エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なぜ、「科学」はウソをつくのか - 発声練習
なぜ、「科学」はウソをつくのか 「竹内薫ファンの人はおもしろいかもしれない」という感想。理由は、竹... なぜ、「科学」はウソをつくのか 「竹内薫ファンの人はおもしろいかもしれない」という感想。理由は、竹内さんのこれまでの著作や発言を追っていないと、本文中で省略されている部分がわからないから。 1章は主にマスコミにおける科学音痴についてかかれている。竹内さんがワイドショーで科学コーナーを担当していた時にひどいめにあったというところを中心に話がされているのだけど、そこのひどいめにあったというエピソードがざっくりしすぎて、単なる文句に見えてしまう(文系と理系の対立を煽るような書き方もちょっとなぁと思うところ)。2章は科学ライターとなった軌跡と科学ライターの初期に騙されて執筆してしまった擬似科学本のせいで科学者の道が立たれたという話。どうも、そのとき科学者から擬似科学側の人間として激しく攻撃されたのでネガティブな思いがあるのらしいけれども、どうしてそのように思うにいたったのかが省略されているので、共
2009/12/06 リンク