[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

    記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kkobayashi
    kkobayashi なるほど、わからん

    2020/10/14 リンク

    その他
    royzumi
    royzumi なるほど。面白かった

    2020/10/12 リンク

    その他
    furyrage
    furyrage 説明わかりにくいからダメ

    2020/10/12 リンク

    その他
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 開平法つかえばええんやで https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E5%B9%B3%E6%B3%95

    2020/10/12 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 明日希さんの記事だ!

    2020/10/12 リンク

    その他
    yujiorama
    yujiorama (a+b)^2 を因数分解してbを求めることで平方数の近似値を求めるやり方面白いな

    2020/10/12 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “連分数”

    2020/10/12 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 これ「分数で書ける」って言っていいのか……無理数だから無限級数にはなるだろうけど連分数はなあ……

    2020/10/12 リンク

    その他
    otori334
    otori334 連分数

    2020/10/12 リンク

    その他
    m_ogawa
    m_ogawa 分数で書けない数のことを無理数って言うのでは…と思ったら連分数なんて近似表現があるのか。ウンチクはともかく式変形の発想は参考になる。

    2020/10/12 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 暗算でやる時は、まず3*3で9を引いて残りの1を2で割り0.5。それを3で割って0.1あまり0.2。そこから0.1*0.1/2を引いて0.195。それを3.1で割って0.06(以下再帰)。意味なくやり方だけ3乗根同様覚えている。ちなみに役には立たない

    2020/10/12 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 何のことかと思ったら、おなじみ連分数。

    2020/10/12 リンク

    その他
    zorio
    zorio 近似値じゃねーか。

    2020/10/12 リンク

    その他
    fraction
    fraction 分数近似の観点からは黄金比が一番クソと知って、びっくりしたなあ。センスないんで定理見るまで想像もしなかった。近似困難=孤高の存在と考えればいいか。

    2020/10/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「分数でも書けます」←10^(1/2)じゃないのか。「書けます」といっても連分数じゃ書ききれてないようにみえるが.

    2020/10/12 リンク

    その他
    kowa
    kowa 2乗はすごく小さくなるから無視して近似解を求めるって話だよね。なのにすごく読みにくいこれ。log均等近似として1,3,10や1,2,5,10 を、覚えておく方が便利では。

    2020/10/12 リンク

    その他
    omotenothing
    omotenothing 「まず、1を2×3で割って0.16666…となります」をやる根拠がわからなかった

    2020/10/12 リンク

    その他
    mobits
    mobits log(小声)

    2020/10/12 リンク

    その他
    hiranon
    hiranon 正標数だったらいくらでも例を作れる、、とかズルいこと?考えてしまった。

    2020/10/12 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 級数展開しよ

    2020/10/12 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “『九章算術』”

    2020/10/12 リンク

    その他
    tybalt
    tybalt 『ちょっとしたテクニック』のところ誤植があるし、b' の右辺に b がないことについても言葉を足した方が良いと思う。/誤植直ってた。b がないのは再帰の終端だから。let f = n => n == 0 ? 0 : 1/(6 + f(n-1))

    2020/10/12 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 例題の計算の最初の手順,1を2×3で割ると1.6666…ではなく0.16666…だろう。桁が間違ってる。 / 直った

    2020/10/12 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “√10より大きい数と小さい数から類推、は賢い方法とは言えない。2000年前の中国の数学書『九章算術』は値をa+bに分け式変形をもとに値を求める方法を紹介。慣れると簡単。分数表記なら暗算でも可能”

    2020/10/12 リンク

    その他
    marukot-ch
    marukot-ch 約2000年ほど前に制作された中国の数学書『九章算術』にすでにその考え方のベースが掲載されていた

    2020/10/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「2乗して10になる数」はどう求める? じつは分数でも書けます。(横山 明日希)

    「ひとよひよとにひとみごろ」 「ふじさんろくおうむなく」 この語呂合わせを覚えている人も多いでしょ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/07 techtech0521
    • berettam92f2021/03/18 berettam92f
    • gui12020/12/26 gui1
    • pomes7752020/11/04 pomes775
    • telegnosis2020/10/14 telegnosis
    • mgl2020/10/14 mgl
    • kkobayashi2020/10/14 kkobayashi
    • um-mtt2020/10/14 um-mtt
    • kagekinoko2020/10/13 kagekinoko
    • ak1can2020/10/13 ak1can
    • zu22020/10/13 zu2
    • kusomamma2020/10/12 kusomamma
    • royzumi2020/10/12 royzumi
    • furyrage2020/10/12 furyrage
    • gwmp00002020/10/12 gwmp0000
    • nunux2020/10/12 nunux
    • kura-22020/10/12 kura-2
    • tohshindainokawaisa2020/10/12 tohshindainokawaisa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事