サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
iaseteam.eshizuoka.jp
望月です。皆さん、年末いかがお過ごしでしょうか。 入社して2年目の後半になり、なにか新しいことを・・・ということで、最近少しRailsをかきはじめました。 勉強のためにまずお問い合わせフォームを制作してみているので、それについてまとめておこうと思います。 (phpを業務で書きはじめた時、お問い合わせフォームを量産して修行をしたことを思い出します。。) 今回は、テーブルと関連づかないモデルを使ってお問い合わせフォームをつくります。 ■参考 Ruby on Rails ガイド:体系的に Rails を学ぼう (Rails 4.2 対応) http://railsguides.jp/ たのしいRuby 第4版 高橋 征義 http://www.amazon.co.jp/dp/4797372273/ref=cm_sw_r_tw_dp_Qy.Gwb0M63YMR こんな記事もありました。 PHPとR
こんばんは、Bootstrap便利ですよね。 弊社はBootstrap使うなら、デザインもコーディングもシステム担当が行うという暗黙のルールがあります。 かといって、何も考えずにBootstrapをシステム担当が使うと、 何とも言えない悲しいデザインになってしまうのでいつも悩みの種でした。 Bootstrapの管理画面テンプレートはたくさんありますが、 システム担当がイケてる感じに作れるテンプレートがあったのでご紹介します! gentelella Gitのこちらから こちらでデモ画面が見れます。 ライセンスはMITなので商用利用でも無料です! 一見、こんな感じの普通のBootstrapの管理画面テンプレートなのですが、 よく見ると細かいところで、デザインが凝っていることがわかります。 かついつも使うライブラリが入っていたりとなかなかやるな!と感じました。 フォームのパーツが豊富にある いい
やっと春らしい気温になり過ごしやすくやってきました 今まですっかり名乗り忘れていましたが、榊原というものです。以後、よろしくお願いします さっそくですが、本題に入ります! 今回はタイトルを見ての通りですが、さっくりと多言語対応しようということで、Railsのglobalizeというgemを使用した際の話をしていこうと思います globalizeとは Railsには元々国際化(i18n)する機能が備わっていますが、それを更に拡張・手軽に実装するためのgemです 公式のDocument等については、githubに公開されていますので、こちらをごらんください globalizeのインストール まずは以下のようにインストールされているActiveRecordのバージョンを確認 $ bundle list | grep activerecord * activerecord (4.2.5.1) Ac
iPhone 6 Plusに至っては、これはフルHDの解像度です。リビングにあるフルハイビジョンテレビの解像度がギュッと手のひらサイズ(よりちょっと大きなサイズ)に収まってしまいました。 ここで注目したいのは、今回のiPhone 6では、画面の高さだけでなく、幅まで大きくなったということです。しかも、高さと幅がそれぞれ違うiPhone 6とiPhone 6 Plusの2機種が同時に発売されたことです。 画面サイズと開発者の苦悩 2年前、iPhone 5が発売されたとき、これまでのiPhone4 / 4Sから画面サイズが縦に伸びたことにより、アプリ開発者はアプリの縦長のサイズ対応を強いられました。ただ、Appleは対応されていないアプリのために、iPhone 5にiPhone 4 / 4Sの画面サイズそのままの大きさで表示するモードを残してくれました。iPhone 5の縦サイズが1136px
instafeed.jsはコメント情報(コメントの内容、コメントの回数など)を データとして取得し、表示することが可能ですが、ユーザーの特定が できません。 そのため、自分の投稿した画像だけを表示したいすることができません。 表示される画像はハッシュタグの内容や緯度経度(投稿場所)などから 指定して、画像上を取得し、表示することになります。例えば、 「#富士山」となっている画像をすべて表示させるということです。 一方のjquery-instagramでは、ユーザーの特定が可能です。そのため、 自分だけの投稿を表示させることができます。 ただし、instafeed.jsで表示できていたコメント情報を表示する ことができません。 このどちらかで事が足りる、またはその他のプラグインを探して間に 合わせるならよいのですが、表示させたい情報を取得し、反映させる 方法を次に紹介します。 ④画像データを
どうも、高山です。 またも、iOSアプリの話です。おふざけ無し。 なんだーかんだーと時間がかけて作ったアプリをappleに申請して、まだかまだかと待つこと2週間近く。 どうかな?と思ってiTunesConnectに見に行くと、ある意味予想通りrejectされておりまして、 「Resolution Centerに来い!」というので、行ってみると、何やら英文が。。。 なんだかよく分からないが、 「アプリ内部で保持するデータは、iCloudにバックアップされないようにしなければいけない」 と言っているもよう。 確かに、XML内の画像のURLを元に画像をサーバーから取得し、 Documentsディレクトリに格納していたのだけど、特に何も処置していなかった。 アプリで自由に触ることができるディレクトリは4つで、 iCloudのバックアップ対象で分けると以下のようになります。 【iCloudバックアッ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『iaseteam.eshizuoka.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く