3種類すべてに対応しているもの、1種類しか対応していなくても特化することで使い勝手を向上させているものなど様々です。またアプリケーションの形態も、通常のデスクトップアプリケーションだけでなく、WebアプリケーションやMMCスナップインとして動作するものなど、様々な形態で提供されています。 Windows Azure
突如14日目に Microsoft Azure Advent Calendar 2016 の空きが出たので、在庫を放出したいと思います。 Azure の App Service には無料で1時間(実際には24時間まで伸ばせる)無料でお試しできる https://tryappservice.azure.com/ というサイトがあります。 ここで作った環境は1時間経てば綺麗さっぱり消えてなく無くなるので、何回トライしても大丈夫ですし、下手にいじって環境をぶっ壊しても大丈夫です。 そんな環境で使えるハンズオンを作ってみたのですが、諸々の事情でお蔵入りになっていましたので、年を越す前に日の目を見せてあげようと思いました。 どうぞお楽しみくださいませ。 Azure App Service を使った無料のハンズオン こんにちは、はるたまです。 そろそろふるさと納税をまじめに考えないといけない時期ですね
はるたまです。最近そばばかり食べてるはるたまです。 日本で初めてのWindows Azureに関する解説本が出ましたね。 Microsoftのクラウドコンピューティング Windows Azure入門 作者: 砂金信一郎,遠藤大樹,酒井達明,藤田昭人出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2009/11/27メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 119回この商品を含むブログ (6件) を見る うちに届いたのは発売日の2日前でした。Amazonさん、ありがとう。 今日、本屋さんに行ったら結構平積みされていました。さすがに注目度高いですね。 おことわり まず先にお断りしておきますが「この本を読めばWindows Azureのアプリケーションが組めるようになる」という位置づけの本ではないということをお断りしておきたいと思います。確かに、コーディングに関する解説もありますが、
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『あれとアレは混ぜるな危険』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く