エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
俺が Ruby を覚えた方法
http://anond.hatelabo.jp/20070615171101 俺は大学四年まで全くきちんとしたプログラミングをやったこ... http://anond.hatelabo.jp/20070615171101 俺は大学四年まで全くきちんとしたプログラミングをやったことが無くて(大学の講義でJavaの超簡単なのを教わったぐらい)で、卒論でプログラミングをしなくちゃならなくて、そのとき初めて Ruby を触った。 Ruby は OOP ですげーんだぜ、とか一部で云われていた時代で、有名なアプリケーションは tDiary ぐらいしかなかった。はじめはクラスとかも解らずに何が何だか。そのとき tDiary のプラグインはクラス使ってないから簡単に書けるよ、というどこかのチュートリアルをみて見よう見まねで。GD という画像ライブラリを使ったら、サンプルをちょっと弄るだけで画像が作れて面白かったんだ。で、それを日記で公開してみた。今見返すとものすごくしょぼいソース。 そのときたまたま Ruby ハカーの方がそのプラグインをリファ