エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
手短に済まないのか
プログラミングの基本的手法の1つに、論理演算というものがある。 これは真偽値(真=true、偽=false)同士... プログラミングの基本的手法の1つに、論理演算というものがある。 これは真偽値(真=true、偽=false)同士の組み合わせを評価し、結果をtrue/falseで返すというものだ。 この演算のための演算子の代表的なものがANDとORで、それぞれ論理積と論理和という。 式aとbにtrue/falseのいずれかが定義されているとして、 a AND bだったらaとb両方がtrueのときのみ、演算結果がtrueになり、 a OR bだったらaとbいずれかがtrueであれば、演算結果がtrueになる。 ということは、 ANDの場合は左辺の式がfalseの時点で、右辺を評価するまでもなく演算結果はfalseとなり、 ORの場合は左辺の式がtrueの時点で、右辺を評価するまでもなく演算結果はtrueとなる。 これを短絡評価といい、今どきのプログラミング言語では必ずこの仕掛けが実装されていると。 この他に